• ベストアンサー

アパートの築年数について

現在築22年木造アパートに賃貸で住んでいます。 もうすぐ更新なので、更新を機に引越しを考えています。 次に引っ越すのにいいなと思った物件が築34年鉄骨マンションです。 親に相談したところ、「築34年かぁ~」とちょっと難色… 当然見学するつもりですが、 木造築22年と、鉄骨築34年だと、どんな違い(メリット・デメリット共に)がありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

耐震性能のみの回答になりますが、築34年の建物は大きな地震が来た場合、倒壊のおそれが大きいです。まだ木造築22年の方が耐震性能は高い。

redpyramidthing
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 耐震性は考えていませんでした! 盲点です。

その他の回答 (2)

回答No.2

賃貸物件はオーナーの建物の手入れ次第です。両物件とも既に大幅改修はされているものと判断します。 現在のアパートと鉄骨マンションの環境と設備を比べて判断するしか方法はないと考えます。賃貸物件は年数経過とともに家賃が低下するものですが、同時に入居者の質も低下し、環境に変化が現れます。入居者のマナーの低下が一番に問題とな入れ替わりが激しくなることも事実です。そのため、防犯上にも支障が出てくるものです。住めば都と言いますが、よい近況を求めて快適な生活をエンジョイすることが最善です。ご参考にしていただければ幸いです。

redpyramidthing
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 多分両方共さほど手入れされてないです(笑) 入居者の質!全然気にしていませんでした。 入居者ってそのまま街の雰囲気につながりますものね。

noname#183830
noname#183830
回答No.1

初めまして。 15回程引越して居ますが、毎回物件選びは大変ですよね。 予算の事も有りますし、矢張りある程度の安全面は確保されて然るべきですので。 木造築22年と鉄骨34年の違いについてお訊ねになっておられますが、鉄骨もRCとSRC造では異なって来ます。 木造は古くても割と広めの部屋が多目ですが、鉄骨は洋室が多目で広めの和室に慣れていらっしゃると少々手狭に感じるかも知れません。 和室の場合、押入が有り押入は収納力が大きいですが、洋室のクローゼットはウォークインでも無ければ入れる物は有る程度決めないと多量の荷物は入らないですね。 鉄骨物件の場合、予算にもよりますがユニットバス内部にトイレが設置されて居るタイプだとどうしてもバス・トイレが別々で無いと嫌だと仰る方もおられるのでその場合は家賃が高めに為ります。 部屋はそんなに広く無くていいから収納が充実している物件がいい、いや、部屋は広く使いたいなどご希望がお有りの事と思われます。 「当然見学するつもりですが」との事ですのでいいなと思われたのは外観を御覧になっての事でしょうか。 築34年でもリフォームをして耐震構造がしっかりしていたり、壁を塗り直していたら意外と綺麗ですのでしっかり御覧に為ってもし親御さんに予算を出して頂ける物件で有ればお話し合いをされるといいのでは。 木造は天気が良くない日は結構五月蠅いものですし、近くに道路でも有れば車の音もひっきりなしですが、鉄骨の高層階ならそういった喧噪からは離れられます。

redpyramidthing
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鉄骨にも種類があるんですね。知りませんでした。 ネット上で、不動産屋の検索で見つけた物件なので、 間取り・外観・中の写真数枚をみただけです。 古くてもリフォームされてたら綺麗なんですね。 チェックしてみます。

関連するQ&A

  • アパートの築年数

    こんばんは。予算が厳しいので木造のアパートを探してます。 これから10年くらい住むつもりですが、築年数がどの辺まで安心して借りられますか? 15-20年がリミッドですか?築30年を越えたらやはりまずいでしょうか? 皆さん、教えてください。

  • 築年数

    賃貸のレオパレスでこれからアパートをかります 会社からの補助もあるため、レオパレス指定なのですが、探してみると条件に合うのが築年数が1997年築あたりの物件しかありません これだけの築年数に住むなら、条件に目をつぶって新しい所を探すほうが良いでしょうか? それとも、条件の合う物件で築年数に目をつぶる方が良いでしょうか?

  • 築浅のアパートだと、防音はしっかりしてますか?

    現在、部屋探しをしています。 過去に、築40年くらいのアパートに住んだことがあって 隣の生活音などに悩まされる日々でした。 今度はもう少しマシな部屋に住みたいと思っています。 比較的新しいアパートなら、防音はしっかりしてるでしょうか? 鉄筋コンクリートのマンションにすれば防音は確実なんですが、家賃が高いので・・。 築5年以内くらいのアパートの防音性ってどうなのでしょうか? 新築のアパートのほうがいいですか? それとも、たとえ新築のアパートであっても、やはりアパートであるかぎり、隣の生活音は聞こえるものでしょうか? また、木造と軽量鉄骨では、多少でも音がマシなのは軽量鉄骨でしょうか?

  • 中古アパートローンについてお尋ねします。

    中古アパートローンについてお尋ねします。 二つのケースで恐れ入ります。 一つは(物件Aのケース)木造の中古アパートで築26年(現在満室)です。 ある金融機関に残存期間の問題で木造の場合、新築25年からマイナス築年数ということで対象外と言われました。 金利は多少、高くても結構なのですが、他に申し込む方法はございますでしょうか? もう一つは(物件Bのケース)重量鉄骨の築19年の中古アパートです。 こちらを現在、会社名義(抵当権等無)で所有しており社長個人で購入したいのですが難しいでしょうか? どうか よろしくお願いいたします。

  • 同じ木造でも築年数によって揺れ具合が違う?

    先月まで住んでいたアパートは築25年でしたが 震度3でもかなり揺れました。 今住んでるアパートも木造ですが築10年ですが 先日の地震で震度4でしたが、前のアパートよりも全然揺れませんでした。 築15年の差があるだけでこんなに揺れ具合に違いが出るのでしょうか? 二つのアパートの距離はほぼ変わりません。 どちらの部屋の大きさは15平米くらいです。

  • どちらの賃貸がいいでしょうか・・・

    賃貸の値下げでさきほど質問しましたが、 2の物件は値下げが出来ませんでした。 1と2はどちらが良いと思いますか?? 1. アパート木造2F(築4年8ヶ月) 66000+共益費3000 家財保険2年間20000円 駅から徒歩2分(2物件と同じ並び沿い) メリット モニター付インターホン・収納が多い・自転車置き場有 デメリット キッチンが狭い(電磁1つ)・木造 2. 重量鉄骨マンション3F(築7年1ヶ月) 67000+3150 住宅総合共済2年間12000円 駅から徒歩1分(1物件と同じ並び沿い) メリット 鉄骨・オートロック・証明付・宅配ボックス有・女性が多い(男性一人のみ)・真ん中で仕切りが出来る デメリット 下の階がbar&食事のお店(17時~25時まで営業) 自転車置くスペースなし(月々2000円) プロパンガス 窓の近くのフローリングが1Mくらい日焼けしている。 どちらも1Rですが、1よりは2のほうが広めです。 なるべく金額は少ないほうがいいと思うと木造ですが、 築4年で新しいほうなのでしっかり作られているのでしょうか? (不動産が木造のわりにシッカリしてると言っていたので・・・) よろしくお願いします。

  • 物件を選ぶ時 築年数の優先順位は?

    お伺いいたします。 只今引っ越しに向けて物件を探し中ですが色々とわがままな条件であまり良いのがない状況です。 条件の一つに築年数1981年以降(1982年?)としました。 最近の地震のこともあっての、新耐震基準の1981年です。 なんとなくその方が安心かな?という気持ちで決めていました。 ただ築年数を古くしたらもっと見つかるのでは?という気もしています。 結局は自分の判断で、それぞれの条件によって話が違うのはわかっていますが、参考までに皆さんの物件探しにおいての築年数の優先順位を教えてください。 ちなみにRCがいいけど無さそうなので鉄骨か木造の2階建てかな?と考えています。

  • 石綿と築年数について

    築年数の古い賃貸物件に引越する場合、石綿のリスクを考えるべきでしょうか? 何年以前の物件なら問題なら確認が必要とか、 何年以降の物件なら問題ないとか。。。

  • 木造築古アパートのローンについて

    築24年経過の木造アパートの取得を検討してます。 2割程度は自己資金を入れるつもりですが、いかんせん木造築古の為、 金融機関二つに融資を相談したのですが、 一社は耐用年数が超えているということで融資不可、 もう一社は5年程度の融資期間の設定なら、ということでした。 さすがに5年だとキャッシュフローが生まれませんので意味がありません。 そこで、融資が難しい物件にも比較的積極的(金利が高かったり諸条件はありますが) だという住信不動産L&Fに相談しようと思ってます。 質問ですが、他に木造築古アパートにも比較的積極的に融資してくれそうな 金融会社をご存知でしたら教えて下さい。 併せて住信不動産L&Fの評判もご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 投資用中古アパートの選び方について

    札幌で木造中古アパートを一軒持っています。将来もう一軒の購入を検討しております。 最初の一軒は幸いにもいい物件にめぐり合いましたが、二軒目の購入についてはよく吟味したいと思います。 中古アパートの購入についてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 1.木造の場合   定期的な補修、修繕(壁、屋根再塗装など)により、賃貸に耐えられる寿命は何年と考えるべきでしょうか?また、できる限り長くするためには特にどういう注意が必要ですか? 2.鉄骨造り   上記と同様の質問です。 3.中古で買うとしたらどの構造(木造、鉄骨、RCなど)を選ぶべきでしょうか?理由も教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。