• ベストアンサー

家賃更新料の支払いの要不要について

都内のアパートに住んで30年になりますが最初の頃は、不動産屋が中間に入ってまして、更新料を払ってました。10年くらい経ったとき、自分は自営なので、会社契約に切り替えるということで、不動産殻の更新料請求を断り、直接大家さんと契約をし直しました。それから今まで更新手続きはせず更新料は払ってません。というか、最初から住んで以来、一回も畳や壁の修繕もなく当方も依頼もしなかったのも事実ですが、提案もないまま現在に至ります。最近大家さんがお亡くなりになり、今年1月最初長男さんが契約窓口になったから家賃の振込先はここに、ということで1回だけ振り込みました、が次には今度は次男さんが、実は私が窓口になりますので、不動産屋を中間に入れさせて頂きます、ときました。今は言われるように、ご指示のあった口座に家賃を振り込んでおります。そんな中、その不動産屋から連絡がきて、更新手続きをされてないようなので、手続きの話をしたい、との連絡がきました。今後、更新手続きをしたにしろ、更新料は今まで通り払うつもりはありません。本来、この家賃更新手続きに伴う、更新料は払うべきものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.2

会社契約で気になる点というのは、今後、もし、相談者さんが 廃業されたりした場合に、退去させられないか?ということが あるからです。 一般の方は、そういった場合、簡単に名義変更ができるものと 思われてしまいますが、実際には、名義変更ではなく、 会社名義での賃貸借契約解除+個人で新規契約という手順をとる ことになります。(これが原則) 大きな会社などで法人契約から個人契約へ変更したいという 場合などは、退去後も法人が存在することになるので、 責任の所在を明らかにしたいために、一度、契約解除させてから 新規契約ということにして、敷金を預かっていた場合は、 どちらに返還すべきかを決めておくことが多いです。 そういったトラブルになりそうなことをお互い決めておいて、 書面にして簡単に済ませる場合もあります。 新規契約となると、当然、仲介手数料や敷金を再度預けないと いけませんし、場合によっては、一度退去してもらってから、 原状回復を行うということになるかもしれません。 家賃の値上げも言われるかもしれません。 相談者さんの場合は、個人経営のようですので、廃業後は そういった責任問題が生じることはないと思いますが、 それだからと言って、すんなり名義変更ができるとは限りません。 最初は個人契約でやったから・・・と言っても、現在は法人で 契約しているのだから、その理由も通りません。 実際に、今回の更新料の件で、その新しい大家さんが更新料を 請求したがっているのかは、まだわかりませんが、もし、 請求をしてきて、相談者さんが拒否された場合に、法人契約 だったことが後々問題にならないのだろうかと心配にはなります。 更新料の要求があった場合は拒否されてもいいですし、拒否する 権利が相談者さんにはあります。 ただ、断り方も一方的に返答すると、大家さんの印象も悪くなります。 「前の大家さんが更新料をなしにしてくれたのですが・・・」 という感じで、やんわり言ったほうがいいでしょう。 前の大家さんが親切だったとか、アパートの良い点を言っても いいでしょう。 その後、連絡はされたのでしょうか? 更新料や更新手数料などは請求されましたか? まずは、その確認をしてみましょう。 単に、名義変更のための契約書類作成ということもありますので。 (ただし、新しい契約書に、前の契約書よりも不利になった点などが ないか確認しましょう) あと、火災保険についてですが、借家人賠償責任特約というのと 個人賠償責任特約というのは付いていますか? この2つが付いていない場合は、特約の追加をしてもらったほうが いいでしょう。 または、金額次第では、不動産屋が扱っている火災保険に加入しても いいかもしれません。

tteedd
質問者

お礼

この度は本当に親切に詳しく教えて頂き、大変参考になりました。 本当にありがとうございました。 これから交渉に当たります。ご指摘頂きました諸々の点を頭にあるかないかで、全然対応の仕方が違ってくると思います。助かりました。

その他の回答 (1)

  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.1

不動産屋さんから、具体的に更新手続きについて話はされたのですか? というのも、更新手続きの話=更新料や更新手数料の請求とは 限らないからです。 今回の場合は、貸主が亡くなってしまい契約名義人が変更になったため、 契約書類の書き換えをやっておきたいというものだと思います。 まだ、具体的な話を聞いていないのでしたら、まずは、話だけを 聞いてみて、何か費用がかかるということを言われたら、拒否すれば いいかと思います。 (うちの会社も、貸主が亡くなってしまった場合に、契約書類の 書き換えをお願いしますが、借主さんにはその費用を請求しません。 やはり貸主側の原因による書き換え要求なので、貸主さんに請求 すべきです。実際には無料でやることが多いですけどね。) 畳や壁の修繕をするしないは、更新料とは関係ありません。 また、最初に更新料を払うという約束で契約したのなら、それが 妥当な金額であれば、本来なら払う必要があります。 もし、相手方が更新料の請求をしてくるとしたら、その点をついて くるのではないかと思いますが、直接、大家さんと交渉をして 更新料は免除ということで合意がなされたということで、 拒否する権利はあります。 前の貸主とした約束は、新しい貸主になっても有効ですので。 ただ、新しい大家さんの連絡先なども知っておいたほうがいいですし、 不動産屋が管理をすることになれば、顔をあわせておくほうが 何かといいと思いますので、更新料や更新手数料を払わなくても 良いという条件であれば、更新手続きをされたほうがいいでしょう。 しかし、居住年数が30年ということと、更新手続きをしていなかった ことを考えると、相談者さんは、火災保険には加入されてないですか? 賃貸アパートなどでは、借主が加入する火災(家財)保険があります。 これは昔はほとんどありませんでしたが、今では、多くのアパートで 契約する際に加入をすすめられます。 もし、加入されていないようでしたら、おそらく、その不動産屋さんも 保険代理店になっており、扱うことができると思いますので、 火災保険だけは加入しておいたほうがいいでしょう。 2年間で12000円から15000円くらいです。 自動車を所有する場合は、ほとんどの人は保険に加入しますよね。 内容的には、それと同じくらい、賃貸物件に住む場合は加入しておいた ほうがいいものです。 話題がそれましたが・・・。 とりあえずは、話だけでも聞いてみてはいかがでしょうか? もう1点気になることがありますが、今は会社契約なのでしょうか? このことが将来的に問題になることも考えられます。

tteedd
質問者

お礼

早速のご回答を頂き本当に感謝しております。 火災保険につきましては何もなかったようなので、自分で共済保険に入ってます。 ただ、気になる点は、最後の、 「もう1点気になることがありますが、今は会社契約なのでしょうか?このことが将来的に問題になることも考えられます。」 です。 どういうことが問題になってくる可能性があるのでしょうか?宜しくアドバイスお願い致します。

関連するQ&A

  • 更新になる新しい家賃について

    借り家です。 もうすぐ2年契約の更新になります、今住んでいる家は何の問題もないです、自分たちの経済の問題で、少しでも家賃が安くなってくれれば、助かるのですが。。。 こちらで教えていただきたいのが: 更新の時、恐らく仲介の不動産屋さんとしか話が出来ないのですが、けど、更新契約の時に家賃の相談をしても大丈夫でしょうか?家賃相談するなら、どのタイミングのほうがいいですか? そして、失礼な言い方をしたら、大家さんとかに嫌われたら困りますので、どの理由で家賃を安くしてほしいと言ったほうがいいですか?

  • 更新料と更新手数料

    不動産屋さんからきた更新手続きの請求書に更新料として家賃1ヵ月分の記載があります。 大家さんには更新料はいりませんと言われています。 前回の更新の際も更新料はいらない言われた旨を不動産屋さんに伝えましたが、いろいろと理由(前回も支払ってるなど)をつけられ、半月分を請求され支払いを拒否できませんでした。 更新手数料と呼ばれるものになるのでしょう(前回の請求書は更新料と記載されてました)が半月分の金額31500円は妥当な額なのでしょうか? 手数料の支払いについての記載は私が見るかぎり契約書には書いてないように思います。 大家さんには不動産屋さんと管理契約をしてるのか訊ねたところ、特に契約はしておらず入居者の紹介を頼んでいるだけとのことでしたが、「更新の連絡を送っていいですか?」と連絡があったのでお願いしたとのお話でした。 大家さんは手数料とか何もわからないって感じでした。 更新にあたり、大家さんと直接契約するまたは自動更新などはできないのでしょうか? 更新手続きには大家さんに何か資格など必要なのでしょうか? 手続きを行うには資格が要るようなことを不動産屋さんに言われたらしいのですが。。。 以前は不動産屋さんには入居者を紹介してもらうだけで、更新契約は大家さんのほうで行い手数料などは取ってなかったとのことです。 前回の保険契約は不動産屋さんを通してやりました。 保険会社と直接契約したこともあります(その場合は後日不動産屋さんに写しを渡しました) ちなみに今回の更新で契約内容に変更はありません。 あと契約書の更新料の欄は必ず記入が必要なのでしょうか? 不動産屋さんには「慣例なので」風なことを前回言われました。 大家さんにはいただきませんと言われてるものを記載されるのは口約束ってことになり、無効といわれたときに心配です。 いろいろと書き連ねてしまいましたがご回答よろしくお願いいたします。

  • 更新時の家賃値上げ

    あと2ヶ月で更新という時期に、大家の変更と家賃5千円の値上げの通知が届きました。 不動産やには、値上げは困ると話しており、これから大家と話すようです。また、新大家からの申し出だそうです。 ただ、まだ、新しい大家との契約をしていません。 このまま契約をせず、不動産屋が大家のままの状況だと、 家賃の値上げはできるのでしょうか? 私は早めに新大家との契約をすべきでしょうか? 法律的なことにまったく無知です。 教えてください。

  • 更新料の支払い

    賃貸アパートを借りています。 普段家賃は大家さんの口座に振り込んでいますが、このたび更新の時期となり手紙がきました。 そこには2週間前までに不動産屋の口座へ一か月分の家賃と火災保険の代金を不動産屋の口座へ入金するようにとのことでした。 火災保険はわかるのですが更新料も不動産屋への支払いなのでしょうか? 先日別件で大家さんと話すことがありそのときは更新するなら更新料を入れてみたいなことがあったので大家さんの口座にいれるものとばかり思っていました。 不動産屋から大家さんへ渡されるのでしょうか?

  • 更新料の支払いについて

    今月末で現在借りているマンションの更新になります。 先日、管理会社より更新の案内が届きました。 更新料が家賃1ヶ月分、更新手数料が家賃の22.5%の金額が記載されておりました。 契約書を確認したところ、両項目の金額の記載はありました。 契約の際、言われるがままに契約してしまった私も愚かなのですが、 使用用途が不明なまま支払うのも納得がいかないと思い、管理会社にその旨記載した書面を送りました。 ですが、回答は「重要事項で説明したので払ってくれ」のみ。 私の認識では、更新の手続きをするのは本来なら大家。 管理会社は、大家より依頼されて更新の手続きをするのだと思います。 だとしますと、本来ならば大家より手数料をもらうものなのではないでしょうか。 また、更新の手続きは契約書の作成以外にも事務作業はあるのでしょうか。 やはり、契約書に記載がある限り支払わなくてはならないでしょうか。 直接オーナーとの交渉余地はあるでしょうか…

  • アパートの更新時に家賃の値下げを要求するのはおかしいこと?

    アパートの更新時に家賃の値下げを要求するのはおかしいこと? アパートに住んでいますが、もうすぐ更新時期がやってきます 不動産屋さんから書類が届きその中に契約書も入っていました。 なぜ更新料を支払う自分に何の相談もなく契約額が決められ、契約書ができてしまっているのか驚きました。 更新するってことは、今までの契約が切れる(無効になる)から、新しく契約を決めなおそう!っていう ものではないでしょうか? その時に、家賃の値下げをお願いしてみて、交渉の結果無理なら、今まで通りの家賃で更新手続きする。ってのが一連の流れなんじゃないかなと思います。 更新料を支払うのが嫌とかじゃないんですが、交渉もなしに今まで通り自動更新みたいなものに更新料をはらうのが、権利を放棄してるみたいで嫌です。 交渉して家賃が変わらなくてもいいんです。何か行動してほしいんです。何もしないってこれでお金払っていいんだろうか?もちろん契約書を作ってはいますが、それだけのことが更新するということなんでしょうか? この考えっておかしいですか? 今日不動産屋さんにこの思いを伝えたら、大家さんとの交渉はできないって言われて、なぜそんなところに決して安くない手数料を払わないといけないのだろうと思い、質問してみました。

  • 更新料家賃の5か月分って・・・

    先日、居酒屋を営む母が突然脳卒中で倒れ、現在闘病中です。 それまで経営していた居酒屋ですが、ちょうど今年が契約更新。 今まで、不動産屋を通さず、大家と直接契約しておりましたようですが、大家さんも今年亡くなり、そのお嬢さんに代替わりしたようで、今回の契約更新から不動産業者に全部任せるとのこと。 契約更新料を聞いたところ、なんと50万円なり!! 3年契約で、毎月の家賃は10万円。更新料が家賃の5か月分というのは余りにも高すぎるのではないか?と思うのですが、どうでしょうか? 築30年以上のとても古い木造店舗で駐車場もなく、3年後の更新時には更新手数料として50万円に10万円もプラスされてしまうらしいんですよね。 今回の更新料に更新手数料はいらないということで、50万円を毎月の分割にしてもらい、家賃に上乗せしてもらうという話まで行ってますが、どうもその更新料50万円にもどうしても納得できません。 駅から徒歩20分、国道にでる道には沿ってますが、それ程良質な物件とも言えず、母もよく今までやってきたなと感心してしまうくらいです。 更新料の値下げを頼んでみて、もしダメだった場合ってもうそれでおしまいなんでしょうか?

  • 更新料と更新後の家賃

    23区に住んでいます。 都内でも人気の多い沿線で、現在の家賃は10万円。 平成14年11月に新築で入居しました。。 今年の11月で、初めての更新です。 そこで先日、契約した不動産(契約書では媒介人)に *私「更新後の家賃っていくらぐらいになりそうですか?」 って尋ねたところ、 *不動産「そうですね。上がらないと思いますよ。もう少し近づいてきてから決めましょう」 って簡単に言われてしまいました。 素人考えですが、 新築で10万円の物件が、築2年になるんだから当然下がるものと予測していました。 仮に僕が退去すれば、当然新築と同じ価格の10万円で借り手が見つかるわけないと思います。 なぜなら、このアパートは9部屋ありますが、うち2~3は空きっぽいのです。 だからそこを弱みにつけこみたいんです。。。 かといって、あまり強気に出過ぎて 「安くしないなら、他に行く!」 と言えば 「はい。どーぞ。」 と言われればそれまでです。。。^^; 1. 上手く家賃を下げる「交渉術」みたいなものがございますでしょうか?? 2. 交渉は直接大家さんとするのでしょうか?それとも不動産(媒介人)とするのでしょうか? 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 更新料に関して

    現在約10年ほど同じアパートに居住していますが、最初の2回(4年目)は不動産会社から連絡もあり契約書の更新と更新料を支払ってましたが、6年目には更新も連絡がなかったので保険の事もあるので不動産会社に連絡をして更新の件を確認すると「長く住んでるので大家さんより今後更新は良い」との返事を頂きましたが、今年になりアパートの大家さんが変わり急に新たな「更新契約と更新料(1ヵ月分)を支払って欲しい」と言ってきました。 質問ですが 1)新たに更新契約が必要なのでしょうか? 2)更新料を支払う必要があるのでしょうか?

  • このまま延々、我慢しなければならないのでしょうか(家賃の契約更新)【至急です!】

    アパートの大家をやっている者です。店子が契約更新に応じません。 実は2年前の契約更新時に、不動産屋が間違えて、1万円安い家賃で書類を作成してしまい、 その契約書で、契約を更新してしまいました。 最初の月に、入金金額が少ないことに気づき、支払いを改めて欲しい旨、店子に申し入れたところ、 「既に契約書を交わした以上、契約上の(安い)金額しか払わない」と譲りませんでした。 当方も、誤って捺印した以上、自己責任の部分もあるということで、我慢し、2年間安い家賃を受け取っていました。 今回、契約更新時に、本来の金額に戻して書類を作成した所、 「値上げには納得出来ない」と「今まで通りの家賃しか払わない」、「出て行く気もない」、 「あくまでも値上げ(?)を主張するなら、従来の金額で供託にする」と不動産屋に申し立てているそうです。 不動産屋は、「前回の契約書の作成は、こちらのミスではない」、 「安い金額で大家が捺印しているので、店子と大家で値下げということで話が出来ていると思った」、 「当方では、大家と店子の間を仲裁する気は無い、直接話をつけて欲しい」と言っています。 更新の日付は、間近に迫っているのですが、 このまま延々、本来より安い家賃で、我慢しなくてはならないのでしょうか? 何か、法的な手段を講じることは、出来ないのでしょうか? 私としては、空き部屋になっても構わないと思っています。 どなたか、具体的な解決方法を、ご教授下さい。