• 締切済み

ダックスフンドの病気が通院してもよくなりません

■犬種■ ダックスフンド 3歳くらい ■症状■ 浅く荒い開口呼吸 水をのむとほぼ確実に咳をする 動くと咳をする 横になると咳をする ■発症時期■ 6月後半頃から徐々に重くなりました 立ってるのが楽に呼吸できるようで、次に座った状態、次に伏せた状態です。 それでも正常な状態と比べると呼吸は荒く、寝ることも難しい状態が続いています。 医者の診断は呼吸器系、肺、心臓のいずれかの病気と診断 通いはじめは心臓の薬と気管支拡張のための薬を処方してもらいました。 ですが一向によくなる気配がないので、詳細に検査ができるという別の病院の紹介状をかいてもらい、別の病院で検査して頂きました。 レントゲンをとり、エコーで診察した結果、心臓の便の近くの繊維?みたいなところに傷がある、肺にちょっとだけ水がたまっているという診断に。 その日は利尿剤入り?気管支拡張剤と心臓の薬を処方してもらいました。 しかし一向によくなる気配がありません。 そしてもう一度紹介された病院に行きました。 またレントゲンをとってもらうもめぼしいものが発見されず、自分への問診から手探りで薬を処方されました。 心臓の薬、抗生剤、気管支のための薬を1/2にした錠剤と1/4にした錠剤の4種類です。 それをのんで5日くらいたちますが、やはりよくなったようには全く思えません。 むしろ悪くなっています。 病気中も食欲はあったのですが、昨日の夜から食欲がなく、今日の朝もあまり食べません。 今日は朝からずっと呼吸が浅く早い状態でとてもしんどそうにしています。 伏せになるにも苦しくて維持できないらしく、すぐ座るか立ち状態になります。 なんとかしてやりたいのですが、医者ですらわからない状態ですので自分じゃどう手をうてばいいのかわかりません。 些細なことでもいいので、楽にしてやれるような情報をお持ちの方がいらっしゃったら情報をお寄せください。

  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#221909
noname#221909
回答No.2

素人ですが、自分の犬の病気である程度の経験があります。 今、呼吸数は、どのくらいでしょうか?正常なら、1分間25~30回位だと思います。 呼吸数が多い場合は、肺の水が溜まっているなどから、呼吸困難が予測できます。 前の方もおっしゃっていますが、早急にセカンドオピニオンをお勧めいたします。 すでに、深刻な状態だと思います。 たぶん、胸水(肺に溜まっている水)が増えているのでは? エコーで、肺を見れば、胸水がどのくらいあるか判るはず。 すでに利尿剤だけでは、胸水を体外に出す事が不可能状態だと思います。 早めに胸水を抜いて、呼吸を楽にしてあげる必要があると思います。それを獣医師がしないと言う事は、その技術・経験・設備がないのかもしれませんね。また、施設が整っている病院なら、高酸素の集中治療室などの設備が整っているでしょうが…。 レントゲン写真、見ましたか? 肺は、綺麗でしたか?白くなっている所有りませんでしたか? 肺炎などの場合、肺が白く映りますが…。正常なら、黒いです。 あと、心臓病を心配するのだったら、エコーで心臓の動きをみる事も出来ますが、心電図などの検査をする必要もあるかなと思います。 個人の動物病院だと、今の時期、盆休みになるでしょうが、チーム医療の動物病院だと、年中無休。人と同じ様に、犬の病気にもお休みは有りませんので、ちゃんと診察していると思います。

回答No.1

Q、通院してもよくなりません。 A、更に、セカンドを。 東京、大阪ですと、次のようなセカンドが可能です。 http://trva.jp/medical/tvcc/ 東京動物心臓病センター http://kahc.jp/ 関西動物ハートセンター 地方ですと、大学の獣医学部附属病院などが考えられます。 >自分への問診から手探りで薬を処方されました。 少なくとも、手探りというステージから治療開始のステージへの移行が必要だと感じました。 もし、同じようなお考えでしたら、その旨を主治医に伝えられたら良いと思いますよ。 お大事に!

関連するQ&A

  • 子犬の病気

    三ヶ月チョトのプードルの子犬なのですが、気管支炎と診断され、病院通い何種類かの抗生物質も効かず、三週間経つのですが、夜中になると吐くような咳が続き、寝れてない状態です。(普段は、元気で、興奮すると、何回か、咳する程度です。)抗生物質が効かないので、肺や心臓に問題があるかもとのことで、レントゲンを撮り、肺がもう少し白?くてもいいと言われ、心臓も少し大きく気になると言われ検査してみましょうと言われました。最悪な状態なのでしょうか?

    • 締切済み
  • チワワ雌12歳の咳が止まりません

    初めて質問させていただきます よろしくお願いします 2か月前にチワワが咳をするようになり、病院にいったところ心雑音があり僧帽弁閉鎖不全症と診断されました レントゲンでは心肥大が思ったほどではなく、さほど気管を圧迫しているようでもなかったので、エースワーカー(心臓の薬)とテオロング(気管支拡張剤)を処方されました その後だんだん咳がひどくなり、再びレントゲンをとりましたが特に変化はなく、咳の原因がわからないと言われ抗生剤とベトメディンを追加されましたが、安静時のときでさえ1時間に1度は咳の発作がおこるようになり、咳が出だすととまらないので、ブトファノールという強い鎮咳剤のシロップを飲ませています 飲むと即効性があり、すぐに咳はとまるのですがコテンと眠りに落ちてしまいます 咳さえでなければ、食欲もあり元気な子なのに、咳がとまらず強制的に眠らせている状態で、このままでは体力も落ちて亡くなってしまうのではないかと心配でたまりません けれども、咳がとまらず、つらい状態をつづけさせるわけにもいかず、どうしていいのかわかりません 咳をとめるいい薬はないものでしょうか 1か月前はとても元気だったのに、レントゲンではわからなくても心臓が気管を圧迫しているのでしょうか どなたか情報をお持ちの方がおられたらよろしくお願いします

    • 締切済み
  • 心臓肥大の犬が苦しんでいるとき

    タイトルの通りなのですが肺にも水がたまっているそうです。気管を圧迫しているので苦しそうです。小型の高齢犬(17歳)に多いとのことですが心臓の薬と気管を拡張する薬を与えています。見ているしかないのでしょうか。お腹をさすってもかわりません。なにかしてあげられることはないのでしょうか。かわいそうで眠れません。腫瘍の治療で東大病院にかかっていましたがこちらは完治しました。今は東大病院から処方された薬を近くの病院でもらっています。食欲はありますし散歩も無理のないようにしています。

    • ベストアンサー
  • 咳が止まりません

    4月下旬から咳が止まらず 4月の時点では耳鼻咽喉科に行き 花粉とかのアレルギーかもねといわれ 薬を貰いましたが全然効きませんでした。 先週呼吸器科にいきました。 レントゲンもとって貰いましたが 肺にも気管支にも異常がないから 風邪が長引いてるのだと思いますよと 言われました。 しかし処方してもらった薬が やはり効きません。 症状としては 突然気管に何かが 張り付いたようなイガイガ感で かなりむせたり、普段も空咳が多いです。 ネットで症状を調べていると 気管支喘息だとか気管支炎かな? と思う部分もあります。 また別の病院でみてもらった方が いいでしょうか?その場合やはり 呼吸器科ですかね? 宜しくお願いします

  • 我が家の3ヶ月になるダックスの咳が続いています。

    初めまして。我が家の3ヶ月になるM・ダックスの事なのですが、家に来た 時から咳が続いています。喉に何か詰まっていてそれを出そうとするようで、最後にカッという吐く様な仕草がある時もあります。 病院でレントゲンを撮ったら、気管が細い部分があると言われました。 でも気管虚脱ではありませんとの診断で、心臓も肺も綺麗だという事でした。気管支拡張剤と抗生剤を頂いて帰ってきましたが、この咳はしばらく 続くだろうと言われました。これが27日の事です。 今も喉のあたりがゼロゼロ言って、咳も相変わらずしています。寝ている 時や夜中には咳は殆どしませんが、朝方にはかなりの頻度でしています。 気管が細いと気管虚脱とかになる確立は高いんでしょうか? あと、この咳のことで何かアドバイスが頂ければ有り難いです。 どうかよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • これって喘息?

    毎年、寒くなると咳が出て病院に行きます。 熱は出ず、ホコリや乾いた空気に反応し、乾いた咳をします。 最初の病院では気管支炎と診断されました。 受動喫煙が原因と言われ、環境を変えましたが咳は完全には治らず、 その後も季節の変わり目ごとに通院しましたが、 これといった効果が得られず、病院を変えてしまいました。 今年は咳の後も息苦しさが続き、息が吸えない、深呼吸しても 空気が肺に入っていかない場合が多くなりました。 その事を医者に伝えると「喘息の可能性がある」と言われ、 気管支喘息の薬を処方されました。 ただ私はゼイゼイという音が出ませんし、気管支喘息の人は息が吐けないと聞きました。私の場合は息が吸えないのです。 それに喘息の薬は強そうなので、できれば飲みたくありません。 このまま、今の病院で気管支喘息の薬をもらった方がよいでしょうか? それとも前の病院に戻り、気管支炎の薬をもらってやり過ごすのが よいでしょうか? どうぞご助言のほど宜しくお願いします。

  • 長引く咳、病院を変えるべきでしょうか?

    長引く咳、病院を変えるべきでしょうか? こんにちは(^^ 質問させていただきます。 約2週間前に風邪を引き、38度程度の熱、頭痛、鼻水、咳、黄色い痰が2日ほど続きましたが、熱が下がっても咳と痰が治らず、さらに声枯れもあったため、内科で診てもらいました。 診断は「風邪」とのことで、薬(ピーエー・フスコデ・ムコダイン)を7日分処方されました。 しかし、薬を飲み終えても治る気配がなく、家族がよくかかっている内科に行き、診てもらいました。 その病院では肺のレントゲン(正面向きと横向き)を撮り、「肺炎や結核らしき影はない」とのことで、「喉か気管支の炎症、あるいは咳の喘息(?)かも知れない」とのことでした。 処方された薬はクラリス・ホクナリン・カフコデ・ムコダインですが、痰は少し収まってきた感じですが、咳と声枯れは相変わらずです。 また、熱などはありませんが、咳が続くせいか疲れやすい気がします。 そろそろ処方された薬が切れるため病院に行くつもりですが、一度大きな病院で検査などをしてもらった方がよいのでしょうか? また、かかるとしたら適当なのは何科でしょうか? よろしければご回答ください。

  • 咳が酷い

    今年1月で咳が酷くてレントゲン、血液採取の結果はマイコプラズマでした。 薬をもらい咳はようやく治まりましたが6月の初めから咳が再発して呼吸器内科に行ったら急性気管支炎ですと言われて薬をもらい飲みましたが咳は治まる気配がなく肺がスギスギと痛みます。特に右側。左も痛みます。 家の中にいれば大丈夫ですが外に出ると咳と肺の痛みが酷くなります。 薬はダメでしたので漢方薬を始めようと思いますがどうなんだろう? それとも呼吸器内科でレントゲン、血液採取をもう一度頼むとか… 過去に急性喘息になったことがあってその以来咳が時々出るようになっています。 今回はひどいです。 痰、血は全く出ていません。 いつも喉が赤いです。

  • 息苦しさと咳が10日以上続きます

    6月の初め頃から咳が止まりません。 経過はこのような感じです ・6月のはじめにのどの痛み、頭痛等で病院(呼吸器内科)にいく。このときは咳の症状は無し。薬をもらう ・2日後くらいに咳も出始め、4日分の薬を飲みきったが(咳止めはもらっていないので)咳が続くので5日後にまた同じ病院に行き、咳止めと気管支拡張剤の貼り薬を4日分もらう。このころから咳がひどくなり、息苦しさも出始める。さらに夜になると症状は悪化する ・薬を使用すると少し楽にはなるが、あまり治らなかったので前回から4日後また病院へ行く。喘息の気があるのかもしれない、と気管支喘息の診断を受ける。念のためアレルギー検査のため採血をした。前回と同じ薬を5日分処方される ・3日後、検査結果を聞きに行く。アレルギーはなく、他の血液検査でも問題はなかった。息苦しさを伝えると、前回の薬を飲み終わったら気管支を広げる飲み薬2種類と咳止めを飲むよう、新しく処方された。4月に学校でレントゲンを撮っていたので、そのときの結果をみてくるように言われた。このときのみ、たまたま違う先生だった 昨年もちょうど6月頃に風邪のような症状から咳が出て、最初は市販の風邪薬をずっと飲んでいたのですが、一月経っても咳が止まらず、今も行っている呼吸器内科で薬をもらった(4日分)らすぐに治りました。レントゲンも撮り、このときは気管支炎との診断でした。ちなみに、その呼吸器内科に行く前にも他の病院に行きましたが、そこでもらった咳止めは効きませんでした。 今回は、咳が出始めた頃はひどくなかったのですが、2,3日経ってひどくなりました。 昨年も少し息苦しさを感じることはありましたが、今回はそれよりもひどいです。 歩きながらしゃべったりするとかなり息苦しさ(空気があまり吸えない)を感じますし、夜になるとしゃべるのもつらく、ごはんを食べるのも面倒に感じます。 咳、息苦しさは夜の方がひどく、空咳がでます。 正直、夜がくるのがつらいです。 透明な痰が少し出ますが、いつものどに引っかかるような感じはあります。 夜明けにひどい咳があり、そのときはいつも吐きそうになります。 私は20代で、今まで喘息と診断されたことはありません。 両親は喘息はありませんが祖母が喘息持ちです。 この間の冬は、軽い風邪(咳や鼻水)はありましたが、咳が長引くということはありませんでした。 去年と今年の6月だけひどい咳が長引いています。 また、ぜいぜいいったりすることはないのですが、それでも喘息ということはあるのでしょうか。 長くてすみませんが、よろしくお願いします。

  • 2週間息苦しいのが続いています・・・

    はじめまして。 2週間前から息苦しいのが続いています。 ・6月18日深夜から息苦しくなり、19日病院へ。  気管支炎と診断され、気管支拡張剤(ホクナリン)を処方される。 ・ホクナリンが効かないので、20日再度同じ病院へ。  しかし、またホクナリンを処方される。 ・21日早朝、激しく息苦しくなり、胸も痛くなり(締め付けられる  ような)救急の当番病院へ。  レントゲン検査・血液検査・酸素濃度の検査?(人差し指に洗濯ばさ みみたいな器具をつけられる検査)の結果、過換気症候群と診断され る。コンスタン処方される。以前よりはよくなったが、完全には治ら ず、常に息苦しい状態。たまに、激しく息苦しくなる。 ・紙袋で呼吸する方法を教えてもらったが、効果なし。 ・念のため、呼吸器科も受診。検査は肺のCT・レントゲン。診断はつ かず。だけど、再度ホクナリンを処方された。(おくすり手帳を見せ て、最初に処方されて、効かなかった旨を話したのですが・・・) 関係ないかもしれませんが、血液検査の際、 肝臓の数値が高いとも言われたので、 エコー検査もしましたが、結果は来週です。 息苦しいのは常時で、たまにとても苦しくなる (胸が締め付けられるような)のです。 それでも、コンスタンを処方される前よりはマシになったのですが、 常に息苦しいのです。これは、過換気なのでしょうか? なぜ、お薬を飲んでも治らないのでしょうか? 過換気って、お薬を飲んだからといって、 すぐに治る病気ではないのでしょうか? それとも、違う病気の可能性もあるのでしょうか? 教えてください。お願いします。