• ベストアンサー

パソコンが起動しません。

windows8ですが、お待ち下さいと出たまま起動しなくなりました。 英語で時間切れ?のようなメッセージも出ています。 初めに再構築、それが終わるとドライバーがどうとかってメッセージも出てます。 とにかく起動しなくなりました。どうすればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2250/4142)
回答No.3

Windows8の場合は、EFI(以前はBIOSと言われていました。)に入れれば、いろんな回復手段があります。 このEFIに入る操作は、メーカにより、少しづつ異なります。 まず、メーカー名、型番の記載があれば、こちらで調査して、取扱説明書等を読み、貴殿に伝えることもできるのですが。 NECは、電源ボタンを押すと同時に、「トントントン」と「F2」キーを連打し続けます。 すると、EFIに入れます。 そこで、画面の上の、右端最後に、「Exit」と表示されたタブがあると思います。 そこへ、「→」キーで、選択します。 この「Exitタブ」の表示の中に、「HDD Recovery」と表示された項目があると思います。 ここへ、「↓」キーを使い選択し、Enterキーを入れます。 すると、そこにたくさんのいろいろな回復手段を選べるような項目があります。 続行 デバイスの使用 トラブルシューティング PCの電源を切る 等です。 トラブルシュティンクを選び、その中の「詳細オプション」を選びます。 この中から次の順で試していくことになると思います。 一つを試した後、通常起動してダメな時は、次の項目を試すといったことになると思います。 1.システムの復元 2.自動修復 3.スタートアップ設定→セーフモードを使う できれば、説明書を参考にされることを強くお勧めします。 もしくは、メーカー名と型番を補足して欲しいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 ktedsさんには小生もお世話になっています。 少し援護します。 ひょっとして無線LANでしょうか? >No.1でわざわざ「オフラインで起動」と書きました。 もし、無線LANであれば一時的に無線LANの大本の機械の方の電話線などがつながっている機械、ルータの電源をオフするなどしてみてください。 PCにLANケーブルがつながっているのならばそのPCのLANケーブルを外します。 それでPCを起動してみてください。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1883/4442)
回答No.2

> 電源入れたらすぐにお待ち下さいとなるのでそこまで持っていけません… No.1でわざわざ「オフラインで起動」と書きました。 オフラインでも起動できないのならメーカー修理依頼してください。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1883/4442)
回答No.1

とりあえずWin8をオフラインで起動して、下記「詳細オプション」画面の「自動修復」を試してください。 http://hrn25.sakura.ne.jp/win/w8-recdisc/6detail-option.png

mami0929
質問者

補足

回答ありがとうございます! 電源入れたらすぐにお待ち下さいとなるのでそこまで持っていけません…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう