• ベストアンサー

横浜のギャラードは中継ぎでいいの?

 横浜のギャラード投手ですが、佐々木投手の復帰により中継ぎ降格になりましたよね、  あれでいいんでしょうか?。  中日時代にベンチの中継ぎ起用策に反発して、退団したのにまた中継ぎでいいんでしょうか?。  フロントが頑張って説得したんでしょうか?  個人的なご意見でもいいので教えてください。

  • 556
  • お礼率29% (800/2721)
  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikemoto
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.4

本人も一応納得しているみたいだから 良いんじゃないでしょうか。 中日の場合は抑えという自分がいるのに まったく関係がない大塚を入れたから 怒ったのでしょう。 横浜の場合は優勝の立役者の佐々木だから よかったのではないでしょうか。 けれどもラミレス(ヤ)にホームラン打たれて 負けにして このまえも1点取られて1点差ゲームにするなど 抑え失格です。 中継ぎもできてないのに

その他の回答 (3)

  • GACHAMAN
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

本人も納得はしているみたいですよ。 但し現在の佐々木に球団側も100%の信頼はしていないと 思いますので、佐々木の調子次第では、シーズン途中で 入れ替わる可能性も大きいと思っています。 球団側もその辺の説明はしているんだと思いますよ。

  • zzaa
  • ベストアンサー率24% (19/77)
回答No.2

本人が、「佐々木が復帰したのならしかたない。 中継ぎでいいよ」と、言ったそうです。 しかし契約の出来高払いの契約内容を変更したそうです。 しかし横浜も、中継ぎ・抑えがしっかりしていても それまでにリードしていなければ意味が無いよね。

  • Wu-Wu
  • ベストアンサー率27% (29/106)
回答No.1

確かに抑えの方があっていると思いますけれども、 球団側は金銭面で説得させたみたいですね。 本人は不満があるでしょうけど。

関連するQ&A

  • 佐々木横浜入りで、ギャラードは?

    佐々木が横浜に入って、ギャラードとの使い方はどうなるのでしょうか?(Q1) やはり、ギャラード:中継ぎ     佐々木  :ストッパー ですか? このとき、ギャラードは腐らないですかね。(Q2) 皆さんの自由なご意見をよろしくお願いします。

  • 元中日のギャラードを横浜が獲得したことについて

    中日にいたギャラード投手は監督と意見が合わずに中日を退団して横浜に入団しましたが、これはプロ野球規則の「毎年6月30日以降、外国人との選手契約は出来ない」に触れるのではないでしょうか? 横浜は7月末ぐらいに契約を結びましたが、本来ならば7月末に外国人選手と契約は出来ないと思うのですが…

  • 中継ぎ投手が酷いチーム

    今シーズン12球団で最も酷いチームは中日だと思います。なので延長戦に入ると大抵負けます。近代野球は中継ぎ・抑えがいいチームほど強豪だと言われていますので、中継ぎ・抑えが勝利の鍵を握っていると言っても過言ではありません。 このチームのほかにどこかこれらの投手が酷いチームはありますか?今年でもし無ければ過去でもいいです。 中日みたいに中継ぎ・抑えがあまりにも酷すぎてダントツの最下位のチームは大嫌いです。このチームは一度も強い時代がないですから永遠に応援したくありません。 今度から中継ぎ・抑えが盤石なチームを一度でも応援したいです。

  • 横浜の土肥のインタビュー

     今年始まった交流戦で横浜の土肥投手が気になる発言をしていました。西武との対決で勝利投手になった土肥投手が、「古巣の西武では一軍で投げさせてくれなかったんで」  と、話していたのですが、彼は西武時代も中継ぎとして、そこそこ活躍していましたよね?。

  • 阪神時代の井川慶投手は、中日を苦手にしてましたか?阪神時代、井川慶投手

    阪神時代の井川慶投手は、中日を苦手にしてましたか?阪神時代、井川慶投手は、広島、ヤクルト、巨人、横浜には、通算で勝ち越ししてると思うのですが、中日を苦手にしてましたか?

  • 1イニングも抑えられない中継ぎ投手

    こんにちは プロ野球を見続けて25年くらいたちますが、今年から時間 の都合でよく見てます。見れなくとも新聞やTVなんかで も結果を見ます。そこでどうしても腹のたつことが中継ぎ投手とその起用についてです。 例にとって言うと、昨日のヤクルトX巨人戦です(YS側からの視点)6回まで無失点に抑えていた 先発の増渕がランナー2人を出したところで中継ぎの五十嵐に交代→その結果(案の定)ヒット四球を与え失点 しその後は10点以上失い敗戦しました。一昨日も林が打たれ敗戦、こういった中継ぎは他のチームでは、 青山、川岸、小山、川崎、吉見(横)許、ニコースキー、久保、永川などです。 彼らは、たった1イニングも抑えられないのですか?いつもたかだか1回そこらで失点してますよね? 降板したPが残した走者を還されても自責点にはなりませんが。 別に9回を0で抑えろなんて言ってません、先発は必至に試合を作ってるのに。アマでも中継ぎや抑えのエースなんて いません。皆もともとは先発だったはずです。 野球通の皆さんに問いたいのですが、(1)彼らは、たった1イニングも抑えられないのですか? (2)また、そんな選手を起用したベンチの責任ですか? 無論、1イニングとはいえ0に抑えるのが楽じゃないのかも知れません、でもプロでしょ? それで高給もらってんじゃん!なら先発にまわれば活躍できるのでしょうか。 逆だとおもいますが・・ もう今となっては特定の好きなチームもありませんが・・・これじゃ見る気も失せますね・・

  • 「星野監督=投手を酷使」のイメージになるのは何故?

    今年から楽天の監督になった星野監督にいつも付きまとうイメージは「投手を酷使する」ことでいつも叩かれていますが、前阪神の監督時代の2年間では大黒柱の井川を初め投手陣はほとんど故障者が出なくて、日本代表監督の時でも偏った投手起用があったにせよその後のシーズンで故障で長期離脱した選手は皆無なのに未だに中日監督時代(それも二回目の時も目立った故障者はいませんでしたし)のイメージがあり「また楽天の投手陣を酷使するのではないか」「マー君を酷使するなよ」とかばかりが話題になるのはどうしてだと思いますか?逆に目立った故障者が出なかった阪神の監督時代の投手起用は全く誰も言わないのが不思議で仕方ないのですが。

  • 原巨人の野球

    4月は例年に無い開幕ダッシュに成功 した原巨人。交流戦を前に貯金を13も蓄えた。 しかし現在は首位を阪神に渡し、中日も1.0ゲーム差まで迫ってきている状態だ。 何がいけないのか? まず一つ目にあるのは私目で原監督の『ひいき』だ。 初めて聞くとびっくりするかもしれない。 しかしいくつか例がある。 (1)右翼で結果を出した矢野をスタメン起用せず、怪我から復帰した亀井を起用。亀井は数試合で打率が低迷したにもかかわらずしつこく相手投手に関係なく起用し続けている。 (2)原俊介の起用。代打で何度も起用する。結果8打席でわずか1安打。にもかかわらずほぼ毎試合ベンチ入りしている。 このように素人目でも簡単に分かるあからさまな贔屓起用。先日、某番組でも『好きな選手ばかり使っているようじゃ勝てませんよ』と揶揄されている。 今年の交流戦は日程の面から見て巨人にかなり不利に働いている(パ・リーグのチームの殆どが巨人に集中的に表ローテをぶつける、日ハムの2カードは週初めに当たる為、同じ投手と対戦せざるを得ない等)が、原監督の偏った采配にも問題があると思う。 以上、 一体原巨人はどんな野球を目指しているのでしょうか? みなさんの意見を聞きたいので投稿しました。 回答待っています。

  • 中日・吉見、5回から登板で16勝目、最多勝を取らせる起用ですか?

    ●吉見“ごっちゃん”5回から登板で16勝目 【中日6―3横浜】中日は1回2死満塁から谷繁の右前打で2点を先行。その後も4回に和田が29号ソロを放つなど着実に加点し、5―1の5回から2番手で登板した吉見がリーグ単独トップの16勝目を挙げた。横浜は先発三浦が打ち込まれ、90敗目。 =========================== 最多勝を取らせるためのみえみえの起用でしょうか? 15勝の館山は途中の不調もありますが弱小チームで頑張っています。 落合監督の起用方針はわかりませんが、こんな前時代的な勝ち星を付けるような起用は納得できません。

  • 【出場するはずないのにどうしてベンチ入り?】

    先日、BS放送にて、ヤンキースの試合を見ていました。 確か先発投手はサバシア。 で、ベンチには本日月曜日に登板予定の黒田。 基本的にローテーション投手が登板予定日以外に試合にでることはないのに何故ベンチ入りさせるのでしょう? 出場の可能性がないなら、他の中継ぎ投手なり代打要員なりをベンチ入りさせた方がよいと思うのですが…。 で本日も同じくヤンキースの試合を見ていると、故障中で早くても5月に試合復帰と言われているグランダーソンとAロッドがベンチ入りしていました。(同じく故障中のジータは入ってませんでしたが) MLBのみならず日本のプロ野球も含め、試合にでる可能性のない選手をなぜわざわざベンチに入れるのでしょうか?

専門家に質問してみよう