• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妹の婚約者について)

妹の婚約者について

このQ&Aのポイント
  • 25歳の妹は、大学時代から交際している彼氏と婚約していますが、彼氏は胃癌を患い、退職してしまいました。
  • 彼氏はかんぽ生命の一般職の内定をもらいましたが、給与の低さに落ち込んでいます。
  • 妹の家族は彼氏との結婚について意見が分かれており、彼氏の給与や安定性についてのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.1

3人目妊娠中の妊婦です。 えー、妹さんが産休後に職場復帰して、保育園に預けて共働きすれば良いだけの話してではないのでしょうか? 妹さんが妊娠中とはいえ、「転職直後の旦那の給料だけでやっていく」って発想は、個人的には無いです。 このご時勢ですから、安定した仕事が見つかっただけでラッキー。 夫婦で働いて稼げば十分生活出来るわけですし。 かんぽ生命の給与体系や福利厚生については分かりませんが、「薄給だが福利厚生の厚い、公務員体質の職場」というイメージが強いです。 都心の地方公務員だって、新人の給料はそんなもんですよ(もっと少なかったかな?基本給16万代だったような・・・。まあ、色々手当ては付きますが)。 それに、転職して早々から高給を望むのはいかがなのでしょうか? どんな会社でも、新人社員に大層な額を弾むところはないでしょう。 大事なのは、今現在の給与ではなく、「今後の昇給がどうか」「どのような手当てがあるか」ではないでしょうか? 基本給が少なくても、交通費、住宅手当、子ども手当、色々付けばそれなりの額になるのでは? それに、真面目に働いていれば確実に昇給していくのであれば、特に問題無いと思うのですが・・・。 だって、転職してすぐに月給25万くれる会社があったとして、サービス残業で午前様は当たり前、ボーナス無し(有りと言ってたけど口だけ)、昇給は10年間なし、福利厚生なしってな所では、元も子も無いでしょう。 それに、子供が生まれるのであれば、残業が少なく早く帰れるというのは、とても大事だと思いますよ。 産後に夫のサポートが無いのは一番辛いですからね。 また、結婚について、一番大切な点ですが、妹さん夫婦の場合、「夫婦がお互いを信頼しあっていること」「お互いの辛い時に支えあう覚悟があるか」がしっかりと強固であるように思うので、大変良い家庭を築けると思いますよ。 妹さんも、病気になって転職活動をする彼を支え続けて、結果見事に安定した就職先を見つけたわけだし、彼自身も、転職や妊娠中の妻を投げ出すことなく、責任を全うしようと努力したわけだし。 世の中、ごまんとありますよ、妊娠中に無職の旦那に見切りを付けて離婚する妻。転職や彼女の妊娠でいっぱいいっぱいになって、全部放り出して責任放棄する男。って話。 娘を、出来るだけお金の心配の無い男性に嫁がせたいと思うのは、当然の親心ではありますが、お父さん、ちっと世間知らずかしら? ここまで精一杯、自分の境遇に面と向かって頑張れる男性って少ないと思うけどなあ・・・。 普通、逃げるよ「オレには家族を養う資格はない、君とは結婚できない」とか言ってさあ。 病気して、転職して、奥さんの出産控えてて、これだけの荒波を2人で乗り越えたんだから、後は、多少の波が来ても「どんなもんじゃい」で乗り越えられるのではないでしょうか? 夫婦の価値、夫婦の絆、夫婦の幸せとは、お金に在らず。 お金はあくまでも、「幸せ」を守るためのツールです。 ツールは使い方次第。 これだけの荒波を越えた夫婦であれば、少ないツールでも、大事にきちんと使いこなせるのではないでしょうか? 反対に、きちんと信頼や絆を築いていない夫婦では、いくらツールがあっても、使いこなせず無駄にして終わるパターンも多いです。 お金はとても大切ですが、「今現在の資産ではなく、今後の資産がどう増えるのか」「お金をどう使う人なのか」に重点を置いてみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 順調で元気な妹が妬ましくて苦しいです。

    8歳年下の妹がいます。 とても可愛くもてる妹です。 妹は体調も元気で、彼氏が変わる度に相手の実家に呼ばれ、 家族ぐるみの付き合いをしています。 今は彼のアパートに通う半同棲のような形で、 結婚間近だと思います。 一方、私は鬱で、なかなか良くならず、 また、8年来のお付き合いの彼氏には 実家に呼ばれたことは一度もありません。 彼氏は10歳年上なためご両親もご高齢で、 足が悪いお母様の介護をしているため、 いつ結婚できるのかわかりません。 そのような事から、何事も順調で元気な妹を とても妬ましく、憂鬱に思ってしまいます。 もちろん妹の幸せを願うのが本来のあり方だと思います。 でも今の気持ちをどこにどうもって行けばいいのかわからず、 とても苦しいです。 心の持ち方の助言を頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 恋愛も順調で元気な妹が妬ましくて苦しいです。

    8歳年下の妹がいます。 とても可愛くもてる妹です。 妹は体調も元気で、彼氏が変わる度に相手の実家に呼ばれ、 家族ぐるみの付き合いをしています。 今は彼のアパートに通う半同棲のような形で、 結婚間近だと思います。 一方、私は持病があり、なかなか良くならず、 また、8年来のお付き合いの彼氏には 実家に呼ばれたことは一度もありません。 彼氏は10歳年上なためご両親もご高齢で、 足が悪いお母様の介護をしているため、 いつ結婚できるのかわかりません。 そのような事から、何事も順調で元気な妹を とても妬ましく、憂鬱に思ってしまいます。 もちろん妹の幸せを願うのが本来のあり方だと思います。 でも今の気持ちをどこにどうもって行けばいいのかわからず、 とても苦しいです。 心の持ち方の助言を頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 妹の結婚

    いつもお世話になっています。 既婚・5歳と1歳の育児をしている30歳です。 実家の家族のことでアドバイスお願いします。 妹の結婚が決まったのですが、とてもゴタついています。 妹の彼氏が両親のもとに挨拶に来て、その後、妹が相手の両親に挨拶に行きました。 ここまでは順調だったのですが、その後、相手の両親がうちの両親へ挨拶に来ない(妹を貰いに来ない)というので両親が憤慨しました。 結納の時に顔合わせをするのだからわざわざ挨拶にいかずとも…というのが一般的なのかもしれませんが、地域性と言いますか…実家の地域では本人達が互いの両親に挨拶をした後に彼氏の両親が彼女の両親に挨拶に行く、というのが当たり前になっています。 私の時もそうで、旦那の両親が実家に来てくれ「このたびは大事な長女さんをうちの息子の嫁に頂けるということで大変ありがたく思っております」と挨拶して頂きました。 両親にとってはそれが当たり前で、旦那の両親の誠実な姿を見て「安心して嫁に出せた」と言っています。 そしてそれが当然と思っていた分、今回の挨拶なしの件で特に母親が憤っています。 結局は何とか挨拶の機会を設けて頂いたのですが、その際の相手の両親の数々の非礼に両親がさらに憤りと不信感を募らせ、結婚話がなかなか進みません。 地域性もあるでしょうが… ・妹が彼氏に「両親への挨拶」を促し、彼氏から親に話したが「そんなの必要ない」「仕事を休めない」と相手にしてもらえなかった ・父が相手の父親と直接話し、機会を設けた ・両親はおめでたいことは午前中に、という感覚だったが夜に行われた ・本来であれば実家に来て挨拶をして頂き、話がまとまったら実家でごちそうを振舞うのが礼儀だが向うの意向によりお店(ちょっといいお食事処)で行った。 ・その際、先に挨拶をしてもらえると思っていたが「まず飲み物を。何飲みますか?食べ物は?店員さん呼ばないと」など挨拶の場ではなくお食事会だと思っていたらしい ・彼氏が小声で親に「まず挨拶でしょ」と促すも「え?お食事会でしょ?挨拶とかそういうの関係ないから」と発言 ・決め酒を知らなかった ・私と妹は2人姉妹で私は嫁に行ってるので妹が嫁に行くと家が絶える。それを覚悟で結婚を許したがそれに対する気遣いが見られず「今時そんな考えナンセンス」という雰囲気。 等、挙げればキリがないのですが、両親はどこまで人を馬鹿にするのか、こんな非常識な所に嫁にはやれないと困惑して怒りを顕わにしていました。 挨拶はスルーするわりには息子夫婦が住む場所を勝手に決めようとしたり(同じ敷地内に二世帯住宅)、結婚式や披露宴はこうしたほうがいい!と言ってきたり、そういった意見ははっきりとぶつけてくるようです。 そして最近になり結婚式の費用の話が妹と彼氏の間に出たようで、彼氏が「あなたの両親はいくら出せるの?」と聞いたそうです。 それを妹から聞いた両親がまた腹を立て「彼氏は自分の立ち位置を見極めるべき。子供のことなのだから協力できることは協力するが彼氏が口を出すべき領域ではない!」と。 その後も父と相手方の父親が話をしていますが、相手の反応はとても薄いです。 本人達はというと、妹は最初こそ憤慨していましたが、最近は結婚したくて仕方ないようで何とか上手く取り成そうと彼氏を操縦する努力をしています。 彼氏は妹と話し合いますが、自分の両親と話し合った内容や両親が妹のことをこう言っていた等、何でもかんでも話してしまうのでそれでトラブルになることもしばしばです。 そしてとても流されやすい性格のようです。 妹は何とか彼氏を操縦して父に会わせ、父から結婚の何たるかを言い聞かせ諭してほしいという感じです。 父は妹にとても甘く、子離れできていません。 妹も親離れできておらず、とくに父には悪い意味でべったりです。 「お前の言う通りだ、お前が正しい、よし何とかして彼氏を連れてこい」と二人はガッチリくっついています。 それに対し母は「そんなの付け焼刃にしかならない。話すのであれば両親同士がしっかり顔を会わせ話し合うべき。そうでなければ余計にこじれるだけ。結婚は何十年も続くものなんだから付け焼刃で取り成して結婚しても出戻ってくるはめになる」と反対の立場です。 私は嫁に行き実家を出た身ですので、あまり口出しするつもりはなかったし、これからもよほどひどくない限り苦言を呈するなどのつもりはありません。 ですが親離れできていない妹ですが、大事な妹です。 私としては両親同士が話し合いの場を設けるべきだと思っています。 こちら側が文句を言うとかではなく、冷静に結婚に対する考えを話し、互いに足並みをそろえる努力をすべきかと。 皆が皆、バラバラの方向に動いているように見えるので…。 そして相手方の両親とうちの両親の結婚に対する価値観が全く違うように思います。 なるべく客観的に捉えるようにはしていますが、とても難しいです。 婿を取らず嫁に出すということを重大に捉えるのはナンセンスでしょうか? 母は一人娘なので父は婿養子です、それにより実家は一代伸びたのです。 先祖がいなければ産まれてこないし、それを思えば「家」と「先祖」は敬うべきと思います。 それを娘を手放し家を絶やす(養子という手もありますが)ことを重大視するのはおかしいでしょうか? 客観的にいたいですがそこを軽視された部分や、今後、安定して親戚づきあいをするつもりがなさそうな部分、結婚を軽視しているということには腹が立ちます。 反対に、相手方の両親が結納とは別に挨拶に来る、というのは一般的ではないのかもしれないなとも思っています(ですが心遣いというのがあるだろう!とも思います) 私自身の結婚で言えば、旦那の両親の挨拶はとても潔く、誠実なものでした。 それを見て両親は私を安心して嫁に出せたと言っています。 義両親は人情深い人柄で、陽気で、働き者で、義両親とトラブルになったことはありません。 一定の距離を保ち、自由にさせてくれていますが、困った時はすぐに駆けつけてくれ、相談相手にもなってくれています。 私がいま、そういった環境なので挨拶もしてくれないような非常識な場所に嫁いでも妹含め誰も幸せになれないのでは?と思います。 応援したいですが私も心の中では「ちょっとな…」と。 結婚後そんな両親ともめたとしても流されやすい旦那さんは守ってくれなさそうです…。 両親同士で話し合うというのを両親に提案はしているのですが、家族みんな考えや心がバラバラでどうしたものかと悩んでいます(母と妹が衝突・冷戦&父と妹が結託) 母もストレスで夜眠れないようで、発散のためにたびたび電話をしてきて1時間ほど愚痴を聞きます。 本来なら妹に「おめでとう!!」と言いたいし、浮かれてプレゼントを買ってあげたりサプライズをしてみたり…となるはずだったわけで…おめでたいことなのに誰かに報告することも出来ず、ゴタゴタしているので内密です。 長々とすみませんが、私自身も実家の家族にどう接し、アドバイスすべきか分からなくなってしまっています。 こちらが常識と思っていても、よそでは一般的ではなかったりもしますよね。 それも理解しているつもりですが、結婚の常識・非常識すらもグラついてきています。 見守るべきでしょうか? どこまで口を出していいのでしょうか? 難しくて困っています…。

  • 妹がうつ病になり内緒にしています。

    妹(35歳)が2週間程まえから独りで精神科に通ってるようで、うつ病と診断されたようです。妹は独身で両親と同居しています。私(兄43歳独身別居)は最近母からの電話で知りました。妹は母とは昔からよく色々話すほうで打ち明けたらしいのですが、私と父にはまだ内緒にしてほしいらしいのです。ただ母も不安が大きくなり内緒で私に相談してきたというしだいです。 私の思うにうつ病は、家族が協力して本人に負担を与えないようにしなければいけないであろうということで理解しています。 その上で質問ですが、本人はうつ病であることを自覚しているようですが、母以外内緒にしています。私はどのような対応をすればよいのでしょうか。知らないふりをして接すればよいのか(もちろん会話の内容は若干変わると思いますが)。それとも母から聞いたけどということで話しをしたほうが良いのか。ただこの場合、内緒にしてと頼んだ妹と母との信頼関係が心配です。そしてあとは父ですが、どうも原因が父の昔の暴言などにも起因しているようで厄介なのですが、私自身はやがては父にも協力してもらわないといけないと考えています。父には私か母から先に伝えるべきなんでしょうか。 話は少しわかりずらいかもしれませんが、要点は本人が内緒にしてほしいといった場合、私と父(まだ知りません)は本人が告白してくれるのを待ったほうがいいのでしょうか。 またもう一つ付随して困ったことが、私は近く結婚をする予定であり(子供もできました)、母には一応話しはしたのですが、こういった状況なのでとても御祝いムードではありません。それは承知しますが、妹には病状が安定するまで結婚を伏せたほうがいいのでしょうか。妹はたまに兄だけ幸せになろうとしてないでしょうねとか母に言っているそうです。 ご意見をくだされば幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 彼氏が何かと私と彼の妹さんとを比較してきます。

    彼氏が何かと私と彼の妹さんとを比較してきます。 妹は痩せているのに胸は大きくてすごいとか、料理が上手いとか、ピアノがすごくうまいんだとか。。 やっぱり楽器は何か弾けたほうがいいよなぁとか言っていました。 私は痩せてはいますが胸はそんなにありませんし、楽器は特に何も弾けないんです。 料理も(働き始めてから一人暮らしを始めたのですが、)仕事で残業が多くそんなに作る方ではありません。 それに先日、彼氏と彼の妹さんと彼のお母さんと会う機会があったのですが、その場では私には 分からない内容ばかり(地元の話や親戚の話など)3人で長いこと話していて、私はとても居心地が悪かったです。 私にも兄がいてもう結婚もしているのですが、兄は自分の家族に彼女を紹介するとき、彼女にとても 気を使っていました。 彼女に話を良く振っていましたし、彼女より私や母のことをよく言うようなことはありませんでした。 そんな兄がいるのでそれが普通だと思ってしまっていたので、彼のことが良く分からなくなってしまいました。 彼とはもう6年ぐらい付き合っていて結婚も考えているので、彼の家族との問題も気になってしまいます。 彼との関係を考え直した方がいいのでしょうか??

  • 妹との関係で悩んでいます。

    妹との関係で悩んでいます。 このような公の場で質問するのがよいかはわかりませんが、今まで周りの人に話しても理解してもらえない為、皆様のご意見を聞かせていただければと思いました。 妹との関係で悩んでいます。彼女とはもう5年くらい会っておりません。連絡は最近になって妹からはたまに来ますが、私の方からはこの5年ほどほとんどしていません。「嫌い」とはちょっと違いますが、話をしていても合わない何かを感じますが、いつもつい合わせてしまうので話していてもとても疲れてしまいます。 こうなってしまったきっかけは、まだ私たちが学生の頃父がよそに女性をつくり、その際に家族全体がぎくしゃくし、私は摂食障害にもなりました。 一人で抱えきれず、両親に摂食障害のことを打ち明けた際母親は、「あなたのその性格だから(摂食障害に)なったんだ、同じ姉妹でも妹はなっていないのだから。」というようなことを言われ、その時は本当に母に対して怒りもありましたし、悩んでる傍らで他人顔で奔放に生きていた妹のことも本当に嫌になりました。それから10年ほど経ち、私は摂食障害は克服し、家族それぞれがお互いが大人になり、いろいろな気づきもありましたが、どうしても妹のことは未だに受け付けつけません。 メールや連絡が来るだけでも精神的に不安定になります。 疎遠になっていることを知っている親戚からも、「たった二人しかいない姉妹なんだから、あなたが姉なんだから」と普通に見たらだれもが言いたくなるようことは言われます。自分でも頭ではわかっています。 妹は妹で、私が疎遠にしていることをさみしく思っているようですし、私もずっとこのままではいけないと感じています。単に、付き合いたくない人とは付き合わない、というような甘えなのかなとも思います。 ただ、妹のことを考えるだけで不安定になったり落ち着かなくなったりすることや、 これをどう克服していけばよいのか、自分でも客観的に考えることができなくなり、みなさんのご意見を聞かせていただければと思い、こちらに質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 実の妹なのに『かわいい妹』という感情が持てません

    私には6歳違いの妹がいます。 どうしても妹をかわいいと思えません。 正直憎いと思ってしまうことが多々あります。 実の妹なんだから"憎い"なんて思いたくない。 本当は仲良く助け合っていきたい。 妹にもいいところがたくさんあるのになんで可愛い妹と思えないのか。 妹の幸せを喜べない自分がいる。 とものすごく悩んでしまっています。 現在20代後半ですが、もうかれこれ20年近く心の中で葛藤しています。 妹を憎く思ってしまう自分がイヤでここ数ヶ月は家族と連絡を取ることも怖く、気が進みません。 そんなに気に入らないなら縁を切れば?と言われてしまいそうですが憎いと思っている反面、いつか妹をかわいいと思える日が来て欲しいと願っています。 憎いと思ってしまう一番の原因は『母が妹を私よりも可愛がる(そのように見える)為』だと思います。 父は無口ですが、分け隔てなく愛情を注いでくれています。 妹からなにか危害を加えられたわけでもないのにこんなに長い間憎んでしまうなんて私は病気なのかな、とさえ思っています。 こういう感情を乗り越えた方、不仲の姉妹(兄弟)をお持ちの親御さん、こうしたらいいんじゃないの?と何か思うことがある方、どうかご意見をお願いします。 下に私なりに考えた、母が妹贔屓な原因と思われる事柄、そう私が思う事柄を書きます。 ・妹は幼い頃から体が弱く、母親は妹に付きっ切りだった。 ・幼少期、お姉ちゃんなんだから!と言われ我慢することが多く妹につらくあたってしまったことがある。 ・妹は母の進める職業に付き、私は自分の夢だった職業についた。 ・私は18歳から一人暮らし、妹は家族大好きだからとの理由で実家暮らし。 ・妹は性格も容姿も母に瓜二つ。 ・妹は友人がすごく少ないのでいつも母と一緒にいるが、私は友人が多く、家族よりも友人を優先してしまうこともある。 ・姉妹で揉めた場合、私はストレスを運動などで発散するが妹はすぐに激やせしてしまうので母が私に折れるよう(妹のために)お願いしてくる。 ・妹も母も"我慢は美徳"と思っていて、自己主張もある程度必要と思っている私とで意見が合わないことがある。 うまく説明できないのでちゃんと伝わらなかったらごめんなさい。 ちなみに弟(4つ下)に対しては憎いという感情はなぜか一切ありません。 また、私にまったく愛情がないということはないのです。 留学させてもらったり、私立の大学に行かせてもらったり、マンション購入の頭金を援助してくれたり。体調の悪いときは(父の指示で)お見舞いに来てくれたり。 私へは金銭面で、妹へは気持ちで愛情を注いでいうのかな、と思ってしまいます。 いい年して妹を憎いと思ってしまう私は異常でしょうか。 妹をかわいいと思える日が来るのでしょうか。 (お子さんが居る方へ) 同じ"子供"でも愛情の差ってあるのが普通なのでしょうか。 どうか よろしくお願いいたします。

  • 妹への接し方と、自身の心の整理について(長文です)

    私は30代半ば、妹は20代半ばです。 妹は実家のある市内に一人暮らし、私はそこから、新幹線で3時間くらいの所に住んでいます。 ここまでの状況です。 ・妹は4月から社内異動し、異動後に上司と不倫関係に→現在は特に関係はない ・彼氏(同じ会社の違う支店)にばれ、彼とは別れることに ・さらに社内でも噂が蔓延→結局社内の監査・上層部に届き、相手共々処分をされることに ・父が会社のOB(既に退職)でまだ社内とも繋がりがあり、他から耳にするよりは…と、妹の口から父には報告 ・一方、母には知らせないでという妹の希望で、母は今の状態を全く知らず。 ・彼氏と妹は一応別れたものの、同じ職業という事もあり、未だ連絡を取り合っている ・そもそも妹は、異動前の職場でパワハラを受けていて、精神的に不安定な中で異動→異動先で上司からの誘いを断われなかった(またパワハラを受ける事を恐れて)とのこと。 ・心療内科に通っていたが、仕事が忙しく通えなくなった(突発的に仕事が立て込むのもよくあります) 妹の彼氏君(一応別れたそうですが、ややこしいので彼氏で統一します)が、今日私宛にLINEを送って来ました。 曰く、一昨日深夜に妹と電話で小競り合い(ふとしたキッカケで不倫の件を責めた)→妹は過呼吸を起こし電話に出なくなる 慌てて電話をかけまくるとやっと出て「死にたい。今首を吊ったが死ねなかった」等と言ったのだそうです。 一応説得して翌日仕事に行ったそうですが、もう家族にしか救えません、妹さんを救ってください、等と書かれていました。 ※なお、この出来事は、家族には絶対言うなと言われていたそうです。結局私に知らされてますが。 そもそも、6月頃に彼氏君に「妹さんが不倫しているかも」と突然LINEで相談され。 まさかと思い、私なりに悩み。せめてと思い人間関係気をつけるように、と妹にはできる限り注意をしていたつもりです。 結局不倫が公になってから、妹から私に連絡があり。(彼から相談されてた事は知らないと思います) それから「お姉ちゃんにしかこんな事話せない」と、何度も電話やLINEをやり取りしていました。 現在もですが、精神的に不安定な様子です。再度心療内科の受診を勧めましたが、妹に抵抗があるのと、そもそも仕事が不規則でなかなか行けず。 加えて、こんな事を引き起こしてしまったという強い自責の念から、楽になってはいけないという思いがあるようです。 妹から事情を聞いた父はショックな様子でした。酔って電話をかけてきて「お姉ちゃん、話を聞いてあげて」と涙声で言われたり。 明らかに精神状態が良くないのに、心理的アプローチを拒み、いろいろと内密に済ませようとし、LINEや電話をしてくる妹 知らなければ良かった事を、遠方にいる私の耳に入れ「家族なのだから救ってあげて」などと言う彼氏 涙声でお姉ちゃんなんだから話を聞いてあげてという父 もう全てが重いです。 いつまで私はお姉ちゃんとしてこの気持ちを抱えればいいのか。 物理的に、直接やれる事もそう多くはないのに…自分の意思でなく与えられる情報に、ひたすら心を削られる思いです。 反面、もし妹に万が一の事があったら、と不安に駆られています。 私のすぐ下には弟がいました(妹にとっては兄)が、8年前に自死しています。 妹は「お兄ちゃんの所に行きたい」と言ったそうです。父が涙声の理由も、弟と同じ事にならねば良いが、という懸念からで、気持ちはとてもわかります。 私も弟の時のことを思うと苦しく、不安です。 矛盾しますが、妹を何とかしなくてはと思う反面、もうこれ以上、妹のこの件に関して考えるのも辛いです。 冷たい姉だと思われるかもしれませんが、彼氏君から相談された時から「巻き込まれた」感すらあるのが、正直な気持ちでもあります。 私は気持ちをどう整理したらいいでしょうか。 遠方で、このような状況下で、妹にどうしていくべきでしょうか。 妹に何かあったらと思うと、不安と恐怖に駆られます。一方、何か行動するとそれがより一層悪い結果を招くのではと思うと、どうしたらいいかわからなくなります。 また、この週末は会う約束をしていましたが、それも恐ろしく感じられます(弟と最後に会った家族は、私だったので)。 まとまらない文章ですが、ここまで読んで頂き、感謝致します。

  • 妹の結納に私の彼氏が出席するのはOK?

    来月妹の結納があります。 相手の出席者は婚約者、婚約者の父、婚約者の兄の3人です。 私の父いわく、「相手が3人出席してくれるのだから、結納品を受け取るのにこっちも3人男が必要」だと。 私は結納のことは全くわからないのですが、結納品を受け取るのは男でないとだめなんですか? 私の家は私の父、兄の二人しか男がいません。 結納品を受け取るのにあと一人男が足りないのです。 だから、父は私の彼氏に妹の結納に出席してほしいと言うのです。 ちなみに私は来年末に今の彼氏と結婚予定です。(婚約まだ) 父からすれば、もう(今の彼氏と)結婚するのだから出席してほしいしついでに妹の婚約者の家族と顔合わせできるんだし・・・という考えです。 本当に私の彼氏も結納に出席してもOKでしょうか?? 教えてください。

  • 妹と、その彼氏についての悩み

    質問の閲覧ありがとうございます。 現在、【妹&その彼氏(A君)】と、【父】との関係で悩んでおります。 少々、長くなりますがお付き合いくだされば幸いです。 妹は36歳の会社員 妹の彼氏(A君)は36歳の飲食店勤務。 父と妹は同じアパートの1階(父)、2階(妹)に住んでいます。 母とはずっと昔に死別しています。 平日は、ほぼ毎日 私と父は顔を合わせ会話を交わしますが、 ここ最近、何度も 妹の部屋からA君が出てくるのを見た。という話を聞くのです。 女性の部屋に男がノコノコと上がり込んで しかも泊まってコソコソ帰ることに、父は腹が立っている様子。 私も一児の母親なので、親なら当然の心情だと理解しています。 だったら父から直接、妹に話せばいいのにと思いますが、 絶対に自分では言いませんねこれが。 実は、7年前も・・・  父へ一言の挨拶もなく妹の部屋に男が頻繁に泊まりはじめ、 その時、父は怒り爆発でしたが、 「お前からきちんと言ってくれ」と私に電話がありました。 なので私から妹に伝えることになったのですが、 私の主人まで巻きこんでココで話すには長すぎる とてもとても面倒なことになり、 結局、親子3人で夜中まで家族会議をして 妹とその男を別れさせたという経緯があります。 そこで妹も今回はまずA君に 「父に挨拶してほしい」と頼んだのでしょう。 お付き合いがスタートしてすぐに、立ち話程度ですが、 「お付き合いさせていただいておりますAと申します」と、 突然男が挨拶に来た。と父から報告がありました。 しかし、それでもやはり2階に泊まって帰るのは許せない父です。 私が妹に助言しようかと何度も考えましたが、 A君が夜中まで働く飲食店勤務なので、 2人はデートもままならず、 ここで釘を差すことをしたら、 さらに会う回数が減り2人は破局してしまうのでは?という懸念があります。 私はA君と面識はありませんが、 妹曰く「A君は私との結婚を考えてお付き合いしてくれている」だそうです。 妹は、恋愛に疎く、結婚も「別に~」という感じ。 もしA君を逃してしまったら、 年齢的にも結婚・出産が厳しいのではないかと心配してしまいます。 そこで!!! (1)私は父の気持ちを知りながらも、妹には何も伝えないほうが良いのか?  ((1)を維持すると、いざ結婚となったとき父がゴネる可能性あり!!) (2)真剣にお付き合いしたいなら、筋を通して部屋に泊めるのはやめたほうがいい!と  しっかり伝えるべきか?  ((2)を実行すると破局を招く可能性あり???) 上記の(1)、(2)で、とても悩んでいます。 主人に相談したら間違いなく(2)を推してくるはず。 なので、色々な方の意見を伺いたく、こちらで質問した次第です。 父と妹の間で板挟みになっている私に助言をお願いします。 ※お返事、遅くなるかと思いますが必ず回答は拝見します※ 最後まで目を通してくださりありがとうございました。

専門家に質問してみよう