• 締切済み

派遣を続けるべきか、すぐに転職活動すべきか

30代前半の男です。 お叱りあるかと思いますが、アドバイスいただきたく投稿します いま地方で派遣のデスクワークを2年以上続けています。 能力ないながらも正社員のサポート役として更新させていただいています。 3年目になるので正社員化の話も出てきたのですが、 幹部候補社員、一般職社員…と正社員になっても身分制度ががっちりしてる社風で、なんともストレスが溜まりそうな環境です。 私は仮に正社員になれても一般職社員です。 名のある老舗の企業なので、 簡単に潰れることはなさそうなのですが、 このままずっとここでやっていくのかと思うと辛いものを感じます。 ここでタイトルの質問ですが、 モヤモヤしてるなかで派遣先の正社員を目指すべきか、この時点で思い悩むくらいなら転職活動すべきか… 皆様ならどうされるかアドバイスが欲しいです。 今の派遣先のメリット ・このまま正社員なら人間関係も維持したまま ・勤務地も遠くない1時間。 ・ネームバリューがそれなりにある 派遣先デメリット ・必ず正社員になれるか不明。2ヶ月後の更新である程度わかる。 ・幹部候補社員と一般職社員(私がなれれば)の身分制度が色濃くあり、仕事の端々に区別される ・派遣をしている今ですら忙しく、そして残業禁止のなかでいつも仕事に追われ、社員から詰められることもあり、ストレスフルな状況。※どこもそうかもしれませんが、常に廊下を走っています 転職活動するなら、 ・派遣の契約満了をもって転職したいのですが、2ヶ月~3ヶ月先の入社が転職においても可能なのでしょうか? 大体、転職は早く入社してもらいたい!的なイメージです。 ・正社員の転職はラストチャンスだと思うのですが、皆さんならこのまま派遣から正社員になれるよう祈るか、契約満了を目処に転職をするか… 派遣先で派遣いじめがないだけマシかもしれませんが、 このままずっと…という考えも悩ましく、派遣の営業さんと来月面談なのでどう相談しようか悩んでいます。 ※いまの派遣も適当にはやってません。 お叱りあるかと思いますが、今回はアドバイスお願いします

noname#247567
noname#247567
  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.6

今後、変わっていくかもしれませんが、 非正規採用の人が正規採用に変わる人の割合って1~2割合です。 これ、単なる確率論ではなく、人の資質やキャリアを見ての話なので、あなたがこの割合だというわけではありません。 ただ、何も考えずに転職すると、正規採用されない可能性の方が遙かに大きいという点は考慮した方が良いかと思います。 非正規って日本では、降格、減給のない働き方なんです。同じ仕事でも派遣と社員では、このリスクの差が原因になります。 派遣経験しかない人を正規採用した場合の雇う側のリスクはこの点にあり、配置転換(雇われたときの説明と仕事が違う)、手当てや降格、減給(雇われたときと給料が違う)などの不満で早期に辞められてしまう、ということが起きやすくなります。 なので、アドバイスとしては、このまま正規採用され、ある程度の実績と社員としての働き方を身に付け(幹部候補社員、一般職社員なんて言葉を繰り返していうのって、サラリーマンからみたら当たり前のことすぎて。。。)、それから転職を狙うのがいいのでは? そうすれば、正社員としての採用を前提に動けますから。 社員の退職で、履歴書のキズになるのは、会社から逃げるときだけです。 もっと上を狙いたい、もっと経験をしたい、は、当たり前の転職理由ですよ。

noname#247567
質問者

お礼

ありがとうございます

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10465/32906)
回答No.5

冷静にいって、自分を今いる会社以上に高値で売ることができますか。身分制度がかっちりしているといいますが、それは名のある企業なら当たり前のことです。そもそも幹部候補生の人たちはおそらく質問者さんよりもいい学校を出て、就活して新卒で採用されているはずです。そこに入れたのかというと、それは無理だったでしょうからそこで差が生じるのは当たり前のことです。 身分制度に関係なくガンガン出世できる会社は、逆にいうと結果が出せないと容赦なく他に実力を見せたやつにとって代わられる会社でもありますよ。ストレスフルどころの騒ぎじゃありません。退職するまでトーナメント戦がずっと続くようなものです。 今の会社より、ヨソの会社のほうがよっぽど自分を高く評価してくれるという自信があるなら、ヨソの会社での就職を探したほうがいいでしょう。でも一般的には、失礼ながら質問者さんは30過ぎて正社員経験のない派遣の人です。

noname#247567
質問者

お礼

正社員経験がないって書きましたっけ…

回答No.4

正社員は目指すべきではありません。 貴方がなぜ正社員にこだわるのかわかりませんが、労働法が改正され10年以内に正社員でも自由に解雇できるようになります。 優秀な社員を採用しやすくし、今自分たちのビジネスにミスマッチな社員を試乗に手放しやすくするためです。もし貴方が安定志向なら正社員になってはいけません。これは公務員にも当てはまります。日本がアメリカの傘下にある限りこの方針は変わりません。 転職活動もしてはいけません。 向こうから是非来てください、と言われない限りは。企業はなるべく安く使いやすい社員を探しています。 一方で会社を立て直す救世主にはいくらでも払います。 事務職や、高度に専門的な業務でさえも、いまはDL、AIが侵食し始めてきています。昨年末くらいからいきなり加速し始めました。 この仕組みを提供する側の労働者は優遇措置されますが、そうではない、誰でもできる仕事はますます賃金も下がります。もう何年も前からAI知見のある学生が年収25万ドル以上で新卒採用されています。日本は安全で住みやすいからまだ内需がありますが格差社会が本格化し監視カメラが街中に設置される頃には治安が悪くなるので、優秀な学生は日本は選択肢の一つとしてみないでしょう。この傾向はますます強まるでしょう。 医者や弁護士、という士業も二極化するでしょう。先日、AI医者の診断精度を人間の医者を上回りましたね。もう大学病院で素人の医者の卵をリスク付きで育てることは不要なのです。 パラリーガルも、もう不要になりつつあります。そもそもデータ社会になり全ての証跡が共有されれば、人が判決する機会すら激減します。状況証拠の質が上がり、嘘発見器の精度が上がれば裁判など無くなるでしょう。 身の回りの生活でいうと、例えばレストランの横とか屋根に農場とトサツ場を兼ねたレストランが出来てますが、これは流通ゼロ革命として根付くでしょう。全てAIとIo Tで自動栽培され顧客に新鮮なオンリーワンの調理で提供しています。これは馴染みの店に通い続けても実現が難しいのですが可能になりつつあります。 長々と書きましたが、 今のご自分の価値で何かを判断するのは、将来の何かを何も保証できない、ということです。 まず今の貴方のスペックでできること、いずれこうなりたい、という目標を持つこと、から始めてはどうでしょうか。安易に転職するくらいならひたすらAIを勉強した方が世の中に貢献できると思います。 ここで質問するメリットは、自分の周りの誰かとは違う意見を知りたい、ということかと思います。また、本を読んでおしまい、という類の質問なら調べれば済みますよね。 まだ起きていないがこれから起こること、などは、回答内容の渦中にある方の意見も参考になるかと思います。長々と失礼しました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2544/11322)
回答No.3

とりあえずそこの正社員になって、嫌ならやめる 履歴書には影響はないように書けますので、やめてからの転職の妨げにはなりません チャンスを掴んで、さらに安全マージンも保てる作戦です なお、社員の身分制度などどこにもある話です 学歴や入社条件が違うのですから当然です

noname#247567
質問者

補足

どうやって履歴書に影響なくかけるのですか??

noname#235426
noname#235426
回答No.2

その職場。その仕事。 どうしてもイヤなら転職考える。 でも、せっかく正社員の話がでてるのに、私なら派遣から脱出する(仕事がいやでなければ)。 ネームバリューもあるってことは、福利厚生も、派遣会社のそれとは段違いに良い(マシな)はず。 都合のいいときだけ雇う派遣社員。不要になればいつだって、契約満了日の加減さえクリアすれば、キルことができる派遣社員。 電車の定期代だって、もし、時給にコミコミだったら、課税されてしまう。 今はいいかもしれないけど、40過ぎたら?50過ぎたら? 2か月更新ごとに、更新してもらえるかどうか不安になる。 だから、転職するにしても正社員目指した方がいいです。

noname#247567
質問者

補足

転職するにも正社員前提です。 そのうえで派遣からの正社員か、転職活動して正社員かを悩んでいます

回答No.1

>正社員化の話も出てきたのですが・・・ 願ったり、叶ったりです。 ・幹部候補社員と一般職社員(私がなれれば)の身分制度が色濃くあり、仕事の端々に区別される だから、何? ・いつも仕事に追われ、ストレスフルな状況。 30代とは、生涯でもっとも過酷なストレスと戦う時期。その世代で、ユトリがあったら可笑しいでしょう。 悪いことは言わないから、一般職だろうが何だろうが、チャンスがあれば逃すべきではない。

関連するQ&A

  • 35歳で派遣社員は恥ずかしいでしょうか?

    35歳で派遣社員は恥ずかしいでしょうか? 現在34歳 派遣で働いて1年7ヶ月が経ちました。 26歳まで正社員で働いてましたが、体調を崩し辞めてしまい、その後は派遣を今まで続けています。 3年ごとに、派遣先を変わってきた状況です。 今の仕事は3年満了まで働きたいですが、どこかで このままでいいのか?また36歳になったら転職しなくてはならない。 36歳の転職で正社員になれるのか?介護職なら可能性はありますが、事務仕事などの正社員は厳しいと思います。 3年満了まで続けるのではなく、今転職活動をして 可能性の薄い正社員への挑戦、イバラの道を行くか? このまま派遣を続けて、3年満了後に転職活動をするか?? 転職するなら早い方がいいのでしょうか??

  • 派遣で仕事をしながら転職活動

    つなぎで2~3か月の短期派遣(言い方悪いですが)をしながら 正社員での転職活動をされている方はいらっしゃいますか? その場合、2~3か月で希望の正社員職が見つからなかった場合は 再度短期派遣で就業し、転職活動をされますか? そういったことが繰り返し行なわれる場合、 短期で働いた会社を全て職務経歴書等に記載しなければならないの でしょうか。 同じ派遣会社からの仕事であれば、派遣先は応募企業に ばれないですよね?1社にまとめたいのですが・・・。

  • 派遣更新か転職活動か 悩みます

    派遣契約の更新と、正社員への転職活動のタイミングで悩んでいます。 契約を更新するかどうかの返事を来週中にしなければなりません。 現在、派遣で経理関係の仕事をしており、もう2年近くになります。 もともと正社員希望です。 今の派遣先企業で正社員になる道はなく(社員がリストラされてる状態)、自分で他の会社への転職をしたいと思っています。 現在の派遣契約は3月末で終了(3ヶ月毎更新)ですが、今から転職活動をして3月末までに正社員の仕事を見つけられるかどうかは分かりません。 また、契約を更新すると、6月末まで就業せねばならず、 もし仮に、思っていたよりも早く(例えば3月とか4月とかに)正社員の仕事が決まりそうになった場合に 「派遣契約が6月まであるから待ってください」と言えたとしても、 「じゃあ他の人にするから」と折角のチャンスを逃してしまう可能性大だと思います。 派遣契約を蔑ろにするわけにもいかず、かと言って、正社員のチャンスも逃したくない・・・ 私としては、 1. 契約は更新させていただき(断られたら仕方なし)、働きがなら転職活動をする。 2. そして、仕事が見つかりそうになったら、派遣会社には率直にそのことを伝えて、 転職先との兼ね合いでどの時期まで働けるか相談し、その時期までは働く(契約途中で抜けることになります)。 この厳しいご時世ですし生活がかかってますから、身勝手ですがこのように考えています。 どういう判断で進めばよいかアドバイスをお願いします。

  • 転職活動が長引きそうで、辛いです…

    去年の9月末に、前職(派遣)を会社都合による契約期間満了で退職した者です。 今も引き続き転職活動を続けていますが、決まらないことに焦りを感じています。 長く続けていきたいので、正社員・紹介予定派遣・契約社員(正社員登用有)で探していますが、 辞めて(辞めさせられて)約5ヶ月経とうとしている今も決まりません。 (実は1社内定を貰っていたのですが、条件が折り合わず辞退しました…) 今は失業手当を貰っているので生活は成り立っているのですが、 3月に切れてしまうので、それまでには決めたいと思っています。 でも、正社員・紹介予定派遣・契約社員(正社員登用有)にこだわっていると、 失業期間が長引きそうなので、妥協して派遣社員で働いた方がいいのか、 正直悩んでいます。 派遣社員として働いても職歴になると思うのですが、 1度そうしてしまうと抜け出せなくなりそうで怖いと感じています。 転職エージェント登録に行ったこともありますが、経歴不足で紹介が難しいとのこと。 昨日、紹介予定派遣の面接に行ってきたのですが結局決まらず、 以前面接を受けた先から不採用通知が来て、ショックを受けています。 疲れました。 早く転職しないといけないのに…。 受けた会社に必要ない、と言われている気がして正直辛いです。

  • 転職活動中の派遣での働き方について

    3月に正社員として勤務していた会社を退職して現在転職活動中36歳男性です。本来は転職先が決まって辞めるべきだったのですが諸事情があり決まらずに退職いたしました。 当面の生活費が必要なので派遣として働きながら転職活動を行っていこうと思っています。最初は短期派遣を探していたのですが、なかなか決まらず、紹介されたのは長期派遣の仕事でした。1ヶ月更新で少なくとも半年は勤務するのが紹介する条件と派遣担当者に言われました。私としては更新した月は当然勤務しますが、半年経つ前に正社員としての転職が決まれば、更新せずに派遣は辞めたいと思っています。 派遣先は働く側に不満があればすぐ辞めさせることができるように、1ヶ月更新にしているのだから働く側も辞めることができると思います。 ただ以前別の派遣会社に同じような条件の仕事を紹介された時に、そのように話したら、紹介されませんでした。 そのため今回は黙って長期やりますと言おうかと思っています。転職活動がうまくいかなければ実際に長期となるわけですし。 そのような考え方についてどう思われますでしょうか?

  • 派遣を選ぶか転職活動に重点を置くか

    私は33歳IT派遣社員です。 今月末で派遣就業先と契約が切れ次の(1)派遣先で仕事をするか しばらく派遣での仕事はやめ転職活動で正社員を探すか迷っています。 (1)の派遣先は大手で上流の仕事です。しかし、派遣での就業になるので いつかはその職場から離れます。非常に悩んでいるのがそこで経験をつんでも来年には34歳です再就職は難しいのではと思います。自分の時期の運も ありますが、正社員をいまから一本に絞り探すか、派遣にするか 働きながらという手もありますが一度入ってしまうと辞めずらくなる そういう職場に限って自分にとってよい職場になるというところも ありますが 3年前から正社員を探してまいりましたが このタイミングで正社員にて一本に絞った方がよいのでしょうか?

  • 派遣からの転職活動について(長文です・・)

    私は現在派遣社員(20代後半)で就業している者です。 派遣社員になるまでは高校を卒業してアルバイト生活をしてきたので、正社員としての経歴はありません。 アルバイトは接客の仕事を5年程、その後規則正しい生活を送りたいと事務のアルバイトを約1年(異業種への転換だったのでまずはアルバイトからと思いました)、その事務のアルバイト経験を活かし派遣社員として現在勤務している状況です。 しかし、年齢的な不安や仕事へのやりがいを考え、今後は正社員として転職をしていきたいと思っています。 今の派遣先は、大手優良企業の子会社で派遣から正社員になった方が多数います。 私も勤続1年になりますので、周りの社員さんに「そろそろ(正社員への)声がかかるんじゃない?」なんて時々言われます。 環境も穏やかで、ストレスを感じても些細なことなのであまり気になりません。 しかし、今の派遣先は女性はあくまでも男性のサポート役、社員になっても仕事内容は全く変わらずやりがいがあるとはお世辞にもいえません。社員も派遣もきっちり定時に帰ります。 ベテラン男性社員に言われた仕事を「はい。」と言ってやるだけです。(それは派遣だから、ということではなさそうです。) ただ、企業基盤が安定しているのは確かで、安定を求めるならこのまま続けたほうがいいのかとは思いますが、正直目標となる女性社員の方がいないので、この会社に淡々といつづけることに疑問を抱く日々です。 もうすぐ契約更新の時期で、周りの社員の方も当然私は更新するものだと思ってるようです・・ もう少しだけ(半年くらい)この派遣先で頑張りろうとは思いますが、その間に何か活かせるスキルを身につけ、他の会社に正社員で挑戦することは可能でしょうか? (どちらにしろスキルは磨きたいと思っています) 正社員経験がないのと、今までの経験業種が一環していないので不安なのですが・・ 年齢的なことも考えたら、このままここで社員を目指したほうが良いのでしょうか? 派遣会社の営業の人にも以前、「ここで正社員を目指したらどうですか?」「また職を変えると履歴書が汚れますよ」といわれたことがあります・・

  • 転職活動

    今放送関連の仕事がしたく、転職活動中の者です 。 今年30歳になり、今まで3社経験してうち2社は会社都合でクビです。 このままではと思い、派遣でもいいから結果を出せるようになりたいと考え派遣社員として働いてきました。 結果も出せるようになりましたが、肝心の転職活動は中々上手くいってません。 そんな中、派遣で働いていたところから正社員の打診がありました。 以前から戻ってきてくれとお話を頂いていたのですが、何となくはぐらかしてました。 業界としてはアパレルで販売職です。 初めての職場がアパレルだったのですが、そこをクビになってしまい、リベンジのつもりでやってたところ、正社員としてはどうかとお話を頂きました。 しかも正社員として働きながら転職活動しても構わないと。←ここはまだ未定とのこと。 ありがたいですが、果たしてここに行ってしまっていいのか迷ってます。 正直希望している業界ではないですし、1社で3年はやってからといったような悠長な事も言う気はないです。 ただ、求められない会社に行くより求められてる会社の方がいいとも思ってはいます。 行くなら最後までいた方がいいとも思ってます。 嬉しさもある反面、不安も大きいです。 このまま就活をするのか、それとも派遣で認められたところに行くべきか悩んでいます。

  • 転職活動をしながら働くことについて

    https://okwave.jp/qa/q9520844.html こちらの質問を元によく考え、転職エージェントを利用したのですが、はやり「アルバイトに集中してしまってフリーターになってしまいそう」という恐怖から就活以外の面で何もしないのはいけないと改めて思い、アルバイトを探そうと思うのですが、私は事務職希望なので、事務のアルバイトをして経験を積みながら転職活動をしようかなと考えているのですが、他に派遣社員や契約社員もありますが、もし、この社員として正社員の事務の仕事が見つかった場合はその仕事を辞めて正社員の仕事に就くことがすぐにできるものなのでしょうか?それとも契約満了期間まで待っての正社員の雇用となるのでしょうか?

  • 派遣社員としての転職活動

    働きながら転職面接を続け、採用連絡をもらったら現職に退職届を出すというやり方は一般的ですが、派遣社員の求人でやったことのある方はいらっしゃいますか? 派遣社員は基本すぐに働ける人を募集しているので、このやり方は難しいのかな~と思っています。 現職は、退職希望日2週間前に言えばいいというような規定にはなっていますが、自分の仕事の引き継ぎは最低1ヶ月はかかりそうです。 現職が嫌なわけでなく、生活が厳しいので、少しでも給料の良いところで働きたいです。正社員・契約社員の募集は、年収がはっきり書いてないので応募しない予定です。派遣社員は時給なので、その点がはっきり計算できます。今よりも安ければ転職の意味が全くありません。または正社員で応募し、採用連絡をもらい、給与面の確認の時に、今よりも待遇が良ければ転職することにしてもいいのかな~と思っています。ただ自分から、「給与はいくらもらえますか?」って聞きずらいですよね?正社員はボーナスが会社次第なので、年収がわかりずらいです。実際前職の正社員より、現職の契約社員の方がお給料はもらっています。 アドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう