• ベストアンサー

派遣と委任、請負の違い

派遣と委任はどのように違うのでしょうか? 委任と請負の違いは、成果物の有無だそうですが、成果物って例えば、派遣先でプログラムを作ったとする。 このプログラムが成果物になると思うが、この場合は請負契約ではなく、派遣? 委任だって、派遣と似たようなものでは? しかし契約書で、委任では人名に関する記述は出来ないそうな。 区別があいまいですが、区別の基準は何でしょうか? 以上なんですが、よろしくお願い致します。

  • hiroi
  • お礼率89% (223/248)
  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.3

派遣は、「こういう仕事が出来る人を何人派遣してくれ」という依頼に基づき、派遣元会社がそれに適した能力を持った人を派遣します。 派遣先に指揮命令権があるため、派遣先の上司の命令に従って、時間給で仕事をします。 請負は、仕事丸ごとをいくら、という契約で、アウトプットさえ契約通りであれば、それを何人の人間でどのようなやり方をしようが、それは請け負った方の自由です。 ご質問の例で言えば、「こういったプログラムを作れる人を派遣してくれ」といわれて派遣先の指揮命令下に入っていれば派遣。 「このプログラムを作ってくれ」という契約であれば請負。 実際には、請負契約の名の下に、派遣されている人は多いですが(派遣業は免許が必要になるため)、この4月の派遣法改正にともない、疑似派遣に対する取り締まりは厳しくなるはずです。 もうしわけありませんが委任というのはよくわかりません

hiroi
質問者

お礼

どうも、ありがとうございました。 つまり、派遣とは人数に対する時間給の対価を支払うという契約で、 請負とは人数に関係なく成果物に対する対価を支払うという契約形態ということですね。 よく分かりました。

その他の回答 (2)

  • Gin_F
  • ベストアンサー率63% (286/453)
回答No.2

勤務形態の違いはあると思いますよ。 委託(委任)は、常駐を条件にすることができないけど、 派遣は常駐ですよね。

hiroi
質問者

お礼

どうも、ありがとうございました。 つまり、派遣とはオンサイトのように相手先に常駐して勤務する形態に対して、 委任とはアウトソーシンングのように相手先ではなく自分の所で勤務する場所を準備して自社社員を使って勤務させるというような形態ですね。 請負と委任は似ているけど・・・。

  • mjkj
  • ベストアンサー率24% (28/116)
回答No.1

「派遣」というのは、任務を負わせて、他の地に行かせることです。 「委任」は、自分がすべき仕事を他の人に任せる契約で、自分の権限が移ります。(全権大使とか) ちなみに権限が移らないことを「代理」といいます。 「請負」とは、あるものの完成を約する契約です。(家を建てるとか) 「委任」と「請負」は、民法に規定があります。 状況がちょっとわかりませんが、プログラムを作成するということ自体は、請負契約にあたると思います。

hiroi
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 委任と請負には民法に規定があるのでしたか。分かりました。勉強してみます。 派遣は分かりやすいが、委任・請負ってちょっと分かりにくいですね。

関連するQ&A

  • 請負と委任の違い

    請負と委任の違い 印紙税の観点から、請負と委任の違いについて質問です。 本掲示板にも、過去たくさんの質疑がありますが、あらためて実例で教えていただきたいのです。 よく、守衛業務を"まるごと"外注(毎年、契約を取り交わす)しているケースがありますが、これって、委任(契約書に印紙不要)でしょうか、請負(契約書に印紙必要)でしょうか。世の中によくあるケースですが、いったいどうなっているんでしょうか。 蛇足ながら、「1年間のあいだに泥棒を1匹引っ捕らえる」などという成果を請け負っている訳ではありませんよねぇ。

  • 委任・準委任・請負 契約内容の違いは?

    お世話になります、IT業界に従事している者です。 委任・準委任・請負 これらの違いが解らず悩んでいます。 そもそも、無名契約の準委任契約がIT業界で多く使われるのかも 恥ずかしながら解りません。敢えて「準」委任にする意味って 何でなのかが理解できません。 色々とネット上では、準委任と請負の違いについて見受けられますが、 解ったような気になって実は理解できておりません。 無知を晒すようでお恥ずかしいですが、委任・準委任・請負、 これらの違いについてご教示いただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 派遣法と請負法の違い

    私の勤めている会社ではいくつかの派遣会社が契約を結んでいます。弊社側としては「請負業として契約をしたい」。派遣先からは「派遣業として契約をしたい」と少し問題が出ています。弊社は食品会社で派遣先から人を連れてきてもらい弊社の社員が指揮をとっている現状です。請負業と派遣業の違いを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 委任契約と請負契約の事例

    委任契約と請負契約の違いについて、勉強しましたが、どのようなときに委任契約、どのようなときに請負契約にしているのか、具体例がなかなか記載されておらず、困っております。 身近な事例があれば、是非教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 請負と派遣

    私は現在、派遣社員として製薬会社で働いていますが、来月から契約が請負契約になると派遣会社のほうから言われました。請負契約に関して何が変わるのかで派遣会社vs派遣社員でもめたのですが、とりあえずの方向は、いままで、(1)派遣先企業のチームに点在していた派遣社員をまとめて1つの島に座らせる、(2)派遣元会社から社員が一人SVとして常駐する、(3)とりあえずいままで派遣されていたチームでの仕事をそのまま継続する、(4)半年後から本格的にチームから離れ、請け負った仕事をこなしていく、というように半強制的に決まりました。ここで疑問に思ったのは、当面、席は移動するが今までと同じ仕事内容なのに、これを請負契約してしまっても良いのかということです。本格的に半年後から始まるのであれば、そのときから請負契約にして、それまでは派遣のままでの契約ではないと、これは偽造請負にならないかということです。 私自身派遣と請負の違いの認識不足がありますので、分かりやすく教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 請負と派遣社員の違いは?

    今まで請け負いで工場で働いていましたが、 今度は派遣社員として違うところで働くことになりました。 請負と派遣の違いは、請負は派遣と違い取引先と労働者の間に指揮命令関係が生じないということしかわかりません。他に違いがあれば教えて下さい。

  • 派遣と請負について

    IT業界に就職した者です。もう一つ、早急に聞いておきたいことがあり質問させて頂きます。中途でいい歳して入りました。  この業界の宿命なのかもしれませんが、客先常駐という形態があります。これは別にいいのですが、請負ならともかく会社が派遣契約を結んでる場合、この会社の正社員とはいえ、相手先に時間で買われているということは派遣社員と変わらないような気がするのですが、どうなんでしょうか? 一応給料は月給制で固定されてますけれど。   請負だと商品の成果に対して払われる報酬で、派遣だと単純に時間ですよね? もし派遣でいかされた場合う~んと思ってしまいます。 請負も大差ないような気はしますが、そのあたりは気にする必要があるかどうか、お教えいただければ幸いです。

  • 委任契約や請負契約での違約金

    雇用契約においては労働基準法で違約金の設定を禁止していますが、委任契約や請負契約においても違約金について制限する法律はあるのでしょうか?

  • 請負業と派遣業の決定的な違いを教えてください。

    小売業のアウトソーシングで来ている労働者の方がいるのですが、その方の契約書を見ると請負契約書となっておりました。その契約書を見ていて素朴な疑問がわいたのですが、派遣労働者との違いはどのようなところなのかなー?と・・・。どなたか分かりやすく説明できる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 請負契約と派遣契約の違い

    シスアド初級の勉強をしておりますが、請負契約と派遣契約の違いが、いまいちわかりません。この2つの異なる点というのは何でしょうか?よろしくお願いします。