• ベストアンサー

不動産屋さんナシで賃貸契約できるのですか?

当方小さなアパート経営をしています。 昨日、驚いた事に先日空いたばかりの部屋の「賃貸契約」をして欲しいと「飛び込み」で入居希望者が訪ねて来ました。 何でも聞く所によれば不動産屋さんに払う仲介手数料その他雑費などを、うかしたいとの事。 ある大学の学生さんでID学生カードと運転免許証を見せてくれました。 こちらは目が点になったまま話を聞いていましたが どうやら、頼んだ不動産屋さんから「情報」を仕入れたらしく何号室が空いているのかも知っていました。 その人は親の印鑑証明やその他全て必要な書類は不動産屋と同じに揃えるので是非入居させて欲しいと言います。 そこで質問なのですが、その人曰く不動産屋さんを通さなくても「賃貸契約」は出来るというのです。 不動産屋さんを通して、初めて契約が成立するものだと思っていましたが…。 本当に不動産屋さんを通さなくても賃貸契約は出来るのでしょうか? どうかご教示頂きたくお願い致します。

noname#10371
noname#10371

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 その学生さんとの間で賃貸借契約ができることは,#1のとおりです。  入居者とトラブルが起こった時に不動産屋が中に立ってくれないというのも,#1のとおりでしょう。  ところで,もうひとつ,ちょっと厄介な問題があります。  というのは,あなたが,今頼んでいる不動産屋が1軒だけであって,契約をする時は,常にその不動産屋を通すという約束をしている場合,または,いくつかの不動産屋に出していても,その学生さんがその1軒から情報を仕入れて,あなたのところにやってきた場合には,その不動産屋の頭越しに契約をすると,不動産屋から,自分を通したものとして,仲介報酬を支払えと請求されることがあるのです。それも,賃借人からとる分も含めて(往復分)請求されることになりかねません。  これは,民法130条という規定があって,ある条件(ここでは賃貸借契約の成立)が成立すると報酬の支払という不利益を受ける側であるあなたが,不動産屋の仲介を排除する(報酬を支払わずに済ませる)意図で,わざと不動産屋を通じない契約をしてしまうと,不動産屋は,自分を通した契約が成立したとみなすことができる,という規定なのです。  これがありますので,仲介依頼を出している場合には,直接契約をすることは慎重にしなければなりません。

noname#10371
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご指摘頂いたのは、一般媒介契約・専任媒介契約・媒介契約などの事ですよね。その点では問題ありません。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.5

もちろん可能ですよ。 この学生さんが、不動産屋の情報を見ていなければ契約してもよい、と思うのですが、情報を利用してなので、aquarius99さんは契約しないことをおすすめします。その学生に得は会ってもaquarius99さんに損はあっても得はないと思います。 もし飛び込みで来た人で契約したい人が来れば、賃貸契約書を作り、不動産屋と同じように契約したほうがよいと思います。作成手数料として、○万円はやはりもらったほうがいいかも知れませんね。 トラブル時ですが、不動産屋ができることも限られています。あまり不動産屋を入れたからといって安心しないでください。不動産屋も一契約オーナーとしてみてくれませんから・・・。 不適切な回答もあるかも知れませんが、気にされないでください。

noname#10371
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >賃貸契約書を作り、不動産屋と同じように契約したほうがよいと思います。 賃貸契約書は市販で売っていたと記憶しています。それで、充分ではないかとも思います。 不動産屋さんの契約書を見ると、家主に都合の良い事ばかり書いてありそれが法的には認められない事も多々あります。 いろいろなトラブル(退居時の不当な原状回復費用など)って不動産・管理部門(管理会社)にも非は少なからずあると思うのですが、あちらもご商売ですし、致し方ないのでしょうか。当方は、管理会社は入れてません。(セールスはよく来ますが) >トラブル時ですが、不動産屋ができることも限られています。 仰る通りです。不動産屋さんにトラブルを任せてもそれはきっかけにすぎず、結局は家主が責任を持たなければなりませんね。 ご回答と、お気遣いまで頂き本当にありがとうございました。 学生さんとの賃貸契約については、もう少し考えてみます。

  • briony
  • ベストアンサー率29% (323/1090)
回答No.4

直接契約することが、あなたと不動産屋さんとの契約や約束を反故にしていないか、注意したほうがいいいでしょうね。 あとこわいのは、その学生の口から他の学生へ広まり、「私もできないか」「直接契約したい」という人が出て来て広まってしまった場合の、他とのバランスや、更新期が近づいたときの通知手続きや、家賃未払いの催促など、リスクと手間を自分でかかえてしまうことになると思います。

noname#10371
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >「私もできないか」「直接契約したい」等など… 口コミは意外と早く伝わりそうですね。参考になりました。感謝します。ありがとうございました。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.3

>当方小さなアパート経営をしています。  経営されていいるなら、少し勉強された ほうがいいと思いますよ。 >本当に不動産屋さんを通さなくても賃貸契約は出来るのでしょうか?  知り合いで直接交渉して賃貸に住んでいる 人がいます。直接契約すること自体に問題 はありません。  ただNo.1の方が言われているように トラブルが起こったとき、自分で対処 するしかなくなります。  私の知り合いの場合も、知り合いの知り合いが 大家さんという繋がりで、信用があるということで 話がスムーズに進んだようです。 >ある大学の学生さんでID学生カードと運転免許証を見せてくれました。  学生さんなら、卒業したら引っ越す可能性も 高いし、例えば女の子なら部屋も綺麗に使って くれるでしょうし、いいお客さんじゃないでしょうか?  余談ですが、契約更新なんかも不動産屋さんに 任せきりですか? 持ち主に連絡しないで余計な 手数料とかを集めている不動産屋さんがいたり しますから、大家さんも良く勉強して対処 したほうがいいと思います。

noname#10371
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >経営されていいるなら、少し勉強されたほうがいいと思いますよ。 まだ若輩者ゆえここのサイトで教えて欲しかったのですが、何かお気にさわる事がありましたでしょうか。 不動産屋さんを通さなくても賃貸契約は出来るのかどうかの回答が欲しかっただけです。 >契約更新なんかも不動産屋さんに任せきりですか? いいえ、それは致しておりません。

回答No.1

できますよ。賃貸だけでなく売買もできます。 ただしトラブルがあったとき話の持っていきようがないので、自己責任でしっかりその場合に対処する必要があります。 不動産業者を通さなければ物件の賃貸ができない、というわけではありません。

noname#10371
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >賃貸だけでなく売買もできます。 そうだったんですか! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不動産物件の賃貸契約

    先日、賃貸マンションの契約をしました。 全国ネットの仲介会社を利用しました。 一般的に、オーナーさんにはどんな書類が渡りますか? すでに、不動産会社が入居審査をしているので 住民票や源泉徴収票は提出済みです。 保証人の印鑑証明って物件のオーナーに見せるものですか? できれば、保証人(親)の印鑑証明はオーナーには見られたくないです。 仲介会社に見られる分にはいいのですけども。。。

  • 賃貸契約の契約書取り交わしについて

    ある事情で自宅を賃貸に供しています。 しばらく借り手が無かったのですが、後日、ある法人より賃貸申し込み がありました。 仲介の賃貸不動産屋からFAXと電話で連絡があり、契約者が大手法人 だったこともあり、口頭でOKの旨、返答しております。 のちに、入居前の補修と清掃も済み、現在は入居済みです。 しかし、未だにその不動産屋からは、契約書の類いは一切届いておらず、 こちらからは何の書類も捺印返却しておりません。 賃貸契約であっても口頭で成立するかとは思いますが、結構、高額な 物件だけに特約があったり、重要な事項が記載されていたら、今更ながら 貸し主である私が異議をとなえればどうなるものかと、心配しております。 一般的な賃貸契約であれば、入居前に双方が捺印するものでは無いで しょうか? それとも、こういった契約書の取り交わしは、後日(入居後)になる事が 普通なのでしょうか。 ご存知の方、識者の方、アドバイス下されば幸いです。 ※ 敷金・賃料等は、一旦、不動産屋へ振り込まれた後、数%の委託管理料 を引かれた後、当方の口座へ振り込みとなります。 先方からは既に支払い済みのようです。 4月中旬に申し込みがあり、5月上旬入居済み、6月末当方への振り込 み予定です。

  • 賃貸契約キャンセルの返金について

    賃貸契約キャンセルの返金についての質問です。 不動産屋にて、 1 入居申込書を書き、手付金1万円を払いました。 2 入居審査が通りました。 3 契約金(敷金、礼金、賃貸料その他)を振り込みました。 4 その後、必要書類が届きました。 ここで、自己都合により賃貸物件をキャンセルすることになりました。 必要書類は提出していません。 不動産屋に賃貸物件をキャンセルする事を伝え、必要書類等は返送しました。 先ほど、不動産屋から連絡があり、 「すでに、オーナーさんの方に入金されているため敷金・礼金、仲介手数料、鍵の取替え金などは、 返金できない」と言われました。 ここで質問です。 ・敷金・礼金などは返ってこないものなのでしょうか? ・契約金を払った時点で、契約は成立しているのでしょうか? 分かる方、ぜひご教授お願い致します。

  • 賃貸不動産の未契約なのにキャンセル料とは?

    39歳女性です。現在無職で6月から専門学校に通います。 4月の中旬に、新たに賃貸マンションを借りようと思い賃貸不動産屋に行き気にいった物件を見せて頂き1件良い所がありましたのでその場で了解し、不動産屋の事務所に帰ってきました。 ところが家主さんが私が無職で収入が無いため、警戒されたと言うか「銀行の預金通帳のコピーが欲しい」とか「学生証のコピーが欲しい」と言い出されて私が6月からの授業開始でまだ授業料も払っていないので学生証が手に入らないと言いました。 不動産屋の担当の方は一生懸命交渉をして下さったのですが私がその時あまりいい気がしなかったので契約はせず事務所を後にしました。(今となれば家主さんの立場に立てば気持ちは良く解ります。) ところが本日不動産屋の担当の方からTELが有り「物件を他の方に取られないように抑えていたのに入居されないのでしたら困る。キャンセル料及び家賃を支払ってもらわないと困る」と言い出されました。 私は契約はしていないし、学生証が手に入れば再度私の方から連絡します。もしその間に他の方に物件を取られても文句は言いませんと言っていました。確かに事務所を後にして以降こちらから連絡はしていませんでしたし、他の不動産屋と契約して他の住む所を決めてしまいましたが、この場合本当にキャンセル料を払わないといけないのでしょうか?もしそのような場合どこに訴えたり、キャンセル料を請求してきてる不動産屋にどのように対応すれば宜しいでしょうか? 今回の話を整理しますと、 (1)不動産屋に渡したのは初日に先方が用意した希望する条件(家賃や間取り、場所)の物件を書いたアンケートに名前と住所と携帯番号を書きました。 (2)まだ入居審査すらしていません。 (3)「賃貸保障委託申込書」のコピーは取られ渡しました。原本は私が持っています。 (4)私、及び保証人の実印、認印は押していません。運転免許証や住民票、印鑑証明書などの身分証明書も何も渡していません。 私としては物件を見せて頂きましたが、家主さんの了解や入居審査、契約書の取り交わしもしていない状況なのでキャンセル料や家賃を請求されても困ると言うのが本音です。 宜しくお願いします。

  • 賃貸契約の支払いについて

    明後日アパートの賃貸契約に行くことになっています。 仮契約の時に事前にいくら必要かと聞き、物件の担当の不動産屋に請求書をいただきました。 後日審査が通ると、暫くして仲介業者から連絡があり、 請求書にある仲介手数料は、ウチの口座に払ってくれと言われ、物件を持っている不動産屋の口座には、仲介手数料を引いた額を振り込んでと言われました。 私は契約後に払うものと思っていたのですが、 先に払うか当日お金を持っていくかだと言われ、 大金を持ち歩きたく無いので振り込みました。 しかし、仲介業者の請求書には印鑑がついているのですが、 物件を持っている不動産屋の請求書は、コピーであって印鑑がついていません。仮契約の時にも金額をいつ支払うかなど言われませんでしたし。 仲介業者が勝手に言って払わせたのではないかと思います。 この場合、不動産屋にちゃんと印鑑のついた請求書を貰うべきでしょうか? あと念のため領収書も欲しいと思っているのですが、 振込の場合は貰えないのでしょうか? 記録が残っていれば必要無いのかなとも思うのですが。 少し不安になってきたので、 どなたか答えていただけると嬉しいです。

  • 賃貸契約について…

    ただ今、一軒家の借家を借りています。(入居4年目です) 今月末(23年10月)に、2度目の更新を予定していましたが、 先日、大家さんから 「2年ごとに家賃一月分と家財保険のお金(10万円位)を仲介不動産に支払うのは大変だろうから 今回から直接の契約にしても良い・・・」と言われました。 大家さんの言うには ○入居者さんから仲介不動産に連絡してほしい。 ○大家さんからの提案だとは言わないでほしい。            (例えば、自分たちで管理会社を頼んだと言う事にしてほしい) ○大家さんは仲介不動産とは管理契約を結んでいない。             (大家さん側で他の管理会社を頼んでいる) ○大家さんは入居者が仲介不動産に2年ごとに更新料を支払っているのを知らなかった。   (前回まで更新書類は入居者に直接郵送されてきたが、今回は大家さんに送られてきて     初めて知ったらしいです。) そこで質問ですが・・・ (1)今、契約している仲介不動産にどのように説明すればいいのでしょうか? (2)解約することは可能でしょうか?(引っ越すつもりはありません) (3)初めに払った敷金はどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賃貸契約の成立ってどの時点ですか?

    お世話になります。 賃貸契約の契約成立について教えてください! 賃貸契約を結ぶまでの事務手続き上の流れは、 内覧 ↓ 申込み(審査) ↓ 不動産仲介業者が作成した契約書を受け取る ↓ 敷金礼金支払 ↓ 重要事項説明を受ける ↓ 契約書に署名捺印 ↓ 大家の捺印を押された契約書を返却してもらう ↓ 契約成立 と理解していたのですが、 大家さんから、契約書に捺印をもらって、契約書を双方 持っている状態になるには、だいたいどのタイミングが多いのでしょうか。 というのは、契約というものは、双方捺印の上、成立すると思うのです が、仲介業者を通じると、自分たちは捺印していても、 大家さんがその場に居るわけではないので、 その後タイムラグがあり、返却、契約成立となると想像しますが、 これは、借りる側のリスクがかなり大きいと感じています。 たとえば、入居日が契約書に記載されているのに、 こちらが捺印していても、 大家さんの捺印済みの契約書が戻ってきていない段階であったら、 入居日ギリギリになっても、大家都合で契約自体キャンセルできると 思うのです。 入居側は、引越し手配や、前住居の引渡し、退去など様々な 労力をはたいてまでキャンセルし、ただ敷金礼金などの初期費用は 返すから、だけでは、かなり賃貸契約は借りる側は無事に 入居できるまでかなりハイリスクなのでは・・と思いました。 これを防ぐためには、早く契約書を取り交わすことが一番かと思います が、(なにかあった場合契約不履行として損害を請求することができると思うので) この契約書の大家さんからの返却時期の義務など、借主が守られるような ルールはないのでしょうか。 現在、申込みしている賃貸が、リフォームのため大家都合で 入居日の延期のリスクがありそうで怖いです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5184368.html 何卒宜しくお願いいたします。

  • 不動産の賃貸業務

    現在、不動産の売買仲介を行っている会社に就いております。 しかし、諸事情で転職を考えています。 そこで目を付けましたのが大手の賃貸仲介などを行っているD社です。 そこの賃貸に関する仲介業務に応募を考えていますが、知人の不動産鑑定士によるとあまり良い評判がありません。(会社評判や経営状態ではなく、職場環境に関してです) 具体的には、ノルマ制であったり、深夜残業も少なくないと・・・。 賃貸の仲介なのにノルマ?と首をかしげますが、もしかしたら地主への(飛び込み)土地コンサルと勘違いしているのでは?とも考えています。 賃貸の仲介なのにノルマなどは有るのですか? そこで、現在・過去問わず賃貸仲介に就いている方、就いていたかたにお聞きしたいのですが実際はどの様な業務内容なのですか? 私は、来店されたお客様に物件紹介・検索、現地案内、契約締結と考えていますが他にも(会社にもよりますが)何か行う業務はありますか? 教えて下さい!

  • 賃貸の契約書はいつ頂けるの?

    元旦からの入居で,仲介業者をはさみ,賃貸契約を12月17日に交わしました。(私がサインした日) で,相手の業者(積和不動産)から判子を貰い次第,一枚を仲介業者経由で頂く手筈でした。 私は会社の住居手当ての関係もあり,至急ほしい事。せめて12月中には契約書はほしい事を伝えました。 仲介業者からは出来るだけ早く手配するが,最悪一月に入ってしまうかも…といわれました。 契約書が不動産屋からき次第,連絡するので取りに来るようにと言われていました。 さて,今1月の11日です。 入居日すら11日も過ぎています。 今週末までに職場に契約書を出さないと,手当てが頂けず,来月分の家賃が払えません。(仲介業者には契約時,強く伝えてあります。) (実際は備付けエアコンが故障しており寒くて住めず,まだ実家におります。故障は週末に見てもらいます。) 不動産屋に電話しても今日まで休み,仲介業者は電話の故障?のアナウンスでつながりません。 普通,不動産業の契約書はこんなに渡されるまでに時間がかかるのでしょうか? 年末年始をはさんだとはいえ,入居日をとうに過ぎているし,かかりすぎだと思います。 あまりにも怠慢に映るので,静かに,強く,不快感を伝えたいのですが…。 エアコンの故障やら,空室時の広告(入居申込書やいたるところにあるショボい機能説明&入居お待ちしてますの紙(両面テープで貼り付け)が入居日以降も撤去されていない,排水溝の異臭…etc…。 自業自得ですが支払能力を超えそうな家賃なのに仲介業者のうそでせかされ契約し,ただでさえ鬱で, なのにこれだけ高いお金を払い,この怠慢(に見える)で,本当に,そればかり考えて鬱です。 契約書はいつになればいただけますか? 普通の場合,入居日にはいただけるのではありませんか? 泣きたいみじめな気持ちで,頭がいっぱいです。気分転換の方法もご存知ならぜひ…。

  • 賃貸契約書をもうすぐ締結するのですが、その契約書に

    賃貸契約書をもうすぐ締結するのですが、その契約書に、大家さんの署名、及び捺印がないまま、こちらだけ署名、捺印することは、普通ですか?入居が一ヶ月後なので、その間に因縁をつけられて、もともと契約は成立していなかった、と主張され、契約金や仲介料が戻ってこない可能性はありますか。