• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生活保護費をパチンコに使用・30代女性実名逮捕)

生活保護費をパチンコに使用・30代女性実名逮捕

このQ&Aのポイント
  • 山形市小白川町で生活保護費を不正に受給したとして詐欺罪に問われた38歳の女性が初公判を受けました。
  • 検察側は3年の懲役を求刑し、弁護側は執行猶予付き判決を求めました。
  • 被告は起訴事実を認めており、判決は来月4日に出される予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1246)
回答No.1

さらに対象者を広げて罰するべきと思います。量刑もさらに重くするべきと思います。 そして受給資格を安易に与えている行政側の担当者も罰するべきと思います。

tamitamichan
質問者

お礼

ありがとうございます。 この判決では生活保護受給者が パチンコをやっていた事で 病気が詐病と判断されたような 印象と、またパチンコを辞めたので 刑が減刑されたような判決が若干 注視すべきかな、と思って 質問させて頂きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • <生活保護費>三重受給で48歳被告を再逮捕

    生活保護費を3市から重複受給したとして、静岡県警は1日、住所不定、無職、春日野美保被告(48)=詐欺罪などで静岡地裁で公判中=を詐欺容疑で再逮捕した。三重受給の立件は極めて異例。弁護人によると、容疑を大筋で認めているという。他にも三重受給を繰り返していた疑いがあり、県警が調べを進めている。  再逮捕容疑は、東京都三鷹市と相模原市で生活保護費を重複受給しながら、2013年3~5月に川崎市からも保護費を受給し、約64万円をだまし取ったとしている。【井上知大、荒木涼子】 ============= この事件 どう思いますか? 生活保護受給ってそんなに簡単に受理されてしまうのでしょうか。 投稿日時 - 2014-09-01 19:16:05 全国の市役所の福祉課の職員は脳無しのアホばっかりの給料(税金)泥棒が多い 仕事すれと言いたい。 アホじゃ生活保護だまし取られても当たり前だよな。 他の方この事件 どう思いますか?

  • 生活保護について

    今生活保護を受けています。 5月から受けているのですが 就職就労員ともイロイロと話 8月から仕事をすることになりました。 僕は借金もあり、自己破産手続きを取る為に 弁護士にも相談してあります。 生活保護を受給してから 住んでいる家賃などでは 受給しても生活が困窮するので速やかに部屋を引越しして下さいと言われました。 そして7月イッパイでその家を出て 福祉の援助で家を借りることが出来ました。 前の家は滞納金が残っていたので生活保護の担当の人と話し合いなさいと言われましたが そのまま放置と言う形で出ました。(夜逃げの形) それも自己破産の際にその家の滞納分も含め弁護士に相談していたからです。 すると滞納していた不動産が調べ生活保護の担当に連絡を取ったらしいのです。 かなり怒りに触れたようで、生活保護の担当には 「あなたのしたことは社会人であるまじき行為 自己破産すると言う事は、5・6・7月の 家賃を不正受給したことと同じ 生活保護自体届けを書きなさい」と詰め寄られました。 僕は「5~7月分はキッチリ入金しました。」 と言うと 「滞納しているのは5~7月の分じゃなくもっと前のもの と言う事は5~7月分は払ってないのと同じ」 と言われ 9月3日に受給されるお金はストップします とも言われました。 僕が8月から働き出したのは8月7日から その会社は20日締めの5日払い 貰える金額を計算すると6万(正確に言うと58000円ぐらい) 家賃が4万 これだとどうにも生活できません。 生活保護の担当はそのことも知っている 生活保護辞退届けを出さないと 不正受給した家賃分を返還して貰わないと駄目と言われどうすれば良いか判りません。 (生活保護の家賃分は 42500円 それを3か月分返還せよとのこと) 僕は誰にも相談できる人が居ません。 弁護士に話しても「あなたの言ってることだと不正受給と言うのは可笑しいと思うが」 と言われました。 誰か助けてください

  • いいかげん、生活保護不正受給者を逮捕して刑務所に服役させることはできないのでしょうか?

    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009030390090642.html 今日の、東京新聞の記事です。4年で生活保護不正受給者が倍増したとあります。また、過去の読売新聞の記事でも、暴力団が、生活保護を4億円不正受給していたという記事もあります。これら、生活保護不正受給者は、そもそも刑事告発されることも少ないですし、ましてや、刑罰を受けたという不正受給者も皆無です。私は、中小スーパーの店長として、いわゆるサービス残業も含めて、月に200時間以上働いて納税しています。払う税金を見て、これだけあれば、娘にピアノを買ってあげられるのにと思うことがあります。そんな時に、このようなニュース記事を読み、怒りがわいてきました。そもそも、生活保護は必要でしょうか?昔の日本人は、生活保護を受けることを恥としてとらえていました。しかし、現在の日本人は、むしろ進んで、弁護士や司法書士などと結託して、生活保護費を詐取しようと狙っています。このような犯罪者を、現在の法律では、刑罰にかけることは難しいのでしょうか?

  • 生活保護の不正受給について。

    生活保護の不正受給について、市役所に訴えたいと思っている家族がいるのですが、訴えた側の身元とかはその家族に知られる可能性はあるのですか? (その家族は、10年間不正受給を続けています) 回答お願いいたしますm(_ _)m

  • 生活保護…不正受給

    今年の6月から訳あって生活保護を受給しています…保護を受ける前からモメていた相手がいて慰謝料を払っていました…払い方としては、第三者にお金を借り、その相手に支払うという形を取っていて6月に保護の認定がおりたのですがその時点でいくらか払ってしまっていたのでそれは、不正受給になるからお金を返して下さいと市役所の方から連絡がありました…実際、私がお金を受け取っていたので不正受給になってしまうのは、仕方ないのは、わかります…その後なんですが…市役所の方から弁護士等に話しをして慰謝料の、支払いを相手方に待ってもらうようにと言われました…ですが相手方は、全く話しを聞いてくれるような感じではない人なのは、わかって、いたので幼い頃に離婚し離れてくらす実父に相談し…実父が直接その相手方に残りの慰謝料を全て払ってくれました…保護受給中は、借金をしたりしては、いけないのは、知っていましたし…実父も返さないでいいと言ってくれました…市役所の方に上記の事を説明し弁護士も必要ないし、相手方とももう話は、済んだと伝えたところ…それも不正受給だと言われました…私は、直接お金を受け取って支払った訳ではないのに何がいけなかったのでしょうか…保護費を減らされる事は、もう諦めがついたのですが…どうして、不正受給になるのか詳しくお答えして下さる方の回答よろしくお願いします(u_u)

  • 生活保護の不正受給について

    よろしくお願いします。 知り合いに生活保護の不正受給をしている知り合いの女性がいます。 理由は、普通乗用車を所持している事、クレジット支払いが残っている事があり、資産を持つ事や、生活保護費からクレジットの支払いをしてはいけないと思われます。 また、弁護士が生活保護の申請を勧めて手続きをしたみたいなんですが、明らかに違法行為に思えます。 何食わぬ顔で、不正受給をしているのが許せないのですが、法的に言えば不正受給者は詐欺罪に、それを勧めた弁護士は詐欺罪ほう助にあたると思うのですがいかがでしょうか? また、それらを告発するにはどうしたらいいのでしょうか?弁護士の懲戒請求とかも出来るのでしょうか? 何とぞ、よろしくお願い致します。

  • 【zz劇場】生活保護 不正受給は許さない!

    生活保護の不正受給を防ごうと福岡市は4月下旬、専用ダイヤル「生活保護ホットライン」(仮称)を開設する。不正受給に関する“たれ込み”を受け付けるほか、ギャンブルやアルコールなどに過度に依存する受給者の生活立て直しに向けた支援に生かす。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140409-00000503-san-pol 「24年度に福岡市が不正受給と認定し、返還を求めたのは1521件(4億5900万円)に上った。受給総数3万1154件(784億円)の5%弱にあたる。  また、不正受給ではないが、各区の福祉事務所には「生活保護をパチンコにつぎ込んでいる」など、生活保護に対する市民の信頼を揺るがすような情報が頻繁に寄せられている。」 ========================= 不正受給は5%と言う事ですが恐らく氷山の一角でしょう。 実際は10%ぐらい行くのではないでしょうか。 生活保護を本当に必要としてる層は仕方ないが、駄目人間(自己管理能力が無いクズ)の受け皿になってる気がするのは私だけでしょうか? 皆さん、どう思いますか?

  • 生活保護でパチンコ

    前回は一般人の給料直後のパチンコ店の商売事情について質問しましたが今回は生活保護支給日直後のパチンコ店の商売事情について質問します。 全国で特に生活保護受給者が多いのは大阪市ですが大阪市内のパチンコ店は生活保護支給日を意識して商売をやっていますか? 確か大阪市の生活保護支給日は毎月30日?か毎月1日だったと思いますが生活保護受給者をターゲットに釘をガチガチに絞めて設定も殆ど1にして思う存分回収してるんでしょうか?(笑) その辺の事情に詳しい方は教えて下さい。

  • なぜ、行政は安易に生活保護の受給許可を出すのでしょうか?

    冷たい意見と思われるかもしれませんが、さる2009年1月9日、千代田区の生活保護課が、緊急に、派遣切りにあった方々ほぼ全員に生活保護受給許可を、いとも簡単に、それも極めて短期間で行いました(総額費用は、2800万円)。このように、いとも簡単に生活保護を受けさせて良いのでしょうか?北九州市の事件以後、あまりにも、行政の生活保護受給審査が甘くなっているような気がいたします。ここで考えなければならないのは、日本が抱えている借金です。もし、日本が金満国家であれば、全く問題ありません。しかし、日本は、いまや857兆6233億円という巨額の負債を抱えており、倒産寸前です。  また、2008年度の生活保護不正受給額は、90億円を超えています。このような実態があるにも関わらず、安易に生活保護受給許可を与える行政に疑問を感じざるを得ません。皆様は、どうお考えでしょうか?

  • 生活保護の知人がパチンコ

    生活保護受けてる知人がパチンコをしてます。私の市では生活保護受給者はパチンコ禁止です。 もし市役所に通報したら私が言ったと知人に言われるのでしょうか?