• 締切済み

RAMを一時ファイルの置き場にする方法

自作について調べていたら、RAMをインターネットの一時ファイルの置き場にしたり、HDDのキャッシュに利用することが出来ることを知りました。 これらの設定は簡単に出来るのでしょうか? よければやり方を教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

>余ったメモリをRAMディスクとして利用することができるようにする これは全てのシステムで使える訳ではありません。 i5のCPUが出た当初、RAMディスクの設定により数々の不具合が多数生まれました。 その理由はi5にはCPUにメモリーコントローラーが内蔵されているため、RAMディスクと バッティングしたのです。 所謂、競合です。 この話はマザーボードメーカーのギガバイトのサポートに聞いた話なので確かです。 RAMディスクを設定する前に十分ご確認ください。

Mike_Maiku
質問者

お礼

インストールしたマシンはi3の使われたものでしたが、特に問題なく動いていました。しかし調べたところ、iシリーズ全てにおいて予期せぬ不具合が発生する報告が多数あることを知ったので、念のためアンインストールしました。 もう少し調べて見ようと思います。ご回答ありがとうございます。

noname#185479
noname#185479
回答No.1

余ったメモリをRAMディスクとして利用することができるようにするツールが公開されていますので、それを利用するのが簡単だと思います。 たとえば http://pc.kumao.net/2011/1009111652.html http://expreso.seesaa.net/article/263268204.html など。

Mike_Maiku
質問者

お礼

ありがとうございます。早速試してみました。再度の質問になってしまいますが、このソフトで「バックアップ」を有効にした場合、バックアップデータは毎回蓄積されていくのでしょうか?それとも復元時に古いデータは自動で削除されるのでしょうか?ご存知でしたら教えて下さい。

関連するQ&A

  • ファイル置き場について

    お世話になります。 ブログ(アメブロ)をやっているのですが、画像はアップロードできますが、PDFのような ファイルはアップすることができません。そこで、ジオシティーズに登録、そこに当該ファイルを アップし、ブログ記事にリンクを貼るというやり方を試してみたのですが、跳ねられてしまい、 アクセスすることができません。ファイル置き場として使用することを禁じられていると後日知りました。 で、あればファイル置き場として利用できるところはどこかにないでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • MAC キャッシュをRAMディスクへ

    MacBook Pro OS:10.7.4 を使用しています RAMディスクを作り ブラウザのキャッシュやYoutubeなど動画の一時ファイルを シャットダウン・再起動毎にクリアできるようにしたいです Esperance DVでRAMディスクを作り キャッシュの保存ファイルをシンボリックリンクしても 再起動するたびに設定自体が削除されてしまい使うたびに設定しなおすようにしかなりません

    • 締切済み
    • Mac
  • ファイル置き場 にできるところを探しています

    こんにちは 急にすみませんが、『ファイル置き場』として利用できる無料のホームスペース ってご存じですか? 知っていらっしゃる方 おられましたら回答して下さい。 よろしくお願いします。

  • GoogleChromeのキャッシュをRAMに

    http://jutememo.blogspot.jp/2011/08/firefox-goog … このURLを参考に「Dataram」というRAM化のソフトをインストールしました。 RAM化をすると電源をoffにした場合、その中のファイルも消える仕組みになっていますが、 そうすると、起動時にR:¥のフォルダごと消えてるわけですから、Chromeがキャッシュフォルダを作成しないということなのですか? また、Tempなどの一時ファイルもR:¥に指定しても、起動時にはRAMには全く何も残ってないわけですから、フォルダが作成さてるのかどうかが心配です。 また、「Dataram」は終了時にRAMデータをHDDにバップアップして起動時にRAMに移動させるみたいですが、HDDにバックアップするたびにSSDの長所でもある起動と終了の早さが遅くなってしまうということはないのですか?  みなさんどのように設定しているのでしょうか・・・ 詳しい方、ご教授お願いします

  • 一時ファイルの削除

    IE8を使っていますが、インターネット一時ファイルを削除したく閲覧の履歴から インターネット一時ファイルの削除にチェックを入れ削除を行うのですが Temporary Internet Filesのフォルダ内は削除されておりません。 一時ファイルのフォルダ=Temporary Internet Filesで合っていますでしょうか? もうひとつ、黒猫の落とし物というファイルは見た動画をキャッシュから 取得しますが、この取得する動画ファイルはどのフォルダに入っているのでしょうか? すっきり!!デフラグというソフトを使い一時ファイルや、動画キャッシュは削除できたのですが かなり時間がかかってしまい不便です。 質問としては時間をあまりかけずに、 一時ファイル(Temporary Internet Files)や動画のキャッシュの削除の仕方を 教えていただきたいです。

  • Win7 インターネット一時ファイルの移動

    Win7を先日から導入しています、その前は3年ほどVistaを愛用してました。 質問なのですが、私はVistaのときからRAMディスク(Gavotte_RAMDisk)を使用して インターネットの一時ファイルなどの保存先にして利用してきました。 7でもGavotte_RAMDiskは何とか導入できましたので、さっそくインターネット設定より “R:”に保存先を指定→ログアウトの手順を取ったのですが、RAMディスクの中に “Temporary Internet Files(隠しではなく通常表示)”は作成されるものの、設定画面を 再確認すると一時ファイルの保存先はデフォルトのCドライブのままです・・・ Vista(IE7使用)では上記の手順で問題なく移動できたのですが、7からは(IE8から?) 他にも必要な手順等があるのでしょうか? それとも、RAMディスクには一時ファイルを設定できないような構造になってるのでしょうか? よろしければアドバイスお願いします。

  • Firefoxのインターネット一時ファイルの在り処

    IEでは「ツール→インターネットオプション→設定→ファイルの表示→」 でキャッシュが見つかります。 Firefoxでも「ツール→オプション→」と探したのですが、TemporaryInternetFilesにあたる一時ファイルが見つかりません。 どこにあるのでしょうか?

  • 64bit機のRAMディスクについて

    とある64bitPCで大量のメモリが有効利用されてないので、実験を兼ねてRAMディスクで利用してみようと考えてます。 昔は32bit機の3GB制限を超えるために、OS管理外領域メモリをスワップファイル格納場所に指定したりしてましたが、今の時代、何をRAMディスクにいれますか。 今のところは、ユーザーTEMP、システムTEMP、Recentフォルダと、IEキャッシュをRAMディスクに移動させてます。(IEは使わないがそのキャッシュを利用するアプリがあるので) その他、 1、 FireFoxのキャッシュや「履歴」もRAMディスクに移動したいが、今はブラウザのプライベートモードで使用しているが、効果は出るのか。どのフォルダまで移動すればよいか。 2、 ユーザープロファイルフォルダをSSDからHDDに移動させてるが、Windowsにより常時書き込みがあるが、これを幾分なりともRAMディスクに移動できないものか。どれを移動させるか。 使用のHDDは恐らく最速の部類のHDDで、速度的には満足してますが、その寿命を延ばしたいのです。HDDの過動作の抑制ですね。 RAMディスクは2個作成してまして、一つはその内容をセーブ・ロードさせ、もう一つはセーブ・ロード無しで使用してます。今回は後者について質問してます。 OSはWindows10です。わかる部分だけでもご教授お願いします。

  • IEの一時ファイルをRAMディスクに保存したい

    IEの一時ファイルをRAMディスクに変更しようとしているのですが、うまくいきません。 RAMディスクはフリーソフトを用いて512M作成しました。そこで、調べたとおり、ツールのインターネットオプション、閲覧の履歴の設定、フォルダの移動でRAMディスクを選びます。そこでOKを押すと、windowsのログオフを催促されるので、そこでログオフをします。起動した後、また閲覧の履歴を見ると、先ほど設定したフォルダに更新されていません。これは何が悪いのでしょうか? お手数をかけますが、わかる方回答よろしくお願いします。

  • RAMディスクの最適な使い方を

    Windows7(32bit)/メモリ4GB/IDE HDD160GBで、システムは3.3GBを認識しています。 0.5GBをRAMディスクにしました。 さて、その使い方ですが、 1.WindowsやFirefoxのキャッシュ置き場として指定する 2.Readyboostドライブとして使用する という方法があるらしいところまで調べました。 パソコンの主な用途は、office2013とFirefox。時々web動画閲覧です。 RAMディスクをどう使えばパーフォーマンスがベストでしょうか? メモリが1GBしかない一時期、2GBのUSBメモリがReadyboostとして大いに貢献してくれた経験はあります…。