• ベストアンサー

お風呂に適した木材

こんにちわ。  お風呂のすのこや風呂蓋用にひば材商品の購入を検討中ですが、ひのきや普通の木材よりもカビなどにかなり優れているのでしょうか?  商品説明には比較例が出ていて、それをみるとかなり違うのですが、値段も違う。  風呂蓋は底値で2万円弱。すのこは6千円弱です^-^;;  プラスチック製はどうしてカビて黒ずむので長い間使えるならこの値段でも買いなのかなぁぁ。でも高いしなぁぁ。と悩んでおります。  是非実際に使っている方の使用感をお聞きしたいです。  回答お待ちしております。  あ、あと安く買えるサイトや都内のお店をご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。  宜しくお願い致します。  

  • koebi
  • お礼率89% (295/329)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

家の風呂のスノコの寸法が少し変わっているので、材木店で加工してもらっていますが、在庫状況によって価格がかわり、5千円から一万円の幅があります。 ヒバ材のスノコだと7-8年くらいの寿命でした。 ヒノキでは3-5年。 新しい内は良いのですが、1年くらい経つとブラシで擦っても石鹸滓が落ちづらくなりカビが出だします。 カビ発生しだすと、根の部分が残りすぐに発生してきます。

koebi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実際に使われている方のご意見参考になります。 やはりプラスチックにしようと思います。

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.3

ヒバはヒノキよりも腐りやすいと記憶しています。 ただ.市販「ヒノキ製風呂用品」の場合.間伐材や白い部分を使っているために.ヒノキ本来の性能がでません。 ただ.「プラスチックにカビがつく」状態では.かなり浮遊塵が多く.かつ.湿度が高いと考えられますので.大体の木製品では.腐るでしょう。プラスチック製品を薦めます。

koebi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うーむ、やはり買う前にここに質問して良かったです。 日中は換気を良くはしているつもりなのですが、やはり黒ずんでしまうのです。 やっぱりプラスチック製品にします^-^

noname#11476
noname#11476
回答No.1

米ヒバの心材は、耐水性、耐久性、防腐、防カビ、防犠牲に優れた材料といわれていて、土台などに使われます。 ひのきよりも優れているのは確かですね。 ただ、、、、では全くかびないかというとねぇ。「かびにくい」のは確かです。プラスチックなんかよりはずっとかびにくいでしょう。 でもカビを防ぐ基本は乾燥させること、空気の流れを良くする事です。 これを守らずにかびたといっても、どうにもなりません。 ただ、無垢の無塗装の木であれば、万一かびてもサンドペーパーをかければきれいに落ちるでしょう。 プラスチックだとざらざらになってだめですよね。

koebi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^-^ とっても参考になりました。 やはりプラスチックにしようかしら。

関連するQ&A

  • ヒノキのお風呂用具について

    ヒノキの匂いがとても好きで、お風呂の小物にヒノキを使用したいと考えています。ヒノキの風呂桶、椅子、浴槽の蓋を考えているのですが、カビなどが心配です。 よく温泉なんかにいくと置いてあるヒノキの小物が黒くなっているのですが、あれってカビですよね? あまり掃除が得意ではないので普通のプラスチックにしたほうがいいのか迷っています。 お使いの方がいらっしゃったらメンテナンス方法などを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • お風呂の床

    こんにちは。 みなさんはお風呂の床には何を敷いていますか? 今まで私の生活では、普通のお風呂マットしか経験ないのですが、このたび、すのこ(希望はヒノキ)にしてみようかな?と考えています。 お風呂にすのこを敷いている方はいらっしゃいますか? すのこの上にお風呂マットでもかまいません。 使い心地など(季節の暑い寒い/カビやお手入れなど)ぜひ聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 風呂のふたに利用する木を探しています。

    厚さ3cmほどの木を購入してお風呂のふたに利用したいと思っています。 今までは、ヒノキを使っていました。しかし、もっと安いのを購入したいのです。 ヒノキより安いきはありますか?  値段も教えてくれるのであれば幸いです。 お願いします。

  • 風呂ふたの加工

    トステムの風呂ふたB-RMBX002を使用しているのですが、巻きふたタイプで折り曲げ部が切れてカビで汚くなってきたので交換したいのですが、また切れそうですし、プラスチックそのままなので、またカビそうで、そのまま交換するのも悩んでいます。 衛生そうなAg折り畳みふたが良いなと思うのですが、ちょっと大きめのを買って自分でノコで切っても大丈夫なものなのでしょうか?トステムの風呂が変な楕円状なので、ふたもこのRMBX002のように、ちょと変な形でないと駄目で、市販の風呂ふただと角が当たってしまって切らないとどうにもなりません。 ノコで切ったあとの端部処理など、どなたかご経験ある方いらっしゃいましたら、お教えください。 それかこういう樹脂製のふたをカビが付きにくい処理とかあるのでしょうか?風呂ふたで詳しい方のアドバイスでも良いので、お教えください。

  • 丈夫で手入れしやすいお風呂すのこを教えて下さい

    私はお風呂すのこを買ったことがありません。 実家では、プラスチック製というのでしょうか? なんだかフニャフニャした、 ダサいファンシーイラストのピンク色の厚めの板を何枚も切りつなげて、 排水口の上にまでフタをするようにして、 床一面に敷き詰めて使っていましたが、 水はけは悪くて水も泡も一向に流れないし、 髪は束で貼りついているし、カビてヌルヌルだし、 イスを引きずった際に表面がやぶけるのか、 薄い膜の中に水たまりができていたし、 さらには、すのこをはがすと床がカビと石けんカスと抜け毛だらげで、 とても気持ちが悪くて、結婚後はずっと買わないことにしていました。 (私は実家では、使用時に排水口の部分のスノコをはがして、 簡単に掃除してから使っていましたが、 親はどのように使ったのか、知りません。 子育て放棄をされて育ったこともあり、親とは会話が成り立ちません) 今まではすのこがなくても問題はなかったのですが、引越しまして、 お風呂がとても寒く、床が冷たいし、 なんだか床材がかたくて、足の裏が痛いです。 すのこが必要だと痛感しました。 しかし、どんなものがいいのか、さっぱりわかりません。 試しに買うにしても、捨てる時に粗大ゴミ代がかかってしまうので、 躊躇してしまいます。 まずは、うちの家族に、体重100キロ程度の巨漢がいます。 何度注意しても意に介さず、毎日風呂イスを「ガガガーッ!」と、 何度もうるさく音を立てて引きずりながら使用しています。 近所迷惑になっていると痛感しています。 間違いなく、柔らかいすのこならイスで表面をやぶると思いますし、 木製でも踏み抜いてしまう恐れがあります。 掃除はこまめにしています。 すべて壁のフックに吊るしているので、 床には風呂イス以外は何も置いていません。 風呂に窓はなく、24時間換気扇を回しています。 洗い場のサイズは87cm×119cmです。 よろしくお願いします。

  • お風呂の床をきれいに、プラスティックレールを使って

    お風呂の床をきれいに、プラスティックレールを使って 古い家があって、お風呂の床がコンクリート打ちっぱなしなのです。 床は水が流れるように湾曲していて、排水口は中央近くにあります。 広さは、2mx2mもない程度です。 なので、床をきれいにしようと思うのですが、木のすのこは長く使うと腐ってきたり汚くなったりするので、プラスティック製を探していますが、サイズが合うのがないので、ほかの方法を考えています。 今考えているのは、床に、断面がコの字型のプラスティックのレールのようなものを敷き詰めて、その上にきれいなマットを敷こうと思っています。 マットは樹脂製で、やはりお風呂の床に敷いたり、ふたに使われるタイプでも似たようなものがあります。 これは厚さ3cmくらいでカッターで簡単に加工できるので、複数買って、床にぴったりはまるようにできそうです。 問題は、マットの下に敷くつもりのコの字型のプラスティックレールなのですが、近くのDIY店に行ってもありませんでした。 断面がコの字のプラスティックレールを通販で買えないかと思って調べているのですが、よくわかりません。 レールと言ってるのはわたしが勝手に言っているもので、WEBで調べると、プラスティックモールという言い方がありましたが、幅が1cm程度のものしかありません。 私が探しているのは、横幅が4~5cmくらいのものです。高さは2cm以上くらいかな。 プラスティック製のすのこに使われているようなものです。 これってどういう名前で検索すれば出てくるのでしょうか。 アマゾンや楽天とかで買おうと思っているのですが、どういうキーワードで探せばいいのかわかりません。 プラスティック、角材、型材、モール、レール、押出、成形、塩ビなどで調べましたがわかりませんでした。 わたしが探しているのは、断面がコの字型あるいは、櫛のようなものでもいいですが、幅が4~5cm以上、高さは2cm以上、長さは2m以上のプラスティック、塩ビ等でできているものです。 また、私が考えている以外でお風呂の床をきれいにできる方法があれば、ほかの方法を教えていただいても構いません。 おわかりになる方、教えてください。

  • お風呂のフタの捨て方

    お風呂のフタの捨て方 今は、ぐるぐる巻くタイプの、 ロール状のですが、 板状というか、四角になる タイプのに、変更しようかな、、、 と思って、自分の住んでる自治体に 聞いたら、フタを捨てる場合は 粗大ゴミ扱いで、有料になるそうです。 なぜなら、ゴミ袋に入らないから、、、 もし、プラスチック専用ノコギリ、が あれば、半分に切断して、ゴミ袋に入れることが できるようになって、ゴミ袋代だけで 捨てられるのかもしれませんが、、、 だから、今の選択肢は、二つです。 粗大ごみ料を数百円払って、粗大ゴミとして 出すか、しかも出せる日にちは決まっていて 月に数回です。 あるいは、プラスチック専用ノコギリを買ってきて、 自分で半分に切断して、ゴミ袋に入れて 普通のゴミとして出すか。 あるいは、ヤフオクや、リサイクルショップ等に 捨て値で売り飛ばすか。 今、ヤフオクの相場を見たら、ふろの ロール状のフタは、新品で400円でした。 中古のフタなんて買う人いるの? さて、どうしたものでしょうか。

  • カビ対策・・・・でも・・・

    変なタイトルですいません・・。公民館で使われている、食器洗いかごですが、洗った湯呑茶碗をそのまま、そこに入れてあります。プラスチック製で蓋ができ、一応下は、すのこ状で水は切れるタイプです。ご丁寧におバーさん達が蓋をしてしまいます。しかしこの時期カビが発生!貼紙して蓋は、しないでください・・。とやりたいところですが・・・。おまけに公民館なので、毎日行ける訳でもないので困っています。カビ対策によい知恵はございませんか?よろしくお願いします。

  • 私の家にあるお風呂のフタが古くて、割れてしまいました・・(泣)表側が凹

    私の家にあるお風呂のフタが古くて、割れてしまいました・・(泣)表側が凹凸の形をしたものです。 フタといってもホームセンターでは値段が高いので、何かお風呂のフタの代わりになりようなものってありますか? 保温シートというものは、フタの代わりにできないですよね?沸かすときは使用しないで下さいとか書いているので。 フタで安く使えそうなものあったら教えてください!(できたら千円以下がいいです。) 皆さんはお風呂のフタどんなもの使ってますか?

  • お風呂に置くだけでカビが生えない洗面器

    よく通販などで見かける、お風呂に置くだけで カビが生えないという洗面器って、効果はありますか?イオンが発生するらしいのですが。 値段は1万円近くするというものなのです。 使ったことのある方、その効果を教えてください。