婚約者の母親が亡くなりました

このQ&Aのポイント
  • 婚約者の母親の訃報に接し、お通夜に参加したが葬儀には出なかった自身の後悔と罪悪感について考えている
  • 婚約者としてお通夜、葬儀に参加するべきだったのか悩んでおり、彼女の兄弟にどう思われるか心配している
  • 後悔と罪悪感から、落ち着いた後に線香をあげにいくつもりだが、踏み込みがたい状況にある
回答を見る
  • ベストアンサー

婚約者の母親が亡くなりました。

先日、婚約者(女)の母親が亡くなりました。幼い頃に父親も亡くしています。お通夜にだけでも来てくれと彼女に頼まれ、親同士の面識は無かったのですが(自分は挨拶をすませています)、うちの母とお通夜に参加しました。お通夜の際に、「明日(葬儀の日)は家でゆっくり休んでていいからね。ありがとう」と彼女に言われ、葬儀には出ませんでした。今、何故行かなかったのと、すごく後悔しています。行けないことはなかったです。それは彼女もわかっていると思います。なんで側にいてあげなかったんだろうと罪悪感でいっぱいです。昨日、彼女から連絡があり、◯◯と◯◯が来てくれたよと言われ、それからずっと後悔しています。婚約者として、お通夜、葬儀両方出るものですよね?落ち着いたら、線香をあげにいこうと思っていますが、彼女の兄弟にどう思われるかと考えてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246942
noname#246942
回答No.3

今になってそれだけ後悔しているのであれば、実際は、本当に微妙な所だったと思います。 それだけ、「婚約者」と言う立場は、両方に取れてしまうような不安定な立場です。 すでに籍を入れていた状態で同じ事をしたのであれば、当然の前に馬鹿が付く事。 しかし、まだ婚約者と言う立場である以上、向こうのお宅で出すお葬式に対し、どこまで出しゃばって良いのか?は、もはやそこの家族次第と言える事でもあります。 大抵このような場合は、お相手のご両親に対し、婚約者だけど「身内として葬儀に出ても良いか否か」を尋ねてから判断する事になると思いますが、ただ、今回のケースでは、お父様もすでに亡くなっておられるとの事でしたので、彼女の判断に頼らざるを得ない部分もあっただろうと思います。 でも、あなたが今こうして後悔しているのは、その時の彼女の判断が、確かなものでは無かったと分かったからですよね? それだけ、彼女自身が不安定であったと言う事にようやく気付いたのであれば、後は臆せずに行動するのみだと思います。 後悔している暇も、落ち着いたらなどと流暢に構えている暇もありません。 恐らく、彼女の兄弟があなたを悪く思うとすれば、葬式に出なかった事そのものよりも、傷心している彼女の傍に付いていてあげなかった事だと思います。 保身ばかり気にして、こんな時に可愛い兄妹を一人にしておく男などに、安心してこれから先を任せておけるはずがありません。 葬儀に出なかった事で、もし何か言われたのなら「すいません、どこまで出しゃばって良かったのか何も分からず」と言い訳する事も出来ますが、婚約者を一人にして置く事の言い訳など何もできませんよ。 動いて下さい。 今すぐにでも。

straw6erry
質問者

お礼

沢山の方のご回答ありがとうございました。 皆さんの意見、すごく参考になりました。 その中でも、一番心に響いたkeitisan様の回答を ベストアンサーにしたいと思います。 皆さんにご回答いただいて、すぐに彼女に連絡し 正直に想いを伝え、謝りました。 彼女は笑って「私が同じ立場でも行けなかったと思う」 「お通夜の時に誰よりも泣いてたの知ってるよ。大丈夫」 と言ってくれました。 今週末、線香をあげに行ってきます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ramuyuki
  • ベストアンサー率23% (10/43)
回答No.5

近所の人で小さい時に父親を亡くし25歳くらいで母親を亡くしました。 その母親が亡くなった時に私はお通夜に行きました。 その時にその人には兄が1人いるのですが、その人の隣には兄とは別に男の人が・・。 後でわかったのですが、その隣にいた人は婚約者でした。 きっと母親が亡くなる前に結婚を認めていたのでしょう。 だから兄も妹の婚約者を家族の一員として認めていたから母のお通夜、お葬式にもその婚約者も一緒に家族として妹の 横にいたのだと思います。 婚約者と言う事は結納も済ませたんですよね。 結納する時には両方の親が顔を合わすはず。 「親同士の面識はなかった」と言うのはちょっとおかしいのではないですか?  「彼女から連絡があり、◯◯と◯◯が来てくれたよと言われ・・」と書いてますが、 ○○と○○は彼女にとってどんな関係なのでしょうか?  その言葉を聞くと私には「あなたより、◯◯と◯◯(○○が男でも女でも)の方が頼りになる」と 彼女は思っているのではないかと思います。 でも普通友達よりも婚約者を頼りにすると思いますが・・。 「お通夜だけ来て。お葬式には来なくていいから」と言われたからお葬式には出なかったのはダメだと思います。 やっぱりお葬式にも出るべきでした。 私なら「お通夜の時に彼女の隣にいたのにお葬式には来ていない。彼女の横にいると言う事は 身近な関係でよほど親しい人のはず。あの人は誰だったのだろう?」と思います。

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.4

ここで言うお通夜はテレビなどによく出てくる、お坊さんがお経を上げるなか、黒いネクタイをした人が焼香するアレですか? そうなら、婚約者としては充分です。 通夜と言う名前で呼んでいるが葬式全体の流れから考えたときに、非公式行事に当たるものでしょうか? もし、非公式なものなら、葬式に参列すべきでしたね。 通夜と言う概念がまるで違うので、若い人は通夜なんか無視して葬式に参列でしょうね。 良い勉強が出来たと思ってあきらめるしかないですね。 私のところには通夜と言う概念がないので、通夜と 言う言葉が出た時点で詳しく聞くようにしています、どこかの風習を持ち込もうとするのも居ますので。 ジジイだから出来るずうずうしさですが。

  • yuko411
  • ベストアンサー率0% (0/17)
回答No.2

まずは彼女のお母様、お気の毒でしたね。 心身ともに支えてあげてください。 ご質問の件、罪悪感や彼女のご兄弟に対する体裁を感じる前に、 まず、葬儀に参列しなかった事に対するあなた様の気持ちを伝えてはどうですか? 落ち着いたら…ではなく、早めにお線香はあげに行くべきではないでしょうか。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

「婚約者として、お通夜、葬儀両方出るものですよね?」 その通りです。でも終わってしまったものはどうしようもありません。 後になればなるほど、行きづらくなるので、早めに言って謝りましょう。 たとえ、責められてもひたすら謝るしかありません。 それ以上に、彼女が責められているのですから。 それより、彼女の気持ちはまだまだ不安定なのですから、決して彼女を 責めること無く、いたわってあげましょう。 彼女を守るのは、あなたしかいないのですから。

関連するQ&A

  • 婚約者の親類の通夜での香典は婚約者と連名?

    先日、婚約者の祖父母のご兄弟が亡くなり、明日通夜に行くことになりました。 祖父母のご兄弟とは面識はありませんでした。 そこで香典についてなのですが、香典は婚約者と連名で出すべきでしょうか? それともまだ結婚しているわけではないので、私は私で香典を出すべきでしょうか。 私としては、祖父母のご兄弟と面識があったわけではないし、いきなり連名で香典を出すのは不自然な気がするので、私は私で香典を出すべきではないかと思うのですが・・・ ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答願います。

  • 婚約者の伯父がなくなった場合

    婚約者の伯父がお亡くなりになり、通夜・葬儀・香典はどのようにしたら良いでしょうか。 私は伯父さまとの面識はないのですが、 生前、彼が伯父さんの家に遊びに行っていた話や、結婚式を楽しみにして下さっているという話を聞いていたので、とても残念です。 父親に、彼の伯父さんが亡くなった事を話したところ、出席するつもりでいるようなのですが まったく面識がないだけに、でしゃばっていないか、失礼にならないかちょっと心配です。 そこで、本題ですが ・私の父は通夜・葬儀に出席するものですか? ●父と私2人で出席した場合 ・香典の名は父ですか?連名ですか?私ですか? ・香典は1万円でかまいませんか? ●私だけの場合 ・香典は5千円でかまいませんか? 宜しくお願いします。

  • 彼女の父親のお通夜、葬儀について

    前提条件) ・彼女の父親のお通夜が今週の金曜日に、葬儀が土曜にあります。 ・私は彼女以外のご家族の方と面識はありません。 ・特に用事は無いので行こうと思えば通夜と葬儀の両方に出席できます。 ・通夜は自宅ではなく葬儀場で借りて行うようです。 ・現在私はは通夜のみに出席してご家族への挨拶等も無しに焼香だけ済ませて帰ってこようと思っている。 ここで質問です ・私は通夜と葬儀の両方に出席した方がよいのでしょうか? ・また、出席した場合はご家族の方に挨拶するべきでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 彼氏の無神経な発言について

    彼氏の発言について相談です。 先日、一緒に住んでいた祖母が急逝しました。 お通夜、告別式の日程が決まった時に、何もこちらの状況が分からないんじゃ心配するだろうと思って、彼に日程を伝えたんです。 そしたら「葬儀に参加したい」と言い出して・・ 祖母とは面識もなかったし、ほとんど話に出したこともなかったのにおかしくないですか? 来てくれた人には(私の)父親が挨拶して回ると思うけど、こんな時に紹介できないから(彼氏は私の両親とも面識がない)遠慮してくれって言ったんです。 そしたらあまり納得できなかったみたいで、今度は「近いうちに(私の)家にお線香上げに行く」と言い出して・・ 今まで家に来たことだってないし、来るならやっぱり親に紹介しなければならないのに・・ 「大好きな人の祖母だからお線香上げたい」って言うけど、私本人がそんなこと望んでないのに・・ 私が神経質になってるのでしょうか?

  • 婚約者の祖母の葬儀

    教えてください。 婚約者の祖母が亡くなりました。 手伝いも含め通夜・葬儀と参加します。 この場合、香典を用意するべきでしょうか?

  • 入籍3週間前に婚約者の父親が亡くなった場合

    20代後半男性です。 今月末に入籍を控えています。(挙式はしません) 先週婚約者のお父様が亡くなりました。 お父様は闘病中の姿を人に見られるのを避けていたため、一度もお目にかかったことはありません。 昨日初めて先方の家に伺って、お父様のご遺体と対面しました。 喪主は婚約者の母親、婚約者は長女で、独身の弟と妹がいます。 婚約者の親戚の方とは面識はありません。 通夜には参加せず葬儀のみの参加となりますが、どのような立場で振舞えばよいのでしょうか。 過去の質問を見ると、入籍するまでは身内ではないとの答えが見られましたが、入籍が近いので迷っています。 また、香典の目安はどれくらいなのでしょうか。 両親の葬儀の際の相場は10万円という記載がよく見られましたが、今の自分の立場では包みすぎではないかとも思えます。 また、長女の婚約者としては金額が少ないとお母様が心配されるのではないかとも思われます。 よろしくお願い致します。

  • 婚約者の父親が入院中

    自分は男性です。 婚約者の父親が入院中(不治の病)です。 仮に婚約中に亡くなった場合、当然、お通夜、告別式には出席するつもりでいるのですが、お通夜、告別式は両方出席した方がいいのでしょうか? (挙式は5月予定で婚約者の父親へは結婚の挨拶時に1度会いました。両家の希望もあり正式な結納はしないで3月頃、両家で食事会の予定です) 経験がないものでどうしたらいいか分からないので、良きアドバイスを宜しくお願い致しますm(__)m

  • 義理の母親に対する香典

    この度、義理の母親(嫁の母親)が亡くなりました。 私の両親は既に離婚をしていることもあり、通夜及び葬儀告別式には父親のみが出席をしました。 しかし、母親も義父母とは面識もあり、お歳暮やお中元のやり取り程度の付き合いがあります。 この場合、香典を送る(遠方のため私が代理で持っていく)場合、金額はいくら位が妥当なのでしょうか? 早急にお願い致します。

  • 彼氏の母親が亡くなりました。

    先週末、お付き合いしている彼の母親が亡くなりました。 彼とは4年半付き合っていますがご両親とはまだ一度も会った事はありません。 彼のお母様は2年程前から病気で治療の為に入退院を繰り返されてて、その話しは彼からは聞いていました。 夏頃からまた入院して治療をされていたのですが、先週の頭に突然急変されて、先週末に亡くなられました。 葬儀には参列させていただこうか迷ったのですが、家族葬でされるという事と、まだご両親と一度も面識なく、ご親族もいらっしゃる葬儀の場で初めましてとなるのも、、、と思い、葬儀には参列しませんでした。 彼には色々忙しくなるだろうから落ち着いたら連絡下さいと連絡し、いまは彼から連絡がくるまで連絡は控えてる状態です。 葬儀には参加しなかったので、せめて後日都合のつく日に彼の実家へお父様もいらっしゃると思うのでご挨拶させていただき、お母様にお線香を上げに行かせてもらおうか(もちろん彼とお父様の了承を得てからです。)と考えているのですが、彼に聞く前に基本的にはどうすれば一番いいのか質問させて下さい。お線香を上げにいくのはお母様のお骨が実家にあるうちに、49日法要が終わる前か後がどちらに行けばいいでしょうか? また、持ち物はお線香とお花は持って行こうと考えています。そして遠慮されるかもしれませんがやはりお香典など5千円ほどつつんで持って行く方がいいでしょうか? 色々と初めての経験でどうするべきなのか教えていただきたく質問させていただきました。 最愛の母を亡くし母想いだった彼はすごく落ち込んでいるとおもうのですこしでも力になってあげたいと思っています。 回答よろしくお願い致します。

  • 彼氏の親が亡くなりました

    彼氏の父親が亡くなり 通夜もしくは葬儀に出るか 悩んでいます。 一つ重要なことは 以前一度彼のご両親に 会ったことはあるのですが 交際を反対され 一旦別れてしまい 現在ヨリを戻し時期をみて 交際を報告しようと 思っていました…。 そんな矢先の出来事で どうすれば最善か 悩んでます… お線香をあげたい気持ちは もちろんありますが 私が斎場に行く事で 母親や彼の兄弟に 不快な思いをさせるなら 行くべきではないと 考えています… どのように対応すれば よいのでしょうか? お花だけでも送るべきですか?

専門家に質問してみよう