• 締切済み

塩素+カラーリングに良い製品は?

髪質自体は太くて濃い、軽いくせげです。 週に3回程度泳ぎに行くので、プールの水に約40分程度浸されることになってしまいます。その上ハイライト入れています。 髪がパサパサになってしまうのですが、良い製品もしくは良いお手入れの方法はありますか?また、どのような成分が入った製品を買うべき?塩素水(プールですね)に浸される前に水道水で髪を先に濡らすようにはしていますが・・・。

みんなの回答

回答No.1

正直に言って,ちょっと自信なしです。 もしかしたら・・・程度ですが,一応,書かせていただきます。 ハイライトを入れていると言うことは,ブリーチ,または,ヘアカラーをしていると考えられますが,よろしいでしょうか? もし,そうであれば,髪の毛のキューティクルが開いていることになります。 通常,これは,トリートメントを中心としたヘアケアによって,2週間程度で閉じてくれるはずです。(もちろん,正しくヘアケアをした場合に限りますが・・・) しかし,goo455452さんの場合は,それでも,5~6回は,塩素水が髪の毛の中まで浸透してしまうと考えられます。 ちなみに,塩素は脱色を促しますので,「塩素水に浸される前に」ではなく,「塩素水に浸されるあとにシャワーで髪の毛を良くすすぐこと」が大切だと思います。 そこで,きちんとコーティングしてしまうことが大切になるかもしれません。 と言っても,ヘアマニキュアを使用してしまいますと,最初はよくても,ヘアマニキュアが摂れかけた頃には,また,同じことになる危険性がありますので,ヘアマニキュアの使用は避けた方が良さそうです。 となれば,プールを管理しているところがなんと言うかの問題はありますが,まずは,ワックスなどで固めてしまうと言うのはいかがかと思います。 もし,と言うか,まぁ,たいていはダメでしょうから,・・・小麦粉だったか,片栗粉だったか,・・・やっと,見つかった・・・「ゼラチン」だっ! 参考URLを見てもらうとわかると思いますが,シンクロナイズドスイミングをしている人たちがやっている方法なのだそうです。 お湯に溶いて,髪に染み込ませて,固まれば,髪の毛が塩素に触れないみたいですよ。 でも,火傷には注意してくださいね。 繰り返しになるかもしれませんが,ハイライトを入れたあとのヘアケアは,しっかりやってくださいね。

参考URL:
http://www.fujitv.co.jp/js/040307/digest.html
goo455452
質問者

お礼

参考サイトとコメント、ありがとうございました。ゼラチンですか・・・会社帰りにちょっと、なんて泳ぎにいけないですねぇ。担当美容師いわく、”アジア人の髪だし、塩素には比較的強いからへーきへーき♪”などとオキラクに言われたのですが、やっぱり良くないですよね。恐ろしい勢いで(?)髪がギシギシになりますもん。とりあえず、水泳帽入手しました(気休め?)。ハイライト後2週間はプールを休み、しっかりお手入れ。普段はすすぎに神経を注ぐ!!ということですね。謝々。

関連するQ&A

  • プールの塩素について

    プールの塩素について質問です プールの水は塩素が強いので肌や髪の毛、水着が痛みやすいので出た後は水道水でよく洗うように言われます。 でも私が調べたところ塩素濃度は 水道水の蛇口は、小都市で0・1~0・5ppm、 大都市で0・1~1・0ppm プールの場合は、0・4ppm程度で管理されていると聞きました。 塩素濃度で比較するとプールも水道水も変わらないか、水道水の方が濃度が高い可能性も考えられます。 なのに実際には髪の毛や水着の痛みは実感します。 塩素アレルギーでプールに入水すると湿疹が出る人も知っています。 その人は自宅のお風呂は大丈夫だそうです。 どうしてか分かる方、お願いします。

  • 水道水に含まれる塩素が無害で塩素ガスが有毒なのは?

    水道水はプールの水の消毒として塩素が使われていますが、これはいくら飲んでも無害ですよね。でも塩素ガスを吸うと有害なのはどうしてなのでしょうか?塩素は水に溶けることで害がなくなるのですか?

  • プールの塩素

     公営プールや学校のプール、競技会のプールなどの水は、水道水に含まれる塩素を無視すると 塩素、何パーセントの水溶液になるのでしょうか。 また、一定の基準があるのでししょうか。  どなたかご存知の方、お教えいただければ幸いです。

  • プールの塩素は・・

    運動不足解消にプールに行こうと思うのですが、塩素で髪が痛んだりするのではないかと心配です。 週一回くらいなら平気なのでしょうか? また、髪のためにはサウナにはあまり入らない方がいいのでしょうか??

  • 水道水に含まれる塩素の殺菌力について

     水道水には、殺菌のため塩素が含まれていることはよく知られていますが、この塩素の殺菌力はどの程度のものでしょうか。  塩素自体の殺菌力はかなり強いと聞いていますが、例えば、傷口を水道水で洗えばオキシフル等で消毒しなくても充分な程度に殺菌力があるとか、野菜などを水道水で洗えばあらかたの雑菌は除去できるとか、具体的に知りたいのですが。よろしくお願いします。

  • 遊離残留塩素濃度について

    ちょっと気になったのですが、 水道水だと遊離残留塩素濃度は0.1mg/L以上 プールの水だと遊離残留塩素は0.4mg/L以上ー1mg/L以下 という規定であっているのでしょうか? だとすると、なぜプールの水はちょっと規定が厳しいのですか? ご教示お願い致します><

  • 塩素濃度の測定

    自由研究で塩素濃度について調べようと思います。 パックテストは高いので http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u26319901 を購入して調べようと思うのですが、 水道水、アリカリイオン水、プールなどで、いろいろ測定する条件を変えて調べたいのですが 上記塩素濃度チェッカーの測定範囲内で大丈夫でしょうか?

  • 水道水の塩素臭がひどい

    一戸建てに住んでいるのですが、五年ほど前から水道水の塩素臭、つまりカルキ臭がひどくなってきました。 ペットボトルに汲んで放置し、塩素を飛ばそうと置いておいても、一週間たってもプールなみのカルキ臭がしているのです。いちおう5分くらい出しっぱなしにしてから汲むようにしています。 それでおかしいなと思い、試しに近所にある運動公園の水道から汲んできてみたのですが、やはりそちらのほうは3日もすれば塩素臭がなくなります。 調べてみると、水道法第十七条に「給水栓における水が、遊離残留塩素を0.1mg/l以上保持するように塩素消毒をすること。」という記述があると知りました。つまり、これ以上であればいくら入れても良いという書き方になっているわけです。これはGHQの指導によるものだそう。 他にも、日本中の水源地付近の土地を中国資本が買い漁っているだとか、いう話も聞きました。 また、日によって違うのですが、スーパーのアルカリイオン水精製器を観察していると、次から次に汲みに来る人が表れる日と、誰も汲みに来ない日があるよう。 塩素濃度が高い水道水で風呂に入ったりお茶を飲んだりすると、アレルギーになったり健康に良くないと聞くのですが、他に具体的にどのような健康被害が予想されますか?

  • 東京都の水道水 塩素がキツくなってないですか?

    震災後、最近の水道水の塩素量が多くなっているように思います。 3日程度のくみ置きに耐えられるように対策をとっているでしょうが、 入浴後、まるでプールに入った後のように、肌にダメージがあります。 詳細をご存知の方、どの程度、強くなっているのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 水道水 塩素について。

    水道水に含まれる塩素についての質問です。 ネットの方で色々と調べては見たものの、正直どれが正しくどれが間違っているのかが分からずより多くの最新の情報が聞きたくご質問させて頂きました。 まず塩素ですが、色々と調べた結果 1.塩素はタンパク質とビタミンを破壊する作用を持っている。 2.塩素を除去するには沸騰させるかレモンなどビタミンCを加えるとよい。 とありました。 1はどこを見てもこの情報だったのでコレで基本的には間違っていないと思うのですが、問題は2です。 あるサイトでは沸騰させてもカルキ臭は除去出来ても塩素の自体は除去できないとありました。 一体どちらの情報が正しいのでしょうか? 次に2のビタミンでの塩素除去ですが、これは塩素に大してどのくらいのビタミンCを加えるといいのでしょうか? 例 水道水1Lに対してビタミンC何g(何ml)か?    (塩素量 0.06mg/L)  また少し話はずれますが 実は水を沸騰させると塩素がなくなるというのも、沸騰して塩素が揮発しているのではなくて、水の中に含まれる有機物と化学反応を起こして、塩素が別の物質に変化している、という説もあります。 との記述があるサイトもありました。 この辺はどうなのでしょうか? もしこの情報が正しいのであれば一体何の物質に変化しているのでしょうか? 以上3点の質問になります。 お忙しいとは思いますが、お答え頂ける方がいると大変助かります。 回答の程お待ちしておりますm(_ _)m