• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドイツ人アスリート偏重を直したいのですが)

ドイツ人アスリート偏重を直したい

このQ&Aのポイント
  • ドイツ人アスリート偏重を直したい。ドイツ以外のアスリートにも公平に応援したいと思っているが、ドイツの勝利への熱望が抑えられず悩んでいる。他国のアスリートに対してもフェアに応援できるようになりたい。
  • ドイツ人アスリートへの偏重を改善したいと思っているが、なかなかうまくいかない。ドイツ以外の国のアスリートにも公平な目で応援できるようになりたい。
  • 私はドイツ人アスリートの活躍を熱望しているが、それが過度に偏重されるようになり、他国のアスリートに対しても良くない考えを抱いてしまっている。ドイツ偏重を正したいと思っているが、改善に苦労している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.1

スポーツ観戦に贔屓チーム贔屓国があるのは当然です。 例えば熱狂的な阪神ファンを、巨人と阪神を平等な目で見る事が出来るように洗脳したとします。 彼はそれからの人生を以前と同じくらい野球を楽しんで見る事が出来るでしょうか? 例えば奥様一筋な旦那さんをを洗脳して他の女性と平等な目で見る事が出来るように洗脳したとします。 彼はそれからの人生を以前と同じくらい幸福に過ごす事ができるでしょうか? 完全に平等な目で見るようになれば逆に楽しめないように思えますよ。 という事例をまず挙げさせていただいて、 質問者様が少しでもドイツから離れられるような提言をさせていただこうと思います。 ・サッカーでの日本とドイツとの関わり 有名な話ですが日本のサッカーの発展にはドイツ人が寄与しています。 クラマー氏は日本の招聘に応じて1960年に来日し、自ら手本となるプレーを見せて実技指導を行いました。 当時の日本人プレイヤーは彼を超える技術の持ち主はいませんでした。 初歩的な訓練をしっかり行い、4年後の東京オリンピックで日本代表はアルゼンチンを破るなどの活躍を見せ、ベスト8の快挙を成し遂げました。 例えば釜本氏には右45度の位置でボールを受けてシュートする。これだけの訓練を繰り返し行うように指示し、彼はそれに応えてメキシコオリンピックでは得点王になりました。 クラマー氏はドイツ帰国にあたり、5つの提言を行っています。 これに沿った形でJリーグが創設され、現在の日本代表の強化に繋がっています。 1、強いチーム同士が戦うリーグ戦創設。 → Jリーグ創設 2、コーチ制度の確立。 → 公認指導者登録制度の創設 3、芝生のグラウンドを数多く作り、維持すること。 → Jリーグの精神の一つ 4、国際試合の経験を数多く積むこと。代表チームは1年に1回は欧州遠征を行い、強豪と対戦すること → 現代表もそれを踏襲しています。 5、高校から日本代表チームまで、それぞれ2名のコーチを置くこと。 → 現在も踏襲されています。 このように、日本のサッカーはドイツ人クラマー氏の導いた道を歩いていると言えます。 クラマー氏は最近のインタビューでも日本代表の躍進を祝っています。 以下リンク クラマー氏への秀逸なインタビュー http://www.vivasoccer.net/guest/chujo/note1.htm このように、ドイツの教え子の日本という視点があれば質問者様も日本チームも応援できるかもしれません。 上記同様にドイツとの関わりを調べていく事で他国も平等に見る事が出来るかもしれません。 ・イギリス王室はドイツ系 ・ベルギー王室もオランダ王室もスペイン王室もドイツ系の血が入っている ・マリーアントワネット妃もドイツ人 ・旧ポーランド王室や旧ロシア王室もドイツ系 以上参考になれば幸いです。

sketemiel
質問者

お礼

ありがとうございます。他に言葉が思いつきません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トップアスリート スポーツメンタルについて

    毎日一生懸命部活をしているのに、結果が残せなくて悩んでいます。 対策の一つとしてスポーツメンタルについて勉強したいと思っているのですが、 特にトップアスリートの方は普段どのようなことに気をつけて行動しているのか 練習に対しての姿勢や試合当日の心がまえなど知りたいです。 トップアスリートの方について書かれた本などでタメになりそうな本などはありましたら回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ドイツは何故ラグビーをやらないのですか?

    皆様こんにちは。 私があくまでネットや新聞を見てきた限りのお話しで失礼 致しますが、アイルランド人やイギリス人、フランス人が ラグビーをやってるという話しは聞いたことがあるのですが、 ドイツ人がラグビーをやってるという話しは聞いたことがありません。 私の個人的な考えだと、大柄で屈強な体を持つドイツ人 にとって、激しくぶつかり合うラグビーはうってつけのスポーツ だと思うのですが、何故、ドイツ人がラグビーをやってるという 話しは聞かないのでしょうか?何か理由でもあるのですか? 皆様がお答えできる時で結構ですので、ご回答を宜しく お願い申し上げます

  • 私は変わり者かもしれませんが(ドイツ優勝について)

    皆さんお世話になります。 まず、いきなりサッカーとは関係ない話しから始まってすみません。 私は障がい者です。社会復帰の訓練の一環として福祉施設で 作業をしてますが、気力を失って施設に通うことを中断してた 時期がありました。 ただ、私は「屈強な体と心」という自分には無い魅力を持つ ドイツチームが好きでして、彼らだったら手抜きは許さないだろう。 彼らも頑張っているんだから自分も見習おうと思って、作業に 復帰することに決めました。ともかく今回のワールドカップで ドイツには良い成績を残してほしかったので、自分が頑張れば、 ドイツに希望が届くのではないか?という人から見たら、 変わり者と思われるような願掛けの意味も込めて作業を したのです。結果的にはドイツが勝利を重ねて優勝してくれました。 私が願掛けをするまでもなく、純粋なドイツの実力が優勝へと 導いたのかもしれませんが、ともかくありがたかったです。 勝利を決めた要素の99%がドイツの頑張り、残りの1%が 自分の願掛けが届いたからではないか?と思ってますが、 そんな私は皆さんから見たら変わり者でしょうか? しかしながら、ドイツが良いものを見せてくれたから、 これからはよりいっそう作業に取り組めそうです。 ご意見を宜しくお願いします。

  • この映画のタイトル、どなたか分かりますか?

    内容はおぼろげなんですけど、2~3年前にシネフィル・イマジカでやってました。 イギリスのスパイとドイツ軍の物語で、ヒトラー率いるドイツ軍が勢力を増し、街の劇場なども封鎖されていきます。イギリスのスパイ・・・といっても始めは確かにスパイっぽい動きはあるのですが、途中から捕らえられた劇団員たちがスパイに協力し活躍します。彼らはその特性?を生かして、ドイツ軍の軍服を着たり、付け髭でヒトラーにまで成り済まして、大胆かつ巧妙に敵の中枢に入り込んで、まんまと敵軍を翻弄し、結果イギリスに勝利をもたらすといったストーリーなんですが・・・

  • 小論文の添削お願いします。

    内容は、課題文を読んで「自分の考えるエリートアスリートとは」というものです。課題文は掲載することができませんが、文の構成や言い回しなどを指摘していただけたらと思います。 私は「エリートアスリート」とは、試合できちんと結果を残すことが出来るアスリートであると考える。 なぜなら、アスリートは勝負に勝つことによって、支えてくれた周囲の人々に恩返しすることが出来るからだ。 たしかにオリンピックなどの世界中が注目する国際大会の際には、国民からの期待が大きく選手への負担となる場合が多い。そして、結果を残すことが出来なければ、激しい批判をされることもしばしばある。しかし、各競技の第一線で活躍するアスリートには、そのような重圧をプレー時の糧にして、結果を残すことが求められるのではないか。そして、結果を残すことが出来れば、多くの人々と勝利を共有することや感動を与えることが可能であり、自分に自信をつけることにもつながる。 例えば私は、高校2年生の時、全国大会に出場し入賞することが出来たが、試合本番の何週間も前からプレッシャーに押しつぶされそうであった。学校や親、友人からの期待、そして本番までに幾度も合宿を繰り返し行ううちに、自分自身への期待が大きくなり、勝ちたいというよりも勝たなければという思いが強くなった。だが、自分に期待してもらえることを感謝し、応援をモチベーションと変えることで努力が実り、結果を残すことが出来た。そして得た勝利は、自分自身やチームメイトのみの喜びではなく、多くの人々と共有出来るものであり、その勝利によって恩返しすることが出来たように感じる。 単に自分自身の利益だけを考え競技を行うのではなく、周囲の人々の期待に応えようとすることで、さらなる力がみなぎり競技を行う上での糧となるのである。 よって私は、試合できちんと結果を残すことができ、もたらした勝利によって人々に恩返しの出来る人こそが「エリートアスリート」であると考える。 原稿用紙に書いた際、改行したところは1行空けて投稿しています。 構成の流れとしては 自分の考え ↓ 大まかな理由 ↓ マイナス面 ↓ プラス面 ↓ 自分の体験談など例 ↓ まとめ という感じです。今まで色々な分野の問題に取り組んできましたが、スポーツ系の小論文は構成の仕方やどんなことを書いていいかわからないので、ちっとも上達しません。何かアドバイスいただけないでしょうか。同じような語句を使っていて語彙が乏しい感じがしますが、どのくらいの頻度なら使っても大丈夫なのでしょうか。お願いします。

  • ウクライナはドイツの勝利で、ロシアの敗北では?

    ウクライナ問題で多くの専門家はロシア、プーチンの勝利で欧米の敗北と主張しています。 木を見て森を見ずの愚かな考えです。 ソ連は崩壊後25年で東ヨーロッパに続き、ソ連を構成した共和国すべてをEU(=ドイツ)に取られ残るはロシアのみです。 無論ドイツの目的はウクライナのようなチンケなものでは無くロシアです。 ロシアをEUに併合することによりドイツの目的(ヒトラーが発動したバルバロッサ作戦)は完遂します。以上が私の見解ですが、皆様はどう思われますか?

  • 北朝鮮代表がドイツに行くには...

    こんにちわ。自分は24歳の在日コリアンです。 まずは日本代表のバーレーン戦の勝利おめでとうございます。これでドイツW杯に王手をかけた訳ですが、それとは逆に北朝鮮代表は3位以下が確定となってしまいました。 では北朝鮮代表がドイツに行くには残りの試合どうなればいいんでしょうか?今夜の日本戦に勝たなくてはいけないというのはわかりますが、他の試合の結果にもよるんですよね?現状がとても厳しいのはわかりますが、どういう風に事が運べばプレーオフに進出できて、またプレーオフでの対戦相手はどこになるんでしょうか? 日ごろ北朝鮮に関する暗いニュースばかりなので是非ドイツに行ってもらいたいです。(もちろん日本代表も一緒にです。) 詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。 なお、悪口などは無視させていただきます。

  • 冬季五輪で日本人が他民族(特にゲルマン系)を応援するのは悪いことなのでしょうか?

    私は日本人ですが、冬季五輪においてドイツ、オランダ、北欧 などのゲルマン民族を応援するのが好きです。 理由を説明させてもらいますと、 彼らの恵まれた体格と体力を活かしたパワフルな パフォーマンスに魅了されるからです。 それを知人にお話ししたところ、 「日本人なら日本人を応援しろ」、「非国民」、「国賊」、 「日本を追放されるぞ」、「ゲルマン民族に熱烈に魅了されてる あたりがヒトラーみたいだ」などと暴言をぶつけられました。 それに対して「落ち着いてくれ。私はゲルマン民族が好きだけど、 ゲルマン系以外の民族を否定したことは一切無い。 ゲルマン系以外のアスリートを応援している人を悪く言ったことも 一度も無い。自分にとって感動を与えてくれるのであれば、 同族であろうと他民族であろうと応援するのは自由だと 思ってる。それなのに、何故ヒトラー呼ばわりされなければ ならないのか理解しかねる」と返事しました。 そうしたら知人は「お前みたいな奴がいるから、 日本人アスリートは苦戦しているんだよ」 と言ったのです。 私の考えは間違っているのでしょうか? 皆さんからのご意見をお待ちしております。

  • ドイツの合理さは日本に合ってる?

    こんばんは。 ふと思ったのですが、ドイツの合理性は日本人の考えに合っていると思いませんか? 例えば、車がいい例。 道路を見れば、必ずといっていいほど、ベンツやBMWが外車の中で一番多く見かけます。ポルシェ等もよく見かけます。 ドイツの車でよく耳にするのが「合理的」だということ。 加えてサッカー。 記事で日本人が一番成功するリーグはブンデスリーガという記事を見た覚えがあり、実際に日本人は試合に出ているときは他のリーグの日本人よりも(なんとなく)フィットしているように思えます。 ほかにもドイツと日本の合っている点はあると思いますが、 何故、ドイツの文化やスポーツ、車は日本人に合うような気がするのでしょうか?理由はありますよね?

  • 第二次世界大戦とヒトラー

    第二次世界大戦とヒトラー  第二次世界大戦のドイツの歴史資料を読むと、ヒトラーが、狂気になっていて、これが性で、戦争に負けてしまったと何度も、書かれています。  ロンメルが、アフリカで戦争した時も、ロンメルのやり方とヒトラーの指示の間でギャップが、あり、このために敵ではなく、ヒトラーの指示で戦争に負けてしまったなどの説明があります。  死守しても、占領した領地を奪い返されては、ならない。  ソ連とのバルバロッサのスターリングラードの戦いでも、現地の将軍は、撤退することを希望しますが、死守せよと譲りません。  指示が、激しく荒れ狂っていて、怒りやすいと指摘されてします。甘いチョコレートが大好きだったことも、怒りやすい原因の一つでは、無いかと考えています。怒りまくって、正しい、冷静な仕事ができるとは、考えにくいです。 ●Q01. それなら、ヒトラーがいなかったら、欧州の戦争に勝てたのでしょうか? ●Q02. そもそも、ヒトラーがいないと戦争を仕掛けなかったのでは、無いでしょうか? ●Q03. ヒトラーは、戦争勝利の足を引っ張ったことになっていますが、ヒトラーが無ければ、将軍同士で言い争いになって、いい加減なまとまりの無い結果、優柔不断な結果になったのでは、ないでしょうか? ●Q04. もし、ドイツが、欧州で戦争に勝つためにヒトラーは、どのような人物だったらどのように戦争を指揮していたら成功を収めることができたのでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りのことがありましたら、ご教授方よろしくお願いします。 敬具

専門家に質問してみよう