• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイトの男の子。甘えていると思います。)

バイトの男の子、甘えていると思います

このQ&Aのポイント
  • バイトの男の子が甘えていると感じました。お客様とのコミュニケーションが苦手で、勘違いも多いようです。
  • その男の子は突然仕事を辞めました。精神的に耐えられないようで、昔のトラウマが影響しているようです。
  • 私は彼が社会をなめていると感じました。注意されることは当たり前であり、弱さを理由に仕事を辞めるのは問題だと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 以前、30代半ばの女性でそのような人が職場にいました。 質問者さまのケースととても似ていて、職場は和気藹々としているのにその人だけが異質でした。社会人経験はありましたが、職を転々としているようでした。 「社会をなめている」 というよりも、社会のありようとご本人の性格に折り合いを付けられない人なのだなという印象を持ちました。 人とのコミュニケーションの取り方に難があるのですが、高いプライドが邪魔をして素直に非を認められないようでした。 ただ、そのプライドにはあまり根拠がなくて、何か虚栄心?みたいなものを感じました。 本当に自信がある人って逆境に強くて、怒られたとしても簡単に病んだり退職したりしないので。笑 結局、彼女もある日突然退社して行きました。 精神を病んでしまったようです。(もとから病んでいたのでは、と思いますが…) その人の親御さんとお姉さんが、精神を病んだのは職場の責任!と難癖を付けて来まして業務の妨害をしたので、警察沙汰になりました。 私は「ああ、このご家庭ではなあ…。」と妙に納得してしまいましたよ。笑 質問者さまの職場には、その後、彼の親御さんあたりが怒鳴り込んで来たりしませんでしたか? 一体何が耐えられないのでしょうか?とのことですが、それは本人にしか分かりませんね…。 拝読した限りでも、優しい職場に思えますし。 ゆとりとか、そういうことはあまり関係ないように思います。 所謂「ゆとり世代」の人でも、きちんとしている人はきちんとしていますから。もっと個人的なこと、例えば本人の性格、生育歴、育った家庭環境などが要因だと思います。 かくいう私も学生バイトの頃や社会に出たばかりの頃は、今思うと相当非常識なことを仕出かして、周囲に迷惑を掛けていました。反省することが多いです。 ただ、反省することや学ぶことができない人であれば、30代になっても40代になっても何も変わらないでしょう。 原因が自分にあることに気が付かなかったり、薄々気が付いていても変わらなかったり。 その彼は少し心配ですね。 まあ、もう会うこともないでしょうが。

yunyunyom
質問者

お礼

本当に似ていますね!まさしくそのような感じです。 親御さんが来てはいないですが、その子は毎回立派なお弁当を持ってきていて大切にされているんだな、とは思っていました。甘やかされているんでしょうか… 扱いにくいので正直会わなくなってほっとしています。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.5

>一体何が耐えられないのでしょうか? 自分を他人に合わせるということに耐えられないのでしょう。最近の流行り言葉でいえば「コミュ障」ってやつなんだと思います。 アルバイトさんなどの教育や管理をやった経験がありますが、若い子どころか、40代、50代でも「ある日突然出勤しない」ってそんなに珍しい話でもないです。欠勤がちになると「ああ、この人は危険だな」って感じます。 もう今や時代は変わって、アルバイト程度なら雇う側も「使い捨て」にしか思わないし、雇われる側も「いつまでも仕事がもらえる保証もないから時給分の最低限の仕事しかしない」ってケースが多いですね。 ただし、人望があるリーダーがいる職場だと、時給が安くても仕事がキツくても退職率がとても低かったりするのが仕事の面白いところですね。

yunyunyom
質問者

お礼

確かにそんな感じでした。 うちの店長は面倒見がよくて気のいいおじちゃんで、その子のこともちゃんと面倒みてたんですけど… 結局辞めてしまって、店長が落ち込んでしまいかわいそうで。 その子の性格、ですかね…難しいです。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205166
noname#205166
回答No.4

育ちじゃないでしょうか。末っ子で甘やかされて育ったとか。 いじめていいんじゃないですか。例外的に。

yunyunyom
質問者

お礼

やっぱり育ちの問題ですかね… 甘やかされているのかなあ、とは思っていました。一人っ子ぽいと言うか。 いじめるまえに辞めてしまったので 笑 でも正直辞めてくれてほっとしています。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayusea
  • ベストアンサー率15% (161/1007)
回答No.2

最近の子は…といっても私も20代後半ですが、店長職についています。 20歳くらいに多いのが本当にコミュニケーション能力の低下だと思います。 何かあれば電話ではなくメールだったり。欠勤連絡をメールしてきた時は叱り飛ばしました。 私が休みの日に遅刻したという報告も他のスタッフから聞いたり…。 怒られることに慣れていないのかなと思います。 今はすぐにやれ虐待だ、パワハラだ、体罰だって言われてしまうので上司もビクビクしている気がします。 精神的なもんだやコミュニケーション能力なんて病院行っても本人が自覚して改善したい意思がないとかわれません。 きっと彼はこの先も何か変われる分岐点を自分で模索できなければ仕事だけ変えていく人生だと思います。 私の価値観ですが、草食系男子なんてニートという言葉と同じくらい調子いい言葉だと思ってますw 現にわたしは厳しい人間ですが頑張っている子は若くても叱られながら辞めずに頑張っていますから。 私も人の親なので、小さい頃の躾や子供の教育に関しては考えさせられます。

yunyunyom
質問者

お礼

怒られ慣れていない、確かにそんな感じでした。キレられると恐いのでこちらもあまり注意出来ず… 親の育て方にも問題があるのかもしれませんね… 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190551
noname#190551
回答No.1

いわゆる発達障害じゃないでしょうかね。 とくに人間関係(コミュニケーション)に支障をきたします。 そういう人に限って学力は高かったりもするのでプライドは高いんです。 ASDを疑っても良いのかな、と。

yunyunyom
質問者

お礼

そうかもしれませんね…話してみても人とずれてる感じがする子でした。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイトが辛い

    ほぼ同じ時期にバイトを始めた友達がいるのですが、そ子と私で店長の態度が大きく違います。 店長はその子のことを推しと読んで、ほんとに可愛がっていて、よく絡んでいます。対して私は注意される時か、ほんっっとにたまに相槌を求められるくらいです。 その子はかわいくて仕事もきっちりできるのに対して、わたしはどん臭くて仕事を何回も教えて貰っても出来ないし、容量も悪く、よく注意を受けます。 今日も忙しいときに、他の社員さんからもその子が何度もヘルプで呼ばれていました。 仕事が出来ない人のことを裏で結構言っているので、私も言われているのではないかと不安です。ただでさえ男性だらけの職場で、女が自分しかいないことがほとんどの職場で寂しいのに辛いです。 どうすればいいのでしょうか……?

  • バイトで失敗。

    初めて書かせていただきます。 私はバイトをしています。 ついこの間大きな失敗をしてしまいました。 私はレジでのバイトなんですが、久しぶりにレジをやったところ あるお客さんが染め粉を20個以上買っていったのですが 打ち間違いをしてやり直したところ、お会計が2回になってしまったらしく 2回目のお会計を次のお客さんに払わせてしまいました。 ざっと8000円くらいです。 そのお客さんが閉店間際にやってきて店長に何回も謝らせてしまいました。 そのお客さんはクレジット払いだったので解決をするのに時間がかかりました。 私は閉店後説明というか注意というかお叱りを10分くらい受けました。 お客さんにもレジやったのは君か!といわれ帰りには泣きそうでした。 わたしはバイトを始めて4ヶ月になります。 あまりレジでのミスはなくやってきたのですが 4ヶ月になってこのミスをしてこの先やっていけるのでしょうか。 私は同じ時期に入った人より仕事の覚えが遅く 店長にも私だけなんでもかんでも注意されたりなど 精神的に傷つくことを結構言われて働くのが辛いです。 ただある数人を除いて皆さん本当にいいひとばかりで いつも私を助けてくれています。 最近嫌でやめようかと悩んでいたころに 大きなミスをしてしまい立ち直れません。 明日もバイトですがすごく気が重いです。 やめるべきでしょうか。 ご意見お願いします。

  • バイト4日目で

    わたしはいま飲食店でバイトをしています。 ですがまだ4日目にもかかわらずやめたいとおもっています。その理由は、店長が苦手だからです。 店長は1日目まではやさしかったのですが、二日目以降からおこられるようになりました。 私がミスしているのがもちろん原因なのですが、そのお店が忙しく、店長もあまりわたしについていられなくて、あまり仕事を教えてもらっていないというのもげんいんです。 それに、まだおしえてもらってないのに教えたつもりになっていてとてもきつい口調でおこられます。淡々ときつい言葉を並べられるので、とてもつらくなります。 あと、わたしとどうじにはいってきた子がいるのですが、その子がミスしても「俺がおしえてないのがわるかった」といって優しく教えてあげていて、自分との扱いの差をはやくもおもいしらされました。 そんなこともあり今日もバイトなのですが行きたくなくて何日も前から憂鬱でたまらなく、涙がこぼれるときもありました。 ですがこんなにもはやく店長に嫌われてしまい、これからやっていく自身がないという反面、社会にでたとき、このようにして嫌だからといってやめていたらどんな仕事も続かなくなってしまうのではないかと思ってもいます。 それにここで仕事をやめて、次の仕事をさがしたとしても気の合わない人がいないというわけではないと思うので、やめるべきかつづけるべきか迷っています。 みなさんの意見をきかせてください。

  • バイトを辞めたいです

    引っ越すための費用を貯めたいと思い、元々ホームセンターのバイトをしており、もっと稼ぎたいと思い飲食店のバイトをしようと7月1日から掛け持ちでバイトを始めました。 ですが思っていたよりも仕事がきつく、酔った客からのセクハラを受けるのも嫌、シフトがかつかつなため食事を取る時間もなく辞めたいと思い1ヶ月も経っていませんが飲食店の方の店長に辞めたいと言いました。(7月22日)そしたら、「じゃあ来週の出勤で最後でいいよ」と言われ、その時は「はい」と言いました。ですが、いざ最後の出勤の週になって精神的に辛い面から休みたいと思い、「出勤最後だったのですが精神的辛いので休ませていただきたいです」と言ったら、「辛いのなんて君だけじゃないんだよ、みんな辛い中で仕事してるんだよ、君が仕事を休むと困るんだよ」と言われましたが、私は本当に精神的に辛く、その日はホームセンターのバイトも早退して帰って来ました 私が飲食店の面接時に11月まで働くと言ったのに7月いっぱいで辞めたいと言っているのが悪いと分かってはいます。けれど精神的にも辛く耐えられないんです。雇用契約書も貰っていないのでどうしたらいいかわかりません。このまま辞めても私はいいのでしょうか?マナーがなっていない行為だとは分かりますが、精神的苦痛理由でバイトを休むことはいけないんでしょうか?

  • バイトを辞めようか迷っています

    19歳の芸術系大学に通うものです。 四月から二年生になります。 私は12月の頭から食品や日用雑貨も取り扱う薬局でバイトを始めました。 家からそこそこ近くて時給もそれなりだったので母に勧められ始めたのですが、 初めてのバイトで緊張しているせいもあるのか身体的にも精神的にも疲れてきています。 週三日、一日五時間バイトに入っているのですがなかなか慣れずミスを沢山してしまいそれが怖くてストレスになってバイトから帰ってきても寝付けないことがもうずっと続いています。 寝付けず明け方気を失うかのようにして寝るのですが昼間寝るせいで大学の授業に出れないことも多々あり後期の単位は半分落としてしまいました。 ミスをしないようにメモを取り必死でくらいついていこうとするのですが、 不安が大きすぎてまた失敗する、またなにか迷惑をかける…と思うとメモをとってもミスしてしまい社員の方に注意されるという流れです。 同じ社員さんに注意されたり怒られたりしてその人がいる日にバイトに入ると不安と恐怖が重なりソワソワしてしまいます。 店長さんやバイトの先輩方は優しくわからないことがあれば聞いてねと言ってくださり、お客様も優しい方ばかりでそこはとても感謝しているのですが それを上回る社員さんの恐怖と不安でもう辞めたくて仕方ありません。 ですがバイトの面接の時に長期で入れますと言ったきがしてまだ入って二ヶ月たつかたたないかなのに辞めたいと言えません。 二月に入ると本格的に春休みが始まりバイトのみの生活になってしまいます。 春休み中に精神科やカウンセリングに行こうかと悩んでも居ます。寝付けないことがさらにストレスになり寝たら時間通りに起きれないこともストレスになってしまっていて苦しいです。 春休み中に辞める正当な理由もなく辞める話を切り出すことも怖いです。 辞めたいと母に相談しても辞め癖がつくからそのまま頑張ってみなさいといわれ四月まで頑張ろうか迷っていたりもするのですが正直苦しくて苦しくて壊れそうです。 気持ちが弱いのもゆとり世代で生ぬるいこともわかっています。 性格的にも打たれ弱いし不安になりがちです。 凄く悩んでいて死にたいとすら考えています。 どうか助言等よろしくお願いします。 通報する

  • 協調性がないと言われる バイトにて

    協調性がないと注意されるのですが、協調性がないってダメなことなんですか? 「協調性がない」と言われて「ありがとうございます」と私は言いますが、これって変わってますか? 協調性を養う必要なんかないと思います。 みんな協調性ありすぎてつまんないです。 でもやっぱりこんな考え方だと日本の社会ではやっていきにくいってわかってますけど、仕事にこだわってるわけじゃないし、ただのバイトですから。どうでもいいことに協調するのって疲れますよね。 どうでもいいことだからこそ協調しとくべきでしょうか? 今のバイトは時給もいいけどやめてやってもいいと思ってます。オーナーにはやめられると困るとお願いされてますけど、店長補佐的な中途半端な奴に偉そうにされるといい加減うざすぎてこっちが困ってます。私は協調性がないのではなく臨機応変にやってるだけで客にも気に入られてるんです。「協調性がない」と言って来る人は、私に嫉妬してるんでしょうか? 少しばかり目障りなので、オーナーにこの人辞めさせて的なことを言おうかと迷っているんですが、やっぱりよくないですよね?

  • 人付き合いに悩んでいます。

    昨日今日、ショックな事がありました。 私は天然キャラなので、あまり深く考えたりしなく悪気があった訳じゃないのですが、 コンパニオンのお仕事をしていて、 昨日はその日初めて会った一つ上の先輩とお仕事で、 最初は敬語だったのですが、いつも和気あいあいと話すので、途中から、ちょっと崩して、とっさにほんと!?とか言っちゃったりしてたんです。 でも後でその子に、『私先輩だから言うんだけど、敬語ちゃんと使った方がいいと思う。もっと仲良くなってからならいいんだけど。日本語って難しいよね』って言われました 仲良くなったと思ってたし、どこからどれくらい崩せばいいのか分かりません(>_<) 今日は、この間の現場で私が不幸自慢をしてたなんて言われてしまいました。事務所から少し注意を受けてしまいました。 あたしはそんなつもりなかったんです… ただ話題作りのために、前日にあった出来事を、暗い話にならないように明るく話したんです、なんかそんな色々言われるなら、何も人とはなしたくないなって思えてきました。 女社会って大変です。 どうしたら、みんなと仲良くなれるんでしょうか(;_;)

  • バイトをやめたいです…。

    初めて質問します。長文です。 約2ヶ月働いているバイトをやめたいです。 個人経営の居酒屋で店主、店主の奥さん、店主の娘さん、バイトが私1人という状況です。 働き始める際に契約書は書いておりません。 働き初めてからバイトが私1人だと知りました。 辞めたい理由は ・家族の中にバイトが1人なので、なにかミスをすれば3対1で責められるという状況になるのが辛い。 ・客の流れが落ち着くと店主家族はみんなでパソコンをみたり、談笑したり、座って携帯をいじりますがその間私は座ることもできず話に入ることもできず孤立してしまう。それが一時間続いたりもする。 ・前のバイトの方がお気に入りらしく、私と比べたり「前の子はこうだったああだった」と褒めちぎる。(私なりに一生懸命働いているので結構悲しいです) ・客にセクハラをされ(言われ)ても常連の方なので店主に言えない。言ったとしてもきっと相手にされない。 ・未成年なのでお酒の知識がないのに、「こんな普通のこと(酒の種類や作り方)も分からないのか」と怒られバカにされる。 ・2ヶ月ですが無遅刻無欠勤なのにゆとりゆとりと言われる。(ミスする=責任感がない=ゆとりのような考えを持っているみたいです) 最近では常にバイトのことを考えてしまい食欲もありません。体調も崩しがちです。 バイトのことを考えるだけで酷く憂鬱な気分になります。 年末でとても忙しいこともよく分かっていますし、個人経営はこういうものだ、甘えるなという方もいるかもしれませんがどうしても行きたくありません。 直接辞めると伝えることができれば一番なのですが、3人から口々になにか言われそうで怖いです。 電話で伝えたいと思っているのですがそれでもかまわないのでしょうか? 長文ですいません(T_T)

  • バイトの仕事がいつになってもできません。

    質問をみていただきありがとうございます。 僕は今年で二十歳になった大学一回生です。 今年の4月から某ファーストフード店で働いています。 最近、店長と同じ時間帯で働いていたのですが、店長がいると緊張してしまって気持ちが焦ってしまいます。 それで店長に注意されて、『ミスをしないこと』しか考えられなくなって、またミスして怒られる……という悪循環に陥ってします。 なぜかと言うと、研修の時に僕はものすごく店長にいろいろ言われたので、その時のことを思い出してものすごく苦手意識をもってしまいます。 研修時は周りの人も言い過ぎだと思ってたらしく、他の方が店長の行動に注意をしてくれて店長も言い過ぎることはなくなりました。 しかしいざ一緒に働くと、僕自身が勝手に意識をしてしまい、 『なんも成長してないんだね。はっきり言って驚いたよ』 『なんで焦るの?焦る必要ないじゃん』 『君、もういいからさっさとあっちに行って』 と注意され、ものすごく落ち込みました。 僕はマニュアルや取ったメモを見返したりしてるのですが、成長してないんだと思うと自分が惨めに感じ、他の人に申し訳なくなり、仕事が出来ないという罪悪感に襲われます。 周りの人はみんな優しい声をかけてくれるので、更に申し訳なくなります。 僕はこのバイトは辞めたくありません。 ですが自分が何故仕事が出来ないのかわからないので苦痛です。 仕事が出来ない原因って何なのでしょうか?

  • 人から否定されたり、しかられたりするのが怖い

    大学4年の男子大学生です。 私は人から否定されたり、叱られたりするのが怖いです。 昔から親に怒られると泣いていた覚えがあります。 今はさすがに泣きませんが、逆切れしそうになったり、 すっごく不安になります。 そのせいで、そういう風に否定されないように 普段は真面目に生きています。 まだ学生なので、注意されることはあまりありませんが、 社会人になるとそういった場面も出てくると思います。 今はゆるい生活をしていますが、社会人として成長するために アルバイトをして少しでも慣れておこうと思っています。 しかし、アルバイトは塾の講師しかやったことがなく、 また教室長もみんないい人だったので、怒られるような ことはなかったです。みんなニコニコした人だったので、 私も伸び伸び仕事ができました。 (個人的にちゃんと仕事ができていたとは思いません。 注意されてもおかしくなかったと思っています。) 今、働こうと思っている店の業務は接客業です。 なので、やはり接客が悪いと怒られると思います。 また、ただ接客だけでなく、調理もしたり、 清掃もしたりとアルバイトの中でも難しい職種になります。 調理中でもお客様が来ると挨拶をしないといけないし、 一つのことに集中できるという仕事ではなさそうです。 もし、店長が体育会系の人で明るい挨拶ができていないと私を 注意したとします。すると私はすぐに この人やだな!と決め付けて、徹底的に嫌いになります。 そして、すごく不安になって すごくその人に対してやその仕事に対して苦手になります。 しかし、店長が優しい人でやんわり言ってくれたら そっかぁ!じゃあ次からは注意しようと心がけるようになります。 すると、仕事も好きになり、うまく仕事ができそうです。 このように私は人によって仕事の好き嫌いが出てしまうのです。 撃たれ弱い性格で、褒められた伸びるタイプなんですが、 接客業をやる上で店長との相性というのは仕方ないですよね。。。

専門家に質問してみよう