• ベストアンサー

マイクロソフト社とXPサポート終了について

マイクロソフト社について、下記の新聞記事を見つけました。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASGV15004_V10C13A4000000/?df=2 記事では、マイクロソフトのWINDOWS8の販売が不振で、他社の(IPad等)のデバイスの販売が盛んだと理解しました。 それなら、新OSの開発などせずに、未だ相当なPCに搭載されているXPのサポートを終了せずに継続し、そこから収益を得るスキームを構築した方がより確実な収益源となるように思えるのですが、マイクロソフト社はなぜそうしないのでしょうか。 (PCユーザーの支持も得られると思うのですが・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3

独創的な新OSの開発が出来ないのでは? xpで各自の必要性に合わせて機能削除しOS自体が強化できれば良いのでしょうから、 ネット関連ソフトの強化とIE合体のような方式で無くMSに関係無く不要なファイルを削っていくユザーによるXPの存続が続いていくのでは。(まとめファイルの実質sp4の製作など)

その他の回答 (6)

回答No.7

Windows8-32BitであればXPのそふとをは全部動く上に、同じハードで実速度も上がるのに何故毛嫌いするのか、そんなに、スタートメニューがアイコンになったのが嫌なのか、ならなんで、デスクトップはアイコンでないと嫌なのか、両方アイコンでも何の問題も無いと感じます、タッチパネルPCだってXPの頃からXPPenであった訳で、なぜWin8でタッチパネルだからとか訳の分からないことを言っているのか?? XPですか既に14年も前のOSですよ、車だって14年前の車を動くからいいでしょうという人がどれだけいるのか?Win8には最新技術に対応しているし、進化は必要です、ほとんどのアプリ例えばフォトショップがXP発売の頃はVer5だったわけでVer5.5、Ver6、Ver6.5、Ver7、VerCS、VerCS2、VerCS3、VerCS4、VerCS5、VerCS6と10世代もバージョンアップしているのに、OSはする必要が無いというのでしょうか?つまり14年前のエンジンでも動くから、最新のミラーエンジンや、ハイブリッドエンジンなんて不要だよ、衝突回避装置や、スピン防止装置もいらないし、乗用車に4WDなんてあまりいらないでしょうという事ですか? つまりPCに進化は不要だ・・・・だとするとPCはAndoroidなどのスマフォや、IOSなどに取って変わられるでしょう。 現状Win8のちあげの落ち込みというより、デスクトップPCはいらない、ノートまでもそれほど必要性はない、スマフォやAndoroidタブレッド、やi Padがあれば十分じゃないという傾向が強くなっているため落ち込んでいるのですよ。 XPにしがみついたままなら、Microsoftは倒産するでしょう。

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.6

会社によっては、セキュリティ対策が終了されたPCを使い続けているのを見て、PCウィルス感染による情報漏えい対策が不安を感じると、取引を停止するようなケースはあり得ます。 ITとしての与信管理の意味で、信用問題に発展する可能性はあります。

  • oooioi
  • ベストアンサー率29% (16/55)
回答No.5

>未だ相当なPCに搭載されているXP それって既存端末であって新端末ではない。 既存端末のサポートなんてしても下記に書いてる有償サポートを利用してない人が多い。 その状態なら新OSを開発して販売した方が利益になる。 それとも質問者がMSがセキュリティーパッチを1つ開発する毎に数百万円の金をMSに寄付でもしますか? >サポートを終了せずに継続し、そこから収益を得るスキームを構築した方 あなたはWindowsの有償サポートを受けていますか? (質問者みたいな多くの人がMSが有償サポートをやっていることすら知らないことでしょう)

noname#240229
noname#240229
回答No.4

Windows8が不振とかではなく、タブレット、スマートフォンがメインになりつつあり、一般向けのPCが売れなくなってる状況で、Windows8でもどうにもならないってことでしょ。 法人需要でPCの増産をしてるところもあるわけですが、パソコンの買い換え需要は個人向けではどんどん売れなくなると思います。 自作PC7台をネットにつなげてるけど、家でごろごろしてるときにNexus7を使ってしまう。 ちょっとばかりネットをする程度では、PCを使うのがだんだん面倒くさく思えるので。 Windows8は2台にインストールしてるし、使いやすいと思う。 まあ、自作PC4台はubunt、mintのLinuxですけどね。 Windows8は少しばかりオタ向け仕様になったことがいいと思うが、PCなんて仕方がなく使ってる人たちにはうんざりさせてるみたい。 今までの地味なWindowsから少しは華やかになり、仕事向けはともかく、趣味でPCを使うにはWindows8をさらにマニアック仕様にしていいと思うが、それは無謀かな。

回答No.2

古いOSでセキュリティの点でも強固さを保つのが難しくなってしまったということがマイクロソフトの言い分だと思います。 Windows8が万全の対策をされているというわけではないですが、WindowsXPよりは相当の強化が図られているわけで、WindowsXPで同等のレベルを保つのは難しいから乗り換えてねと、そういうことなのだと思います。(攻撃の手口も巧妙化していますからね) 参考 http://daruyanagi.jp/entry/2013/03/08/123936

bbkanto
質問者

お礼

なるほど、色んな見解があるのですね。お礼すると同時に、一度質問を締め切らせてもらいます。

noname#184160
noname#184160
回答No.1

windowsXPは販売から販売中止まで十年です、windows8はまだ一年にも満たないOSです。 Appleはwindows8に対抗をする為に次から次へと新作品を展開する、それが現実です。 ようするにユーザーがアプリを使いこなせるかが重要じゃないですか。

関連するQ&A

  • マイクロソフト社の方針

    カテ違いかもしれませんが。 マイクロソフト社はウインドウズを創って以来、自社の配下に入らぬソフト会社に対しては、似たような、さりとて機能的には、随分劣る、ソフトをPCにプレインストールして、無理矢理販売し、対抗ソフトを潰すようなやりかたできましたが・・・・例えば、一太郎にワード、ロータス123にエクセル等々、例は数えきれぬ位ありますが・・・・ウイルスソフトだけは自社で創ってプレインストールして販売しませんが、何か理由があるのでしょうか? 当方、未だにATOKを愛用しています。MS-IMEは使い物にならないので。

  • Uniblue なるものをマイクロソフト社は放置?

    Uniblueなるものが、マイクロソフト社のロゴマークを使い、PC の最適化、スピードアップができる。をうたい文句にインストールを せがんできます。 うるさく仕方ない。 マイクロソフト社からは、このソフトのインストールをするな。という警告は だしていません。 Uniblueは、マイクロソフト社から送られてきているものですか? それとも悪質な(そう言っているサイトもある)ソフトですか?

  • マイクロソフトのサポートに関して

    先日、IE7を入れたくなかったのですが入れさせられ案の定 PCの動作は遅いわ、エラー連発するわ、更新はできないわ 辞書ツールとインストーラが壊れるわ、動画が見られないわ、強制終了するしかないわで酷い状態になってしまいました。 今は自力で直しましたのでいいのですが。 あまりに酷いブラウザなのでマイクロソフトに三度電話しましたが、完全な居留守状態で全く電話に出る気配もありませんでした。 皆様にお聞きしますが、マイクロソフト社はいつもサポートを怠っているのですか。 サポートのページには「電話の待ち時間」というところがあって クリックしましたが、そこはエラーで見られませんでした。 一体どういうことなのかと不審に感じたので、何か情報をお持ちでしたら教えていただけるとありがたいです。

  • マイクロソフト社ソフトウェアに関して

    以前、ウィンドウズは、ひとつのソフトを多数のPCにインストールすることを防ぐためにマイクロソフト社がオンライン上で、それを監視し、もしそれが発見された場合、警告を発するということを聞いたことがあるのですが、そうなのでしょうか? もしそうなのだとすると、それはOSやオフィスを含めたすべてのソフトウエアが対象なのでしょうか?

  • マイクロソフトが毎月稼ぐ現金

    一週間以内の日経新聞の朝刊の記事でマイクロソフトが現金で5兆円保有しており、毎月たしか1億ドルづつ増えているとのことでした ただこの一億ドルという数字があやふやでいくらかご存じの方教えてください。 たしか記事にはビルゲイツ会長が演説しているような記事が載っていたと思います。何日の日経ですか?教えてください。金額も分かったら教えてください

  • Window XP サポート終了について~

    XPのサポートは、来年四月で終了のようです。 自治体の中には、まだ、 多数のXP機が残っているみたいです。 私も、三台のPC所有の中で、一台は、XP機です。 Window8などの、最新鋭機器が、便利が良いのでしょうけど、使い方によっては、 そんなに能力の要らない旧機種でも足り場合もあります。 サポートが終了すると、セキュリティの問題があるそうですが、マイクロソフト社に 関係なく、XP用のセキュリティソフトは、ありませんか? 何だか、OSの世代交代は、マイクロソフト社のペース、営業戦略に乗せられて いるようで、面白くありません。 よろしくお願いします。

  • マイクロソフト社のoffice製品について

    現在、オークションで落札した商品の事でとても困っています。 PCが欲しかったのでモバイルPCを落札したところ、ノーブランドのPCだったため、出品者に返品・返金を申し出たところ、PCの返品・返金には応じるとの返事があったのですが、そのPCには元々無料でマイクロソフト社のofficeが付いていたのですが「officeは返品・返金に応じられない」「officeを購入しろ」と、言ってきたのです。 相手の言い分は「officeをダウンロードするアドレスとアカウント、パスワードを教えたので、既にあなたのものになってしまっている」「購入してもらわないと困る」「金額は2万円」「正規品なので、普通は最低3万円以上するものが2万円で手に入る」と言ってきています。 私は色々調べ「office製品がダウンロードできるものは、マイクロソフト社が認めた量販店など数社で購入するもののみ」であり、「PCにおまけとしてついているofficeや、量販店で販売しないでオークションに出しているものは、正規品ではない」「他のオークションに出ている数千円のものと同じである」と言って、「2万円も出せない」と言っているのですが、相手は「コピー品や偽物ではない」「ちゃんとした正規品である」と言うことで、一向に出口が見えないやり取りが続いています。 そこで私は、正規品だと言うのであれば、『プロダクトキーがあるはず』と言っても「それはない」「でも正規品なので、2万円は安い」と言う議論が続いています。 私としても、早く解決したいのですが、「正規品か否か」の議論がグルグルと続き、解決する糸口が見えてこない状況です。 私としては、「詐欺にあったのかなぁ~」と思いつつ、ここまで来たら何とか全てを返品・返金したいと思っています。 前置きが長くなりましたが、 今、相手が行っている製品が「正規品」なのかどうか? 私としては、コピー品や偽物ではなくても、正式なルールで販売せず、ましてやプロダクトキーがないと、マイクロソフト社のサポートが受けられないようなものは、「正規品」ではないと思うのですが、いかがでしょうか? とりあえず今は、相手に対して「正規品ではないので、お金を払うつもりはない」「返品するので返金して欲しい」と言っています。 私が行っている、交渉の進め方と私が考えている『ソフトウェアの正規品の定義』に問題があるのでしょうか? どなたかご指導いただけないでしょうか?

  • XPサポート終了について

    XPサポート終了について余り納得がいかないので、色々調べていました。(このサイトの質疑応答を中心に。) その結果、いくつか興味深い投稿を見つけたので、それを基に質問します。 1.ユーザーの視点にたって古いものを捨てていくのは納得いくのですが、中小企業等は今赤字で大変です。そういったところにユーザーの懐具合や望むものを無視して「これが発展したコンピュータの姿だ。」というのは傲慢すぎないでしょうか。Excel2003も使いやすかったのに2007になって使いにくくなった。せめて「2003にそっくりな画面にする機能があれば良いのに。」と周囲も含めて思っています。(私の取引会社(複数)では、社長がエクセル・ワード互換ソフトを検討するよう厳命しました。) 2.建設業界では、築30年くらいたった建物でもお金を修繕料を支払えば修繕しますし(設計図面があればなおよい。)、原発などでも電機メーカー等製造側は30年以上たってもメンテナンスを一方的に放棄しません。(船もそうですね。) 一般家電の保障期間が5年程度でも、それと同様に考えるのはどうかと思います。5年程度が保障期間なのは代替品のある一部の業界だけではないでしょうか。(文具や食料品等いろいろだと重いm巣。) そのサポートを放棄すれば、マルウェアとサイバー犯罪を広めるのであれば、マイクロソフト社が存続する限り50年でも100年でもサポートするのが筋ではないでしょうか。(お金は同社にある程度支払うべきでしょうが・・・。) 私自信、物を大切にするようにと言ってそだてられましたし、自分が携わった建築等を大事にしてもらえれば嬉しく思います。しかし、一方的にサポートを打ち切るというのは、物を大切にするという古来からの人類を培ってきた美徳への背信行為だと思います。それが(サイバー)犯罪を助長し、ユーザーの安全を損なうなら尚更、です。 何より、PCの廃棄を促せば資源の無駄遣いになるので(資源の再処理にもエネルギーがかかる。)、地球環境問題でも悪影響が出て、マイクロソフトは地球環境悪化に拍車をかけていることにならないでしょうか。 3.マイクロソフトがXPサポートを打ち切って得るメリットは何なのでしょうか。 正直いってこれが一番分からないのです。今XPサポートを打ち切っても顧客からは余り良い思いはされないでしょうし、法人の顧客以外はMac等にいく人も増えるでしょう。一般の顧客や人々に反感を与え、社会にはPCの廃棄等やマルウェア等によるサイバー犯罪で悪い影響を与え、新規顧客はMac等のアップル社やAndroidのGoogle社のタブレット等に流れ、悪いことづくしでマイクロソフト社が受けるメリットが理解できないのです。 唯一私が理解できる理由は、マイクロソフト社がかなり独善的なコンピュータの発展イメージを持っていて、それを押し付けるのに夢中で自社や顧客の利益を無視している。しかし、そのコンピュータの発展イメージが受け入れられずAppleやGoogleに流れ焦っている。この場合古いものや古い顧客を大事にするのがコツなのですが、新しいものをつくりだすのが自分達の使命だと考えている。 むしろコンピュータのイノベーションはApple社等の他社に任せた上(マイクロソフト社自身にその能力がないと自ら割り切る。)で、「ソフトにサポート期間を設ける」という考え方を放棄し、Xpのサポートを半永久的に続け(場合によったら一般ユーザーからクレジットカードからサポート代を徴収する。)たほうがよいのではないのでしょうか。 新規のOSを出す場合でも「新 XPそっくりさん2014年版」のような操作がほとんど同じものを出したほうが社会にも顧客にも指示され、利益にもなると思うのです。 建築には以下のようなものがあります。 http://www.sokkuri3.com/?gclid=COi3hMaNg7wCFQHKpAodElAA6A 常に自らが時代をリードしていかなければならないとは限らないと思うのです。 農家の方などは、地道ながら常にみんなに必要不可欠な食べ物を汗をかきながら作っています。 最後は自分の意見になってしまい、マイクロソフト社関係の方には不快かとは思いますが、私自信誤解もあると思うので、質問として受け取っていただき、ご回答もらえたらと思います。 ※この投稿版を荒らさないようにしたいと思うので、冷静な回答をしていただければと思います。

  • マイクロソフトサポートセンターを名乗る詐欺

    マイクロソフトを名乗る詐欺に引っかかり、電話とPC操作をしてしまい、PCを遠隔操作されてしまいました。いまは、ルータから 切断してますが、本物のマイクロソフト社よりPCメーカー(富士通)に連絡して、初期化するようアドバイスを受けましたが、どこに連絡すればよいのか分かりません。連絡先を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • マイクロソフト社のフライトシュミレーターについて

    マイクロソフト社のフライシュミレーター2002を購入し、パソコンにインストールして楽しもう、としました。 説明書には、10キイで操作できると書いてありますが、実際にやってみると、応答が遅かったり、全く応答しない動作がありました。 10キイは規定どおり、NUMLOCKをしています。 パソコンは、NEC-VS300/GDでOSはWINDOWS-XPです。 CPUは1.73GH、メインメモリーは512MBで、使用環境はクリヤーしていると思います。 この質問に先立って、マイクロソフト社のゲームソフトページを調べてみましたが、役に立ちそうな記事を見つけることが出来ませんでした。 また、ユーザーの質問箱も調べましたが、同じ問題は提起されていませんでした。 そこで、今、このシュミレーターをお使いの方に、次のことをおたずね致します。 1.10キイで全ての操作が出来ていますか? 2.10キイの代わりにジョイスティックを使ってみたいのですが、入手可能でしょうか? 3.その他、使用上のアドバイスがありましたらそれもあわせてお教え下さい。