• 締切済み

励ますには、、

最近兄が、勤め先の上司と上手くいっていないようで、凄く落ち込んでしまっています。その上司は理不尽な事を言ったり、自分のミスを押し付けてきたり、自分の残業代を出すために、わざと仕事を増やすのですが仕事はせず兄におしつけています。兄は入社3年目なのですが、日に日に弱っていくのを見ていられません。わたしは、まだ18で会社のことなどはよくわかりませんが、なにか兄にしてあげられる事はありますか?

みんなの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.3

「にーちゃんすごい」と言いましょう。 何でも良いのです。自分が全然知らない事を教えてもらった程度でも。 「ありがとう」を言いましょう。 醤油をとってもらった程度でも。 蔑まれたりひどい扱いをされたら、人は自分が人間の屑だと思い込みます。 こんな時に「そうじゃないよ」と言っても納得しません。 一方でひどい目に会ってても、一方で褒められたりお礼を言われたり していると人間の屑とまで思い込みはしません。 あなたが会社に行って上司をブン殴るわけにはいかなくとも 精神的に殴られてるお兄様の傷に「尊敬」と言う名の薬をつける事は出来ます。 私は学生時代、家に弟の友人が来て、帰った後 「お前のねーちゃん美人だなって言ってた」と弟が得意気に言ったのを 大人になった今も覚えています。よっぽど嬉しかったのね。 そんな程度でも充分お兄様の支えになると思います。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

この質問をすることなども、お兄さんのためにやってることですよ。(笑) 質問者さんがしてあげられることは、 ・どんな時でも味方でいて上げること。 ・どんな時でも信頼して上げること。 ・もし質問者さんを頼られた場合、質問者さんに出来ることなら、どんなことでもして上げること。 ・ただ、それが「甘え」であれば、場合によっては叱咤激励すること。 などではないかな?と思いますよ。 それと何より、その「なにか兄にしてあげられる事はありますか?」などと言う気持ちを、質問者さんが持ち続け、それがそのままお兄さんに伝われば良いですね。 人間って、「自分のため」になど、そんなに頑張れません。 自分のためだと、諦めたら済みますから。 でも、自分が愛する人とか、自分を愛してくれる人のためだと、なかなか諦められないのですよ。 「自分が欲しいもの」なら我慢すれば良いですけどね。 でも、自分の恋人とか家族が欲しがってるものなどを、「プレゼントして上げたい!」なんて思ちゃうと、なかなか忘れられないでしょ? 質問者さんがお兄さんを大事に思えば思うほど、お兄さんも質問者さんを大事に思います。 その大事な質問者さんが、お兄さんを気遣う気持ちが、またお兄さんの「ヤル気」「元気」になりますよ。 時には「見守る」なども大事だと思いますけど、気持ちは持ってるだけでは伝わりませんので・・。 出来るだけ言葉など、判り易い形で、質問者さんの気持ちを伝えて上げて下さい。 でも、基本的には、質問者さんのお兄さんが、自分で乗り越えなきゃならないコトですよ。 私も社会人になってスグの頃、理不尽な上司が居て、苦労しました。 今にして思うと、軽度のうつ病みたいな状態だったと思いますよ。 ただ、これも今にして思うと、当時、潰れず、「負けてたまるか!」と頑張ったことで、その理不尽な上司を乗り越え、それが自分の自信や力になっています。 質問者さんの兄上も、今を乗り越えたら、必ずそれが「経験」と言う力になりますよ。 応援して上げて下さい。 その当時に出会った言葉で、当時の私の救いになったのは、阪急グループの創始者 小林一三さんが、甥っ子が社会人になる際に送った手紙に書かれていた、「社会とは修行の場」と言う言葉です。 何を修行するか?と言うと、「思い通りにならないことや、我慢出来ない様なことを、我慢すること」です。 社会に出たら、思い通りにならないことが沢山あります。 たとえ自分の方が正しくても、相手の間違っていることが通ってしまうことなど日常的にあります。 それらが理不尽で、理不尽は我慢が出来ません。 ただ、社会には理不尽が存在するのも事実であり、その理不尽を我慢せねばならない場合があることも事実です。 私は「修行の場」と言う言葉を聞いて、「ナルホド!」と思いました。 即ち、我慢ってのは、「相手のために我慢しているワケでは無い」のです。 「自分を鍛えるため」にしているのです。 それでも上司の理不尽などに遭遇したら、その場は腹が立ちますけどね。(^^;) でも、「いやいや、コレは自分のために我慢してるんだ!」と思い直し、我慢しました。 筋トレとかでもそうでしょ? 重くて辛いから、鍛えられるんですから、精神力でも同じコトです。 そう思えば、憎たらしい上司なども、多少は「コイツはオレのバーベル(笑)」って思えますし、多少は気軽になれました。 お兄さんにも、「我慢は相手のためにするモンじゃない」って、気付かせて上げて下さい。 それと、イヤな上司との戦いは、その上司と直接、戦うことだけじゃありません。 たとえば、お兄さんが上司の立場になった時、部下から慕われる上司になれば、お兄さんの勝ちです。 「我慢は自分のため」「上司と戦うだけが、戦いじゃない」なんてコトは、普通の時なら誰でも気づきますけど、今のお兄さんは、普通じゃないから。 そう言う時には、それに気付かせて上げることも、サポーターの役割だと思いますよ。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20066/39769)
回答No.1

出来る事? それは貴方が「知っている」お兄さんを大事にする事。 もし貴方のお兄さんが、 身内にでも弱音を吐かない、 兄妹にもしんどい部分を吐露しないタイプなら。 そういうお兄ちゃんに対して、 大丈夫?大丈夫? そういう姿勢を選ぶ事って逆効果なんだよね? 年下の貴方からも心配されていると思うと、 お兄さんは落ち込んでいる自分さえ「隠そう」としてしまう。 まだ家で落ち込んでいる自分を「出せている」うちは良いんだよ。 もし今落ち込んでいる自分の事さえ、 家族の誰一人にも「見せない」ようにしていたら・・・ 誰も知らない場所で、 お兄さんの内側「だけ」でストレスが膨らんでしまうから。 その方が怖い。 溜まるだけ溜まって爆発しやすい状態だから。 でも、 家族である貴方から見ても、 お兄さんの「最近」の変化って「見えている」じゃない? 見えているという事は、 家に戻ってきた後のお兄さんは、 特別家族に対して「上手くいっている風」を演じている訳でも無い。 それは実は安心材料だよ? もし心配なら、 シンプルに見える範囲のお兄さんを労わってあげる。 仕事の中身とか、上司との関係云々には触れない。 ただ、 最近元気が無い感じがする。 少しでも元気を出してもらいたいな~と思っている。 例えば、 何か身体に良い飲みもの、食べ物を用意してあげるとか。 お風呂に入る前のお兄さんに、 湯船でゆっくり浸かって疲れを取れるような入浴剤を 手渡してあげるとかね? 出来る範囲の気遣いで良いんだよ。 貴方が身内として、妹して、 お兄さんの為に力になろうとしてあげている事。 気を配ってくれている事。 それが「伝わる」事が一番大事なんだよ。 何より、 貴方は今出来る事は無いかを「聞いて」いるじゃない? その「一呼吸」が「優しさ」なんだよ。 もし貴方が、 お兄さんの力になるという事に一生懸命になり「過ぎて」いたら。 自分「が」何かをする事に捉われ過ぎて、 考える前に既にバタバタと動いていた可能性もあるんだよ。 お兄さんを心配する気持ちを抱え切れずに、 18歳の自分のまま動いてしまっていたんだよ。 でも、 貴方は今、動く前に「考えて」いるじゃない? 心配はしているけれど。 このまま放っておく事は出来ないけれど。 でも、 お兄さんの立場で、 お兄さんの目線から考えようとしているじゃない? それが既に「優しさ」なんだよ。 家に戻って来たら、 仕事の話は出来ればしたくない可能性だってある。 家にいる時には、 会社にいる時のような張り詰めた感覚では無くて、 力を抜いた自分でゆったり過ごしたい。 そう思っているお兄さんだっているんだと思う。 貴方は、 既に兄弟としての力を遣っているんだよ。 貴方なりに「察して」あげているんだよ。 それが一呼吸置ける力にも繋がっている。 ただ、 もう少し具体的に出来る事もあるんじゃないか? 貴方は今そう思っている訳でしょ? だったら、 貴方は見える範囲の、 体調的なケアの部分を担当してあげればいい。 そして、 18歳の貴方にはよく分からないから「こそ」、 貴方のお父さんお母さんと相談するんだよ。 私的には凄く心配なんだけれど、 こんな時どうしてあげたらいいかな?と。 その目線を、 家族で丁寧に共有しておくんだよ。 それだけでも、 お兄さんの生活しやすさって変わってくるよ? 確かに今の状況って少ししんどいんだと思う。 上手くやりたいけれどやれない。 まだまだ3年目という足元の弱さ。 相手は上司。 立場上、経験上で向き合うなら分が悪いんだよ。 たとえ相手の対応が??でも、 それをそうだとは言い難い立場なんだよ。 お兄さんも分かっている。 結局お兄さんが選ぶのは、 上司に対するイライラした感情もぐっと飲み込んで。 自分の側で揉み消していく事なんだよね? 感情だけならまだしも。 実際に仕事量も増えている。 「心身」共に疲れが来ている。 しかも季節的にも夏の盛りでしょ? ストレスがあれば寝苦しい日々もあるし、 食欲が出なくなる時もある。 今のお兄さんなんだと思う。 だったら、 貴方はお兄さんの健康の部分をフォローしてあげればいい。 もっと言えば、 貴方は「いつもの」可愛い妹ままで居てあげる事。 急に支えるとか、 励ます側に廻ろうとしなくても良い。 そういう気持ちを貴方が持ってくれているだけで、 実はお兄さんは支えられて「いる」。 兄弟だからこそ「分かる」んだよ。 家族だからこそ「分かる」んだよ。 貴方はそれを信じてあげる。 そして、 今の自分として出来そうな事を考えて行動すれば良い、という事。 あまり考え過ぎても、 逆に気を遣わせちゃうこともあるからね? 貴方は「普段着」の自分で接していく事。 大切にね☆

15558145
質問者

お礼

本当にありがとうございました。心に響きました。普段着の自分で兄を自分なりにサポートしていこうと思えました!

関連するQ&A

  • よい会社の見分け方

    転職活動をしようと思っています。現在の勤め先は求人広告に嘘が多く、上司の一言で理不尽なことも決まってしまいます。例として、半年たてば社員になれると面接で明言しておきながら、実際には2年以上たたないと社員にはなれません。また、それも2年たてば必ず、というのではありません。仕事量は社員でも非社員でも同量で、休日出勤も深夜残業もあります。そこで、転職活動をするうえで、「いい会社」と「悪い会社」の見分け方があれば教えてください。実際には入社してみないとわからないのでしょうが、入社前に少しでも見分けるポイントがあれば、教えていただけませんでしょうか。

  • 退職しょうか悩んでます...

    退職しょうか悩んでます... 今の仕事は入社して2年半位になります。 会社は従業員10人もいなぃ小さな会社で事務をしています。 私の仕事は責任がすごくあり、確認に確認を重ねてする仕事内容です。 もちろん入社して何度かミスをしてしまった事もあります。 しかし、入社して3ヵ月頃から今もずっと上司のミスを私に押しつけられてます。 私が関わった仕事なら何かしら迷惑をかけたのではッ思っていたのですが、私がまったく関わってなく仕事内容すら知らない事が私のミスと言う事になっていました。 こういった事が多々あり嫌気がさしていたこの頃、ひとりの上司が家庭を持つ部下に残業をしなくていいと言い出しました。 もし部下が残業しなければ、その分私ひとりで作業をしなければなりません。 また、私が残業したからッといってもサービス残業ですし手当てはないですけど、部下が減給という訳でもってありません。 私はすごく嫌気がさしており退職を考えているのですが、我慢すべき範囲かとも思いました。 いろんな方の意見をききたいと思い書かせて頂きました。

  • 仕事上での理不尽、上司からの理不尽 対応方法

    20代男で、サラリーマンです。 自分の、性格がプライドが、高いせいけ 曲がった事が嫌いな性格のせいか 会社内での理不尽な出来事や、上司からの理不尽な要求などがあると 我慢できません。 前職では、上司からの理不尽要求に我慢できず 反発してしまい、結果的に退職しました 転職先でも、上司からの理不尽要求ありますが 前みたいに意見は言わなくなりましたが 理不尽な事をされると、仕事に対するモチベーションも下がります。 理不尽な事をされても、反発もせず ヤル気もなくさずに、頭を下げて、上司のおっしゃる通りですと そのような事が、どうしてもできません。 どうすれば、社内の理不尽な事を気にせずにやり過ごせるようになりますか?

  • 上司の事を睨む活動を良くしますwwwwwwwwww

    意外と真面目な質問です。 上司だからって必ずしも人間できた人ばかりではないですよね 時には八つ当たりしてくる上司や的はずれな事で怒ってくる上司もいると思います。 そういう理不尽な目に合わされやすい人って結局は『舐められてる』からだと思いますw 自分にも1人おかしな事を言ってくる上司がいます。 もちろん自分のミスや怒られて当然の事があったら全身全霊で謝ります。 (そういう事は今まで殆どなかったですが…) ここ数ヶ月その上司に理不尽な八つ当たりや、などをされている時は、しょうがないから返事はしますが、目はどことなく上司を睨む様にしていますw そうすると話が早く終わるっぽいんです! また、理不尽すぎた時にその後上司からフォローの一言をしてくる様になった気がします 少し前じゃ絶対にありえなかった事です! もともと自分が若いのと、何でもかんでも上司を立てていた為、上司が機嫌が悪い時などに、かなり意味不明な事で怒られてたりしました… その時間も長かったです その上司は仕事場の人からも仕事に関係ない事で怒ったり、自分のミスを部下のミスかの様に言ったり理不尽さには定評があった人なのですが、 言いやすいのか、特に自分には言ってくる事が多かったです。 睨むコツとしては、相手の目をしっかり見て、どことなく睨み気味にして、返事もどことなく気だるくして、どことなく聞く態度も、悪くします。 態度が悪い事を指摘で怒る事が出来ないくらいの すべてをどことなくがコツです笑 理不尽レベルによって、こっちも睨みレベルを変えていますw その上司は結構立場が上の人です 質問(1) こんな事をしている様じゃ昇進出来ないですかね? 質問(2) 皆さんは上司や先輩に舐められ過ぎない為にしている牽制や活動はありますか? どちらか一つでも構いません!!!! 何でもいいので貴方の回答待ってます!! 必ずお礼はしますよ! 駄文すいませんでした。 よろしくお願いします。

  • 先輩のミスを後輩のせいにするって

    先輩のミスを後輩のせいにするって 良くあることですか? 私の職場のある先輩は仕事でミスをするとサポートしている後輩の私の責任にします。 先輩の指示で動いても上司からミスを指摘されると上司と先輩が一緒になって私 を叱ります。 後輩は理不尽な事を我慢しないといけないのでしょうか? このような事って他の会社でも良くあることなのですか?

  • 厳しい上司の下で

    週3日、事務の仕事をしている主婦です。 入社して3か月で、 3週間ほど前から新しい部署に配属になりました。 その中で、とても厳しい女性の上司がいて、 50代後半ぐらいの方ですが、とにかく厳しいです。 わたしは今日、おとといの作業のミスが発覚したことで お叱りを受けました。 その方の下になった人が今まで何人も辞めているそうで、 わたしも正直、自信がありません。 一言多いと言うか、きついと言うか、 場所を選ばず厳しい事を言います。 理不尽だと思う事もありますが、 もちろん言い返すことはなく、謝ります。 理不尽なのは少しだけで、 的確な事が多いです。ただ、言い方がきついんです。 仕事に慣れたい気持ちはありますが、 いつも緊張してしまって、上手く話せず動けず おどおどしてしまいます。 どうしたらその上司のお叱りを前向きに捉えられるか アドバイスをお願い致します。

  • 歳をとるにつれて本当に合理的になるのか

    20代前半の男です。 会社に入社し2年が経ち、社会というものは理不尽なことだらけということを知りました。 2年前に言われて理不尽で納得いかない!と思っていたことも、今は、まぁしょうがないか~と流せるようになったり、営業で客先を訪問しても、先方と緊張せずに話が出来るようになりと、当時では考えられなかったことが今では出来るようになり、少なからず成長していると我ながら思います。 ですが、最近、やはりどうしても納得できない理不尽な事があり、半分くらいキレていたのですが、同じく理不尽な事が舞い降りた先輩に賛同を求めたところ、まぁしょうがないか~くらいで流していたのです。 やはり、歳を取るにつれ(経験を積むにつれ)妥協出来たり、理不尽な事も受け入れられるようになるのでしょうか。 また、トラブル発生時など上司やクライアントとの話し合いの途中、予期せぬ事を問われ、先輩はスラスラとあらゆる言葉を使って説明や説得していましたが、自分はと言うと、足元にも及ばない気がします。 これも歳や経験を積むことにより、得られるスキルなのでしょうか。 最近自分の成長が頭打ちなのではないかと不安になっています。 と言うのも、初めての年からの1年と、2年目からの1年では、成長度合いが衰えている気がするのです。 人生の先輩方や年下の方でも構いませんので、ご意見よろしくお願いします。

  • 仕事が上手くいきません

    今年の3月に高校を卒業し、採用された会社のある町に引越しをして今月で4ヶ月目の新卒社員でお土産屋さんに務めています(私は売店のスタッフを担当してます) 最近になり、仕事が上手くいかず自分では真面目にやっているつもりなのに、どうしても失敗ばかりして怒られてしまいます。 そして、毎日のように憂鬱な気分になり、最近では立ちくらみが頻繁に起きたり、息苦しさを感じたり、耳鳴りがしたりと入社当時にはなかったことが起きています。 また、仕事が終わり自宅に戻り、好きな漫画を読んだり、好きなゲームをしたりしてますが、つまらなさを感じすぐやめてしまいます。 夜は眠い時にはすぐ寝付けますが、朝は目覚ましより一時間、二時間早く起きるような事が毎日のようにあります また、原因不明の激しい腹痛や、一時的に吐き気もあったりします また上司からは顔色が悪いぞと言われる時もあります そして、隣の会社の人からは「あんた前よりげっそりしてない?」と言われ、自宅の体重計で測ったらこの前まで55kgほどあった体重がもう少しで40kg台に行きそうでした(元々自分は痩せ型なのですが…) 家族や、友達に相談をしたいのですが実家も遠ければ、会社はバタバタしてて、相談できる人がいなく、結局誰にも話す事ができずに終わってしまいます 理不尽すぎて、悔しすぎて、泣いた日もありました そして、今日大きなミスをしてしまい初めて始末書を書きました その時、当然上司にきつく怒らました 謝ろうとしても、話しかけるのが怖くて謝れませんでした 本当に自分はミスばかりで、どうしようもない価値のない人間だと痛感してます 明日も大きなミスをして怒られてしまうと思うと、寝るのも怖いです でも、この仕事をやりたいと思って入社した会社なのでまだ仕事を続けたいです でも毎日が辛くて辛くて今でも逃げ出したいです もう自分はどうしたらいいのかわかりません 私と同じような経験をされた方は、どうやって乗り越えられたか教えてください、よろしくお願いします

  • 不安です。。。

    前任者の引き継ぎがなく、入社し、一ヶ月経ちました。 一応、私の仕事を把握している上司がいて、その人に教わりながら もちろん、自分でも前の資料を見る等しながら、仕事を進めてきました。 ただ、その上司は全てを把握しているわけではなく、曖昧な事が多く 聞いても「わからないから、そこは空白でいい」等と言われました。 先日、税理士が一ヶ月の帳簿等を確認しに来た時に、ミスがあり かなりきつく、注意されました。 私は上司の言う通りにやってきたのに・・・ まぁ、そんな言い訳はできませんが、その上司もミスを指摘されたことで 慌てたらしく、私をフォローするどころか逆にちょっと怒られてしまいました。 理不尽です。。。 「貴方がこう言ったじゃない!?」心の中で叫んでました。 出来る限りの事はしています。ただわからないものはわからない。 その上司は、昨日行ったことと、今日言ったことが変わることもたくさんあります。 相談したとして、改善策を提案してくれるような人もいません。 その上司は社長の次に各のある人なので、。。。 また来月もミスがあったらと思うと、不安でなりません。 この状況で私はどのように仕事をしていけばいいのでしょうか?

  • 子供っぽい妹

    妹の事で相談です。 私は妹と二人で暮らしています。 今年22歳になった妹は、勤め先の上司が理不尽で、仕事に行きたくないがために先日自分の足をかなづちで殴って松葉づえになってしまいました。 勤め先はアルバイトなのですが、「松葉づえでも出ろ」と言われ憤慨していました。 さらに、その話を聞いた私があきれかえっていると、 「こんなことする程仕事に行きたくないのよ!なんでそんなに無関心なの?」とわめきます。そして「もうさぼっていい?」と聞きます。 そう聞くのは、家賃を二人で折半しているからですが、 こんな子供みたいな事をする妹に呆れてしまい開いた口がふさがりませんでした。 勤め先の上司の理不尽さは日頃から聞かされていましたが、社会人として考えてみれば、そんなにたいしたことはなく、私は「上司が理不尽で、自分が間違っていないのなら気にするな、そんなことじゃ何処にいってもやっていけないよ」と説得しましたが、それでも耐えきれなかったらしく、もうやめるということは伝えてあるのですが、やめると言ってからさらに風当たりが強くなってしまい、この有り様です。 もともと末っ子で、愛想がよく、甘やかされて育った妹です。 もう軌道修正はできないのでしょうか? 私の対応が至らないのでしょうか? 親は、妹が、高校を中退はしたものの、好きな仕事が見つけられてよかったとすっかり安心しています。心配させたくありません。 ちなみに、感情の起伏があり、過去には鬱病になりリストカットや過呼吸をくり返していました。 しかし、本当に死にたいという感じではなく、自分を「かわいそう」と思う心が強く、甘えた所があるように感じます。 正直、他人なら甘えるなと言いたいところです。でも家族としては、親がやってきたように甘やかすのでなく、どうにかもっと責任感を持った大人になってほしいと思います。 私も姉という立場から、こういうふうになる前にもっとできることがあったのでは、と思います。 こういう人間に対して、社会復帰というのはおかしいかもしれませんが、もう少ししっかりしよう!と思わせるにはどうしたらいいでしょうか? 気持ちは十分伝えましたが、なにかテクニックが必要なような気もします。 読みにくい文章ですみません。 なにかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう