• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:総務経理未経験を採用したのは失敗か)

総務経理未経験採用の失敗か

このQ&Aのポイント
  • 総務経理未経験の派遣社員を採用しましたが、教える時間やチェックに時間をとられ、忙しい状態です。
  • 経験者と交代させるか、教育して育てるか悩んでいます。
  • 派遣さんは言われたことを素直に聞いてくれますが、社会人経験がないため一から説明する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.5

失礼ですが派遣会社にオファーした時に、必要な能力は指示しなかったのでしょうか。 普通は職種を言ってその経験者を派遣するよう要求するものだと思いますが。 私はかつて同じような経験があります。 本当に人不足で急きょ派遣を頼んだのですが、来た女性の実務能力が非常に低く周囲の社員の負担が大きいということになり、派遣会社の責任者に強硬に抗議してメンバーを後退してもらいました。 そうしないと職場の規律が維持できずにマネージャーである私の立場が悪くなる恐れがありました。 契約がどうであれ、必要な仕事ができないのであれば取引として抗議してもよいと思います。 派遣契約は契約期間に必要な仕事をしてもら事が目的で社員教育はそれに含みません。 当然交代を要求すべきだと思いますよ。

modorin
質問者

お礼

その時はとにかく急いでいたということと、もう一つの理由として私がまだ20代半ばというのがあります。 指示するのであれば年下をと思ったのですが、年下だと経験者が見つかりませんでした。 考えがあまかったかな、と悩んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

捨てるか育てるかは将来のその子の立ち位置も考えて判断した方がいいと思いますね。 総務や経理の仕事のイレギュラーとなれば、難しさや大人の判断的に厳しい仕事でしょう。 社会人経験すら未熟な子には教育してどうにかなるものではないでしょう。 いつまでも補助なら、本人は真面目に覚えてくれるようですので育てればいいと思いますが、将来的にイレギュラーも任せるなら正直駄目でしょう。 採用のやり方自体、かなり問題が有るというか、要領悪いと思いますね。 総務経理は、たとえ派遣でも、キャリア志望の女性に人気の仕事ですね。 時給や専門スキル的に魅力の有るはずの仕事ですから。 ですので、普通に派遣会社に頼めば、それ自体の経験者なり、基礎判断力の出来あがった子が紹介されるはずですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.4

社員であれば育てます。 派遣は即戦力を求めるもの。

modorin
質問者

お礼

やはり高いお金を払っているし、教育してもらおうってほうが間違ってますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jses
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.3

総務経理事務と特定して依頼したなら 未経験者を送り込んでくる派遣会社なんて有り得ません。交代を申し入れましょう。 一般的な経理事務と 御社の経理システムに違いはあるということはよくありますが 経験者なら一週間もしないで慣れてしまいますよ。

modorin
質問者

補足

もともと2人体制だったんです。 1人が急病で入院、退職したため、急いで人を入れました。 やはり代わりを入れてもらうべきですよね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184709
noname#184709
回答No.2

普通は、派遣社員には即戦力を求めるが普通なのに、社会人経験もないような人物を現場に入れたのが問題だと思いますし、雇用関係があるはずの派遣会社が、ある程度教育を施した状態で派遣先に送ってくるのが常識です。 まあ、このままご質問者様がその派遣社員に教育するのも、心情的は理解できますが、業務効率は向上しないばかりか、人件費コストも高騰するだけであり、結果的にはご質問者様の会社の経営に影響を及ぶ可能性もあり、そのような状態になったときに責任追及をされた場合にはどのようにするつもりでしょうか。 個人的には、派遣会社にクレームをつけるレベルだと思います。

modorin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まず雑用をやってほしいからと未経験を入れたのが失敗だったのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

ビジネス文書だとそれなりの本があると思いますね。 一般常識の本って書店にありますから、まずそれを読んでもらうところからかな。

modorin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すでに、会社の本を貸しているんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小さな会社での事務について(未経験)。経理総務。

    小さな会社で事務全般業務を行うことになりました。主に経理の仕事ですが、総務等の仕事も行うことになると思います。経営者の方、同じような立場でお仕事をした事のある方、アドバイス頂けないでしょうか。(yahoo知恵袋にも同様の質問を投稿しております) 小さな会社(立ち上げ1年強・現在は社長と少数のお手伝いで運営している小売店)で事務全般の業務をやらせてもらうことになりました。 主に、経理の仕事をやって欲しいと面接では言われましたが、会社の実情を見る限り一般の会社で総務・労務部がおこなっている仕事もやる事になると思います。 私は学生時代にバイトリーダーとして、店舗全般の事務(備品管理、社内外への文書作成、郵便物や資料の管理程度)・シフトの管理や多少の売上の管理をしたことがあるくらいで、経理に関してはまったく未経験です。簿記や会計の知識も本当にかじった程度で、法人の税金などの知識もほとんどないです。 取り急ぎ、会計・経理関係の本などを購入し読み進めています。 今使っているのが、 ・世界一わかりやすい会計の本(ウエスタン安藤) ・経理部長が新人のために書いた経理の仕事がわかる本(近藤仁) ・小さい会社の総務労務経理(沼田謙二) の3冊と、昔簿記3級を勉強したときのテキストを引っ張りだしてきて復習しています。(仕訳の基本的なルールなどは覚えていますが、試算表やPL・BSを作る方法などはまったく覚えていないです^^;) 単なるお手伝いの事務員にはなりたくありません!ビジネスのパートナーとして、なんとしても社長の力になりたいと思っています。経営者の立場から、また同じような立場でお仕事をされた方から、今至急勉強すべきこと・今後勉強すべきこと・心構え等、アドバイス頂けたらと思い、投稿致しました。 お忙しい中、長文お読み頂きありがとうございます。何かご助言頂けたら嬉しいです。

  • 経理・総務出身の有名な経営者はいますか?

    経理・総務出身の有名な経営者はいますか? 私は現在、経理、総務、財務などの管理部門をの役員をしております。 来年には社長になることになっております。 現社長は50代でまだ働けるのですが、訳がありまして社長交代の予定です。 交代後も現社長は社内に残る予定です。 私は営業や製造の経験はゼロで、一ヶ月程度の研修をした程度です。 ですので社長就任に完全に賛成でない人もいるようです。 市場環境から弊社を分析すると、速やかに社長に就任しなければならないのですが、「現社長のままでいいではないか」という意見もあります。 そこで質問です。 経理や総務、財務を主に担当していた人が社長になった会社を教えていただけないでしょうか。 類似ケースのよい前例として紹介したいのです。 ご存知の方がおりましたら、よろしくお願いいたします。

  • 未経験からの総務や経理への転職は可能か?

    同じ様な質問はほぼ大体目を通させて頂きましたが、未経験者が経理や総務の仕事に就くことは相当困難だとわかりました。 やる気や人格、志望動機次第では未経験でも採用の可能性はあると回答されている方が多かったですが、それ以外(例えば資格)で転職の際、経験者と同等の土俵で闘える印象を与えられる資格や能力はあるのでしょうか? 税理士科目を何科目か取るか、法律関係の資格を取ろうか考えています。 また実務においてどれほど税法や法律(特に司法書士の分野)が有効かもお聞きしたいです。業種や会社の規模によりけりだと思いますが税法や法律に詳しい人材を実務の世界ではどれほど必要としているのでしょうか? ちなみに今所属している会社では経理は必要ないと社長から言われました。ソフトが簡単に処理をしてくれる時代なので庶務の女の子や派遣社員で十分だと言うことです。 当方は、27歳の男、経理とは関係のない仕事をしています。所有資格は簿記2級と社会保険労務士です。

  • 経理未経験

    現在30歳の男です。 販売の仕事をしているのですが、経理の仕事に転職しようかと思ってます。 正社員として経理に就くことができるのでしょうか?実務経験がないのでアルバイトや派遣から実務を積んでいく方がいいのでしょうか?日商簿記2級は取得してます。 未経験で年齢も厳しいとわかってますが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 今後、経理や総務に転職は可能か…?

    今、官公庁関連の事務をしています。20代前半の女です。 年金関連の事を主にやっています。 派遣ですが、派遣会社の人からは「ここで今の仕事を頑張れば将来に必ず繋がる」と言われました。 年金関連の事務と言いましても、少し特殊な事務なのですが、この経験を強みに今後、経理事務や総務事務に転職する事は可能でしょうか?

  • 経理って経験がなくても出来るものでしょうか?

    派遣からの案件なのですが… フルタイムでも週20時間くらいの短時間勤務でもOKという経理&一般事務の仕事の話がきました。 経理の経験はなくても良いとの事でしたが…私は扶養内で働きたいので週20時間程度が希望です。 そんな時間しか働けないのに、経理未経験でもOKってどういう事でしょう? フルタイムの方は40時間かけてゆっくり出来る事を20時間でやれって事でしょうか? フルタイムでもOK、短時間でもOKというのが私には意味不明です。 普通仕事量に合わせて人を雇いませんか? 因みに派遣担当者から「仕入れとか売掛って分かりますか?」と言われて「全然分かりません」と答えましたが、それでも大丈夫だと…。 自宅から近くで勤務時間等も申し分ないのですが、経理がとても不安です。(因みに派遣先は7名の会社です) 会社名をネットで調べましたら、ハローワークで経理の正社員を募集している事が分かりました…。(パートはハローワークでは募集していませんでした) 一応本日派遣の方に応募してみます、と言ったものの不安になってきたので、明日にでもやはり断ろうかなと思っています。 数字が大嫌いなのに、冷静に考えると自信がなくなってきて…普通の一般事務がしたいです。

  • 経理の経験で貢献できること

     知人が大学職員を目指しています。塾講師からの転職です。大学での仕事は幅広く、学部事務、人事総務経理、国際交流、施設管理などなど、さまざまな部署への配属があるそうです。 彼は教育関係の仕事に興味があり、今までは大学へ合格者を輩出する側でしたが、今度はその大学側で働いてみたいと、本人は相当意気込んでいます。  大学の課題小論文は「今の自分が大学に貢献できること」だそうです。  そこで考えてみました。自分は経理の経験しかないんですけど、こういうときに、何を書いたらいいんだろうと。  経理の経験って経理でしか生かせないじゃないですか?なのにさまざまな業務のある仕事に対応できるようアピールするのってなんか難しいような気がして、、、。  今回の大学事務の例だけでなく、ほかの異業種に転職するときなんかも、「今までの経験をどう生かせますか?」って言われたら、、、、、  経理を経験してきた強みってなんでしょう?経理以外の業務の方に納得してもらえるような説明ってなんか難しいですよね。特に今回の大学事務の場合なんて。  

  • 総務・経理の仕事について(転職希望)

    24歳の転職希望者です。総務か経理の仕事に転職したいのですが、求人ではいつも実務経験が必要とあります。総務の仕事が一番やりたく、それが無理なら経理で、という気持ちです。 今までの職では自動車ディーラーの店舗内の事務の仕事の中で経理もしてましたが、経理といっても店舗のお金の管理や伝票の入力仕訳、預金の処理など、簡単なものばかりで実務経験にはならないレベルです。 希望は総務なのですが、総務に関することは全く分からない状態です。 あと、パソコンスキルは日本語ワープロ検定1級、英文ワープロ検定2級、表計算初級(おそらく)、持っていたのですが、学生の頃に取ったのでそれから使う機会がなく忘れている部分がけっこうあります↓↓ 結局アピールポイントがないという状態です。 やはり資格、実務経験がないのに総務・経理の仕事に就くことはかなり難しいのでしょうか?? せっかく持っている資格がもったいないので、職業訓練校に通ってもう一度パソコンの勉強をしなおそうかとも思っているのですが、 それだと最低でも4ヶ月以上は就職しない状態になるのでいつどんな求人があるか分からないのにそれでもいいのか迷っています。 それに、職業訓練校のパソコンの授業内容はもしかしたら知っていることを重複して教えられることになるかもしれないので、そうなると時間の無駄だな、と思うのです。 長くなってしまいましたが、このような状態の私に総務・経理で働けるのかどうかアドバイスをお願いします!!!

  • ビジネス文書検定の時候の挨拶

    ビジネス文書検定2級を勉強中の者です。 1月~12月の時候の挨拶(向寒の候…など)の問題が出てきますが、全て覚えましたか? (インターネットで調べても、1ヶ月ごとに4個ほどの時候の挨拶がありました。) それとも、ビジネス文書検定の問題の場合はよく出る時候の挨拶は決まっているのでしょうか。? 良かったら御回答お願いします。

  • 未経験で経理への転職。

    未経験で経理への転職。 中堅4大卒男で現在23歳です。 社会人09入社で今の会社には1年半在籍しています。 うつ病を患ってしまい、現在は休職しているのですが、体調も良くなってきたので転職を検討しています。 実際転職するには完治を待ってにはなりますが…… 休職中の時間を使ってハローワークやEnjapanさんなどを利用して求人情報を見たところ、経理は実務経験がないと雇ってもらうには厳しいように感じました。 ちなみに私は資格は大学時代に簿記2級を取得しております。 税理士の勉強も簿記論と財務諸表論をやっていたのですが、仕事とうつ病の兼ね合いで3ヶ月程で挫折してしまいました。 そこでお聞きしたいのですが、アルバイトか派遣として経理の実務経験を積んでから正社員になるべきなのでしょうか。 それとも、未経験可の求人を探して意地でも正社員として就職するべきなのでしょうか。 皆様の経験、感じた事等がありましたら、是非お聞かせください。 また、未経験からでも出来る派遣のサイト等ありましたら教えていただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう