• ベストアンサー

海外で料理を教える場合の相場

ヨーロッパ在住です。 日本食を教えたいとおもっています。 材料費以外の報酬として、いくらぐらいが妥当なのでしょう? また、経験者のかた、どのようなシステムでされたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>>報酬として、いくらぐらいが妥当なのでしょう? どの位が妥当かは、その地の事情にもよりますが。 何より大事なのは、安く設定してはいけません。 安くすると、それなりのレベルの人が集まります。 高く設定すると、そのレベルの人が集まります。 何より、安くすると利益が出ません。 そして、値上げはその場所においては非常に困難です。 世の中広いです。 あなたが思う以上に、お金持ちはいるのです。 また、その様な方の方が一般的に学べる事や人脈も広いです。 只、ボランティア的に日本食を教えたいと言うのであれば、まあ交通費プラスα程度でも。 システム・・どの様な事を知りたいのかにも寄りますが。 多くは、試行錯誤の上・・自分なりを見つけ出す事ですね。 他人の話は、殆ど役に立ちません。 安く設定しない・・は、私の経験から・・ 最初は、お客(生徒?)がいません。 で、焦るのです・・で、先ず思いつくのが安く・・です。 それは、安易な方法と言うのか、先々を見通せない・・・人の陥る所なのです。 つまりは、自分を安売りしない・・と言う事ですね。 必ず、自分も満足、相手も満足・・と言う人達がいます。 自分を安売りすると、その様な事、人達とは出会えません。 、

noname#197569
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 システムはやっていくしかないですね。 出張して教えようと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

ヨーロッパにも国がいっぱいあって、時給もまちまちですから 国名は書いた方がいいかも。お友達に実費だけで教えてあげる という個人のお付き合いではなく、報酬(収益)を得るのですから仕事となりますね。 国によって法律も違うでしょう。衛生管理などの資格を取らなきゃいけないとか こういう仕事をしますよ、と届け出が必要な国もあるでしょう。そうすると 収入によって税金も発生するし、所得申告が必要になりますね。 他の方も仰るとおり、安く設定しない方がいいと思います。 値下げするのは簡単でも値上げするのは難しいです。 月に何度教室を開くか、何人の生徒さんを一度に教えられるか 等にもよるのでは。 その国での最低賃金はいくらか?税金はどのくらいかかるのか。 など調べてみるといいのではないでしょうか。 また、料理教室(和食その他関わらず)は多分色々あるでしょうから 色んな教室の料金をネットで調べてみてはどうでしょうか。 そうすると相場が見えてくると思います。

noname#197569
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう少しリサーチしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.2

ヨーロッパも広いですよね。国や地域で物価も違います。 最近は、教室も結構な数あります。 個人で教えておられる方は相当数います。 伝統的な和食?家庭料理?和菓子は作れますか? 貴女の経歴・資格・腕前はどうでしょう? 家庭のキッチンですか?それともきちんと厨房を用意しますか? 道具の揃えはどうでしょう? そんなことでも違いは出るかと。 あまりボルと生徒が逃げますし、安すぎてもね・・・・。 ヨーロッパの方は基本的にお金にシビアですよね。 参考にロンドンのクッキングクラスで。 ほとんどはケイタリングなども請け負ってますね。 http://www.atsukoskitchen.com/ http://www.sozai.co.uk/ http://www.yukiskitchen.com/ http://www.hashicooking.co.uk/

noname#197569
質問者

お礼

ありがとうございます。 腕前は、普通より上くらいでしょうか? 友人たちよりレストランと言われており、 和菓子も作ります。 伝統的なとなると材料の入手が難しいので どうしても日本の家庭料理、食材のある和食になると思います。 考えていたのは出張で各家庭での指導です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外での料理屋への就職について

    僕は2年間、居酒屋でのアルバイト経験があります。 居酒屋なので一通りの事は出来ますが、おそらく2、3流くらいのレベルだと思います。そして、現在の目標は海外のお店で働くと言うことです。とにかく海外ならOKなので、おそらく日本食屋なら雇ってもらえるか?と考えております。そして海外の求人を見ると断トツに寿司経験者、次に日本食経験者、とあります。今現在、日本の洋食屋さんに内定を頂いておりますが、和食屋に行った方が、後々良いですかね?洋食をやっててすぐに和食に流用できるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 海外との取引 報酬相場

    ある販売業者で、海外からの買い付け業務の在宅ワークの求人があり、仮採用して頂きました。 業務の内容は、英語またはスペイン語での商品買い付けと値段交渉、そして、会社までの商品発送が無事に完了するまでの間のやり取りです。 アメリカでカレッジ、スペインの大学を卒業したことが幸いして、仕事が決まったのですが、報酬の交渉段階で、こういった仕事の相場がいくらなのかわからずに困っています。 会社から、報酬は値段交渉の際に値引きできた額の20%を支払います。と言われたのですが、 値段交渉以外にも、メールでのやり取りの全てを任せると言われ、会社の方で英語ができても中学レベル、スペイン語に関しては誰もできない様子を踏まえると、どうも腑に落ちないとゆうか、低すぎると思うのですが。。 担当の方の話では買い付けは10万~300万の間が多いという話でした。間が広すぎてどうもしっくりこないのです。100万近く値引きに成功すればいいですが、そんな取引が成り立つと思えません。 希望としては、メール1度に対していくらと取り決めをしてもらい、値段交渉の成功で成功報酬(値引きした額の何%)、商品が無事に届いた際(商品が間違って届いたり、壊れて届いたりしたことがあるとの話)の成功報酬(一定額)といった形にしてほしいと思うのですが、これは無理な話なのでしょうか? 1番いいのは給料制にしてほしいのですが、月によって買い付け回数が違うことを理由に断られました。 こういういった仕事を経験されたことがある方、どういった報酬形態がよく、相場はいくらぐらいなのか、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本人になじみのない海外の料理

    まず、げてもの、嫌悪を抱く材料(虫、内臓系)、食べられないものを無理に調理したものは、レスしないでください。 グルメに投稿するべきかとは思いましたが、旅行好きの皆様にレスしていただけたら嬉しいです。 海外で通常よく食べられているもので、日本人にはあまりなじみのない料理を教えてください。 できれば材料と簡単な調理法も。 調理法がわからなくても、材料だけでも嬉しいです。 当方ヨーロッパに15年ほど住んでいるのでたいていは知っていますが、 中東の料理など気になっています。

  • 海外の人が亡くなった場合、香典をおくるべきでしょうか?その金額は?

    従兄妹の旦那さんの父親(アメリカ人)が亡くなりました。 アメリカ在住でキリスト教徒の方でしたが、向こうへ香典をおくる、または従兄妹夫婦に託すといったことを考えていますが、向こうに香典という考えというのはあるのでしょうか? もしおくるとして、その金額はいくらくらいが妥当なのでしょう? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 海外在住者が海外旅行をするときに入る保険

    イタリア在住10年です。こんどアメリカからヨーロッパを周遊するのですが、簡単に入れる日本の海外旅行保険は、ほとんどが日本在住が原則になっているのでインターネットでは加入できません。どなたか海外在住者が安くて簡単に入れる保険をご存知の方お教えください。

  • みんなで料理をする対価は?

    以前から週一回仲間を集めて料理をしています。 人が増えてきて管理が大変なので、 材料費や場所代以外にもちょっとだけ、 幹事的なお代をいただこうと思っています。 そこで質問なのですが、 あなたなら一回の料理に材料費や場所代も含めて、 いくらまでなら来たいと思いますか? 自分の場合ならこれぐらいなら妥当だ。 というような簡単で結構ですので、 回答いただけましたら幸いです。 ちなみに料理教室ではないので、 わきあいあいと公民館なのでやっております。 情報が少ない場合は再度追加いたしますので、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 留学中に作る日本料理

    今年からオーストラリアに留学する予定で、日本料理を作ろうと思っています。しかしどういう日本食だと喜んでもらえるのか困っています。また材料(特に調味料)はどうしたらいいのでしょうか?留学中に日本料理を作った方、特に教えてください。

  • 海外での麦茶の代わりは?

    こんばんわ。 いつもお世話になっています。 ヨーロッパ在住なんですが、 日本の育児書なんかを見ると、 生後3ヶ月くらいの子供に、お風呂上りや、外出したあとなど、麦茶や果汁を飲ませると書いてあります。 果汁を作るのは良いのですが、毎日となると、麦茶の方が楽かなぁと思ったりもします。 しかし、近くのスーパーでは麦茶は売っていないもんで、 麦茶の代用として使えるお茶はあるのかな?(ヨーロッパで売っているものです)と疑問です。 日本食のスーパーでは買うことが出来ますが、 通販をしないと無理な遠い距離です。 麦茶を飲まない子もいると知っているので、 一応、準備の為に教えてください。 因みに、スーパーではノンカフェインの紅茶は売っています。 それを薄めに作るのは大丈夫でしょうか?

  • 会員登録のアフィリエイトの報酬額の相場は

    オプトインメール会員の募集などで、アフィリエイトシステムを提供するサービスを利用して報酬を得たいと思っていますが、いくらくらい1人の紹介でもらえるのが、相場なんでしょうか。とてもいい報酬のものや、これは低すぎて止めた方がいいという相場を教えてください。

  • バンコクのマッサージの相場は?

    バンコクのマッサージの相場を教えて下さい。健全なマッサージで一時間あたり日本円でいくら、もしくはタイバーツでいくら位が妥当ですか?