鬱病の既往歴がある人の転職は可能?

このQ&Aのポイント
  • 職歴はアルバイトと派遣、鬱病の既往歴がある人の転職について考えていきます。
  • 鬱病を始めとした精神疾患の既往歴がある人でも、転職(契約社員or正社員希望)することは可能です。
  • 経験や治療の結果によっては、転職後も普通に働くことができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

職歴はアルバイトと派遣、鬱病の既往歴がある人の転職

初めてこちらを利用させていただきます。 よろしくお願いします。 早速ですが、本題です。 鬱病を始めとした精神疾患の既往歴がある人は転職(契約社員or正社員希望です)することができるのでしょうか。 私は現在27歳です。結婚して4年目になります。 子供は居ません。 主人は10歳年上の37歳です。 介護職に就いています。 現在私は週4~5日、一日6時間程度のアルバイトをしていますが、勤め先が業績不振で仕事が激減してきています。 前は残業なんて当たり前だったのに(バイトなのに)、現在は毎日仕事を出勤してから探してるような状態です。 自分としては転職に前向きではあるのですが、問題はこれまでの職歴です。 高校卒業後(地方出身です)、就職できなかった私は地元でアルバイトをしていましたが、このままではいけない、と思い、派遣社員として翌年関東にやってきました。 工場勤めで夜勤もやってました。 最初は仕事もうまく行っていて、お給料も一人で食べていける分くらい貰っていたので満足でしたが、月日が経つにつれて、出向先の企業との契約上の問題や、嫌な上司の出現、仲の良かった同期の退職や、自分の恋愛がうまくいかなくなったり、体調を崩したりと色々重なってしまい、結局たった一年八ヶ月で契約満了という形で退社しました。 その後、別な派遣会社に登録して、畑違いの分野(金融関係)で働き始めたのですが、かなりレベルの高い仕事内容に、ここでも上司に恵まれず、研修期間終了の時点で契約更新をしませんでした。 それから一ヶ月開けてまた別の職場(事務職)に派遣で入り、ここはとてもいい職場で、上司にも仲間にも恵まれていたのですが・・・何か溜まっていたものがあったんでしょうか、勤め始めて僅か二ヶ月後に自殺未遂を計ってしまい、辞めざるを得なくなってしまいました。 自分でも未だに何故あんなことをしたのかも分からないくらい、追い詰められいていたんだと思います・・・。 22歳の時でした。 それからは入院したり、投薬治療やカウンセリングなどを受けて、二年半病院のお世話になりつつも、短期のアルバイトをしたり、同棲していた彼(現在の旦那)の援助で暮らしていましたが、現在の職場に入職した半年後に完治を言われ、もうそれ以降は病院には行くこともなく、普通に暮らしています。 今の職場での仕事は正直好きです。 が、仕事が激減していることで将来的に業務がなくなってしまうことを考えると・・・転職したほうがいいのかな、と思います。 もうひとつの理由としては、主人の仕事のことです。 主人は高卒ですぐ就いた職場を10年で早期退職し、その後勤めた派遣会社の現場で出会った人ですが、途中で俗に言う派遣切りにあってしまい、縁あって全く畑違いの介護職の仕事に就きました。 意外にも介護職があってるようで、現在も好きで続けている主人ですが、去年から職場異動になり、上司やメンバーがガラリと変わり、職場でも特に頼りにしてる同僚は無く、日々激務をこなしてるからか、ここ数ヶ月休日は病院通いばかりしていて、医療費ばかりが出ていきます。 ただでさえお給料良くないのに、出て行くばかりで頭が痛いです。 主人に仕事を変えて欲しいと思いつつも、年齢的に難しそうなので、私が転職して頑張って支えてあげられたら・・・と思ってます。 因みに私は現在出版関係の会社でアルバイトをしています。 長文になってしまいましたが、こんな色んな分野を転々とし、病歴があった私でも転職することは出来るのでしょうか。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.2

病気は、治るものです、また、あなたが直ったと思っているのなら大丈夫です。 ひとつ転職前に覚悟というか、承知しておいてほしいことは仕事は仕事、プライベートはプライベートで、仕事ではだれしもなにかしら人間関係に悩んでいるということです。 自殺未遂をしないから、笑って仕事をしているからその人は楽しんで仕事をしていると思わないでください。 金をもらって楽しく仕事なんてないです。(悲しいほどの薄給で仕事をしている人なら好きなことを給料関係なく楽しんでいるかもしれませんが、、、) なにか、嫌ごとを書きましたが、すいません。 あなたの転職に関してですが、年齢的にも十分若いですし、既往歴を調べるような大企業に勤めることもお考えではないと理解しておりますので、問題はまったくないと思います。 可能性ですが、ハローワークなど、活用できる公の機関だけで十分に可能ではないかと思われます。 ただ、ご存知のとおり、景気、失業率など、どれをみてもぱっとしない日本の現状があります。 根気です。健康に気をつけ、あなたの場合、特に、くよくよすることなく、落ちて当たり前くらいの気持ちでハローワーク、または、履歴書送付、面接受験に向かわないと、だめな私と落ち込むようなら最初から転職活動はやめておかれたほうが無難だと判断します。 実際私も、転職を経験しましたが、まあ、びっくりするほど決まりません。面接おちまくり、書類選考ぎりぎり、電話で断られ送付書類も返却無しなんてこともあります。いちいち、落ち込んでいたら今の私はありません。 まあ、気楽にいけば(多少の)妥協もすれば次のバイト先、派遣先、正社員先も見つかると思います。 ご主人がきちんと職についているわけですから、あなたは、マイナスにならない程度とまずは、気持ちを軽く持って、よい意味で甘えて職探しをしたらよいと思います。張り切ったからといって決まるものではありません。 気長に探してください。健闘を・・

Lucca02
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、すみません。 回答内容にとても心打たれました。 実際、今すぐに決めなくては・・・!と差し迫った状況でも無いので、気長に探そうと思います。 バイトを頑張りながら、資格を取って転職に有利になるように準備していきたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

>>仕事が激減していることで将来的に業務がなくなってしまうことを考えると・・・転職したほうがいいのかな、と思います。 とりあえず、転職を急くのはどうかと思います。 その状況なら、面接日に休んだり、退職したい日に退職しやすいので、収入を確保しつつじっくりと仕事を探すのに都合がいいと思います。 また、現状で特に問題なく勤められているのなら、「次の転職先で長く働けるか?」というリスクの都合上、低いリスクの転職が無ければ現状に留まった方がいいと思います。 それと、自分から辞めたというのは面接時の「前職の退職事由」的に良くないので、辞めようとする場合でも、「相手都合での業務量減による契約終了」になるよう、契約更新を伺うなり、その会社に相談するなり、要領良く立ちまわる方がベターだと思います。 >>職歴はアルバイトと派遣、鬱病の既往歴がある人の転職 非正規での転職に関して、職歴数や昔の病歴はあまり関係ないです。 非正規の大量の応募に対し、昔の職歴を検証されたり、過去の病歴を調べられることは、余計な口を開いたり挙動が怪しかったりしない限りは、かなり低い確率だと思います。 また、歳とってない女性に大したキャリアが無いのは、(非正規の場合ですが)あまり痛手になりません。 ただ、あくまでも「歳とっていない女性」ですので、将来時給がマシな仕事を得たいなら、今からでも長期的なキャリアを考えた方がいいと思います。 職歴の数は半減させ、その分他の職歴を長くればいいともいます。 どの職歴を無くしたり長くしたりするかは、個々の応募内容に応じて変えたり、業務の難しい面を上手く語れそうな職歴を盛る等すればいいと思います。 退職理由は普通に任期満了・仕事が無くなった・結婚等の無難な理由にし、台詞を少なくした方が(突っ込まれにくくなるので)いいと思います。 ただ、採用担当者の目は節穴とは限らないので(特に、まともな会社ほど人事も賢い)、上っ面の口先で誤魔化そうという考えは甘いです。 実際の貴方がどうだろうが、面接での貴方は「今まで仕事をきちんと全うし続け、確固としたキャリアを持ち、家計を支えるべく一生懸命働く女性」です。 心の底から。 前述に「余計な口を開いたり、挙動が怪しくない限りは」と書きましたが、「面接時の貴方」が中途半端なら、職歴や病歴自体はバレなくても雇われにくくなります。

Lucca02
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、すみません。 確かに、自己都合での退職は不利になるだけですからね・・・。 仕事がなくなるその日まで今の職場で働きつつ、転職に役立つようなスキルを身につけておきたいと思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 派遣勤務の職歴

     こんにちは。現在私は派遣社員で働いております。トータルの派遣歴は4年半です。そのうち就業社数は現在で7社目で2年目に入っています。  新卒で入った会社は不規則すぎて体調が悪くなり2ヶ月で辞めました。(ここは正社員です)一番長い職歴(派遣勤務)は現社です。別の会社で1年働いた派遣先もありますが、他は業務縮小で7ヶ月で終了、他は派遣されたけど「社員にならないとウチで働いてもらうことは厳しい(紹介予定で派遣されたわけではないです)」、そしてこの後に派遣された会社は3ヶ月目を過ぎた頃から仕事がなくなり始め、少ししてから希望する業界の仕事依頼が来たこともあり、7ヶ月で契約終了、別の一社は実際の業務が契約と異なっていたためトライアルで終了といった事情です。  これって派遣の職歴としては多すぎるのでしょうか。それと派遣先をいくつも変わる場合は「転職」というのでしょうか。(派遣会社に相談したら派遣で職場を変わるのは転職といわないということでしたが)  アドバイス、宜しくお願い致します。

  • 派遣とアルバイト! どっち?

    本職となる正社員の職を探しながらアルバイト、派遣の仕事を探してます。今日は飲食店のアルバイトの内定を頂、明日は派遣会社で内定もらっている会社の見学と面接を受けてきます。 30男。前職は金融機関営業職。職業診断テストの適性は経理、今後の本職は経理希望です。 本命は正社員ですがそこまでのつなぎとしてアルバイトと派遣どちらがいいですか。自分が重きを置くのはスキルアップキャリアアップです。飲食店での調理の仕事は今後調理のアルバイトをすることになったときに役にはたちそうですがキャリアアップにはつながりません。小遣い稼ぎということになります。グループは全国に敵に視点のある会社です。 一方今受けている派遣会社は製造業専門です。自分は生産管理のお仕事を任させることになりました。スキルアップはできそうですが3ヶ月更新の契約社員です。会社は地元の中小企業で一生働きたいと考えるような会社じゃないです。 今後の転職のことを考えるとどちらが

  • 派遣社員の転職はどうすれば?

    現在、派遣社員として勤務していますが、 一刻も早く転職を考えています。 ただ失業期間は作りたくありません。 派遣社員がブランクを作らずに転職するには どうすればいいのでしょうか? 派遣のお仕事は、即日スタートがほとんどですよね。 正社員でも、内定後入社まで1ヶ月待って頂けるかどうか、 だと思うんです。 でも、派遣契約は、一般的に契約期限の1ヶ月前に 更新確認があるので、その時点で次の仕事が決まっていないからと 更新してしまうと、エンドレスにその派遣契約は続きますよね。 となると、派遣社員がブランクを作らず転職するのは、 よほどのタイミングでないと、無理なのでしょうか。 それとも、皆さん、派遣契約期間途中でも 辞めて転職しているのでしょうか。 もちろん、社会人として契約期間を守らないといけないのは 承知しています。ただ就職はタイミングが重要で、 いずれ辞める派遣の契約期間をバカ正直に守って、 次へのチャンスをみすみす逃すのも割に合わないような気がします。 経験者の方、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 派遣から正社員への転職を考えています。

    現在、派遣社員(コールセンター)をしているのですが、営業職の正社員への転職を考えています。 転職を行う際、仕事を辞めてから新しい職を探すと生活ができなくなってしまうので、在職中に面接を受けて、現職終了後に新しい職場に移るという方もいると思うのですが、正社員となると派遣と違って内定率が低くなってしまいスムーズに転職できるか心配です。 内定の確率が低いため5件の会社を受ける方もいるそうですが、在職中にそんなに面接の日程を組んで休みが取れるのでしょうか?もしくは毎月1件受けて内定もらったら辞めるという方もいるそうですが、そういったことも実際できるんでしょうか? (派遣だと1ヶ月前くらいに辞めると言わないといけない) 正社員に転職する方法で一番スムーズにできる方法って何なんでしょうか?

  • 派遣社員は職歴になりますか?

    派遣社員は職歴のうちにはいるんでしょうか? ネット上で調べても、入ると書いてあるところもあれば はらないも同然、又は入らないと書いてあるところもあります。 派遣社員はアルバイトとほとんど変らないんでしょうか? ここで言う派遣社員とは3ヶ月以上の契約での派遣を意味しています。 教えてください。

  • 派遣更新か転職活動か 悩みます

    派遣契約の更新と、正社員への転職活動のタイミングで悩んでいます。 契約を更新するかどうかの返事を来週中にしなければなりません。 現在、派遣で経理関係の仕事をしており、もう2年近くになります。 もともと正社員希望です。 今の派遣先企業で正社員になる道はなく(社員がリストラされてる状態)、自分で他の会社への転職をしたいと思っています。 現在の派遣契約は3月末で終了(3ヶ月毎更新)ですが、今から転職活動をして3月末までに正社員の仕事を見つけられるかどうかは分かりません。 また、契約を更新すると、6月末まで就業せねばならず、 もし仮に、思っていたよりも早く(例えば3月とか4月とかに)正社員の仕事が決まりそうになった場合に 「派遣契約が6月まであるから待ってください」と言えたとしても、 「じゃあ他の人にするから」と折角のチャンスを逃してしまう可能性大だと思います。 派遣契約を蔑ろにするわけにもいかず、かと言って、正社員のチャンスも逃したくない・・・ 私としては、 1. 契約は更新させていただき(断られたら仕方なし)、働きがなら転職活動をする。 2. そして、仕事が見つかりそうになったら、派遣会社には率直にそのことを伝えて、 転職先との兼ね合いでどの時期まで働けるか相談し、その時期までは働く(契約途中で抜けることになります)。 この厳しいご時世ですし生活がかかってますから、身勝手ですがこのように考えています。 どういう判断で進めばよいかアドバイスをお願いします。

  • 派遣をやめて、転職するかどうか。悩んでいます。

    こんにちは。 私は今の企業に、2年半、派遣で働いています。 最初は社員にするという話もあったのですが、業績悪化で、今では派遣だけでなく社員まで切られて いる状況です。 私はラッキーなことに上司に気に入られ、仕事ができるから辞めないでほしい、 と言っていただいたおかげで契約が終了になることなく、2年半がんばってきました。 今のセクションにて、派遣で残っているのは私一人だけです。 でも、社員とより沢山仕事をしているのに、ボーナスもなく、 むしろ社員のほうが、いい加減な仕事をしていることに納得いきません。 だんだんこの状況に疲れてきて、ここはもう次の更新で終了にし、 転職活動をしたほうがいいのではないかと考えています。 今から活動をはじめて、次が決まった時点で、「社員にしてもらえないならやめます」と 自分から契約を終了にしようかと考えています。 ただ、今の職場では皆と仲が良く、環境も良く、仕事の内容も熟知しているので、すごく 働きやすい。今の環境を捨てて外に出るかどうか悩んでいます。 しばらく粘ってここで働くか、それとも、思い切って、社員前提の募集に応募して、合格したら、 辞めるか・・ みなさんならどうしますか? ご意見をお聞かせください。

  • 派遣を続けるべきか、すぐに転職活動すべきか

    30代前半の男です。 お叱りあるかと思いますが、アドバイスいただきたく投稿します いま地方で派遣のデスクワークを2年以上続けています。 能力ないながらも正社員のサポート役として更新させていただいています。 3年目になるので正社員化の話も出てきたのですが、 幹部候補社員、一般職社員…と正社員になっても身分制度ががっちりしてる社風で、なんともストレスが溜まりそうな環境です。 私は仮に正社員になれても一般職社員です。 名のある老舗の企業なので、 簡単に潰れることはなさそうなのですが、 このままずっとここでやっていくのかと思うと辛いものを感じます。 ここでタイトルの質問ですが、 モヤモヤしてるなかで派遣先の正社員を目指すべきか、この時点で思い悩むくらいなら転職活動すべきか… 皆様ならどうされるかアドバイスが欲しいです。 今の派遣先のメリット ・このまま正社員なら人間関係も維持したまま ・勤務地も遠くない1時間。 ・ネームバリューがそれなりにある 派遣先デメリット ・必ず正社員になれるか不明。2ヶ月後の更新である程度わかる。 ・幹部候補社員と一般職社員(私がなれれば)の身分制度が色濃くあり、仕事の端々に区別される ・派遣をしている今ですら忙しく、そして残業禁止のなかでいつも仕事に追われ、社員から詰められることもあり、ストレスフルな状況。※どこもそうかもしれませんが、常に廊下を走っています 転職活動するなら、 ・派遣の契約満了をもって転職したいのですが、2ヶ月~3ヶ月先の入社が転職においても可能なのでしょうか? 大体、転職は早く入社してもらいたい!的なイメージです。 ・正社員の転職はラストチャンスだと思うのですが、皆さんならこのまま派遣から正社員になれるよう祈るか、契約満了を目処に転職をするか… 派遣先で派遣いじめがないだけマシかもしれませんが、 このままずっと…という考えも悩ましく、派遣の営業さんと来月面談なのでどう相談しようか悩んでいます。 ※いまの派遣も適当にはやってません。 お叱りあるかと思いますが、今回はアドバイスお願いします

  • アルバイト3年を職歴に入れていいのか?

    事務職のアルバイトを3年以上続けています。 これから、正社員か派遣社員での就職を考えているのですが、職歴には、アルバイトと明記するべきなのでしょうか? 今の仕事はアルバイトと言うよりは、ほぼ社員のような感じなんですが、アルバイトを3年していたと言わなければならないでしょうか? なんとなく、アルバイトだと印象がよくないような気がして・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 派遣かパート・アルバイト

    現在46歳の女性です。 これから定年までずっと働くとしたら、あなたなら派遣社員 それともパートやアルバイトどちらを選びますか? ○事務職でこの先も派遣の仕事があると仮定してです。 ○正社員は除外してです。 ○社会保険にはいずれも加入してです。