• ベストアンサー

この青虫は何の幼虫?

プランターに植えていたトマトの枝の周りに黒っぽい糞のようなものがあり、 よ~く観察してみると添付の青虫がいました。 全長10cmくらい、直径1.5cmくらいの大きな青虫です。 いったい何の幼虫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

スズメガの幼虫だと思います。 モモスズメあたりでは・・ しばらく放っておくと、トマト丸裸にされますよ~。

morinosatou
質問者

お礼

スズメがの幼虫ですね。 丸裸にされないようにうんと離れたところに移動させました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 何の幼虫でしょうか?

    放置しておいたプランターに、10匹以上いるのを確認したんですが…何かの幼虫でしょうか? 頭の方に足らしきものが 6~8本あり、お尻は黒くなってるのもいます。 よく見ると、プランターの土には、この幼虫の糞みたいなのが沢山ありました。 体長は3~4cmくらいです。

  • 芋虫と青虫

    柑橘系の葉に、鳥のフンのようなイガイガしてそうな黒っぽい芋虫(2~4cm)と マシュマロ風?黄緑色した不気味な青虫(3~6cm)がいます。 これらは葉に卵を産み付けられ、育ちながらそこ(葉)にいるのでしょうか? それとも土の上から主幹へと這いながら(更に気味悪い)葉に、 何処からかやってきているのでしょうか? 成長過程で姿が変化しているだけで、実は同じ虫だったりするのでしょうか? (黒っぽい芋虫から、葉を食べだす段階で青虫になるとか!?) そのような幼虫は移動せず、 ずっと同じ木の葉だけを食べ続けてるのですか? とにかく、柑橘系の新芽がおすきなようで… イガイガとマシュマロ、別ものなのかなぁ… 詳しい方、ご存知でしたらよろしくおねがいいたします。 ※画像じゃなく、文章希望

  • 山椒についた青虫

    山椒の苗を育て始めました。 少し大きくなったころに、アゲハ?らしい青虫がついています。 面白いので育てようと思うのですが、最初は真っ黒で小さかった青虫が、思った以上に大きくなってきています。 いまは青虫の二倍くらいで、このまま親指くらいになると思います。 山椒は小さいので、このままでは枯れて虫も死ぬかなって感じです。  なので畑から山椒の枝を取ってきて、虫籠で飼おうとおもうのですが、そんなことをしたら、幼虫は弱って死んだりしますか? 枝をおってしまった木の葉でもたべるでしょうか?

  • この幼虫は何?

    今日あった出来事です。 グラジオラスの球根を植えるため、プランターに土作りをしようと思い、去年金魚草を植えていたプランターの土を掘り起こしていました。 すると、目で確認できるだけでも7,8匹の幼虫が出てきました。 長さが2~3cm、色は白、太さは直径5mmくらい。 カブトムシの幼虫を小さく、細くした感じです。 この狭い空間によくもこれだけの幼虫が・・と思いながら幼虫を畑に放りなげたところ、日光がまぶしいのでしょう、一生懸命土をかきわけ、もぐろうとしていました。 いったいこの幼虫は何になるのでしょうか。 いずれうちの畑からセミや蛾が生まれるのでは!?などと考えているうちに、畑に放り投げたことを後から後悔してしまいました・・。

  • キャベツにつく青虫について?

    子どもがモンシロチョウの学習で、キャベツにつく青虫やたまごを探しています。 モンシロチョウのたまごはわかるのですが、青虫が、モンシロチョウの幼虫なのか他の幼虫なのか、小さいこともあってなかなか見分けがつきません。 一度たまごからかえした、モンシロチョウの幼虫の様子から考えると、にょきにょきしゃくとり虫のような動きでよく動き回るのは、別の幼虫のような気がします。これは、頭(お尻?)の部分がVのような形にも見えます。 また、1cm程度の小さいうちに糸に囲まれたようになって動かなくなっている青虫もあります。これも、モンシロチョウの幼虫には見られない姿だと思います。モンシロチョウの幼虫に寄生するハチもいるようですが、繭を作るために出てくるのはさなぎになるころの話で、ハチの寄生の場合のように、青虫の周りに黄色い繭ができているわけではありません。ですからこれは違う虫の幼虫なのかなあと思ってしまうわけです。 上記のような幼虫は、果たして何の幼虫なのでしょうか?小さくても、モンシロチョウの幼虫を見分ける方法はないでしょうか?何かご存知の方、教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 黒い幼虫

    こんにちは。 1週間ぐらい前から 庭に 黒い幼虫らしきものが 大発生しています。 見た目は モンシロチョウの幼虫の アオムシにそっくりです。 長さ2センチぐらいで 太さは2ミリぐらいです。 毛はなくてスッキリしています。 アオムシにそっくりの大きさ、形なのですが 色は「黒」です。 模様などは一切なく 「まっ黒」です。 いろいろと調べてみたのですが さっぱりわかりません。 どなたか知っていましたら 教えてください。

  • なんの幼虫でしょうか?

    なんの幼虫でしょうか? 庭にある高さ1mくらいの低木の剪定をしていた時、普通じゃあり得ない風に枝が生えていたので 変だなあと思ってよく見たらなにかの幼虫でした。 見た目は枝になりきっていて、ちゃんと見ないと気付きません。 10cmくらいで、太さは1cm弱です。 前足が左右3本ずつ生えてて、顔を横から見ると鼻が高くてなかなかいい顔をしています。 あまり動いていない様子で、じーーっとしています。 蛾だったら毛虫?と思って、もしかしたら蝶? ちょっと分かりにくいかもしれませんが、写真も載せておきます。 虫は苦手なので、いろいろと写真を見るのがこわくて調べるにも調べられず こちらで質問させていただきました。 退治しようと思ったのですが、まずはなんの幼虫か調べてからにしようかと思い、 でも何日も観察していたら、不思議なことに愛着がでてきてしまい、 結局、ただただ知りたくなりました。 よろしくお願いします!

  • 幼虫の名前教えてください 【写真つき】

    ベランダのプランターで育てているオレガノの枝に、謎の幼虫がいました。 この幼虫の名前が解る方、教えてください。

  • 何の幼虫でしょうか?

    ベランダのカボスの鉢植えについた青虫です。 大きさは親指ほどです。 春の終わり頃、5mm~7mm程の黒い幼虫(黒色で僅かにオレンジの模様あり)を何匹も捕殺しましたが、あれが大きくなってこの緑色の幼虫に成長したのでしょうか? スカシバの幼虫とは頭の形が違うように思います。

  • アオムシの寄生虫について

    モンシロチョウの幼虫を育てているのですが、 今4cm程の幼虫の背中に、 0.8mm×3mm程の何か黄色い物が二つ透けています。 幼虫を光に透かすと、はっきりと二つ影になります。 これはやはり、アオムシマユコバチ等の寄生虫の卵なのでしょうか? もしそうだった場合、助ける手段はないのでしょうか? 体表のすぐ下にあるようなのですが…。 また、寄生虫が成長して外に出た後のアオムシを助けることはできないのでしょうか? 愛着の湧いた幼虫をみすみす殺されてしまうのはとても残念です。 何かできることがあったら是非教えてください。