中古マンション購入時の住宅性能評価書の取得方法とリスクについて

このQ&Aのポイント
  • 中古マンションの購入を検討している際に、住宅性能評価書が手に入らない場合のリスクと取得方法についてまとめました。
  • 住宅性能評価書は、新築時に取得されるものであり、管理会社や建築主が保管することが一般的ですが、中古物件では保管されていない場合があります。
  • 住宅性能評価書のない物件を購入する際には、建物の状態や耐震性の確認などを重視し、リスクに注意する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

中古マンション購入時の住宅性能評価書について

中古マンションの購入を検討しています。 購入したい物件(築6年)が決まり、契約前の状況ですが、住宅性能評価書が手に入りません。 新築時に性能評価を取得している物件だそうですが、売主の手元にはなく、不動産仲介の営業マンに管理人や管理会社や建築主に問い合わせてもらいましたが、管理会社には保管されておらず、また建築会社にいたっては、中古の人には渡せない、といわれてしまったようです。また建設会社がいうに、どの期間に性能評価をいらいしたかも調べないとわからず、会社に保管されているかもわからないので、もしあったとしても何日かかるかわからない、といわれてしまったそうです。 この、新築時の住宅性能評価というのはそんなものなのでしょうか? 住宅を購入するのに、その性能評価を確認したいという単純な考えなのですが、関連会社できちんと管理されていないのが信じられません。 既存住宅の性能評価もあるようですが、売主と管理会社に協力してもらう必要があるので、どうしても 新築時の住宅性能評価書を手に入れたいですが、何か方法は無いでしょうか。 また、住宅性能評価書が手に入らない物件を購入した場合のリスクがあればおしえていただけないでしょうか。どなたか解説いただけますと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

新築時の住宅性能評価の時期は設計段階とか、竣工直後とか決まっているから、時期の特定は簡単。それに、10年間の瑕疵保障等は、そういう書面が無くても、もともと住宅品確法で定められている。 住宅性能評価書が入手出来るかどうかのリスクというより、そういう書面が保管されていない管理体制が問題。評価書原本は必ず管理室に置いておくべきもの。こういう重要書類が管理室にないということは、他の重要書類も散逸している可能性が大きい。本来ならば、管理組合理事会の責任なのだが、輪番制役員の管理会社丸投げ方式なのでしょうから、管理を委託されている管理会社の責任が大きいのだと思う。管理組合理事会が正常に機能していない可能性が大きいということ。 評価書が管理室保管されていないということがありえない。管理体制がありえない形になっている不良マンションであることは間違いない。ポイントは、直近の「総会議事録」を見て、「修繕積立金」の総額を知ること。今後、何回かに分けて、徐々に、修繕積立金が管理費ともども値上げされていくが、その増大幅の予測をすること。次に、「長期修繕計画書」を見て、大規模修繕の時期を確認すること。第一回目の建物主体の大規模修繕時に、10年間の瑕疵保障を有効に使うべく、慎重に建物・設備の調査を専門会社に委託して行なうことになっているかの確認をする。こういうものさえ、管理室に保管されていないということであれば、管理組合に対して、法的に責任を問える。丸投げ状態なら、丸投げを完璧に引き受けていない管理会社をリプレイス(変更)する必要がある。 評価書の提出が無いことをもって、相当の値引き交渉が可能だろうし、そういうことに気付いてしまって不安を感じるのなら、購入を断念するのが得策。普通の人は、そういうことに気付かずに購入するが、気付いていたのに購入してしまっては、後々、問題が発生した時の後悔が大きい。 評価書を失くしてしまっておいて、適切に問題解決をしようとしない周囲の関係者の不誠実さに気が付くべき。とても、適切な買い物ではないということ。

buttero
質問者

お礼

丁寧かつ詳細なご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。私もおかしいと思い、何度も仲介営業マンをつつきました。仲介業者のやる範疇でない、とまで言われましたが、契約するか否かの重要な判断材料になる、と突き返すと、漸く管理室でコピーを見つけたようで、昨日そのコピーが私の手元に届きました。管理室にあったのは原本ではなく、私が購入予定の部屋とは別の部屋番号のもので、かつコピーです。その営業マンは頑張りを認めてもらいたかったのか、「本来はこうした重要書類は管理室から持ち出すこと自体がNGですし、お住まいの方々の個人情報に関わる情報なのでお出しできないことになっていますがなんとか入手しました」、というようなことまで言っていました。営業マンには心底あきれましたが、一応コピーは管理されていたこと、総会議事録、長期修繕計画もありましたし、修繕積立の総額も確認できまして、営業マンのパフォーマンスは別にして、いまは改めて契約に値するか検討しているところです。

関連するQ&A

  • 中古マンションの住宅性能評価

    中古のマンション等を購入しようとする際に、 当たり前ですが住宅の安心を得てから購入したいんですが、 新築物件のようにいろんな評価や保証が最初から付いていて売られている物件は少ないように感じます。 その場合、そのような住宅性能評価や各種保証というのは自分で申請して調べてもらうのでしょうか? それとも頼めば売り主側がしてくれるんでしょうか? また、それらに対する費用や時間はかかるんでしょうか? それを申請している間に、別の購入希望者(評価や保証は別についてなくてもいいという希望者)に先にその物件を購入されるような事にはならないのでしょうか?

  • 中古マンション購入時の住宅性能評価書について

    中古マンションの購入を検討していますが、現オーナーは2代目で、初代から住宅性能評価書を引き継いでいません。 どうしても見たかったので不動産仲介業者に依頼し、管理室で見つけてもらいましたが、保管されていたのは原本ではなく、コピーで、評価書の表紙には、私が購入を検討している部屋番号のものではない部屋番号が明記されていました、マンション自体を評価するものなので、特に問題はない、と理解していますが何か不安材料はないでしょうか。 例えば、初代からちゃんと受け継がれた、その部屋番号のものでないと、無いのと一緒、ということにはならないでしょうか? 将来売るときに、部屋番号が違うのはなんで?と買い手から聞かれた際に、部屋番号は違いますが、マンション自体を評価するものなので、全く同じですよ、といえれば良いのですが。 仲介営業マンが言うに、新築時の売主の会社は、あくまで新築時のみに初代にのみ渡すものなので再発行などしてくれない、といっていますが、それも本当なのでしょうか? どなたかご教授いただけますと幸いです。

  • 建設住宅性能評価がなくても大丈夫?

    新築建売住宅購入を考えているものですが、購入したい物件がフラット35適用物件ですが第三者機関の建設住宅性能評価は受けていません。住宅性能評価を受けている物件を選んだ方が良いのでしょうか?教えて下さい。

  • 中古マンションにおける住宅性能評価

    住宅性能評価に関しましては、もし買い主側が取得したいと言った場合取得出来るのか?の質問に対して不動産屋から以下のようなコメントが来ました。 取得には、所有者と管理組合の同意が必要です。 買主様は、権利者でないため売主様から申請等をして頂く必要がございます。行なうかどうかの判断には総会により確定しますので相当の期間が必要になります。また、マンション全体でなく戸別で取得する場合は、調査員の進入および躯体へ調査が必要になる可能性が有り、同じく管理組合の同意が必要になります。そのためお約束できるものではないものとご了承ください。 との事でした。 中古マンションを買うにあたって住宅性能評価を取るのはおかしいのでしょうか? 築21年の中古マンションなのですが...

  • 中古マンションの住宅性能評価について

    1989年(平成1年)に建てられたマンションの購入を検討しています。 住宅性能評価について不動産屋さんに尋ねた所、 平成12年から新築時に発生する制度になるのでありませんと言われました。しかしインターネットで調べた所、既存住宅の住宅性能表示制度があると言う事が分かりました。 どういう事なのでしょうか? 既存住宅の住宅性能表示制度というのは個人でとればよいのですか? 費用はいくら位かかるのでしょうか? また、契約前に調べることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中古住宅の取引価値評価についての質問です。

    中古戸建て物件の、家屋だけでの評価として、築10年(2003年の築)で新築時と比べてどれくらいの取引価値として評価されるのでしょうか。実際の物件は88m2の4LDK(2階建て)で、檜使用の注文住宅(建築会社は大手の住宅建築業者)です。どなたか良くご存知の方、おしえてください。お願いします。

  • 建設住宅性能評価書について

    新築一戸建てを購入して入居3ヶ月ですが売主ともめています。住宅紛争審査会を利用したいのですが、建設住宅性能評価書を所得すれば1万円で利用できるので取得したいのですが詳しい方回答お願いします。

  • 住宅性能評価書

    家を新築する際「設計住宅性能評価書」と「建築住宅性能評価書」を任意で申請出来るそうですね   建坪16坪木造2階建てを考えていますが費用はいくらですか?   地元の工務店での工事を考えています 又上記評価書を取られた方費用に見合うだけの価値ありますか?  考えお聞かせください

  • 住宅性能評価書の有無について

    今、マンションの購入を検討しています。 そのマンションは私たち夫婦にとって条件がよく 前向きに検討しています。 ただ、気になる点が「住宅性能評価書」がないと言う事です。売主によると「これを導入する事でオーバースペックになり結果としてコストアップしてしまう」との事でした。 今私たちは都内に住んでおりますが、主人は将来地元に帰ることも考えており、もしかしたら将来は売りに出す事もあるかもしれません。 最近のマンションは住宅性能評価書が付いている物件が多い中で、将来売りに出す事を考えるとこれが付いていないと言う事が不安材料になっています。 やはりマンションを購入する際に住宅性能評価書はついている物を選ぶべきでしょうか。

  • 住宅性能評価制度について

    現在新築中で、すでに外壁もできていますが、設計上の問題点があり、今の建築中の家を第三者に評価してほしいと考えています。 住宅性能評価制度というのがありますが、あれは建てる前に申請しなければならないものなのでしょうか? 建築途中からでも評価可能でしょうか?また建築途中からでも評価してもらえるような評価方法はあるのでしょうか。 うちは外張り断熱の高断熱高気密住宅ということで、一般の工務店が担当して建てている家です。 どなたか教えてください。お願いします。