安楽死や尊厳死について考える

このQ&Aのポイント
  • 祖父が遷延性記憶障害になってから2年が経ち、自分での生活ができなくなった。祖母や母は祖父の看護を欠かさず行っているが、安楽死や尊厳死についての考えがある。安楽死や尊厳死はいくつかの国で認められているが、条件を満たさなければ人を殺す行為になる。一方で、祖父が「生きる権利」を持つべきだと考える。安楽死や尊厳死にはメリットもあるが、未解決の問題も多い。自分自身が「生きる権利」を尊重する立場を取りたい。
  • 安楽死や尊厳死は祖父の苦しい状態を尊重し、尊厳を守る手段であると考えられる。しかし、他人の判断で権利を奪われることによって生きたい人を巻き込む可能性もある。『死ぬ権利』を望む人には叶えるべきだが、家族や医療関係者の気持ちも大切に考える必要がある。『生きる権利』を大切にし、安楽死や尊厳死の問題に深く考えを巡らせる時がくると思う。
  • 安楽死や尊厳死を考えるうえで、家族の了承や本人の意思確認が重要である。ただし、家族や医者だけの判断では人を殺す行為になるため、明確な基準を定めることが必要とされる。安楽死を認めた場合、その権利を乱用し、生きたい人が巻き込まれる可能性もある。安楽死や尊厳死については未解決の問題が多いが、個人的には「生きる権利」を尊重する立場を取りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

作文できました・・・(泣)(三度目)

三度目です。自信がなくなってきました(T T) 前回より、結構省略してます。 ↓ここから↓ 祖父が遷延性記憶障害になってから二年が経とうとしています。いわゆる、植物人間です。なんとか自発呼吸が出来るまでに回復をしましたが、自分で自分の事はできません。そんな祖父を見ると虚しさでいっぱいになります。 祖父の見舞いは、たまに私も行きますが、主に祖母と母と叔母が交替でしています。祖母はほぼ毎日行って、いつも顔を拭いてあげたり、耳元で話しかけたりします。祖母も母もすごいと思います。正直、祖父の手や足は垢が溜まっているのですごく嫌な臭いがします。それは耐えられないくらいなのですが、祖母と母はそんな事お構いなしに祖父を介護します。こんなにも大変な事を欠かさずにするのは祖父に一日でもいいから生きてもらいたいからです。  しかし、この状態の人を見て世間はどう思うのでしょうか。「一日でもいいから長く」と思う人もいるし、「早く解放させてあげたい」と思う人もいると思います。「早く解放できる」死が安楽死や尊厳死です。  この安楽死や尊厳死はいろいろな国で問題となっています。日本では犯罪ですが、世界では六ヶ国が安楽死や尊厳死を認めています。 二つの死は本人の意思確認、家族の了承、回復の可能性等の条件を全て満たしていないといけません。家族や医者だけの判断では、「人を殺す」行為になってしまいます。しかし、家族が見かねて医師に依頼するというケースがあるそうです。これが、日本にはない『死ぬ権利』です。『死ぬ権利』は回復の見込みがない苦しい状態の時のいい死にかたと考えられています。また、人の尊厳を守って死ぬ事ができるからです。人間が人間らしく生きる事ができているかを尊重しています。  では、なぜ『生きる権利』が尊重されていないのでしょう。私はもっと生きる権利を大切にした方が良いと思います。  確かに、『死ぬ権利』を使うと医療費の負担は少なくなるし、動けなくなったみっともない自分の姿を家族に見せなくてよくなります。家族や介護をしてくれる方に心配をかけなくてよくなります。   しかし、。『死の権利』を使わない時よりも沢山の人に迷惑をかけ、医療費も沢山かかります。  第一、祖父が『死の権利』を望むならそれを叶えたいですが、担当の先生や看護師の方々、祖母や母は生きてほしいから大変な介護をやりこなしています。私は、その気持ちをもっと大切にしたいと思いました。  日本は『死の権利』について考えてきました。私たちが大人になってからも深く考える時がくると思います。もし、安楽死が認められても私は『死ぬ権利』より『生きる権利』を大切にして生きたいです。『死ぬ権利』を認めてしまったら、きっとそれを使う人が沢山出てきます。しかし、他人の判断で勝手にその権利を使ってしまうと本当に生きたい人を巻き込んでしまう可能性があります。だから、家族であっても他人の権利は奪ってはいけないなどしっかりとした基準を決める事が必要ではないでしょうか。 ↑ここまで↑ なんだか自分でも訳がわかんなくなってきました。 細かいアドバイスがほしいです。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

んー やっぱり文章になってないし纏まりもない。 言いたい事が伝わらないし 文章の中に想う気持ちも無い。 違う内容にしたらどうかな? 自分の得意分野とか? 何回書き直しても時間の無駄だよ。

hiyokopeace
質問者

お礼

いままでありがとうございました。 また、質問をしましたのでそちらにも答えてもらえるとうれしいです^^

hiyokopeace
質問者

補足

明日までなんです(泣) もっと早くすればよかったんですけどね。 何度もありがとうございます。 時間の無駄なんでもうこれで提出しようと思います・・・。

関連するQ&A

  • 作文できました!(二度目)。

    やっとできました。今度はちゃんと見直しました。 でも、ちょっと「ん?」って思うところがあるんですけどなんでなのかが分からないので客観的に見た時のアドバイスがほしいです。 題名はまだ決めてません。(前回のが恥ずかしすぎたので・・・) ↓ここから 祖父が遷延性記憶障害になってから二年が経とうとしています。いわゆる、植物人間です。 なんとか自発呼吸が出来るまでに回復をしましたが、体温調節や自己表現はできません。痰が絡まって苦しそうに咽る祖父を見ると、このまま息が止まるんじゃないかとすごく怖くなります。そして、植物状態になってから祖父の目には光が無くなった気がします。目が合っていても、私は祖父の世界に居ないような気がして心がじんわりと虚しさでいっぱいになります。 祖父の見舞いは、主に祖母と母と叔母が交替でしています。たまに私も祖父を見に行きます。祖母や母はほぼ毎日行って、いつも顔を拭いてあげたり、耳元で話しかけたりします。祖母も母もすごいと思います。正直、祖父の手や足は垢が溜まっているのですごく嫌な臭いがします。それは耐えられないくらいなのですが、祖母と母はそんな事お構いなしに祖父を介護します。こんなにも大変な事を欠かさずにするのは祖父に一日でもいいから生きてもらいたいからです。  しかし、この状態の人を見て世間はどう思うのでしょうか。「一日でもいいから長く」と思う人もいるし、「早く解放させてあげたい」と思う人もいると思います。「早く解放できる」死が安楽死や尊厳死です。  この安楽死や尊厳死はいろいろな国で問題となっています。日本では犯罪ですが、世界では六ヶ国が安楽死や尊厳死を認めています。  安楽死にも積極的安楽死と消極的安楽死の大きく二つあります。積極的安楽死とは薬物などを投与して死なす方法。消極的安楽死とは治療を継続を中断させて死なす方法です。 また尊厳死は人が尊厳を保って死ねるように、延命行為を拒否する事ができます。  この二つの死は本人の意思確認、家族の了承、回復の可能性等の条件を全て満たしていないといけません。家族や医者だけの判断では、「人を殺す」行為になってしまいます。しかし、家族が見かねて医師に依頼するというケースがあるそうです。  なぜ、安楽死や尊厳死などの『死ぬ権利』が使える国があるのでしょうか。  それは苦しい状態の時のいい死にかたと考えれるからです。また、人の尊厳を守って死ぬ事ができるからです。  尊厳とは、人間が人間らしく生きる事。感情がなく、十分な生活を送れていない人に尊厳があるのでしょうか。もう、その人の尊厳は失われかけていると思います。『死ぬ権利』は「こんな生活は嫌だけど死ぬ事が出来ない」と考える人が安らかに眠れるために死ぬ権利が必要なのです。 確かに、動けなくなったみっともない自分の姿を家族に見せるのは少し抵抗があります。家族や介護をしてくれる方に迷惑をかけます。 しかし、私はそれでも生きたいです。人の手で心臓を止めるのは介護をしてくれた人に失礼だと思うからです。  もし、祖父が『死の権利』を望むならそれを叶えますが、担当の先生や看護師の方々、祖母や母は生きてほしいから大変な介護をやりこなしています。私は、その気持ちをもっと大切にしたいと思いました。  日本は『死の権利』について考えてきました。私たちが大人になってからも深く考える時がくると思います。もし、安楽死が認められても私は『死ぬ権利』より『生きる権利』を大切にして生きたいです。 ↑ここまで 自分で見て「ん?」って思うところは、 『しかし、この状態の人を見て世間はどう思うのでしょうか。「一日でもいいから長く」と思う人もいるし、「早く解放させてあげたい」と思う人もいると思います。「早く解放できる」死が安楽死や尊厳死です。』 の所です。この、繋ぎが不自然な気がするんですが、何が悪いのかが分からないので分かる方は教えてください。 他にも変だと思ったところは言ってください。(漢字ミスとか・・・) 長文読んでいただきありがとうございます。 では、回答よろしくお願いします。

  • 作文途中までかいたんですけど・・・

    繋ぎかたが分かりません。 中学3年女子です。安楽死や尊厳死についての人権作文にです・・・。 ↓作文↓ 祖父が遷延性記憶障害になってから二年が経とうとしています。いわゆる、植物人間です。 なんとか自発呼吸が出来るまでに回復をしましたが、体温調節や自己表現はできません。痰が絡まって苦しそうに咽る祖父を見ると、このまま息が止まるんじゃないかとすごく怖くなります。そして、植物状態になってから祖父の目には光が無くなった気がします。目が合っていても、私は祖父の世界に居ないような気がして心がじんわりと虚しさでいっぱいになります。 祖父の見舞いは、祖母と母と叔母が交替でしています。ほぼ毎日行って、いつも顔を拭いてあげたり、耳元で話しかけたりします。祖母も母もすごいと思います。正直、祖父の手や足は垢が溜まっているのですごく嫌な臭いがします。一番鼻が利く私にとって、それは耐えられないくらいなのですが、祖母と母はそんな事お構いなしに祖父を介護します。 こんなにも大変な事を欠かさずにするのは祖父に一日でもいいから生きてもらいたいからです。  しかし、この状態の人を見て世間はどう思うのでしょうか。「一日でもいいから長く」と思う人もいるし、「早く解放させてあげたい」と思う人もいるとおもいます。もし、自分が自己表現できなくなったら・・・。  確かに、動けなくなったみっともない自分の姿を家族に見せるのは少し抵抗があります。家族や介護をしてくれる方に迷惑をかけます。しかし、私はそれでも生きたいです。人の手で心臓を止めるのは介護をしてくれた人に失礼だと思うからです。  安楽死や尊厳死は問題となっています。日本では犯罪ですが、世界では六ヶ国が安楽死や尊厳死を認めています。  安楽死にも積極的安楽死と消極的安楽死の大きく二つあります。積極的安楽死とは薬物などを投与して死なす方法。消極的安楽死とは治療を継続を中断させて死なす方法です。 また尊厳死は人が尊厳を保って死ねるように、延命行為を拒否する事ができます。  この二つの死は本人の意思確認、家族の了承、回復の可能性等の条件を全て満たしていないといけません。家族や医者だけの判断では、「人を殺す」行為になってしまいます。しかし、家族が見かねて医師に依頼するというケースがあるそうです。  なぜ、世界では尊厳死や安楽死が認められるか疑問に思いました。 ↑作文↑ ここで息詰まってます。どう繋げればいいですか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 人権作文を書きました!辛口採点お願いします><

    [命の灯]祖父が遷延性記憶障害になってから二年が経とうとしています。いわゆる、植物人間です。 なんとか自発呼吸が出来るまでに回復をしましたが、体温調節や自己表現はできません。痰が絡まって苦しそうに咽る祖父を見ると、このまま息が止まるんじゃないかとすごく怖くなります。そして、植物状態になってから祖父の目には光が無くなった気がします。目が合っていても、私は祖父の世界に居ないような気がして心がじんわりと虚しさでいっぱいになります。 祖父の見舞いは、祖母と母と叔母が交替でしています。ほぼ毎日行って、いつも顔を拭いてあげたり、耳元で話しかけたりします。祖母も母もすごいと思います。正直、祖父の手や足は垢が溜まっているのですごく嫌な臭いがします。一番鼻が利く私にとって、それは耐えられないくらいなのですが、祖母と母はそんな事お構いなしに祖父を介護します。 こんなにも大変な事を欠かさずにするのは祖父に一日でもいいから生きてもらいたいからです。  しかし、この状態の人を見て世間はどう思うのでしょうか。「一日でもいいから長く」と思う人もいるし、「早く解放させてあげたい」と思う人もいるとおもいます。自分が自己表現できなくなったら・・・。私なら生きたいです。お世話をしてくれる人には迷惑をかけますが、心臓が自然に止まるまで完全に灯が消えるまで生きていたいです。また、祖父も同じように諦めないと思います。 安楽死や尊厳死は問題となっています。日本では犯罪ですが、世界では六ヶ国が安楽死を認めています。  安楽死にも積極的安楽死と消極的安楽死、の大きく二つあります。積極的安楽死とは薬物などを投与して死なす方法。消極的安楽死とは治療を継続を中断させて死なす方法です。 安楽死には本人の意思確認、家族の了承、回復の可能性等の条件を全て満たしていないといけません。家族や医者だけの判断では、「人を殺す」行為になってしまいます。しかし、家族が見かねて医師に依頼するというケースがあるそうです。 それを見て私は驚きました。大切な家族の命を絶たせる行為を選択する事が信じられませんでした。さらに、祖父のような患者の生存権は司法書士に渡るそうです。つまり、 「場合により、患者本人に生存権がない」 という事です。  そんなのおかしいと思いました。私には権利があり、祖父のような患者には生きる事を決める権利が無くなったのです。  確かに祖父は自力では動けませんし、話せません。しかし、心臓は動いているのです。命の灯はしっかりと光を放っているのです。  もし、安楽死を認めるという人は考えてみてください。沢山の命の灯の事を。  命の灯は小さくても弱くても生きようと体中で必死に燃えています。それを吹き消そうとする事はとても残酷だと思うのです。 祖父が植物人間になってから、自分が普通の生活ができる事の幸福感を味わえるようになりました。生きる事の素晴らしさや命の重さ、生きる権利の大切さを感じる事ができました。  最後に、沢山の命の灯は燃え続けています。私や祖父もそのうちの一人です。体が必死に生きようとしています。  たとえ、灯が消えたとしても大切な人の心には残ると私は思うのです。きっと祖父が亡くなっても、私の心の中で燃え続けるのです。 ------------------------------------------------------------------------ 長文を読んで頂きありがとうございます。どうですか・・・。申し訳ないですが、読み返しをしてないんですよねぇ・・・。 アドバイス等お願いします!

  • 死を受け入れる・死を待つ 気持ちをうまく保てません

    30代の既婚女性です。 この年になって幼稚かもしれませんが、人の「死」についてとても怖いです。 それを迎えるまで・迎えた後の気持ちの保ち方・心がけ方を教えて頂けないでしょうか? 下記は、私の今と今までの経験です。 ・90代の祖母について 現在、実母が祖母の介護をしています。わたしは、結婚をして家を出ていますが、徒歩圏内に住んでいます。 母は心やさしい性格で大変ながらも、祖母(実母)の介護に専念しています。 今年に入り、祖母が倒れて入院するなどさすがに身内の介護では難しくなり、デイサービスなどを利用しプロの介護を受け、母の息抜きの時間も作るようにしています。 わたしは日中は夜遅くまで正社員として勤務しており、土日は出来るかぎり顔を出しますが、当然自分の家のこともあり、やはり毎週とはいかず、また、顔を出したときに祖母は寝ているといったこともあります。 直接的に介護はできなくとも、母のサポートが出来るよう、食材の買い出しや話を聞くなどしているつもりでいます。 しかし、それも母の苦労に比べれば全くといって大したことではありません。 でも、息抜きに母と外出などは今の祖母に状態を考えても出来ないですし、母も望んでないと思います。 母はよくも悪くも真面目すぎる部分があり、介護にも全力で気疲れしているのをとても感じます。 わたしは、母に/祖母に何ができるのでしょうか? 小さいことでも良いのでアドバイスを頂けないでしょうか? ・祖父の死 祖父は数年前に、認知症で自宅介護ののち、老人ホームに入居、そこで息を引き取りました。 心やさしく穏やかな祖父でしたが、認知症になってからはやはり話が通じ無いことも出てき、あたってしまうこともありました。 しかし、家族に愛され身体は健康でしたし、素敵な一生・大往生だったと思います。 最後に看取ったのも偶然にもわたしが訪問したときでした。辛かったです。 ・ペットの死 数年前、がんと戦ったペットを無くしています。 最後は、家族と相談のうえ、いわゆる安楽死を選ばざるを得ない状況でした。 抱きしめた手から、最後の処置をする医者に愛するペットを引き渡し、処置をうける光景がいまでも思い出され、時と共に薄まってはきたものの、とても寂しくなります。 冷静に現実的に考えると、決断は間違っていなかったと思えるのですが、 当然毎日休まず仕事に行ったこと/もう一緒に過ごせないことへの後悔が募ります。 いつ亡くなってしまうのか・そんな日は来ないでほしいと現実を受け入れられないままその日を迎え、びくびくしていた毎日からの解放かホッとした感覚を思えました。 それは、あたかも自分を守るためかのようで、そんな感情を抱いた自分を責めました。 ペットも当然動くぬいぐるみでは無く・・去った後の暮らしは、心はさみしいものの、現実的に生活(お金/仕事など)は相変わらず・何も困らない ことにも一種の寂しさをおぼえました。 支離滅裂な文章、お許しください。 人生のヒントになる考え方など教えて頂きたく、よろしくお願いいたします。

  • 公正証書遺言で相続していた事を隠していた。

    長男夫婦〔孫に当たる)が祖母と養子縁組をし その二日後に 祖母の知らない証人を連れて 公正証書遺言を祖母に作らせた。  祖母が亡くなった後 45日の法要も1周期の法要もすることをせず また この遺言があることを隠し続けて 4年が過ぎてしまった。  亡くなってから2ヵ月後に 長男は財産のすべてを相続してあった。 祖母が亡くなる3年前に 祖父が他界した。 その相続のときに この長男は「おばあさんのときにちゃんとするから。。」といって 相続人たちに実印を押してもらっていた経緯がある。 祖母は 祖父の後妻で 同居している長男夫婦とその母とは 血縁関係は無く 家族内はギクシャクしていたが 嫁に行った祖母の実子たちは 祖母が意地悪をされることが無く面倒を見てもらいたいと思い 祖父の相続で 長男の言う事を尊重して法定相続分どころか 1円たりとも要求をしなかった。 このときの相続が 祖母が 1億 長男が8億 私が 家を建ててあるところの土地名義 資産価値1千500万を祖父から換えて貰い 母や 母の妹 祖母の実子2名 他4名は何も相続をしていない。 その1年後 長男は 祖母の資産額の借り入れをして 長男名義の土地にアパートを建てた。 その後 私にこう言った。「ほしけりゃ借金ごと持って行けばいい。。」自分よりも相続の権利があった 母や母の姉妹たちに 祖父の相続のハンコウをもらう時に言った言葉と全く違う態度でした。 そして 祖母に遺言を書かせた。100%祖母の意思ではないと 誰もが思っている。〔理由は沢山あるからです。) あまりに祖母の相続の事を言ってこないので 身内の人間は 誰もが まさか公正証書遺言を作らせていたとは。。 と思い 騙された事に気がついた。 祖母は 遺言を作らされた 約1ヵ月後 倒れて寝たきりになり他界した。 85歳の祖母は 公証人役場へ見知らぬ証人につれられて行き 全部●●に相続すると言えばいいのだから。。と言われていたのだと思います。 長男と同居している母の相続の権利分もすべて 長男に渡りました。 ここに来て 長男は 母を独り暮らしさせようとしています。 祖母の相続で 養子縁組をした 長男の妻には 母の相続財産を奪っておきながら 法律上 母の面倒を見る義務は無い事がわかりました。 長男を尊重して 上手く相続ができることを願ってしたことが 裏切られて 大事な権利の管理を怠った事になってしまいました。 公正証書遺言は 自筆遺言と違って 発見者は相続人たちに 遺言があったことを意図的に隠蔽し 公表しなくても 認められてしまうのでしょうか?  私は どうしても詐欺にあったとしか思えません。 どなたか アドバイスをお願いいたします。

  • 認知症の祖父に対する祖母と母の対応について

    祖父のことで、相談があります。なんとか祖父を助ける手続きはないでしょうか? 長文で読み難くて申し訳ないですがお願いします。 家族構成は、祖父(85)、祖母(80)、母(1人娘)、自分(29)と妹(25)です。 自分と妹は県外で働いています。 3年前に祖父は階段から落ちて、2ヶ月入院。 手術で命は助かりましたが喉を切開され管をつながれて、痴呆状態になりました。 祖父が倒れた事実を、心配をかけると悪いと祖母は隠蔽。 後から問い詰めて知りましたが、階段から落ちて失禁して動かない祖父に声をかける程度。 倒れて手術が終わって数日後、偶然知りました。 急いで実家に行ったところ、祖父の私物やベットは祖母や母の手によって全て捨てられ処分されていました。 祖父が死ぬと思って、仲の悪かった祖母は、母とともに祖父の私物を全て処分していました。 しかし、祖父は一命を取り留めました。当然、祖母は家に連れて帰っても面倒を見れない。すごく嫌がりました。 母は老人保健施設という所に退院後の祖父を入所させました。 リハビリをして、祖父は孫のことは覚えてませんが、祖母と母のことは思い出しました。 1年後、杖をついて歩けたり、自分でベットから起き上がれるように回復しました。 しかし、祖母は自宅に外泊させることすら嫌がり、毎月自分が帰省して、面会や買い物をしていました。 祖母は、老健施設から特養ホームに行くと3万円高くなるからとの理由で入れたままにしていました。 盆、正月ですら外泊させず(風邪を移して施設に迷惑をかける、老老介護になるから)と・・・ しかも数年前より、僕達が独立後、祖父は祖母と2人暮らしになり、足腰が弱くなり年金の管理はすべて祖母がやっていました。 そんな状況のために月に4日、自分が帰省してお菓子の差し入れや薬や日用品の購入、話し相手をしていました。 なぜこんな状態で3年過ぎたかと言うと、最悪なことに母はケアマネージャーとして働いていました。 そして老健施設との対応を、自分はプロだからと一手に引き受けて放置しました。 祖父が倒れた後に、不倫相手と(自分は不倫と知らせれていませんでした)暮らすために県外に行きました。 そして、不倫相手の妻を別れさせることが出来ずに、うつ病と診断され2年間休職して手当てのもらい逃げをしました。 不倫の事実を子供に隠して、仕事でうつ病になったと子供に甘えて理解して欲しいと、しがみついて 事実が発覚し、突き放されると自殺未遂(狂言入水、リストカット)で死にます詐欺で精神病院に入院。 そして子供たちに見放されると、今度は依存の対象を祖父にして、祖父のために地元に残って面倒を見ると主張しました。 祖母に、祖父を虐待していたなど、誰が祖父の面倒を見るのかと、恫喝して、退院後の同居と金銭的甘えを暗に求めました。 孫達は自分達の生活で精一杯、誰が祖父の面倒を見るのか、特養に空きがなく小規模多機能に入れれば家に数日帰ってくるよ。 誰が面倒を見るのかと、母は精神病院から外泊時に繰り返し脅かして、退院と同居を祖母の独断で決めさせました。 老健施設のケアマネージャーに祖母に対する精神的な虐待と、祖父の対応について電話で相談して、 母に対して、やった事実の確認と告発する旨の手紙を妹と出しました。 ところが母は、祖母に自分は何も感じていないから虐待ではない。 祖母が母と暮らすと言っているのだから口を出すなら帰って来て欲しくない。と祖母に電話口で言わせてもみ消しました。 祖父はその後、隣の市のグループホームという施設の空きが出て、3年間親しんだ施設を急に母の手によって連れ出されました。 祖父は長くいる老健施設の職員の方に良くしてもらっていたのに、状況をわかるように理解させる間もなく、連れ出して預けられました。 祖父を実家に連れ戻しなんとか住まわせる、尊厳を守って、楽しく余生を過ごさせるにはどうしたら良いでしょうか。 祖父は老健施設に入れなくなるほど、回復して介護認定も下がっています。 母はケアマネージャーとして働いていた知識を悪用しています。また祖父の親戚とは今ではほとんど付き合いがありません。 祖父は、孫を育てるために70歳まで働き続けました。昔の人なので、自分のことを我慢して家族の為と働いてきました。 その結末が、施設に捨てられてこんな状況では哀れでなりません。 祖父の年金は祖父の幸せと尊厳のために全額使ってあげたいのです。 口封じやもみ消されずに、全て公開して、公的機関などに介入や調停してもらう方法はないでしょうか。お願いします。

  • 身内の秘密。性的虐待と言えるかわかりませんが〔一度

    身内の秘密。性的虐待と言えるかわかりませんが〔一度なので〕秘密にしていたその事は、墓場まで持って行くべきですよね? 皆さんならどうしますか? 2年前に亡くなった母方の祖父は公務員で曲がった事は許せない正義感の強い人でしたが 家では酒グセが悪く酔うと祖母に暴力を振るっていました 幼い頃祖父宅に泊まりに行った時もよく夜中に酔って祖父母が喧嘩し 新聞紙で叩かれたり罵倒されてました 大人になり母と祖父母について話す機会があり 昔から祖父はかなり酒グセが悪く祖母は大変だったみたいです 近所や身内に注意された事もあった 祖母が骨折した事もあった 等昔から大変だった旨をきき、悲しくなりました。 真面目で通っている人ですが家では偉そうに祖母を虐げて あまり好きではありませんでした でも、祖母は文句言いながらも、そんな祖父に応戦したりし、普通の時は仲良く旅行いったりそれなりにうまくやっていたみたいで、祖父亡き後は寂しいみたいです。 まぁここまでは其々の生き方なので良いのですが 実は私こんな事がありました 幼稚園か小学校低学年の時に祖父宅に泊まっていた時 酔った祖父に、朝方身体を弄られた事があり、 乳首を触れて 目が覚めましたが 抵抗できず と言うかなんなのかよくわからず 次第に嫌な気分になり しばらく胸や下半身を触れて やっと布団を抜け出し 朝食の支度をしてる祖母のところにいくと 祖母に 〔お祖父さんに起こされたんか?〕と言われました〔私、うんと頷いたのみ〕〔祖母、歯磨きして顔洗ってきなさい〕祖母も何をされたか分かってたんじゃないかな… 自分も旦那に絡まれていやだったから先に起きてたのでは…孫もいるし とても、嫌で泣きそうで自宅に帰りたくて母に電話しようとしましたが これは言ってはいけない事のような気がして結局今まで秘密です。 この事は大人になってから思い出しました。セックスを経験してから思い出しました 私の家庭は色々あり、現在私は親と疎遠です 心配してか祖父が亡くなり寂しさもあり 祖母からよく連絡がありますが あの時なんで助けてくれなかったのか?という引っ掛かりがあります。 でも祖母ももうそんなに長くはないと思いますし、未亡人で痴呆も入ってきて、そんな状態の人を悲しませたくないのでこの事は誰にも話さないでおこうとは思っています。 しかし 母や叔父か、叔母には機会があれば言っておいた方が良いのでしょうか? そうすれば私はスッキリするのでしょうか? あまり身内と関わりたくないので密な関係ではないですが、法要はいけたらいきます でも実は私に子供がいる事は身内の誰にも知らせていない そんな関係です。 弱っていってる祖母をみると我が子を紹介したい気にもなりますが そうすれば祖母だけで話が止まるわけでもないので、やはり今は真実は言いたくないです。身内と密に接すると私は鬱っぽくなってしまいます。ずっと家族コンプレックスで親が嫌いだった私 自分の家庭に何も関わって欲しくないので自分の事は何も言ってません

  • 介護現場で感じた事ですが

    人間の尊厳と尊厳死 介護施設では、この二つが問題だと私は思っています。 家族の介護を見てきて、更に施設での仕事をして 何故か凄く矛盾を感じています。 施設では、利用者の尊厳と言ってる割には 機械作業的対応で進んでます。 本当にそれで良いのでしょうか? (10年以上前に家族が利用していた時と変わってない気が・・) 更に昔なら脳卒中(脳梗塞・脳内出血・クモ膜下)や心疾患で 死亡してたのに、今の医学の進歩でどんな形であっても 生存率を上げています。 (半身麻痺や下半身麻痺等々で) 確かに私も家族に中で経験したので、 命が助かった事は嬉しいかったのですが、 その後の家族の介護で 十数年も介護をしなくてはならない事に・・・。 (核家族の家庭ならどれだけ大変か?) 尊厳死と言う延命処置無しも 家族で経験しました。 (点滴や流動食の処置は無い状態での) そこで、皆さんがこんな現状をどう想い感じているのか教えて下さい。 締め切りまでそのままにしますので、 皆さんの意見を聞かせて下さい。 (批判や反論でも構いません)

  • 要介護度の更新?

    祖母が要介護2でデイケアを週3利用しています。 祖母は持病はありますが介護はまったく必要ない状態で、どう甘く見ても要支援くらいです。 祖父が亡くなって2年ほど心身ともに調子が悪かったので、その1番悪い状態の時のままずっと認定され続けてます。 母は手がかかるようになればすぐに入所させられるよう、この認定を死守したがってます。ケアマネに中元歳暮はかかしてません。 そのおかげでか再認定で介護度が下がったことはないんです。(それが本人にとって良いこととは私は思ってないんですが・・金銭的にはそのほうがいいんでしょうか・・・?) よほどの事がないかぎり、更新時に介護度を下げられるってことはないもんなんでしょうか? 介護が必要なのに認定されずに困っている人が多いのに不思議です。

  • 祖母の介護に協力できない

    私の祖母の話です。 祖母・・・78歳けがをして長年を通してあるけなくなり現在100%車いす生活です。 祖父・・・80歳高齢ですが歩いたり食べたり車の運転もできます。祖父と祖母は相当仲が悪い。祖母の介護を手伝うが体力も限界で祖母にあたることが多い。 母・・・56歳 離婚していて一人朝7時に出勤して夜は9時に帰ってくる仕事をしていて、祖父と祖母を 養っています。休日は週に2日。祖母と性格があわず、介護していても喧嘩ばかりです。 母の妹・・・46歳 遠方に住んでいて自営業でたまにしか家に顔だしません。 私・・・母・祖父母とは別居。3人の子供がいて昼間は主人の自営の仕事を手伝っています。 今まで祖父と母とヘルパーさんや介護施設を利用して介護していました。現在祖母は数か月前に車いすから落ちて入院し、リハビリ入院もして3か月家にはいない状態です。入院している最中、祖父が、「退院してももう祖母の介護はしたくない」といいだしました。母は自分が働いて2人を養っていかないといけないし、自分の生活もあるし老後もあるから仕事はやめられない状態です。 しかし、祖母は「身内が看るのは当たり前だ」と言っていて、老人ホームも入る気はありません。 母と祖父はいつもネガティブな考え方と、嫌味をいうような祖母なので喧嘩が絶えず、このまま二人に介護させていたら介護している人がノイローゼになってしまいそうです。 介護施設も本当は行きたくない、だからと言って一人では生活できない。家にだれかいればすぐに呼ばれて10分も一人の時間を与えてくれないと母は嘆いています。 介護できる人が近くにいるけど介護できるような精神状態ではないのですがそのような方は、どのように介護されているのでしょうか?私が二人の代わりに祖母の近くにいてあげたいのですが小さな子供3人いて毎日仕事もしているので、土日の子供が具合のいい日にしか行くことができません。私ができることは調べて少しでも二人の負担を減らすためにいままで情報を教えていたのですが、だれかそのような方がいたらぜひ意見をいただきたいです。 ここには祖父と母のことを書いていますが、祖母の気持ちもよくわかるのです。いままで旦那と子供の為に尽くしてきたのに自分がこんな体になってだれも面倒みてくれないといっていました。私も祖母に育てられたようなものなので、祖母も介護するものも納得いく介護生活を送ってもらいたいと思っています。