• ベストアンサー

余命

病気で医者に余命を知らされた時つらいですよね。 その間どうしているんですか? どう気持ちを整理するんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは そこですべて終わりだ もう自分はだめだと落ちぶれて 管につながれ やせ細り 天井を見つめて過ごすか あと少しの人生を楽しもうと 少しの希望を持って生きるか その間 遺書などの用意も必要ですが 前者と後者 では 後者のほうが 余命より長く生きたという報告があります 私のおじいちゃんは 喉頭がんで手術 声が出なくなりました 機械を使って 声を出す訓練をしようと 言いましたが 聞かず 全てに絶望しました やせ細り 認知が出て 最終的には亡くなりました 同じ手術を受けていた人は 周りにもおり 少なからず生きたい  治らなくとも その希望だけは捨てたくない 想いを持っていました 家族と機械音ですが 楽しそうに話していました 違いはこれだけでしたよ 残りわずかだとしても 希望は捨てないでほしい ああ 生きていてよかったと 想える人生であってほしいですね 気持ちの整理などは 同じ境遇の患者と話し合ったりしているうちに付くと思います お医者様への 相談もできると思います    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.1

人はいつか必ず死にます。 死ぬと無になります。 気持ち自体も無くなります。 気持ちの整理とかなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 余命1年だとしたら何をしますか?また何がしたいですか?

    余命1年だとしたら何をしますか? 今何かの病気に侵されていて、 余命が一年だと医者に告げられたとしたら何をしたいですか?

  • 余命宣告

    死に至る病気になった時余命宣告をしますが これは本人の希望があった場合のみ本人に告げるのですか? 例えば本人が「家族には知らせたくないので私(本人)にだけ教えて欲しい」 と希望した場合どの様な判断を医者はするのですか? 又、上記の様に本人の希望を医者が既に聞いていた場合に家族が本人には宣告しないで欲しい。と言った場合医者は家族には何と言うのですか?

  • 余命

    近頃、ネットで知り合った人の友人の女性が、病気でもう長くないとか聞いた。(どんな病気かはプライバシーだから言えないが) 一方俺はこの世の中に失望してて、なんか生きようか死のうがどう でもいい気持ち。人間には寿命っていうのが決まってて、それがくると死は避けられないって聞いたけど、なんで生きる気力ない俺の寿命が来なくて、生きたい人が余命いくらもないんだろう?生きる気力がない人間から寿命が来れば、ちょうどいい気がするんだけどな。

  • 余命宣告について

    よろしくお願いします。 もしあなたなら医者に余命宣告されたいですか。 また、いきなりエイズの患者(通常潜伏期間があるが、医者の診察時、すでにエイズを発症しているケース)は完治することは不可能ですか。

  • 肝硬変の余命など教えてください

    私は高校3年生の17歳、女性です。 父子家庭の一人っ子です。父は今年60歳で軽い糖尿病です。今日、父親が血を吐いて救急車で運ばれました。(食道のモコモコしたところが切れて血が出たみたいです。) 病院についたら医者から話を聞くと、お父さんは新型肝硬変で、前々から診断されてたけど、どうやら薬が無くなったら通院する程度で あまり通院もせずに、毎日お酒を飲んでいたみたいです。お医者様は「肝臓が駄目になっていてもう、肝硬変は治りません。普通の人よりは生きられない。」と、おっしゃっておりました。そして、父は医者に「娘に病気の事をはなすな」と言っていたみたいで、あまりお医者様から詳しい余命など聞けませんでした。 (というよりかは、混乱してこちらからあまり質問ができませんでした) お医者様が私にこの話をする前に「誰か大人の方ですぐ来れる人いませんか?」と2回ほど聞かれたのですが、いないと言ったら、「未成年だけど話す人がいないとあれだから」という感じで私に教えてくれました。なので、かなりお医者様は柔らかい言い方をされたと思います。 どのぐらい病気が進行しているのかはわからないのですが、大体の余命などわかる方いらっしゃいませんか?父親に花嫁姿とか孫の姿とか見せられたらいいなと思いまして... あと、いまICUに入ってるんですが入院費用ってどのぐらい高いんですか? (血を吐いた分輸血をして、その後普通の病棟に移るそうですが) よろしくお願いします。

  • 余命宣告について

    二択でお答えください。医者は患者に余命を伝えるべきですか??伝えるべきではないですか??

  • 好きな人が余命が…

    助けてください 病気で余命がわずかだとしても私は最後までそばにいたいと考えています 本人は迷惑をかけたくないと拒否していますが、私は病気だからと離れたくないのです… 似たような体験のある方 その時どうされましたか 今 胸がはり裂けそうなのです…

  • 余命

    私の身近なひとが末期がんです。お医者さんではそろそろ黄疸がではじめるといわれました。黄疸がではじめたら余命はあとどれくらいでしょうか?身の回りのかたでご経験があれば参考にたいので教えてください。。

  • 医師の余命宣告の信憑性

    父親と知人が余命宣告を受けています。 父親は肺癌からくる脳腫瘍です。一時は一週間と言われ、あわてて入院、治療を始め、それでも半年から一年と言われました。 知人は、病名が分からないのですが、何か血液がカルシウムを多く作りすぎる病気で(遺伝らしいのですが)、治らないみたいです。初めて受けた余命宣告はとっくに過ぎていて(五年くらい)、二回目の余命宣告も2年くらい過ぎています。 病気によってそれぞれだと思いますが、医師の言う余命宣告ってどれくらい正確なのですか。後半年といわれてから何年、何十年生きる人もいると思いますし、後3年と言われて半年でなくなってしまう人もいると思います。医者は何を基準に余命宣告するのでしょう。そして、その信憑性を教えてください。

  • 余命がのびたらどうなるの?

    素朴な疑問ですが、生命保険の「リビング・ニーズ」特約で、 余命半年以内と診断されて保険金を受け取ったあとに 治療が功を奏したりして余命がのびたり、病気が治癒した場合って、 受け取った保険料は返す必要があるのでしょうか? ふと気になったので・・

WRC-300FEBK-R 接続できない
このQ&Aのポイント
  • WRC-300FEBK-Rの接続で問題が発生しています。パスフレーズキーを入力しても無効なSSIDとなり、ポップアップが表示されます。
  • エレコム株式会社の製品であるWRC-300FEBK-Rが接続できない問題について質問があります。
  • WRC-300FEBK-Rの接続に関するトラブルが発生しています。パスフレーズキーを入力してもSSIDが無効であると表示されます。
回答を見る

専門家に質問してみよう