つばめのヒナを保護!餌やりや感染症のリスクは?注意点は?

このQ&Aのポイント
  • つばめのヒナの保護方法や注意点について教えてください。
  • 鳥に触れる際の感染症リスクや餌やりの方法について教えてください。
  • 鳥の保護経験がないので、つばめのヒナの飼い方や注意点を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

つばめのヒナを保護したのですが…

どなたか鳥に関して詳しい方がいらっしゃったら、教えてくださいm(__)m 今日、主人が知り合いのお年寄りに頼まれ、つばめの巣を撤去したのですが、そのままヒナを見捨てることができず、保護してきました。 色々調べてなんとか餌をやり、飛べるようになるまで保護するつもりでいます。 しかし、鳥インフルエンザや寄生虫など、うちには小さな子供がいるので、鳥から人にうつる病気が心配です。 餌をあげる際に素手で触ってしまったのですが、やはり素手では触らないほうが良いのでしょうか? 先程鳥を保護している段ボールを見たところ、小さな赤いダニのような虫が何匹かいました。 潰すと赤い血のようなものが出て、吸血する種類なのかな?と思いました。 当方、鳥を飼った経験もないので、鳥に関して、右も左も分かりません。 つばめを保護した際の注意点など、どんなことに気を付けたらよいでしょうか? 詳しい方いらっしゃったらどうかアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.4

おばさんです。お礼をありがとうございました。 >回答者様も野鳥を保護されたことがあったのでしょうか。 はい、こちらは田んぼと畑に囲まれていますので、結構蛇に狙われたり、猫に狙われたり、カラスに狙われたり・・・で。 もうその時は焦りまくって、ミルワームを買いに走ったり、畑で虫を捕まえたり・・・必死でありとあらゆるところに電話しまくったりもしました。 上野動物園にまで聞きましたもの・・・。 ただ・・・<野生>は思っているよりも難しいんです。 たとえ、命を落としても・・・その子の寿命なのだと考えてください。 気持ちを残さずに埋めてあげてください。 それで良いのだと・・・覚悟を持って・・・よろしくお願いいたしますm(_ _)m

sikatanai
質問者

お礼

何度もご丁寧にありがとうございます。 回答者様は心優しい方なのですね。 そんな方にアドバイスをいただけて、とても嬉しく思います。 さっそく、今朝から主人が鳥のビタミン剤やら、ミルワームやら買いに行ってくれました。 つばめは全部で四羽います。今のところはみんな元気で餌も食べていますが、一匹だけ小さい個体がおり、少し心配しています。 主人と話し合い、「もしダメになっちゃっても、仕方がないね」と… 自然は厳しいものなのですね。回答者様のおっしゃる通り、もしものことがあったら、土に還してあげようと思います。 ご丁寧にありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (3)

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.3

おばさんです。お礼をありがとうございました。 http://www.pref.yamanashi.jp/shisetsu/midori/chojyu.html 隣県でしたので、電話番号をお知らせいたします。 なお、ヒナですので鳥インフルエンザの心配だけはありません。 お子さんがいて手がかかる時に、大変だと思いますが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

sikatanai
質問者

お礼

たびたびご丁寧にありがとうございましたm(__)m 回答者様も野鳥を保護されたことがあったのでしょうか。 とても親切に教えてくださって助かりました。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.2

おばさんです。 取り急ぎ、このサイトが写真があるのでわかりやすいので、覗かれてください。 http://www.takedanomori.jp/tubame/ これは山梨県鳥獣センターのものです。 私も困ったときに電話で質問し、教えていただきました。 ここに電話番号は載せられないので、聞きたい時には調べられてください。 なかなかヒナの世話は大変ですが、よろしくお願いいたします。

sikatanai
質問者

お礼

リンク先、拝見しました。 保護から放鳥まで詳しく書かれていてとってもためになりました! 明日ペットショップで鳥のビタミン剤を購入してみます。 山梨に野鳥を保護する機関があるのですね。知りませんでした。 当方埼玉県在中なので行けませんが… 電話で問い合わせもできるということなので、困ったことがあったら問い合わせてみようと思います。 ありがとうございましたm(__)m

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

ヒナならば鳥インフルエンザの可能性は限りなく0に近いでしょう。 たいていの感染は行動範囲の広い親鳥です。 致死率が高いので、逆に爆発的な感染はないようです。 >つばめを保護した際の注意点など、どんなことに気を付けたらよいでしょうか 保護しないのが正しいあり方です。 鳥の雛の世話は難しいのです。 親からもらったエサしか食べない雛も多いのです。 もうちょっとでヒナが巣立つ時期です。 その老人に言ってもう少し待つことはできなかったのでしょうか? 昔の人は良い俳句を詠んでます。 朝顔に 釣瓶 取られてもらい水 私も同じように俳句を詠みました。 東京に 鶴瓶取られて 笑い飯 松鶴門下の関西を代表する芸人の笑福亭鶴瓶でありますが、近年は活躍の場を 東京に移してしまって、関西人としては寂しい思いをしています。 でも、まだ関西には笑い飯という無冠の王者がいるのです。 関西のお笑いは底が深いのです。

sikatanai
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 鳥インフルエンザの心配はほぼ無いとのことで安心いたしました。 あと、心配なのはダニです… 少し前にテレビで話題になったマダニが恐いですm(__)m 確かに、回答者様のおっしゃる通り、巣の撤去をもう少し先伸ばししてもらえば良かったのではないかと後悔しています。 知り合いがどうしてもやってくれと頼んだので、主人も断れなかったようですが… 自然のまま巣立ちを見守るのが一番良いのですよね… 笑い飯面白いですよね。私も好きです。

関連するQ&A

  • ツバメのヒナを保護しました…

    カテ違いかも知れませんが、宜しくお願いします。 昨日、子供が下校の際、巣から路上に落ちてしまったらしい ツバメのヒナを保護しました。 巣に戻してあげたくても、かなり高い位置にあって無理だったようです。 現在は虫かごの中に、タオルやティッシュをちぎってひき 虫かごの下部に貼るホカロンを貼っています。 エサは、ミルワームを買ってきて与えています。 昨日は40匹ほど食べた様子で、食欲はあるようです。 ヒナと言っても小さくはなく、もうすぐ飛べる感じだと思います。 エサをあげる時、虫かごの蓋を外すと、鳴きながら羽をバタバタさせ いかにも飛びたそうにしています。 エサを買いに行ったペットショップの方も、今までに何度か こういったヒナを保護して、放した経験があるようで色々と教えて下さったのですが 多分飛ぼうとして巣から落ちてしまったのでは?との事です。 市では、怪我などした野鳥を保護した場合引き取りに来てくれて 自然公園のような施設で保護してくれ 放せる場合は怪我などが治ったら、保護された近くまで来て放してくれるのですが ヒナは保護が出来ないとの事でした。 まったく初めての事なので、よく分からないのですが 飛び立つのは何時頃なのか? もう飛び立てるという時の見極めは? 人間が保護してエサをあげてしまっても、放した後、ちゃんと自力でやっていけるのか? 家には、イタズラでヤンチャなネコがいるので 出かける時にはツバメがいる部屋を閉めて出かけますが 同じ様な経験をなさった方がいらっしゃったら、是非経験談を教えて下さい! 宜しくお願いします。

  • ツバメのヒナが死んでしまいました

    去年から、うちの駐車場にツバメが巣を作り始めました。 去年はヒナが一羽、巣から落ちましたが 巣の中に戻してやり、その後ちゃんと育ち、全員が無事に巣立ってきました。 今年も戻ってきて、先々週位に5羽孵化しました。 今年も当然、すべてのヒナが巣立つものだと思ってましたが、 昨日、1羽のヒナが落ちていたので巣の中に戻しましたが、 夜、また落ちていました。 触ると体が冷え切っていてすごく弱っていました。 迷いましたが家の中に入れて、保温しながら 口を開けるので虫を与えましたが、1時間後死んでしまいました。 余計な事をしてしまったのか、寿命だったのか、食べさせたものが悪かったのか、すごく落ち込みました。 せめて残りのヒナは無事に巣立ってほしいと思っていましたが 昨日見ると、4羽入るはずが2羽しか見えませんでた。 そして今朝見ると、その2羽が巣のフチにもたれ掛かって死んでしまっているようです。 そう言えば熱心にエサを運んでいた親鳥が 今朝は全然見当らないのです。 前置きが長くなりましたが、色々調べましたがわからない事があるので 詳しい方がいらっしゃったら教えて頂きたいのです。 1.巣の中で死んでしまっているヒナはどうすれば良いのか? 取り出すべきなのか・・・ 2.ヒナが全滅した理由 去年の巣をそのまま今年使うと寄生虫がいるので良くないと聞きました。このせい? 3.落ちたヒナを保護したせいで、親鳥が育児放棄したのか? 4.ヒナが2度目に落ちていた時、夜の9時でした。 いつもなら親鳥が巣にいるのにこの時はいませんでした。 この時すでに育児放棄していたのか? 5.去年はなかったのですが、今年は糞よけに、巣の下に箱を設置しました。これが気になったのか? 家族で大歓迎していたツバメ一家です。 来年も戻ってきて無事に巣立ってほしいので 今回の失敗を何とか改めたいです。

  • 巣立ちを失敗したツバメのヒナについて質問です。

    巣立ちを失敗したツバメのヒナについて質問です。 今回初めてうちのガレージにツバメが巣を作ったのですが、 7月上旬に孵化したヒナ3羽が昨日巣立ちました。 その際、1羽が巣から落ちていたため、家族が素手で巣に戻しました。 その後2羽は親鳥とどこかへ行ってしまったようなのですが、 1羽だけガレージ前の電線にとまったり、夜には巣に戻ってきてしまいます。 私は仕事で日中家を空けているのですが、母が言うには警戒のためか親鳥を呼ぶためか 頻繁に鳴いているそうです。 今日のお昼には親鳥?が2羽近くまで来ていたそうなのですが、ヒナには近寄りませんでした。 我が家では残っている1羽は最初に落ちていたヒナだと決め込んでいるのですが、 その場合1羽だけ置いていかれたのは人間が素手で触ってしまったためでしょうか? 実は孵化して間もなく巣ごとヒナが落ちてしまい、ゴム手袋で拾って巣に戻したことがあるのですが その時は親鳥もすぐ餌をやりにやってきていました。 今回は単純に飛ぶ能力がないとみなされたのでしょうか? 巣の周囲から離れようとしないためよくわかりませんが、短距離の飛行はできています。 この2日間、とても不安そうにしている(ように見える)ヒナを見ていると心配でなりません。 この場合人間になにかできることはあるでしょうか。 自然のままに任せた方がいいのでしょうか。 鳥を飼ったこともない、まったくの素人の質問で恐縮ですが どなたか詳しい方のご回答をお待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 巣から落ちたツバメの雛について

    軒下にツバメが巣を作りヒナがかえりましたがスズメの襲撃を受け2日の間に4回ヒナが落とされてしまいました。そのつど巣に戻しスズメが来ないよう色々したのですが、とうとう巣を乗っ取られてしまいました。巣から落ちていましたが、1羽だけ生きていました。早朝でヒナも冷たくなっていたので、保護して暖めてやると元気が出てきたのかえさも食べフンもしました。ただ、まだ親ツバメが巣の様子をうかがいに来ているので親に返してあげたいのですが、巣にはスズメが藁などを運んで居座っている状態なので巣に返すのは無理そうです。巣の近くにヒナをおいても、またスズメに襲われそうで困っています。ヒナは頭と背中に少し羽毛が生えたくらいです。

  • つばめのヒナを巣立たせたい!

    毎年、この時期になるとつばめのカップルが うちのガレージに巣作りを始めます。 いつの間にか巣が出来上がり、 そして、いつの間にかヒナ達が可愛い口を大きく開けて ピーピー、ピーピー 親鳥が運んでくるエサを待っています。 それはそれは可愛らしい光景で いつもそれを見ては癒されています。 ところが、 これも毎年のことなんですが ヒナ達がある程度大きくなり、巣立ちまであと一歩、という所で カラスにやられてしまうんです。 去年は、蛇が巣の中にとぐろを巻いているのを発見。 もちろんヒナ達は姿を消していました。 どうにかして、つばめのヒナ達を巣立たせてやりたいんです。 今年も、親鳥たちが巣作りを始めています。 せっかくヒナをせっせと育てても またカラスやヘビに食べられてしまうのは、本当に心が痛みます。 どなたか、つばめのヒナを外敵から守る方法をご存知ではないでしょうか?

  • ツバメの育て方等を教えて下さい。

    家にツバメの巣があるんですが、 親鳥が育児放棄してしまったらしく ヒナに餌をやろうせず、 ヒナが痩せ細ってしまったんです。 このままでは可愛そうと思い、相談しに来ました。 ヒナの餌のやり方、何をあげていいか分かりません。 ツバメのコトで検索していたら、鳥のえさを すりつぶし、ふやかしたモノをあげると 書いてあったんですが、それでいいんでしょうか? あと、野菜などもあげていいんでしょうか? ご回答お願いします。

  • ツバメのヒナの育ち方についてです。

    ツバメの育ち方についてです。 【A】 ある本に,ツバメは, ①春に卵を産み,ヒナを育てる。 ②夏にはヒナは大きくなるが,まだ巣にいて,親がエサを運ぶ。  その後,大きくなると巣立つ。 とありました。 【B】 別の本には,産卵から1か月半ほどで巣立つ,と書いてあったのですが, それですと,春に産卵して6月ごろには巣立ち,夏には巣にヒナはいない,ということになります。 【A】と【B】のどちらが正しのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら,どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • つばめのヒナを親でないつばめが育てますか?

    最近へびがつばめの巣を襲い、その際に落ちた雛を保護しました。我が家へ連れ帰り、箱で巣を作ってベランダに置いたところ、翌朝10羽ほどのつばめがベランダのまわりを鳴きながら飛び回っていました。(ひなちゃんもこの鳴き声に反応)この中に親はいるのでしょうか?またつばめは手段で子育て等をするのでしょうか?

  • つばめの雛について

    先日、つばめが玄関の上に巣を作りました。作り終えた巣で、親鳥がじっとしていたので「卵を産んで暖めているのかな?」と思っていました。ところが、最近親鳥の姿が見えず、「もしかして、巣だけ作って逃げて行ったのか?」と思い、おととい棒の先に鏡をつけて巣の中を覗いてみたら、毛もまだ生えていない、ピンクっぽい雛が3羽ほどいました。そこで皆様に教えていただきたいのですが、親鳥は卵がかえったら、雛が餌(虫など)を食べる頃になるまで戻ってこないのでしょうか?その間、(生まれたての雛)は餌を食べないのでしょうか?親鳥が育児放棄して、もう戻ってこないかも・・・と思うと、とても心配です。

  • 巣から落ちたツバメの雛

    家の屋根の下にあるツバメの巣から雛が一羽落ちてしまったようです。 親鳥は落ちた雛には気づいているようなのでエサの心配はないのですが、 巣から落ちたまま生活するのは外敵に襲われやすくなるのじゃないかと、見ていて心配です。 巣に戻してやろうかとも思いましたが、ハシゴでは届かなさそうです。 落ちた雛の助けになりたいのですが、この場合どうするのが一番いいのでしょうか。

専門家に質問してみよう