• ベストアンサー

有給休暇

7月末に前職を会社都合で辞め昨日から新しい職場へ出勤しましたが有給はクリニックなので夏休み冬休み臨時の休みに使われるから無いと言われました。 面接の時は人が居るから休みは取りやすいからって言われたのに… 有給の全てが職場の都合ってありなんですか? クリニックですので夏休みは約1週間冬休みは約5日位と臨時が年3回位だから15日も休めるんだから特だと言われました。 自分の都合休みたいなら無休(給料天引き)みたいです。 法律上これはありなんですか?

noname#190764
noname#190764

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.3

有給は「時期変更権」、即ち会社が“忙しいのでこの日に休んでもらっては困る。代わりの○日にして欲しい”というような理由ならば会社の都合で変更が認められますが、そうでない限りは社員は自由に取得できます。 また、決まった日に社員が一斉に休むことに対して有給を充てるのを「有給休暇の計画的付与」と言いますが、これは労使協定が必要です。会社と社員との合意が必要です。 その同意がない計画的付与は違反となります。 入社したばかりで有給休暇がもらえない社員でも、有給休暇の計画的付与によって会社全体が休みになり、休まざるを得ないというケースも考えられますが、この場合は「本人の都合ではなく、会社の都合によって休まされた」ということになるので、会社は最低でも休業補償として賃金の60%以上を労働者に支給する必要があります。 また、自分都合で休みたい有給は無給扱いというのも法律違反です。 得という話ですが、計画的付与には日数の上限があります。 働基準法では、計画的に付与してよい有給休暇は、全ての日数のうち5日を超える部分としています。 例えば、10日間の有給休暇が与えられている人の場合は5日まで。 20日間の有給休暇が与えられている人の場合は15日までを計画的に付与できます。

noname#190764
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 5日は残さないといけないんですね! ただその話をしてみたらちいさなクリニックなんだから当たり前と言われ納得出来ないなら辞めたらって言われました…

その他の回答 (2)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8021/17145)
回答No.2

法律では最低5日は従業員が自由に使える有給休暇を残しておかなくてはなりません。 それ以上の分はクリニックとして一斉に休暇を取らせることができます。

noname#190764
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり全てクリニックの休みとしては違法なんですよね… その話してをしたらこんなちいさなクリニックなんだからそれが当たり前と言われ納得出来ないなら辞めたらって言われました。

  • forestin
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

会社側の権利は時期変更権のみ(この日は忙しいので、別日でお願いできないか?)しかありません。 有給は半年勤務すれば支給されます。 先進国で有給が取れないのは日本だけ。 有給を取らせてもらえない会社にお勤めなら、有給を取ることを堅く決意する(基本的に評価下がります。本当はあってはならないこと)、評価が下がるのが怖いからやめておくの2択です。 労基署に通報すればいつでも取れるようになりますが、評価がた落ちです。

noname#190764
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 小さいクリニックなんだから当たり前と言われ納得出来ないなら辞めたらって言われました。 我慢するか辞めるかしかないのですかね?

関連するQ&A

  • 有給休暇

    基本的に土日祝日が休みの職場です。 有給休暇を取得すると、その数日後の土、日、祝のいずれかを出勤日にさせられることがよくあります。法律はこれを許しているのでしょうか? このへんの法律はどうなっているのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 有給休暇について

    有給休暇について質問です。 現在、契約社員で、とある会社へ出向しております。 去年の話なのですが、自分の会社の土曜休みが年間30日で出向先の会社の土曜休みが年間48日ありました。 差の18日に有給の10日をあてがわれ、残り8日分は給料から引かれていました。 出向先は土日祝日が休みだから、土曜ごとに有給もしくは給与天引きされています。 有給休暇をこのような使われ方されるのは法律的に問題が無いのでしょうか?

  • 有給休暇のとり方について質問です

    有給休暇のとり方について質問です 学校関係でパート8人の職場です 土日祝、夏休み 冬休み 春休み その他学校行事で休み有り 差し引き年間158日 出勤します(今年度は) 有給は法的に半年以上勤務で年間5日 もらえています パート仲間は私も含め皆、主婦です(リーダー1人) 今までは、わが子の学校行事や病気の際に有給を使っていました 他には公休といって仕事量が少ない時に、皆出勤してもしょうがないので1人から2人休みを取っていました この公休とは、会社都合なので有給でもなく私用の欠勤にもなりません そもそも契約書には公休については書いていませんが、ここ3年は、この公休を使っています 今日、社員が来てリーダーだけに「公休が無くなり、仕事量が少ない時には有給で順番に休んでください。有給が無い人は欠勤扱いで」とそれだけ言ってかえって行きました ここで質問です このように雇い主がパートに業務が暇な日に有給をとるように命令できるものなのでしょうか? 有給はパートの自己都合で申請できないのでしょうか? またこういう事ってリーダーだけに伝えて、それをリーダーから他のパートに伝えるって・・・ そもそも公休については明記されていませんが書面にするものではないでしょうか? 欠勤が多いと次回の有給支給日数が減るとも以前会社から聞きました それは法的の 週4日以上169~210日で7日、週3日以上121~168日で5日、週2以上73~120日で3日 ということなのか会社規定なのか、契約書には{有給は法定数}としか書いてありません 仕事量が少ない日(公休日)は来週にやって来るし納得がいかないので会社に電話しました パート「有給は自己都合や、やむをえない事情以外使いたくありません。欠勤扱いになり有給が減るようなら皆出勤します」 会社「半分は出勤にして、あとの半分の4人は有給、有給が無い人は欠勤にしてください」 といわれ話になりませんでした 皆、お金が欲しいから働いているのに こうなるとパート内で誰が休むかで争いにもなりかねません 取り急ぎ乱文で申し訳ありませんが、詳しい方アドバイス宜しくお願いします

  • 労働基準法 年次有給休暇

    ネットへの質問ははじめてなのですが、私の考えが非常識なことなのか、いろいろな方の意見を聞きたく投稿させていただきました。 私は今の会社で契約社員として4年半勤務しております。販売員です。 冬休みとして年次有給というか、長期休暇(8日間)をどうしても2月の上旬にとりたいのですが、年内で一人退職するため次の人がまだはっきり決まってないために7日はいいけど、8日はダメという返事でした。 それか人がいるときにして欲しいともいわれました。 私は夏休みがそんなに取れなかったので、その代わりに冬休みに長期の休みが欲しいと伝えてあります。 もちろん人が決まってない現状で休みを申し出ることは心苦しいかったのですが、一人退職することは10月からわかっていたことなので、あと2ヶ月の間に人わ探して欲しいと訴え、しかたなく承諾してまらいました。 私は有給で消化しなくてもよいので、休暇が欲しいという事も伝えてあります。 今次の人が決まっていないという現状ですが、夏から冬休みは長期で欲しいと伝えてある事と、あと2ヶ月あるということで無理に休みをもらったのですが、それは非常識なことでしょうか? それと、今の職場はなぜか勤続年数関係なく有給消化の日数は入った順番で日数がきめられます。5年以上働いても先にはいった人より多く取れません。 なので、私より先に働いている方が、休みの予定がなく、冬休みや夏休みに長く休みの希望を出さないので、毎回休みを取るのに休みの希望をだす私がわがままなのかな?と考えさせられます。 ちなみに一番長く働いている方は冬休み、夏休みとも毎回7日間以上の休暇をとります。 店長の考えとしては、他の店舗では、人がいないからみんな休みが取れないけど、うちは、ひとがいるから取らせて上げられると、休みを取れないことが当たり前と主張されます。 私的には、他の店舗の方も労働者に与えられた権利なのでとるべきだとおもいます。 わたしの考えは非常識でしょうか? 店長や会社の上司に言おうか、このままわがままですみませんとだまって休みをもらうか考えております。今後も休みを取るたびに大変な思いをするならば、次の契約更新はやめようかと思っております。 長々すみませんが、意見を聞かせていただけるとたすかります。

  • 臨時休業時、有給休暇の取得について

    パートで勤務しています。 職場の都合で臨時に休みになる事があるのですが、そのような時に有給にしてもらうことはできますか? 契約書には、法廷どうりの年次有給休暇と明記されています。 同じパートで勤務している、古くからいる人に聞いてもそんなことはできない、慈善事業ではないのだからと言われてしまいました。 社員の人たちは、月給制なので臨時休業になると喜びますが、時給で働いている私は、その日の賃金がマイナスになってしまうので、困ります。 臨時休業時の有給休暇を希望するのはわがままでしょうか? このことを、他の従業員に聞いてから、まわりとの関係もぎくしゃくしてしまい困っています。 アドバイスお願いします。

  • 有給休暇がありません

    主人の勤めてる会社なのですが、有限会社で社員が5人ほどの小さい会社です。 勤めて10年ぐらいになるのですが、入社当時から有給休暇というものがありません。 もちろん正社員です。 まわりの知人などに話すと、法律で決まってるんだから、労働基準局?に言えばいいのではと言われたこともあるのですが、小さい会社なだけに誰が言ったのかがわかってしまい、会社にいずらくなるようなこともあると聞いたことがあります。 実際のところどうなのでしょうか? 有限会社だから有給はなくてもいいとかあるのかなぁ、と思ったりもしてます。 ちなみに健康診断もありません。 私としてはもちろん有給がほしいです。 休みも月に4回しかありません。(これは普通でしょうか?) 諸事情で休むと、休日出勤した分から相殺されます。 なにかよいアドバイスよろしくお願いします。

  • 有給休暇って・・・・

    主人は主人の父が経営する会社に勤めております 良くある有限会社で良くある専務という立場ですが 19才から勤め始めもう20年になります・・残業手当や休日出勤の手当てなどないのは100歩ゆずって仕方ないと思っています・・が有給休暇がないのは私としては納得いかないのです・・休みは日曜日だけですし(祭日も仕事です)従業員の人たちも何もいわずに仕事しています・・本人達がいいのなら仕方ないんですけど・・・法律的にはどうなんでしょうか???ただ有給休暇があっても休んだ分自分の仕事がたまってしまうので取らないような気は致しますが^_^;

  • 有給休暇取りすぎ

    私の職場ではなく、母の知人の息子さん(40代妻子持ち)の事なんですが。毎月ちょくちょく有給休暇を取り週末は三連休にしたり、お正月休みに有給休暇を足して二週間連休にしたりしてます。今月は2月3日~21日まで有給休暇を取って休んでます。特に誰かが病気とか長期旅行とか用事があるわけではなく、ただ休んで実家でのんびり過ごしてるだけです。今月は事実上7日間しか出勤しないようです。普通の会社で一ヶ月にこんなに休む人っていますか?勿論会社で許可したから有給休暇を取ったんでしょうけど、あまりにも休んでるので不思議なんですが

  • 有給休暇 強要について

    有給の考え方について。初めての質問で、長文失礼します。 現在、正社員で月22日勤務。法定休日は、月8日か9日。(月31日まであると、9日。)日曜日全ては、会社が休みなので、法定休日。 希望休は、今まではほぼ通っていました。 シフト作成者が代わり、言われたことが正しいのかもしれませんが、納得いかないことがあり、質問します。 私は今まで、土曜日は月3回、子どもの習い事で半日勤務で午後から休んでいました。今回もその希望を出したところ、この日は人が足りてるから、1日休んでと言われました。半日出勤は今後認められないと。…といいつつ、人が足りない日は、半日出勤が認められてる日があるのですが。そこまでは、まだ仕方なくも納得しました。ただ、半日出勤の残りの半日休暇を消化するための希望ではない休みが、人が足りてるからこの日も1日休んだらと言われ。(休み希望ではないので、出勤可能ですが。)それでは法定休日の9日を越してしまうので、有給で当ててくれと言われました。いや、有給は使いたい時に残しときたいと抵抗しても、有給は使いたい時に使うんだったら、みんな同じ時に取得したら、会社がまわらないだろう!とのこと。希望の土曜日休みが叶ってるのだからいいでしょ。とのこと。 このような考えは、法律的には普通なのでしょうか。私は、このように毎月希望ではない有給を使うことを拒否してはいけないのでしょうか?

  • 有給休暇の取り方についての質問です

    現在勤めている会社を1月末で退職することになりました。そこで転職先も決めていない為早めに活動をするためにも 有給休暇をとりたいと考え、上司に有給休暇を申請しました。 ちなみに有給休暇は18日残っており、1月31日から逆算して1月13日から1月31日までを有休にしたいという申請です。 ここで会社内での有休の取り方を説明しますと、基本的な月の休みの日数が決まっており、1月の場合は 指定休5日普通休8日という設定になっており、もし1月に有給休暇をとる場合はあわせて13日の休日をすべて 休み(休日出勤をせずに)それ以外の出勤日で有給休暇をとらなければならないように決まっています。 ただし、月のシフトを決める際に普通休の方はその何日かはあらかじめ休日出勤することを前提としたシフトが 組まれる為、有給休暇をとることはシフト通り働いている限りほぼ不可能になっています。 そこで質問なのですが、 1.有給休暇というものは休日出勤をしていたら使えないものなのでしょうか? 2.上記の会社の決まり通りに有休をとる場合、休日が13日で有休の残りが18日なのであわせると31日となり   1月はすべて休む計算になりますが、すでに1日出勤しています。この場合、休日を有給休暇に変えることは   可能なのでしょうか? 上記2つの疑問に対して会社の決まりは抜きにして、法律的にどうなのかを知りたいと思っています。 わかる方がいらっしゃいましたらご教授をお願いします。