• 締切済み

ラジオ体操ってきちんとできますか?

アラフォーにもなるとラジオ体操って結構しんどいのに気が付きました。 あなたはきちんとできますか? 年代も教えて頂くと助かります。

  • phenm
  • お礼率48% (119/246)

みんなの回答

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.9

40代です。毎朝やってますから、一応きちんとできます。 そのむかし、平均台など体操をやっていたり、今でもバドミントンをやってますので、 身体は柔らかく、あの10分ほどではやや物足りない気がします。

  • directjpn
  • ベストアンサー率40% (83/203)
回答No.8

20代です。 ラジオ体操の本来の意味は ”いざという時にその動きができるようにするため” です。だからラジオ体操の基本的な動き、動作を行っていれば 例えキチンと出来なくてもいいんです。また一般的には 「健康維持」「運動不足解消」の意味もあります。 だから基本的な動き、動作を行っていれば(ry

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.7

おはようございます。 三十代男性です。 第一、第二ともピシッと出来ますよ。 今日も6時30分から放映されているEテレで体を動かしました。 夏休みは小学生の子どもと一緒に地域のラジオ体操に参加し、指先までピシッと伸ばす方法を伝授していました。(笑) きちんとすれば、ラジオ体操で汗をかきますね。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.6

音楽が鳴れば、身体が覚えていると思います。 恥ずかしい第二もきちんとできます。 小学生の夏休みは広場でラジオ体操があって、首からぶら下げたカードにスタンプを押してくれることになっていました。 で、終わりの日にはその数によってノートとか鉛筆がもらえたので、必死になって早起きして行きました。 その経験が染み付いているのかと思います。 50代

noname#194431
noname#194431
回答No.5

私もアラフォーです。 きちんと出来ているかどうかは疑問ですが、きちんとするつもりで一生懸命やっています \(^o^)/ その人の身体能力にもよるので、新体操の選手には体操の内に入らないのでは無いかと思いますね。 ヨガもそうだと聞きました。 ポーズが出来るかどうかでは無く、そのポーズをするために無理するのでは無く、少し無理をする。 だって筋が切れたらヨガどころではありませんから。 肩こりですが、肩だけのストレッチよりも一生懸命ラジオ体操する方が肩こりになりにくいです。

回答No.4

出来るけど,難しいですね DVDのお手本なんて新体操の選手ですからぁ~ そない上手くいかないょ(((・・;)

noname#215107
noname#215107
回答No.3

会社で毎日やっていますが、テレビのお手本のようにきちんとはできません。 お手本を見たら、普段やっているものがまったく別物だと思いました。

noname#194996
noname#194996
回答No.2

第一体操と第二体操は会社でも40年毎日やりましたし体に染み付いていますのでだいじょぷぶだと思います。音楽が鳴り出せば思い出します。 添付の第四大層は初めて見ました。真ん中の車椅子の人でも出来るのなら私でも出来るかもとも思いますが、多分無理でしょうw。骨折しそうです。 夏休みにはあちこちでやっていますが、この体操をしているところは見ません。 だんかいのはしり。

noname#190400
noname#190400
回答No.1

出来ません  46歳男性です。 実は、ラジオ体操はすごいんですよ。 10代でも無理と思います。 僕は第2までしか無理ですね。(笑)

関連するQ&A

  • ラジオ体操第2について

     時節柄か、ラジオ体操に関するご質問が多く寄せられているようですが、私も以前から、ラジオ体操に関して疑問に思っていることがあります。  現在のラジオ体操は、「ラジオ体操第1」「ラジオ体操第2」の2種類が存在しますが、普通、学校や職場などで行われているのは第1のほうです。  私が小学校に入学した頃は、第1が全学年、第2は4年生以上のみが行っていました。  私は早く第2体操をやってみたかったため、早く4年生になりたいと思っていました。ところが私が4年生となったとき、全学年第1体操のみとなり、第2体操はしなくなったため、子供心にもがっかりしました。  以降、中学も高校も、そして現在の勤務先でも、第1体操のみで、第2体操は全く行っていません。  そこで質問ですが、 1、みなさんの中で、第2体操を、特に学校で行ったことがある方はいらっしゃいますか。  差し支えなければ、それはいつ頃の年代なのか(たとえば 昭和40年代後半など)も教えていただければ幸いです。 2、第2体操を行わなくなった理由として、以前読んだ本によると、2番目の、脚を横に開いたり閉じたりする体操を、女子児童、生徒が嫌がるようになったため(ピンクレディーの振り付けのよう、と書かれていました)とありましたが、第2体操をあまり行わなくなった理由について、何かご存知の方、教えていただければ幸いです。

  • ラジオ体操

    健康のためにラジオ体操、と聞いたのですが、ラジオ体操で体操になるのでしょうか? 子供のときにやらされた時は、どこが伸びているとか全然気にしないというか、何がどうよかったのか分からずにいたので、大人になると何か違いますか?

  • ラジオ体操

    健康のために、ラジオ体操をしてみようかと思ってます。 こどもの頃、夏休みの早朝やったやつです。 ラジオ体操のビデオなどあれば、その気になると思うのですが そういうビデオあるでしょうか?

  • 「ラジオ体操第二」を知っていますか?

    ラジオ体操は皆さんも知っているかと思いますが、実はラジオ体操には第一と第二があります。 第二は第一ほど知られていないようで、する機会も第一と比べれば少ないようです。 マイナーな感じがするラジオ体操第二ですが、皆さんはラジオ体操第二を知っていますか?また、実際にしたことはありますか?

  • ラジオ体操

    夏休みに入り、生活リズムを保つためにもラジオ体操をしようと思います。 近所でやっているところは無いようなので、テレビやラジオを使って やろうと思っているのですが、テレビではやっているのでしょうか。 テレビ欄を見ると「テレビ体操」というものが書いてありましたが これはいわゆるラジオ体操とは違う体操なのでしょうか。 また、NHKのラジオ欄には「ラジオ体操」と書いてありましたが 具体的な開始時間が書いてありませんでした。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ラジオ体操について

    僕はラジオ体操が大嫌いなんですよ。 小学生の時の夏季休暇のラジオ体操も、会社で朝礼の時にやるラジオ体操も大嫌いです。 なんでウォーミングアップの体操を皆で集まってやらないといけないのでしょうか? こんなバカな風習があるのはJAPANだけでは?

  • ラジオ体操のようなもので楽しい音楽に合わせた体操は

    ラジオ体操もいいですが、もっと楽しく体操をしたいです。もっと楽しい音楽に合わせた体操や、体操のようでもありダンスのようでもあるようなもう一歩進んだダンス体操のようなものでラジオ体操のように一般的になりうるものってありますか?

  • ラジオ体操

    ラジオ体操は全「世界」共通ですか全「国」共通ですか?介護の仕事でラジオ体操をやる事があって、うろ覚えでテキトーにやってたら利用者の方から「ラジオ体操は全世界共通だから勝手に変えちゃだめだよ」って言われましたので(笑)

  • ラジオ体操第一について

    ラジオ体操第一について 自分の知ってるラジオ体操第一は、 「ラジオタオ体操第一~ 腕を前から上にあげてのびのびと背伸びの運動~… とはじまり 深呼吸ぅ~ぅ~」 と、息が切れそうな感じで終わるのですが いくら探してもしっくりくるものが見つかりません。 どなたか詳細をお願いします。

  • ラジオ体操

     最近、早朝のテレビ欄&ラジオ番組をチェックしているのですが、「ラジオ体操」という文字が見当たりません。  今、テレビ&ラジオで、「ラジオ体操」って放送していないんでしょうか?夏休み中だし、そんな事は有り得ないと思うんですが…。  テレビ or ラジオで、いつ放送しているのか教えて下さい。