• 締切済み

好きな人を振り向かせたい

 私はただいまアメリカに留学中なのですが、そこで私とは違った国からの留学生を好きになってしまいました。よく話す内に、彼のことが好きになったので、先日彼に告白をしたのですが、母国に彼女がいてということを知ってしまいました。彼と気まずくなるのがいやなので、私から、それじゃこれからも友達でいようね。と言って告白する前と変わらずに接することは保ったものの、彼への思いを忘れることが出来るかはわかりません。  そこで、質問をさせてもらいます。  1,私には彼の気持ちを振り向かせることが出来ますか?(私の考えは、体からの関係を持つつもりはありません。あくまで心を引くという意味です)  2,もし1が可能なら、どんなアピールをするべきかアドバイスをお願いします。      ちなみに、彼は彼女と遠距離恋愛で、彼は彼女と毎日メール又はチャットをしているようです。  

みんなの回答

noname#16307
noname#16307
回答No.3

男性の立場から。 彼の彼女にしてみたら、あるいは彼にとってもあなたのしようとしている行為は迷惑です。どういう言い方をしたかは知りませんが、「母国に彼女がいるから」と言って、今も変わらずその彼女と仲良くやっているということは、要するにあなたは振られたわけです。 もしあなたに気があるなら、(男なら)現在付き合っている彼女とは分かれることをあなたに告げ、あなたと付き合うと思います。 私も経験がありますが、最初は当り障りない言い方で振るわけです。それでも分かってくれないしつこい人がいました。 彼を振り向かせるより、新しい男性を見つけるほうが現実的だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

miraihe100さん、こんにちは。 留学されているんですね。 >1,私には彼の気持ちを振り向かせることが出来ますか? う~ん・・・相手には彼女がいて、毎日メールやチャットしているんですね。 ちゃんと彼女がいるということを言ってくれて、誠実な方でよかったです。 振り向かせることが出来るかどうかは・・・分からないですね・・ でも、簡単に彼女以外の人になびくようだったら、それも困るだろうし ・・・辛いとことですね。 >2,もし1が可能なら、どんなアピールをするべきかアドバイスをお願いします。 #1の方は逆の立場だったようで、辛い経験されたみたいですが 毎日側にいる、というのは強みといえば強みといえるでしょう。 miraihe100さんのお気持ちとしては、留学中だけの関係でもいいのでしょうか・・ そんなこと、ないですよね? それなら、じっくりと好機を待つ感じで行くしかないと思います。 もし彼氏彼女の関係になれなくても、いい友達でいよう・・くらいの気持ちで・・・ 今は彼女がいる、ということも分かったし、いい友達でいましょう、と言ったあとなので 無理に気持ちを前に出してごり押しするのはマイナスだと思うんです。 辛いところですが、いい関係でいることを重視して、頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alice123
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.1

切ないですね・・・。 私は彼が彼のお父さんの仕事の都合で海外に行ってしまったため遠距離恋愛をしていました。 でも、現地で彼のことを好きな子が出てきたみたいで、 結局半年もしないでその子に取られてしまいました・・・。やっぱり側にいるほうが勝つのかな・・・。 私も彼とは毎日メールしてました。でもやっぱりリアルタイムで彼に声をかけてあげられるのは側にいる人だと思います。 振り向かすための方法はないと思います。人の気持ちは操れないですから。もし方法があれば私も彼と別れないですんだかなぁ(笑) でも、笑顔でいること、とにかく彼の側はキープすること は大切だと思います。側にいるのが何よりの力!! 遠距離で彼を採られた女からのアドバイスでした(笑) 同じ女として応援してます!!頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠距離になるのが分かっている恋愛

    今、好きな人がいます。私は現在大学3年の女子大生です・ 先月まで半年間留学をしていました。 そこで出会った2歳下の日本人が好きになってしましました。 彼は今1年で、4年間アメリカの大学に通い、卒業します。 彼には想いは伝えていません。でも、よくメールやチャットを帰国後もしています。 夏休みに日本に帰国するらしいので、会う予定ですが、告白すべきか悩んでいます。悩んでいる理由は、まず、あと3年は遠距離になるということ。そして彼は2歳下であることです。彼のアメリカでの生活の重荷にはなりたくないんです。 でも、日増しに想いは強くなっていって、彼を忘れる事が出来そうにありません。 遠距離恋愛を経験された方などにアドバイスを頂ければと思っています。

  • 好きな人が好きで好きで、、、辛い

    好きな人と距離を縮めることができません。というより好意に気がつかれて相手が避けた可能性が大きく、一時期は仲がよかったのが今は距離ができています。でもどうしても好きでしかたありません。 その人のことを思うと辛くて辛くて仕方なくなります。 いっそのこと思いを伝えたいと思ってしまいます。ですが告白がOKなはずもなく、同じ仕事仲間なので、告白してしまうとさらに辛くなります。やめる時に思いをと思いますが、どうしてもそれまでに距離を縮めたいんです。 もう彼女が私のことを興味がないのはわかっています。ですが、そこからどうにかしたい!逆転したい! 心が不安定で仕方ありません。何をしていいのかもわかりません。 このような恋愛どうしたらいいのですか?

  • 留学時代の思い出の人。

    4年前留学をしていました。マンツーマンの語学学校の先生と出会い、私はその人のことを好きになりました。当時は彼氏がいたこともあって、その時は思いは伝えていませんでした。 日本に帰ってきた後も、普段は忘れているけどふと思い出して会いたくなって連絡を取る人でした。心の支えでした。 そんな人から彼女になってほしいと告白されたのですが、彼の将来の夢、私が向こうの国に行く予定がないこと、経済格差、宗教、物理的な距離で付き合うことはできませんでした。 お互いどうしても付き合いたかったので話し合いに話し合いを重ねたのですが無理でした。 わたしから「友達に戻ろう」と言ったのですが、「僕たちは何にでもなれるよ」と言われました。「どう言う意味なの?」と聞くと、それから返事がありません。 もう友達にも戻れないのでしょうか。 縁があればまた会えると思いますか。 よくある恋愛の一つなんでしょうか?悲しいです。

  • 遠距離中別れた彼を忘れたいです。

    私はアメリカ、彼は日本にいます。 去年の3月に、私が日本にいたとき、半年間付き合った彼と別れて すぐ大学を辞めて、母国に帰り(私は日本人じゃないです)アメリカ留学を決めました。 付き合ってたときは、とても楽しくて、すごいやさしくされて、 私はほんとに好かれてるなっていつも思えました。 そういう彼が急に変わり、とてもつらい思いをしました。 2年が経った今もそのときのことを思い出すとすごく悲しくなります。 そして私は彼と同じ大学、同じ国にいるのがつらくなって ばかばかしいですが、留学をしようと思った大きな理由です。 もし彼とずっと付き合ってたら、確実に私はアメリカには行かなかったと思います。 彼と別れて半年後、去年の9月、アメリカに行く前に日本に3日間滞在し、彼に会ったのですが、 彼は私と別れたことをとても後悔してて、私がアメリカに行く前日には 泣いてくれました。 そして私がアメリカについて数日後、遠距離ですがまた付合うことになりました。 しかし彼はよく連絡をする人ではなかったので、いつも私が連絡したがり、してました。 それがすごく寂しいと思い、でも私は連絡しすぎって自分でも知っていたので、 でも彼はそれには合わせない、私は連絡しないとすごく不安というか、 課題もなにも集中できなかったので、これはうまく行くはずがないと思い 遠距離恋愛をしはじめて2ヶ月後、私は別れようって彼に言ったら、 意外と彼は落ち着いていて、そうだねと、 今まで何回も別れてより戻したけど、また別れるってことはもうここまでなのかなみたいなことを言い、 また別れました。 そしてそれから連絡は取っていますが、 ほぼ一方的に私からで、私は友達になったつもりで彼と話してます。 そうやって5ヶ月が経ち今です。 彼と付合ってた時期は6ヶ月、離れて過ごしたのはもう1年になります。 私はまだ彼のことが気になります。 彼と連絡をきろうと何回も決めましたが、それもできなくて、 未練たらったらで、彼のTwitterを毎日何十回もチェックしてます。 彼にまた好かれそうにもなく、 たまに彼から連絡きたら大喜びの自分が嫌いです。 アメリカにはあと3年ぐらいいる予定です。 また付合ってもまた別れて同じことの繰り返しをするとおもいます。 文章書くのが苦手で、内容がわかりづらくてすみません・・・ 私は彼のことを忘れたいです。 このままだと彼への執着がもっとひどくなりそうで 彼に迷惑をかけそうで怖いです。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 告白しようかどうか迷っています。

    留学中の恋愛ってどうですか? どうも、こんにちは。 私は現在、アメリカに留学している大学三年生の男です。 前記事にも書きましたが、好きな子(日本人)ができました。 その子は交換留学生で、今年の12月で帰ってしまいます。 先月出会ったばっかりで、一緒にお喋りしてるだけで本当に楽しいです。 楽しくて、本当に居心地がいいんですよね。 もっと一緒にいたい。週末も一緒に出掛けたい。そう思ったりして、毎日その子のことばっかり考えてしまっています。 告白しようかどうか本当に迷っています。 もし告白したとしても、その子は12月で日本に帰ってしまいます。 私はずっとアメリカにいる予定です。遠距離恋愛はすごく苦手です。 でも、それでもこの「好きだ」という想いを伝えたいと思っています。 みなさんのアドバイスをお聞きしたかったのですが、 告白した方がいいと思いますか。それともずっと片思いで友達のままでいた方がいいのでしょうか。 頭がもやもやして、その子のことばっかり考えています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 留学してしまう好きな人

    学校を卒業したらアメリカに留学してしまう好きな人がいます。 詳しいことはわかりませんし、何年留学するのかもわかりません。 僕も好きな人も現在大学4年で、少しずつですが今のところ恋愛感情は抜きとして 良い関係を築けていると思っています。 僕も卒業後は院にすすみます。 僕には彼女に対して恋愛として好きな気持ちがあるのに、お互い卒業後はバラバラになってしまいます。 卒業後はみんなバラバラになるんですが… でも特に彼女は留学先の海外で忙しいだろうし、僕は院で忙しくなると思いますし、 会ったりはできず、連絡とったりも厳しくなるだろうし、 もし今から付き合えたとしても期間は卒業までの半年ちょっと… さらに彼女は頑張りやさんで難しい資格取得の勉強もあり(僕も勉強はありますけど)大変で、 好きになるのが遅かったと思っています。 しかも彼女が遠距離恋愛は難しいといと言っているのを耳にしたことがあるのでよけいに辛くて、、、 だから告白したり気持ちを伝えたりするのは彼女に迷惑なのかなぁと悩んでいます。 もうどうしたらよいのかわからなくなりました。 このまま彼女のことを忘れていくのがよいのでしょうか? 初恋ではありませんが、初めてこんなにも好きになれたのに悩んでいます。 何か意見をよろしくお願いします。

  • 外人との遠距離恋愛について

    こんばんは。 私は大学3年生です。 先日1ヶ月英語留学した先で,ロシア人(男性)に告白されました。 お互い自分の母国語じゃない英語を使っているにも関わらず, なぜかすぐに理解しあえてしまって, 一緒にいて楽しいこともあったので, 私も彼に恋愛感情を抱いているのかなと感じています。 少し前にもう一度会おうと提案されて, 行こうかなと思っているのですが, 私がみなさんに相談したいことが2つあります。 まず彼は2年前にも同じ国に3ヶ月間留学していたのですが, その時は韓国人と留学期間中は付き合っていたそうです。 男友達と女友達に相談したところ, それを聞く限り彼は惚れっぽいだけだから 辞めた方がいいと言われました。 また,国際恋愛のしかも遠距離で お互いずっと好き同士でいられるのかなという不安もあります。 会えなくて自然消滅は悲しいなと思ってしまいます。 この恋はやめた方がいいでしょうか。 また,会いに行かない方がいいですか? 自分が外国人を好きになるなんてまさか思ってないし, 告白されるとも思ってないしですごく戸惑っています。 色んな人の意見が聞きたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 友達の好きな人とかぶった場合

    こんばんは。 私には、忘れたい人がいます。留学中に出逢った韓国人の彼なのですが、、、 二人とも想いはあったのですが、留学生の身故、お互い関係を進めることなく「友達」としてお別れをしました。 私には、「留学生」以外にも理由があって、、、私の友達が彼を気に入っていることを知ってしまい、動けずじまいになってしまい。結局「友達」でいることを選んでしまったのです。。ちなみに、彼が彼女のことを意識していないのを知ってての決断。。。これって、いやらしいですよね。。。だって、彼が彼女を受け入れないってわかってたからってkとになりますよね。。。 お互いの国に、生活に戻って、、彼も、昔ほどメッセンジャーにも来なくなり。正直少しずつ、少しずつ想い出になりつつあったのです。 でも、最近、またよくメッセンジャーを使うようになり、たまにやりとりもある状態になり、、、私の気持ちがまた揺れ始めています。チャットの中身も、出来る限り連絡するよ。とか、、、口だけのこととはわかっていても、私の心が揺れてしまいます。 自分だけの気持ちで動けるのなら、、って考えたりもしました。 「恋愛」って自分を大事にしてなんぼだよ って、どの友達からも怒られました。 「友達の好きな人、、だからあきらめたって言うんだったら その彼女に、彼をとられてもいいって思ったってことでしょ??」と。 もともと、熱しやすく冷めやすい、べたな韓国人気質の彼なので、もう私のことをどこまで思ってくれてるのかわからず、、、 かといって、彼との「友情」を壊すのが怖いんです。 恋愛にリスクはつきものなのはわかっているのですが、、 友達曰く、私はいつも人の幸せを最初に考える傾向があるらしく、、、今回も、彼を気に入ってる友達のことを考えたら動けなかった結果なのです。 こんな私ですが、、彼との関係を今後どうしていったらいいのか、、 みえません。

  • 留学する国が決められません・・・

    私は今年高校生になった15歳です。 今、私は留学を考えています! でも・・・留学できる国が多すぎてすごく悩んでいます・・・。 英語も習えて、環境も良いのはやっぱりアメリカだと思うのですが・・・・ 人と違うこと(例えば、英語以外の言語ができるとか)ができるようになりたいなぁーと思うとアメリカ以外の国に行ってみるのもいいなぁと思ってきました。 多分、英語と母国語を話す国もあると思いますが・・・。 あと、もう一つ思うのが、将来のことです。 私は、将来理系(医療や環境に関すること)に進みたいと思っているので、その ことを考えると、そういう分野が発展している国を見てみるのも良い経験になるのかなぁと思うのです・・・。 すごく悩みます。。。 どこかオススメの国、この国はこういうのが発展している、この国はこんな感じ、など知っていられたらぜひ教えてください!  留学経験のある方の意見も聞きたいです! よろしくお願いします。

  • 好きな人の子供が欲しい

    かなり突拍子もない考えなのは重々承知しています。でも本当に真剣に悩んでいます。 知っている人には相談できません、どうかご意見お聞かせください。 私は20代後半の女性で、仕事を辞め、今、自分でためた貯金でカナダにワーホリに遊びに来ています。 ここの国に来て出会った同世代の男性がいます。その人は、一時期、私と同じ語学学校で 中東の国から留学に来ている人です。 お互い、自分の国での仕事が同じこともあり、考え方、境遇などが似ていて 最初から意気投合していました。 最初は、双方に彼氏彼女がいるので、週に一回程度会うただのしゃべり友達でしたが、 今ではとても好きになってしまいました。 浮気です。悪いこととはお互い分かっていながら、どうしても気持ちが抑えられませんでした。 留学中で気持ちが浮ついているのはよくわかっています。 よく日本人女性がワーホリ中に外国人と浮気するのを耳にしますが、 自分がこの境遇になるまで、浮気なんてもってのほかと思っていました。 イエローキャブになる人の気持ちが分からないと思っていました。むしろ軽蔑の気持ちさえありました。 なので、罪悪感があるのですが こんなに惹かれあった人は生まれて初めてで、好きでたまらないのです。 でも、その男性はビザの関係で来月に中東へ帰ります。 理性で考えたらどう考えてもおかしいし、頭がおかしくなりそうなのですが なんでか、どうしても彼との子供が欲しい欲求が止まりません。 その人の優秀な遺伝子を残したいという欲求なんです。 絶対に大事に育てる自信があります。 おかしいですよね、なんででしょう・・・。 まだ体の関係はありません。 お互い結婚できないのは分かっています。お互い自分の国に帰らざるを得ないのです。 私たちの仕事は少し特殊で、自分の国でしか働けないのです。 男性の彼女はフランスにいて中東との遠距離恋愛です。 私の彼氏はアメリカにいて日本との遠距離です。 お互い何年も、彼氏彼女と遠距離で正直そこまでうまくいっていません。 自分の国に帰っても遠距離が続くのです。 私の年齢も年齢で、出産を焦っていますし、遠距離恋愛という事情もあって、 こんなおかしな考えが浮かんできているんだと自分で分析しました。 中東の彼の子供が欲しいというこの考えを、あきらめることを何度も頭の中で模索しましたが、無理でした。 逆に、彼ともう一生会えないと思うと、このチャンスを逃したら絶対後悔するとまで思いつめました。 もし外国人の子供を身ごもって未婚の母になったら、生きていけるかと具体的に考えました。 まず、親兄弟友達には恥ずかしくて合わす顔もありません。 妊娠したら、ワーホリは切り上げてすぐに日本に帰り、とりあえず遠方に引っ越します。 そこですぐに仕事を探して、出産ぎりぎりまで働くことになるでしょう。 そのあとは、何とか貯金で食いつないで、子供が預けられるぐらいになったら 女手一つで育てます。幸い、仕事は選ばなければ見つかる立場にいます。 男性と会えることはこの先、多分ないでしょう。 中東の人ですが、その人は別に金持ちでもなんでもありませんし、日本の方が物価が高いので 私の方が収入が倍ぐらいありますから、お金の援助や、子供の認知は一切望んでいません。 男性が旅行かなんかで日本に来て会ったとしても、状況が変わるわけではなくどうしようもないので、 さみしい思いをするなら会わないで、 子供に愛情を注ぎたいです。 以上が、私の考えた未来ですが、 知り合いもいない遠方の地で、一人で出産して孤独だろうと思います。 仕事と育児をかけもちで、女手一つで子供を育てるのには私の想像を超えた苦労があるでしょう。 子供にも当然つらい思いをさせるでしょう。 お父さんは最初からいない、しかも肌がダークのハーフですし。日本にいたらいじめられるかもしれません。 ここまでシリアスに考えても、男性の子供が欲しいのです。 どうしたらいいのでしょうか。 なんで自分はこんなに頭がおかしくなりそうなんでしょうか。 こんな風に思ったことは今まで一度もありません。心や頭の病気も患ったことはありません。 こういう考えに至る人って他にいるんでしょうか。 また、有名人などでそういう選択をされた方を知っていますか?参考にしたいのです。 辛口のご批判を覚悟しております。 ご意見、具体例などありましたらお聞かせ願えるとうれしいです。 よろしくお願いします。