• ベストアンサー

efficientとeffectiveの違い

takotoikaの回答

  • ベストアンサー
  • takotoika
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.1

effectiveは望まれる結果を効果的に達成できるという意味合い efficientは結果に至る過程を能率的にこなすという意味合い があります。 つまり、結果に重点を置くか、過程に重点を置くかです。 また、effectiveには、「(法律が)実地中の」という意味があります。 come into effectという語彙にも見受けられますね ご参考にでもなれば幸いです。

flex1101
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >つまり、結果に重点を置くか、過程に重点を置くかです。 この説明が、すごくわかり易かったです。

関連するQ&A

  • effective?ineffective?

    サイエンスシグナルの論文での訳に困っています。 Why was alternately targeted active Cdc42, even at 10-fold higher concentrations than that of centrally targeted active Cdc42, ineffective? という文章で困惑しています。 なぜ活性Cdc42は代わりに標識かされ、活性Cdc42が中心的に標識かされた場合よりも10倍も濃度が高くなった時でさえ非効率になったのか? なのか 非効率な中心的標識化された活性Cdc42の場合よりも10倍も濃度が高い位置でさえもなzせ活性Cdc42が代わりに標識化されたのか? と意味合いが全く変わってしまう訳になってしまいこのような場合、どう訳せばいいのかわかりません。 evenが文章の文頭にあれば、~でさえもと訳せるのですがこのように文章の中盤にある場合、そして最後のineffectiveがどこにかかっているのかでちんぷんかんぷんです。 ご教授いただければ幸いです。

  • effective permittivityとは何でしょうか?

    工学部の4年ですが、論文を読んでいてeffective permittivityという言葉が出てきました。有効誘電率と訳したのですが、それが正しい訳だとしても有効誘電率の意味がわかりません。誘電率の実部のことでしょうか?よろしくお願いします。

  • effective 「有効となる」に関して教えて下さい。

    effective 「有効となる」に関して教えて下さい。 This Agreement shall become effective on April 1st. 本契約は、4月1日に有効となる。 と言う英語ですがonがある時とない時がありますが、どちらがただしのですか?教えて下さい。

  • Running LengthとEffective Edgeの違いについて

    スノーボードの板で「Running Length」と「Effective Edge」という2つの言葉がありますが,正確にはどういう意味なのでしょうか? サイトによって,前者を有効エッジとしていたり,後者を有効エッジとしていたりします。 バートンのサイトでは両者を区別していて,長さも異なります。 また,板選びのさいに重要なのはどちらなのでしょうか? あわせて,お分かりの方よろしくお願いします。

  • Highly effective

    次のような文書がありました。 The general criteria for hedging instrument are that sufficient documentation must be provided at the beginning of the process and the hedge must be "highly effective" through its life. この場合、デリバティブであるため、将来の価値が変動するために事前に十分な契約が必要だと思いますが、highly effectiveとはどのようなことなのでしょうか

  • Effective C++について

    現在Effective C++の購入を検討しています。 普通なら第3版を購入するのですが近所で第2版古本で売られていました。 そこで第2版か第3版か迷っています。 第二版が出たのが約10年前ですので内容が古くなっていないか心配です。 また第二版と第三版の違いで注意する点があれば教えていただければと思います。 ご存知の方はお願いします。

  • 「へと」と 「へ」との違い

    「聖火が中国へと渡った」と「聖火が中国へ渡った」の二つの文章は、「へと」と「へ」の違いがあります。この文章の意味は異なりますか。私は文法的には違いがあると思いますが、意味上の違いはあまりないと思っております。ご教授下されば幸いです。

  • 「~~という××」と、「~~との××」との違い

    「~~ということ」と「~~とのこと」に関して、両者とも、人から聞いたという意を表す意味上、その違いはなんですか。 A.実際、「......によるルール違反」という不備が存在していないと考えます。 B.実際、「......によるルール違反」との不備が存在していないと考えます。 「~~という××」と、「~~との××」との違いがわからないから、AとBの表す意味は同じかどうかもわからないです。 同じであれば、いつでも置き換えられるのですか。 また、置き換えはできない場合、どんな時ですか。  よろしくお願いいたします。

  • 「差し引く」と「引く」の違いについて

     日本語を勉強中の中国人です。「差し引く」という言葉についてお伺いします。「差し」という部分はどういうような意味でしょうか。「引く」との違いがよくわかりません。どなたか教えていただけませんか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「そうだね」と「そうだよね」の違い

    教えてgooのみんなさん、いつもお世話になっております。 日本語の「助詞」というのは、アメリカ人の僕にとってはとても分かりづらいものなんですけど、今回は「ね」と「よね」について伺いたいと思います。 例えば、言われたことにたいして「そうだね」と答えるのと、「そうだよね」と答えるのでは、ニャンスや意味合いはどう違うんですか? なんとなく分かる気がしますが、ちゃんと分かりたいのでどなたか教えてくださったら幸いです。