• ベストアンサー

役所敷地内の衝突事故の責任は?

役所の裏入口付近に自宅がある為、よく利用するのですが、 昨日、(自動者で)直進中、横の駐車地域からの車両にぶつけられました。 駐車地域から私の通っていた道への一旦停止の表示は、ありませんが 道路上に破線が引いてある為に、こちら(私)の優先と思いますが、 保険会社は、公道ではないために、基本 50:50では、といった初回の回答がありました。 本来公道であれば、優先順位がある為、0:100はないにしろ、 50:50はないと思われます。 過去の同様の事故に遭われた方で、結果どうなったか教えてください。 尚 当方に通行方向には、白線等は、ありません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.3

駐車場の敷地内ですよね。 基本的には50:50と言うでしょう。 バックや一方が停止してない限り。 しかしこちらが先方よりゆっくり走っていた場合は 「書かれた線に沿ってゆっくりと注意しながら運転していたのに  まったく注意していない車がぶつかってきた。  例え道路でなくとも  多くの人間が規則を守って駐車場を走っている。  規則をきちんと守る車を  守らない車と同等の扱いにするのは  法律を遵守(じゅんしゅ)する保険会社の言うこととは思えない。  少なくとも過失は同等ではない」 と主張することで まあ60:40 うまくすれば70:30くらいには出来るかと。 実際そういう判例があります。 ちなみに自宅へ行くために勝手に敷地を通過することはまずいですね。 迷惑行為であり正当な使い方をしていないことになりますから。 これを相手に言っていると微妙ですね。

hageoyaji50
質問者

お礼

大変参考になりました。 今後の教訓としても気を付けて運転します。 有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.2

事故は役所の駐車場と役所敷地内の通路との境界で起きたということでよろしいですね? 役所の敷地内であれば基本50:50になるはずです。 公道以外では道路交通法は適用されないので、どちらが優先という決まりが無いからです。 納得いかないかも知れませんが、動いている車は全て同等なのです。 直進も左折も右折も脇道からの合流も同等です。 私有地の標識に拘束力はありませんので、白線等の有無は関係ありません。 過失(居眠り運転、酒気帯び運転、携帯電話を操作していた等)の分だけ調整されます。 よって相手が不注意を認めなければ50:50に近い結果になると思われます。

hageoyaji50
質問者

お礼

回答有難うございました。 今後の運転に気を付けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

質問者さまの車ですが、「前部」「側面」「後部」のどこをぶつけられたのかによっても、過失割合は違ってきます。 先方が、駐車場から広い道(優先道路)に出る際の注意を怠ったのか。 当たったのが車の「前部」なら、質問者さまの前方注意散漫も問われます。 あとは質問者さまの速度です。 お互い動いていたので「0:100」ということはないですが、お互いの注意義務違反であれば50:50もあり得ます。 公道云々は関係ないと思います。

hageoyaji50
質問者

お礼

回答有難うございました。 今後の運転に気を付けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公道における優先順位

    公道における優先順位は、1緊急車両 2公共機関 3一般車という書き込みを見たのですが、法的根拠を教えていただけませんでしょうか? 一般車が緊急車両の通行を妨害した場合、一般車が公共交通機関の通行を妨害した場合、それぞれの罰則はどうなってるのでしょうか?

  • 歩道の左端にある破線はなんですか。

    こんにちは。 今回の質問は、歩道がありそして少々広めの道路でみかけるのですが、片側一車線なのか二車線なのかわからない道路が間々あるのです。 センターラインより1m以上離れた左側に1本破線があるのですが、明らかこの破線が歩道に寄りすぎていて、乗用車で通行すると右の車両通行帯にはみ出すのでみんな通らない通行帯らしきものがあります。 私はバイクで走行するのですが、この歩道に近い車両通行帯らしきものを通行しなければならないのですか?(この”らしき”ものが車両通行帯である場合、法18Iの規定により必ず通行しなければならないと考えられるのですが...) 私としては駐車が多くて通りにくいので一番左の車両通行帯”らしき”ところはなるべく通りたくないです。

  • 交通事故の過失責任と過失割合

     どなたか、この交通事故事例について教えてください。 私の同僚の件なのですが、公道上(町道)で、お互いに優先権は有りません。同僚が北から南進中、向かって、右側(西)の路地から自転車が出て来て、右側通行で同僚の車両と対抗する形で、北進して来ました。相手は老女(85歳)の為、ふらついており車道の方に寄る様子だったので、同僚は危険を感じ、車両を停止させましたが、相手は停止できず車両と接触転倒し、骨折しました。警察の検証および事情聴取で、加害者と記載されました。相手との距離とか詳細はわかりません。我々からすると、何故過失責任負わなけれならないか理解できません。また、この事例では、相手との賠償交渉する場合、過失割合はどのようになるんでしょうか?(もちろん保険は加入済み)

  • 敷地内での交通事故

    先日お店の駐車場内で接触事故を起こしてしまいました。 ・事故を起こした時の状況 (当方) パーキングエリア内にあたまから入れていたので 通路に出るためにバックする (相手) 出口に向って通路を直進 ・事故の内容 当方の右運転席ドアと右後部席ドアの中間あたりに 相手の車がまっすぐぶつかる。 という状況です。簡単いうとパーキングエリアからバックで出てきた車(当方)に通路を直進していた相手の車がぶつかってきた。という状況です。 最初は相手の前方不注意とこちらの後方確認不注意ということで過失の割合は5対5だと思っていたところ、保険屋同士の交渉の結果、通路を直進していた相手の方が優先で、止まっていたところから動き出したこちらの過失のが大きいということで相手2、こちら8、という割合が妥当だろうと言ってきました(最悪1対9もあるとのこと)。どうやらこちらの保険屋はそれで納得してるようですが当方としてはどうしても納得がいきません。 まして修理費を見積もったところ相手は6万5千円くらいでこちらは20万くらいになっています。自分の不注意で事故を起こしてしまったのですからある程度事故負担(車両には入ってません)は覚悟しておりますが、2:8とか1:9なんてこちらが一方的に悪いみたいな感じがして納得ができません。 これが本当に妥当なものなのでしょうか? それに保険屋さんは、なんでもう少し頑張ってくれないのでしょうか? (もう少し何とかして欲しいと頼んだら、「保険屋はあなたの弁護人ではないので」と言われてしまいました) こういう時のために何年も掛け捨ての高い保険料を支払っているのに…。 どなた適切なアドバイスをお願いします。

  • 駐車場での乗用車同士の衝突?事故

    タイトルは類似ですが、質問させてください。 大型スーパーの駐車場で、発生した事故の過失割合について教えて頂ければと思います。 一方通行の駐車場を出口に向かう為にぐるっと一周していました。 入口から入ってきた車の後ろに追いつきました。 しばらく追走していたのですが、前方車が駐車スペースを見つけハザードを点滅させて右側に寄りました。 駐車場の通路は比較的広く右側に寄った事で私の車が通り抜けるスペースができ、譲って頂いた様に思いましたので、ハンドルを左に切りつつ追い越そうとしましたが、直ぐに頭を振ってきましたので停止しました。 その時点で私の車のノーズは前走車の後輪近くまで進んでしまっていたので、バックをしないと駄目だなと思いましたが、前走者はそのまま駐車行動を止めずにハンドルを切ってきました。 私はぶつかると思い少しパニックになってしまい硬直しており、なんとかクラクションを鳴らしたのですが、時既に遅くぶつかってしまいました。 警察の現場検証後、契約している保険会社に相談すると、ぶつかった時は私は停止していた為 10:0 で話をしてみると言う事でしたが、本日になると追い抜きしようとした過失はあるので 8:2 でどうかと言われました。 確かにその通りなのかも知れませんが、相手は後ろを一切確認せず、また私が追走していた事すら知らなかった感じなのに、私の過失が2割もあるのに納得できません。 他に質問された方の事例を見ると、基本が 8:2 なのでそこに落ち着こうとしているだけなのかとも思ってしまいます。 また、保険の代理店の力が足りないのではと勘ぐったりしてしまいます。 どうか皆様の率直な意見をお聞かせください。

  • 民間駐車場管理者による交通規制表示は有効?

    民間駐車場から車道(公道)に出るケースで白線実線の中央線を 横切って右折したいとします。そこは「車両横断禁止」の公的な 標識は掲示されていないものの、民間駐車場敷地内の出口地面に 駐車場管理者が右折禁止(左折のみをうながす白線矢印)の 表示をしていた場合、その表示には法的強制力はありますか? もし強制力がある場合、その表示に従わない運転手を警察が取り 締まることは可能でしょうか? もし強制力が無い場合、たとえ敷地内に書かれた表示とはいえ、 敷地内の交通を規制するのではなく、公道に出てからの車両の 動きを規制する表示を民間が勝手に行うことに違法性は無いで しょうか?

  • 事故過失について

    教えて下さい。困っています。 駐車場内で接触しました。私は駐車線上にバックで入れていましたが一旦止めましたその時右側通行(通路幅6メートルから7メートルあり)で直進してきた相手と接触しました(かなりスピードが出ていたようです。5メートルぐらい行き過ぎて止まりました)。私の車は左フロントガンバ~ナンバー枠まで当たりました、相手は右フロントドア後部からリヤーバンバーまで当たっています。リヤーのホイルにも色が付いていました。 警察を呼びましたが路上でないのでと言われ調書だけです。お互いに車両保険が付いています。相手側の保険会社は私の過失3.相手側7と言われます。 相手側の保険会社は道路幅は広いが駐車場は道路でなく通路なので左右どちらを通行しても問題ないです、貴方が一旦止まったのではなく出ようとしたのではと強く言われます(駐車線上から1mぐらいはみ出ていました)私の過失はないと思いますと言いました。左側通行をしていたら事故は避けられたと言いましたが聞き入れてもらえません。相手保険会社は貴方の過失が大きいと言われ裁判をします。相手は弁護士特約に入っていますのでと言われました。 駐車場内は通路なので右側通行をしても過失はないのでしょうか(道路上でないため) 私が7.相手が3、打倒なのでしょうか。教えて下さい。

  • 事故過失について

    教えて下さい。困っています。 駐車場内で接触しました。私は駐車線上にバックで入れていましたが一旦止めましたその時右側通行(通路幅6メートルから7メートルあり)で直進してきた相手と接触しました(かなりスピーロが出ていたようです。5メートルぐらい行き過ぎて止まりました)。私の車は左フロントガンバ~ナンバー枠まで当たりました、相手は右フロントドア後部からリヤーバンバーまで当たっています。リヤーのホイルにも色が付いていました。 警察を呼びましたが路上でないのでと言われ調書だけです。お互いに車両保険が付いています。相手側の保険会社は私の過失3.相手側7と言われます。 相手側の保険会社は道路幅は広いが駐車場は道路でなく通路なので左右どちらを通行しても問題ないです、貴方が一旦止まったのではなく出ようとしたのではと強く言われます(駐車線上から1mぐらいはみ出ていました)私の過失はないと思いますと言いました。左側通行をしていたら事故は避けられたと言いましたが聞き入れてもらえません。相手保険会社は貴方の過失が大きいと言われ裁判をします。相手は弁護士特約に入っていますのでと言われました。 駐車場内は通路なので右側通行をしても過失はないのでしょうか(道路上でないため) 私が7.相手が3、打倒なのでしょうか。教えて下さい。

  • 事故過失について

    教えて下さい。困っています。 駐車場内で接触しました。私は駐車線上にバックで入れていましたが一旦止めましたその時右側通行(通路幅6メートルから7メートルあり)で直進してきた相手と接触しました(かなりスピーロが出ていたようです。5メートルぐらい行き過ぎて止まりました)。私の車は左フロントガンバ~ナンバー枠まで当たりました、相手は右フロントドア後部からリヤーバンバーまで当たっています。リヤーのホイルにも色が付いていました。 警察を呼びましたが路上でないのでと言われ調書だけです。お互いに車両保険が付いています。相手側の保険会社は私の過失3.相手側7と言われます。 相手側の保険会社は道路幅は広いが駐車場は道路でなく通路なので左右どちらを通行しても問題ないです、貴方が一旦止まったのではなく出ようとしたのではと強く言われます(駐車線上から1mぐらいはみ出ていました)私の過失はないと思いますと言いました。左側通行をしていたら事故は避けられたと言いましたが聞き入れてもらえません。相手保険会社は貴方の過失が大きいと言われ裁判をします。相手は弁護士特約に入っていますのでと言われました。 駐車場内は通路なので右側通行をしても過失はないのでしょうか(道路上でないため) 私が7.相手が3、打倒なのでしょうか。教えて下さい。

  • 私の責任は?

    私の責任は? 何とか事故には成らずに間一髪助かったのですが、次のような状況で事故になった場合、私の立場はどうなるのかと思い質問させて下さい。 状況は、住宅街の同じくらいの道幅同士の十字路で、私(初心者マーク)は左折合図で、私から見て右側からご近所さんの直進車が来ました。こちらが優先道路で相手側に一時停止ラインがありました。その為、私が一時停止せずにそのまま左折すれば良かったのですが、私は左折後10m程の先の会社の駐車場にバック進入で、相手側はその先の駐車場に入るのが判っていた為、手でお先にどうぞ的な合図をしました。 そこまでの一連の動作は、互いに顔見知りで、互いの駐車スペースも判っていた為変な間が空いたりはせずスムーズな感じで相手が直進進行しようとしました。(互いに譲り合ってどうぞ、どうぞ見たいなのは無し)ところが、私の後ろから灯油配達の軽トラックが猛スピードで右から私の車を追い越して交差点の私と相手の車の間をS字にすり抜けて行きました。ご近所さんは一時停止をしていたこともあり、急ブレーキで間一髪追突せずにすみましたが、本当に紙一重でした。 駐車場に車を止めたあと、ご近所さんは「あんな運転は非常識!」とご立腹で、軽トラの車体に書いてあった店名が分かるか聞かれましたが、一瞬の事で分かりませんでした。 そこで、お聞きしたいのは、この状況で私の運転に落ち度があったのかどうか?という事です。 仮に無理に追い越した軽トラと直進車のご近所さんが衝突していたら、法的に私にも何らかの責任がありますか? 法的に責任は無くても、ご近所さんにしたら、私が、変なタイミングで進路を譲るから事故に巻き込まれたと思われてもしかたのない状況ですか? 確かに先に左折してしまわないと行けない場面で、一時停止の必要の優先道路で一時停止をして、直進車に進路を譲っています。 後ろの車からしたら、「初心者マークがノロノロ運転しやがって!」って思ったのかもしれませんが、住宅街に入るまで私の後ろはタクシーでしたので、この軽トラが私の後ろを走っていたのは、どんなに長くても200m程ですし、私は接近には気付いていませんでした。 相手が自分より先の駐車スペースに止めることが分かっている状況で、相手を先に行かせるのは、普通の事のように思うのですが、後ろに他の車がいる場合は、優先道路の交差点での一時停止は非常識ですか??住宅街や団地ではこんな場面が良くありそうな気がするのですが、皆さんならどうしますか??

専門家に質問してみよう