異なるパーティションに入れた異なるOSの起動

このQ&Aのポイント
  • 異なるパーティションに入れた異なるOSを起動する方法について
  • 起動時にOSの選択画面を表示する方法について
  • WindowsXPを起動するための方法とWindows7も起動できるようにする方法について
回答を見る
  • ベストアンサー

異なるパーティションに入れた異なるOSの起動

1つのHDD にパーティションA、Bがあります。 BIOSのブートは、1st CDドライブ、2nd HDDにしてあります。 まず、パーティションAにWindows7をクリーンインストールします。 その後、パーティションBに、WindowsXPをクリーンインストールします。 PCを起動すると、Windows7が起動します。 DVDドライブに、WindowsXPのインストールディスクを入れておくと、 WindowsXPが起動します。 起動時に、OSの選択画面は表示されません。 WindowsXPを入れた後に、別パーティションにWindows7を入れた場合、 起動時に、OS選択画面が表示されたと思うのですが。 1) 現状で、OSの選択画面を表示できるようにすることは可能でしょうか? 2) 1)が不可の場合、WindowsXPのディスクを入れなくても、WindowsXPを起動できるようにできますか? Windows7も起動できる必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.4

Windows 7 がインストールされているPCに後からWindows XP をインストールすると、普通はWindows XPが起動し、Windows 7 が起動できなくなるのですが、貴PCのような状況になるインストールの仕方もあります。 Windows 7 のディスク管理で、Windows 7 をインストールしたパーティションとは別のパーティションをアクティブにし、XPをそのパーティションにインストールするとそうなります。(私は、二つのOSが干渉するのはいやなので、そうしています。) 貴PCにどのような状態で二つのOSがインストールされたのか分かりませんが、次のことを試してみてください。 Windows 7 が起動したら、ディスク管理で Windows XPがインストールされたパーティションをアクティブにし、再起動します。そうすると、XPが起動すると思います。 XPが起動したら、ディスク管理でWindows 7 がインストールされたパーティションをアクティブにして再起動します。すると、今度はWindows 7 が起動すると思います。 もし、上記のようになるなら、Windows 7 を起動して、コマンドウインドウで、bcdedit.exe を起動し、Windows XP のエントリーを追加してやれば、Windows 7 のブートオプションが表示されるようになります。 bcdedit.exe の使い方は、 コマンドウインドウで、bcd.edit.exe /? と打ち込んで確認してください。 bcdedit は使い方が難しい(実際のところ私はよくわかりません。)ので、私はフリーの EasyBCDというツールを使用しています。ネットでダウンロードできますので、これも試してください。 http://neosmart.net/EasyBCD/ このページの下の方に、Select the best solution for your needs. というのがあります。そこで、Non-comersial Free 版をダウンロードすることができます。(register (ユーザー登録)が必要です。)

その他の回答 (5)

noname#212892
noname#212892
回答No.6

1現状のブートローダーの設定を変える 2ブートローダーを変える おすすめはgrub2

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.5

 MBRにMBMをインストールすると任意のパーティションのOSを直接起動できるようになります。 http://elm-chan.org/fsw/mbm/mbm.html

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.3

No1 補足 同じ見るならこっちの方がいいかも(最終的には自分の環境に合わせて操作してください) http://windows7.wiki.fc2.com/wiki/XP%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.2

WinXpが起動する筈です。それに普通に7をインストールするとパーティションは2つ使います。Xpをインストールするとパーティションは3つになります。具体的な手順が分からないのでこれ以上はなんとも。

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

>PCを起動すると、Windows7が起動します。 XPが起動しますの間違いでは? 書いてある手順で7が起動されることはないはずです(7が起動できない現象になる) CD入れてあるから起動OSが変わるとか言った話もないはずですが(私が知る限りでは)    >起動時に、OSの選択画面は表示されません。 されませんね Win7のブートローダがXPによって上書きされるWin7を認識できなくなるからです >起動時に、OS選択画面が表示されたと思うのですが。 逆の手順でインストールした場合Win7にブートローダが 既に入っていたXPを認識してセットアップが行われるため OSの選択画面が表示されます 1)ブートローダを書き直してやることで可能です(以下の手順4参照) http://don-quijotes.com/zatsu/dualboot.html

emson100
質問者

補足

XPは 64bitです。メジャーなXP 32bitではありません。

関連するQ&A

  • 2つのOSを入れてもOS選択画面が表示されない。

    環境としては、 Cドライブ(SSD:120GB)、Aドライブ(HDD:1TB)、Bドライブ(HDD:1TB)で、SSDにwindows7を入れています。 linux(Fedora)を入れようと思い、Bドライブに500GB程パーティション分割をし、未割り当てにしました。 インストール先をBドライブの未割り当てに設定してインストールを無事終えたのですが、PC起動時にWindows7かFedoraのどちらかを起動するかの選択画面が表示されず(選べない)、電源を押すとそのまま何もなかったかのようにWindowsが起動してしまいます。 起動選択画面を表示させなくする内容は検索でヒットしますが、起動選択画面を表示させる内容はヒットしませんでしたので質問させていただきました。 SSDとHDDそれぞれにOSを入れることは問題ないのでしょうか。

  • OSが全く起動しなくなりました。

    OSが全く起動しなくなりました。 OSを入れたりMBRを書き換えたりしたら起動不能になってしまいました。 HDD-A、HDD-B、2つのハードディスクがあります。HDD-Aにはパーティションが3分割されておりHDD-Aは4つに分かれてます。 HDD-Bのパーティション1(以下パーティションをPと略す)にはもともとXPがありましたが、それを取り外して、HDD-AのP1にWindows7をインストールしました。 この状態で両方つなぎ、EasyBCDというソフトをつかってMBRを書き換えデュアルブートできるようにしました。次にRedhatというLinuxをHDD-BのP2にインストールしました。このときLinuxでもブートローダをインストールしました。そのときHDD-Aにブートセクタが書き込まれたのかと思われます。 これで一応は「PC起動」→「Linuxのブートローダy/n」→「XP or 7」という風に選択できるようになり、一応マルチブート環境は構築できました。ここでやめておけば良かったのですが、Windows7でEasyBCDで少しブートセクタを変更してしまったところPC起動不能に陥ってしまいました。 BIOSでHDD-A優先にすると黒い画面で「GRUB」という文字のみが表示され一行に変化しません。HDD-B優先だと黒画面で「Missing oparating system」という表示が表示され動きません。Redhatの再インストールを試みましたがエラーがでてインストール不可でした。 全部の再インストールはかなり大変なのでやめておきたいです。 インターネットで調べても解決方法が見つからず困ってます。 どのような解決方法があるでしょうか。

  • OSが起動しません

    以前HDDを二つ接続し、Cドライブ(PrimaryMaster)にWindowsXPが入っている状態で、もう一つのHDD(PrimarySlave)にFedoraCore3をインストールしました。 その後FedoraCore3の動作が不安定なのでCドライブのみでWindowsを起動しようとすると、"GRUB"と出て全くOSが立ち上がりません。 ちなみに全く別のHDDをPrimarySlave側に接続すると、"GRUB Hard disk error"と出ます。 もうLinuxは必要ないので、Windowsが通常起動するようにしたいと思っています。 Linuxインストール時のブート(パーティションかな?)の設定のためにGRUBが入ってしまい、起動できないのだと思いましたので、別のHDDにWindowsXPを新しくインストールし、そちらで起動した後、デスクトップからの操作で回復コンソールを(OS起動時に)選択できる状態にしました。 その後ドライブ指定してfixmbr及びfixbootを試みましたが、事態が改善しません。 もとより、新しいHDDを使わなければ回復コンソールが使えないというのも変な気はするのですが・・・ HDD内のデータはそのまま残っていたので、物理的な問題はないと思います。 なんとかWindowsを立ち上げたいのですが、自分一人ではこれが精一杯でした。非常に困っています。どうか知恵をお貸しください。

  • 同じドライブにOSを再インストールしたいのですが…

    デスクトップのWindowsXPを使っています。HDDはシステムのCドライブのみです。 そのCドライブにOSを再インストールしようと思いWindowsXPのOSディスクを入れて ウィザードに従っていましたが、 「同じドライブ(パーテーション)に複数のOSをインストするのはお勧めできません」 という表示が出ていました。 私のPCはネットで買ったBTOのPCでリカバリーディスクは無く WindowsXPのOSとドライバーディスクとに分かれています。 HDDは1つで3つのパーテーションに分けていましたが、今回の再インストするのに HD革命ソフトでドライブの結合をして1つにしようとしましたが、僅かに「8MBの未使用の領域」 が出来てしまいました。 なのでCドライブには470GBのパーテーションと未使用の領域8MBの2つがありますが、 でもコンピューターの管理画面ではCドライブ1つだけで未使用の領域は表示されてません。 因みにドライブを結合する前に、2つのパーテーションそれぞれにOSをインストーしてしまい その後、片方のパーテンションを統合して(8MB残ってしまった)現在に至るので 再起動で一瞬、黒地に白文字の画面が出た時の内容から WindowsXPの起動が2種類ある状態みたいな感じです。(片方は無効状態) 昔、Windows98の頃もCドライブ1つの構成(パーテーション無し)で 同じような手順で再インストを行うとCドライブをフォーマット後にOSがインストされて 何事も無く再インストを終了できました。 このまま再インストを行うと、WindowsXPが2つのOSとして入ってしまいそうなのですが… どなたかアドバイスございませんでしょうか? (;^_^A

  • OSの起動が大変です

    WindowsXPHomeを使っているのですが、ついこの前、入れていたXubuntuをWindows上でパーティションごと消しました。XubuntuはLiveCDからインストールしました。 そうしたら、電源OFFの状態からPCを起動すると、Xubuntuのものであると思われる表示がされます。コマンドを要求されるのですが、よくわかりません。この表示を消すためにはXubuntuの跡形を消さないといけないのだと考えているのですが、どこに依存しているのかが不明です。ちなみに、Xubuntuが入っていたパーティションは完全にフォーマットし直しています。 また、以前にもXubuntuをWindows上でインストールしたことがあって、それはけっこう前に消したのですが、OS選択画面が必ずでます。(つまり WindowsXP Homeedition  か  Xubuntu  の選択です)これを出ないようにするにはどこをいじればいいのでしょうか?どこかのファイルの記載を消せば良かったと思うのですが。。。 Windows以外のOSだと、起動する物で、 ・Knopix ・Puppy ・Lubuntu ・Xubuntu のLiveCDがあります。 お力添えお願いします。

  • OS再インストールでパーティションが反映されない?

    WindowsXP SP2です。 このたびHDD故障によりHDD入れ替え後、付属のCDでOSを再インストールしました。 パーティションを切る画面で、適当に2つに分割(約75GBずつ)しました。 その後、ファイルコピーなどが始まって正常にインストールできたのですが、改めてマイコンピュータの中身を見てみると、Cドライブ(約75GB)しか見えません。 CドライブとDドライブを作るつもりでパーティションを切ったのですが、方法が間違っていましたでしょうか? それか、(よくわからないので)パーティションは切らずにインストールし、その後、Dドライブを作成する方法などあるのでしょうか? 今まで出会ったことの無い現象ですので、どなたか解決策をお願いします。

  • OSインストール後のパーテーションについて

    PCが不調のたびにOSのクリーンインストールをするのですが(WindowsXP) ドライブ文字が変わってしまいます。 現在以下のように使っています。 HDD 1 C(OS)プライマリパーテーション D 論理ドライブ HDD 2 E プライマリパーテーション HDD 3 F プライマリパーテーション CドライブだけフォーマットしてOS入れ替えたいのですが Dドライブもフォーマットしないとシステムボリュームにならず同じ構成にできないのです。 説明が足りず申し訳ないのですが、うまく回避する方法はありませんでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。 そのたびにディスクの管理でドライブ文字を変更するのですが

  • OSの起動

    Cドライブ(パーティション)に問題が起こったため、Dドライブ(パーティション)にOSをインストールし原因を探ったところ、わからなかったのでXPのCDから起動して、Cドライブを削除しました。すると、今までDだったドライブがCドライブにドライブの文字が変更になり、そして新しくFパーティションが作成されました(自動的に)。そして新たにできたFドライブ(パーティション)にXPをインストールしてデュアルブートにして、Fドライブから起動して今、質問しているのですが、起動すると、デュアルブートなら通常は「起動するOS選択」メニューが出ますよね。でもそれが出ずに、そのままFドライブからOSが起動してしまいます。どうすればCドライブから起動できるでしょうか? ※起動している途中で、F8キーを押し拡張起動メニューをだし、「OS選択メニューに戻る」を選択して「起動するOS選択」メニューを出しても、1つのOSしか表示されません。(表示されているのはFドライブのOSです。)

  • OS再インストール パーティションが表示されない。

    PCの調子が悪いので、思い切ってOSを再インストールをしようと思ったのですが、 再インストールを初めて最初の項目、HDDのパーティションを選択する画面の四角い枠内にドライブが何も表示されないのです。 HDDにはCドライブ、Dドライブがあるはずなのですが、、 試しにENTERを押すと、青色画面に英語がたくさん書かれている画面になり、先にすすみません。 このような現象がありえるのでしょうか? どうぞ、ご教授よろしくお願い致します。

  • Mac用とWindows用のパーティション

    1つの外付けHDDの中にMac用のパーティション(FAT32orHFS+)とWindows用のパーティション(FAT32orNTFS)を作ることはできないのでしょうか? Mac用パーティションは起動ディスクとして(そもそもHDDを起動ディスクとして使うことはできるのでしょうか?)、Windows用パーティションはデータ保存用として使いたいのですが・・・・。 Windowsの中でHFS+フォーマットでMac用パーティションを作っても、その後にWindows用のパーティションを作ることができません。これはもともとできなくなっているのでしょうか?(HFS+とFAT32を1つのHDDに作れない状態です。) また、MacでHFS+にOSをインストールしようとしても、この「ディスクを起動ディスクのすることはできません」と出てインストールできません。外付けHDDにMac OS Xをインストールすることはできないのでしょうか? 解決策が見つかりません。よろしくお願いします。