• 締切済み

USBカメラの映像信号を分岐させるデバイス

表題の通りです。ウェブカムのようなUSBのカメラからの信号を、2つの機器(PC)で受けて別々にファイル化したいと思います。 このような場合に「USBメスでカメラからの信号を受け、2系統のUSBオスで出力する」ようなデバイスはあるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えくださいますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

USBであろうがIEEE1394であろうが、カメラとPCは「1:1」で接続する必要があります。 なので、別々のPCでそれぞれ録画したいのであれば、以下のいずれかの方法しかありません。 1)USBカメラを2台設置し、それぞれのPCに接続する →これが一番安価でしょう。カメラを2台並べて配置する必要がありますが。 2)PC用ではない普通の監視カメラ等を設置し、そこから出力されるアナログ信号を2分配して、それぞれのPCに設置したUSBビデオキャプチャで録画する。 参考 IOデータ GV-USB2 製品情報 http://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-usb2/ 価格情報 http://kakaku.com/item/K0000150461/ 以上、ご参考まで。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (968/3399)
回答No.4

・・・ PCとカメラがやり取りしてます。。 カメラ>PCと一方通行ではないので、分岐なんてできません。。 アナログに カメラ http://kakaku.com/item/K0000272426/ USBキャプチャ2個 http://www.amazon.co.jp/dp/B0038KXV8C/ref=pd_cp_computers_2 とかが手っ取り早いと思います!

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.3

IEEE1394も無理です。

回答No.2

できません。 基本的に、USBは1:1の接続(1つのUSB機器は1つのPCとしか接続できない)が前提です。 複数のPCとの同時接続/同時使用はできません。 どうしても複数のPCで受けたい場合は、WebCamの制御用ソフト等でftp転送できるものを使用するしかないでしょう。 PC1(WebCamをUSB接続) → 録画したデータはHDDへ保存 PC2(WebCamは非接続) → PC1から制御ソフトにてftp転送し保存 こうすれば、リアルタイムではありませんがPC2でもPC1に接続したWebCamのファイルを保管できます。 USB機器を共有できる「USBデバイスサーバ」という製品があるにはありますが、これはあくまでも切替ができるだけで、同時使用はできません。 参考 Silex USBデバイスサーバ SX-3000GB http://www.silex.jp/products/usbdeviceserver/sx3000gb.html 特定の時間はPC1で、他の時間はPC2で、という使い分けで良いのであれば上記デバイスサーバでも良いと思いますが・・・。 以上、ご参考まで。

UMX-11
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。USBは分岐不可能と学びました。 お分かりでしたらさらに一つお教え願えれば、と思いますが、FireWire(IEEE1394、でしたっけ?)接続の場合はいかがでしょうか?この場合も分岐は不可能でしょうか?

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.1

そのようなものは無いですね。 アナログの映像出力を持つカメラ⇒アナログの分配器⇒USBキャプチャデバイス⇒PC というような構成が現実的かなと思います。 あとは、LAN接続型のカメラを使うとか。 http://www.ioplaza.jp/shop/contents/ics2330.aspx

UMX-11
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。USBは分岐不可能と学びました。 お分かりでしたらさらに一つお教え願えれば、と思いますが、FireWire(IEEE1394、でしたっけ?)接続の場合はいかがでしょうか?この場合も分岐は不可能でしょうか?

関連するQ&A

  • Lanアダプターはデバイスサーバーとして使えますか

    Lanアダプター(\1,000~)のUsb端子にメス・メスUsbケーブル、Lan端子にオス・オスLanケーブルをつければ、Usb機器をLan接続できる「デバイスサーバー」として使えますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • USBデバイスサーバーの機能をPCで実現したい

    表題のとおり、USBデバイスサーバー(USB機器共有装置)と同等のことをPCで実現できないものかと考えています。 ルーターやLAN接続のハードディスクやプリンターサーバーなど、ネットワーク対応の製品はいろいろ出ていますが、基本的にそれらの製品はPCで実現できることを専用機器化したものです。USBに関しても同じように(プリンタなどの一部のプロファイルについてはすでにOSに組み込まれているくらいですし)原理的にも難しいものではないと思うのですが、そのようなソフトウェアに関する情報を見たことも聞いたこともありません。 出来る、できない、こうしたら出来る、という情報も含めて、何かご存知のことがありましたら教えていただけませんか?

  • 映像出力は対応USB C→USB変換アダプター

    USB CメスからUSBオス変換アダプター、映像出力は対応のものがありますか? Anker PowerExpand+ USB-C & HDMI 変換アダプタ 【4K (60Hz) 対応】 を持ち、既に問題なく使っています。 別のUSB Cのない、USB‐A3.0のPCで使いたいが、適当な映像出力は対応のUSB CメスからUSBオス変換アダプターが見つからない。 例: USB CメスからUSBオス変換アダプター 3個セット 3.1A急速充電 通信速度 【USB C(メス) to USB A(オス)】 こちらの商品を、お手元PCや充電器のUSBAポートに差し込めば、 USB Cポートとしてご利用いただけます。Type Cインターフェースを備えたスマホ、タブレット、イヤホンと接続したら、簡単に充電できます。HDD、USBメモリと接続すしたら、簡単にデータ転送できます。▲映像出力は非対応。 【高速同期】 TYPEC両面もUSB3.0規格に対応し、USB2.0より10倍の、最大5Gbpsのハイスピードでデータの転送が可能です。大容量のHD映画や仕事ファイル、記念写真等をわずか数秒で転送完了できます。

  • USBデバイスが認識されません

    USBデバイスが正しく認識されなくなったようで、カメラの画像の取り込みなどがうまくいかなくなりました。 USBポートにカメラを接続すると表題のダイヤログボックスが開いて6個のポートの1つ(差し込んでいるポートと思われます)が「不明なデバイス」となります。 下にデバイスを接続し直して下さい。それでもデバイスが認識されない場合は、デバイスを交換して下さい。と出るのですが、具体的には何をどうすればよいのでしょうか? 画像を取り込めず困っています。 宜しくお願いいたします。m(__)m

  • アナログ映像信号をノートPCに取り込みたい

    早速質問させてください。 題記の如く、CCDカメラよりピンコードで出力された映像信号を、連続してノートパソコンに取り込みたいのですが、ノートパソコンにはUSB端子しか有りません。 何か安価な変換方法及び機器が有りましたらご教授頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • モニタの映像出力関連:アナログ信号をデジタル信号に変換したい!

    windows xp PCを使用しています。 アナログ信号(D-sub)をデジタル信号(DVI)に変換するには、どうしたら良いでしょうか。 また、この変換で出力される映像と、直接デジタル信号を出力する映像とでは、異なる点はありますか。 ちなみに、「サインはVGA」というようなUSBを介した映像出力機器のアナログ信号をデジタル信号として出力したいと考えています。 つまり、 PC---サインはVGA---アナログ→デジタル変換機---モニタ というつなぎ方になると思います。 宜しくお願い致します。

  • 一つのデバイスにUSB機器を2つプログラミング出来る?

    皆さんはじめまして! 少しわからない事がございますので教えてください。 当方現在、PIC18F4550にてUSB機器を作成しております。 コンパイラはC18を利用しております。 Microchip SolutionsのUSB Device - HID - Keybordを利用して RB4に設置してあるスイッチを押すと自動で 『しばらくおまちください。』 とPC上のメモ帳などにオートタイピングするデバイスが完成しました。 ここまでは上手く行ったのですが、構想しているデバイスは PC側からたとえば『A』と言う信号が流れてきたら 『しばらくおまちください。』 PC側からたとえば『B』と言う信号が流れてきたら 『おまたせいたしました。』 と、自動でタイピングするキーボードデバイスが目標です。 上記を実現するには当然HID keybordと、例えばUSB Device CDCを 一つのデバイス(PIC18F4550)にプログラミングできれば実現しそう なのですが、この様なプログラミングは可能なのでしょうか? 何かヒントや参考になるwebサイトなどございましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 映像・音声信号の分配について

    家庭用AV機器の外部出力の数を増やしていと考えております。 スカパーのチューナーに外部出力(S端子では無くアナログRCAの赤白黄色の端子)が2系統しか有りません。 1つはテレビ 1つはビデオに繋いでいるのですが、もうひとつレコーダーにも繋ぎたいと思っております。 そこで分配しようと思っていますが、市販されているRCAの分配アダプタ(1個1000円程の物で切り替えセレクタでは有りません。同時に出力が欲しいです。)を使った場合の信号のロスはどんな感じでしょうか? やはり画質が落ちるとか音圧レベルが下がったりするのでしょうか? 2分岐で1分岐は1対1(チューナー~テレビ) 1分岐は1対2(チューナー~ビデオ・レコーダー)にするのと、1対3(チューナーの1系統は使わず1系統を3分岐)にするほうがいいのでしょうか? また ロスが有った場合の増幅器みたいな物は有るのでしょうか? テレビのアンテナ信号はブースターを使えば増幅出来ますがRCA信号も出来るのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • USBカメラが映らない。

    海外からです。カメラの設定で困ってるので、もしわかったらお願いします。 インストール後、「you have no video caputure hardware」とエラーメッセージが出ます。 デバイスマネージャーを見ると、「USB device」と「PCI モデム」が黄色です。 また、「VGA SoC PC-Camera Installation Disc上のファイル PAC7302.SYSが必要です」とメッセージがでてきます。 どうすればいいでしょうか? お願いします。

  • USBカメラをコンポジットビデオ信号に変換

    USBカメラをPCではなくコンポジットビデオ信号入力のモニターに接続したいです。変換ユニットは売ってますね。出来合いのユニットではなく変換チップを使ってボードを作りたい。USBオーディオ用のDA変換チップは見かけますが、ビデオ用のチップは見つけられません。そもそも、USBの信号ラインにDAチップを付けただけでビデオ信号が取り出せるものか?もわかっていませんので、逆にコンポジットビデオ変換のチップが分かれば、その辺の設定やら使い方で使いこなせるように思っています。対象のUSB端子はUSB-BのカメラとUSB-Cのカメラです。画質はそんなに気にしません。モニター自体が7とか9インチですので。変換チップの情報お持ちの方情報お願いします。