• ベストアンサー

喧嘩後のテンション

彼が喧嘩してから、前のようなテンションに戻りません。 まだ何か引きずっているのかと思い、理由を聞くと、 『これが俺の本当の普通のテンションで、いつもは高いだけ。普通の俺をいつもと違うと言われても困る』 と言われてしまいました。 確かにそうなんですが… でも明らかに違うし、気まずさMAXなんですが… 皆さんだったら納得できますか? ちなみに、友人に聞くと「放っておけ!!」と言われます。 でも、どうしても気になってしまい構ってしまうんです。 私にも問題あるんでしょうか;;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

押してもだめなら引いてみな って言うでしょう? 昔の人のことわざや言い回しって、なるほどなーと思うことばっかりですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • matu22
  • ベストアンサー率24% (130/530)
回答No.3

機嫌がよくなるまでほっとくのが一番ですよー。 今、いくらあなたが何を言おうと、彼は変わりませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.1

友人の言う通りです。彼はそういうタイプの人だとおもいます。 俺が聞きたいのはなぜ彼と喧嘩したのかが聞きたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼のテンションを気にしてしまう

    わたしの彼は3歳年下、O型の末っ子です。 職場で知り合い3年、付き合って1年です。 仕事は本当に頼りになって、年下とは思えないしっかりしたところにも惹かれたし、話も合うしとても一緒にいて楽しいです。 でも、もうわたしの前では素だよ、と彼がいうとおりテンション低いときは低い~って感じだし、わたしとラインをやり取りしてて、多分わたしが面倒に感じられたときは途中で切り上げられるというか…スタンプ既読スルーみたいな感じです。 眠いときは今日は眠いから~とか。 ラインを切り上げられるのがわたしが原因であることがわかってるときは時間たってから「さっきごめんね」って送ると「怒ってないよ」とか「気にしすぎだよ」みたいに入ってくるんですが、なんかいつも彼の機嫌に振り回されてるような気がしてきました。 それでもわたしは彼が好きで、どうにか機嫌を戻してほしいとか考えるのですが、、 会うと普通だったりするので気にしすぎなのかもしれませんが、今異動で以前と比べて会えないので余計心配になってしまって。 彼は頭がよく口が立つのでケンカしても絶対かなわないし…なんかこの先どうしたらいいのか。 わたしの前では自分をさらけ出してるからって言われても、実際テンション低いとほおっておくしかないんですよね。。 アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 彼のテンションが低いです・・

    こんばんは。質問させていただきます。 よろしくお願いします。 付き合って1カ月ほどになる彼氏がいるのですが、 最近、彼がデート中によくぼーっとしていたり、とても眠そうにしています。 睡眠が足りていない訳ではないそうです。 ぼーっとしているのはなにか考え事をしているのかと思って聞いてみても、 「なんでもない」とか「特になにも考えてなかった」と言います。 全体的にテンションが低めになってきています。 自覚はあるようで、彼に「テンション低くてごめん」と言われたこともあります。 眠そうにしているので、私はとりあえず遅くまで引き留めないようにしています。 友人によると、私と居る時だけでなく、最近はいつもぼーっとして眠そうにしているようです。 なんというか、そういう時期なのかなと思います。 こういうとき、彼女である私は彼に何をしてあげられるのでしょうか? 何かサプライズとかしてテンションを上げたほうがいいんでしょうか? それとも、余計なことはしないでただ見守っておくのがいいんでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありません。 皆様の考えをどうかお聞かせ願います。

  • テンションって?

    いつもテンション高い人ってなぜ高いのですか? 私は本当に中のよい友達数人で飲む時は高いですが、普段は低すぎます。 幸が薄そうといわれ、堅い人間と言われます。 お笑い芸人のように普段は普通でテレビの時にテンションあげる事って どうすればいいのでしょう? あの人達の普段の時とテレビの時はどのように心理をコントロールしている のでしょうか? 私にも場所によってテンションあげたり、よく喋ったりすることができますか? 私の理想は明○屋サンマさんのように、いつも人を楽しませて、よく喋り、 嫌味な事をいっても悪口に聞こえず、冗談に聞こえる。理想です。 どうしたら、近ずけますか?

  • 喧嘩の後のテンション

    付き合って10か月のアラサーカップルです。 先日大喧嘩をし別れ話まで出ましたが、原因である私が今後改めるという事で収まりました。 その事で今までよりも少し冷めたと言われましたが、改めて変わるって約束してくれたからしばらくそれを見守るよと言われました。 その後は今までとはちょっと違いますが普通に過ごしています。 会えばまぁ手は繋いできてくれますし、行為の時は甘々な雰囲気です。2人きりになればキスしてくれたり。 ただ、今までは毎朝来てたおはようは私からになったり、文章に絵文字が少なくなったり。。 絵文字に関しては、先日「まだそういう今までのテンションになれてない」と言われました。 デートは先の約束もしてくれます。 ところどころ今までのような優しさを感じます。 夜は今までどおりほぼ毎日電話しています。 ちょっとずつ戻ってきているのでしょうか? 今まで毎朝来てたLINEがどれだけ幸せで感謝しないといけない事かわかりました。 また戻るといいなぁと思ってます。 ペアリングも毎日変わらず付けてくれてるんです。(高かったから。。デザインが気に入ってるからだけかもしれませんが。。) みなさまのご意見聞けたら嬉しいです。 同じ質問ごめんなさい。

  • テンションが低い?

    ボクは日頃穏和な性格でして、ゴキブリが出てもコーヒーを机にこぼしてもあまり騒いだりしません。 だから職場でも「ボー」っとしているように見られています。 実際、何か行動を起こすのもあまり盛り上がらず、テンションがあがりません。 ただ、栄養ドリンクを飲んだり、夜お酒を飲んだりすると変わるのです。(お酒については酔ったから、ということではありません。もともとあまり飲めないのでちょっと血行がよくなったという程度です) いきいきしてくるというか、いろんな人と話せるようになります。これからああしようとか、やる気が出てきます。カラオケとかに行くとエンターテイナーとなりみんなを笑わせることもあります。 いつもこういう感じだったらいいなと思うのですが、、 また普段はテンションの低い感じになってしまいます。 普通の状態でもテンションをあげる方法ってないのでしょうか? 毎日栄養ドリンク飲んでもいいのでしょうか?

  • 昨夜、彼と喧嘩し目が覚めました。

    昨夜、彼と喧嘩し、未だにもやもやしています。どうにか行動したいので、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 現在、彼とは半同棲をしており、ほとんどずっと私の家で2人で暮らしています。 昨夜、私が帰ると「謝りたいことがある」と彼が言うので、何かと思ったら、私のお気に入りの茶碗を割ってしまったとのこと。 怒っても茶碗は帰って来ないし、わざとではないことは分かっていたので、 『いつか物は壊れるんだから、気にしないで』 と彼に言いました。 ところが、彼のテンションは上がらず、話しかけても無愛想のまま。 最初は割ってしまったことを反省して、凹んでいるんだと思い、「週末、せっかくだから可愛い夫婦茶碗でも見に行こうよ!!」と私も明るく振舞いました。 30分…1時間…どんなに明るくしても彼のテンションはそのまま。 正直、こちらもだんだん「茶碗まで割られて、何でご機嫌までとらなきゃならないんだ…??」 という思いが強くなり、苛々が隠せなくなってしまいました。 ただ、やはりこのままでいるわけにもいかず、 『もう気にしてないよ?大丈夫だから、お願いだから元気出してよ』 と言うと、 「今日のことはさ、俺が悪いけど、今俺がこういうテンションになってるのは、お前のテンションが伝染してるっていうのも理解して。」 「そもそも、本当は大丈夫なんて嘘でしょ?割れちゃって凹んでるんでしょ?大丈夫とか言わなくていいから、罵倒してくれたほうがこっちだって謝りやすいし、気持ちが楽なんだよ。」 と逆切れ。 その後、ひとしきりむすっとして気が済んだのか、普通に戻り、「俺はもう気まずくないよ!」とのこと。 まさか、こちらの怒りが治まることはなく、 本当は、そりゃ少しは凹んでること。 私のテンションが下がったのは、彼がずっとむすっとしていたからであること。 何で逆切れされたのか納得いかないこと… これらを説明しようとすると、 「俺だって悪いと思ってるよ!!!!!」と怒鳴られて、遮られてしまいました。 …下らなく、幼稚な喧嘩ですが、だいたいこれが我々の喧嘩のパターンで、昨日も案の定、最終的に悲しくなり私が泣いて、立場が逆転。 冷たい彼に私が泣きつき、すがってしまう始末。 私は、精神的に弱く、絶対に自分が悪くないことでも彼が怒れば謝り続けてきました。 ”何でも言うことを聞くから”という言葉を言ったこともあります。 (昨日も言ってしまいました) その度に『男に媚びる女なんて嫌いだ!やめろ!』と怒られるのですが、じゃあどうしたら話を聞いてくれるのか分からず、また泣いてしまう…この繰り返しでした。 昨夜も結局そんな感じが続き、朝まで私は眠れず、今朝彼は 「ずっと一緒にいるから喧嘩が多いんだ。当分、自分の家に帰る。」と言い出て行きました。 いつもなら、ここで泣き喚くか、あとあと彼に電話して「お願いだから今夜会おう」と懇願していました。 しかし、今日は、ぽっかり心に穴が開いたというか、自分の中でプツン、と何かが切れました。 『あたし、何やってんだろう』って思いました。 そのまま仕事へ行き、彼に連絡もしませんでしたが、昼休みに電話がありました。 「何?」 「ごめんね、声が聞きたかったんだ」 「そっか。」 「元気?大丈夫?」 「うん、全然。」 「そっか、、何か吹っ切れた声してるね」 「そう?」 「うん、ま、大丈夫ならいいんだ。」 「うん、当分そっちの家居るんでしょ?」 「何で?」 「何でって、朝言っていたから。。」 「そうだね…」 … その後、仕事に戻るといい切電。。 きっと、いつもみたいに私がすがってこないから焦ったんだと思います。 私は、今の彼との関係を変えたいです。 そして、自分自身も対等に付き合えるように変わりたいです。 その為に、たとえ今日以降、結果がどうなったとしても、くいの無い行動をしたいです。 彼は一体、何故こんな行動をとるのでしょうか? ただのわがままでしょうか? 私のことを見下しているのでしょうか? (ちなみに、そんな彼ですが、一応うちの両親にも挨拶に来ていて、結婚も考えているとまで言っています。) そして、その彼に対し、私はどういう行動をすべきでしょうか? 分かりにくい、長文・乱文、最後までお読みいただき本当にありがとうございました。 感謝します。

  • 彼女とケンカ

    くだらない質問かもしれませんが、ご意見頂ければと思います。 昨日、彼女と彼女の友達で飲み会を開きました。きっかけは彼女の友達が私に会いたいということと彼女が私のことを紹介したかったからみたいです。 私は性格的にマイペースで何を考えてるかわからないと言われることがよくあります。ですが、愛想がないとかほとんど話さないということではありません。その性格上、仕事を除いたプライベートの時間は人の話を積極的に聞いたり、リアクションが大きかったりなどがありません。 ケンカの発端は友達の前ではもう少しテンションを上げてほしかったみたいです。自分的には普段通りに会話してましたし、きまづい雰囲気にもならなかったので何も感じれませんでした。ですが、いちよう初めて会う彼女の友達でしたのでもう少しテンションを上げればよかったかもとも感じます。彼女もいたので気を緩めすぎて対応してたかもしれません。 私はもともとそういう性格なので、その普通にしてた状態の私を注意してきたのには正直腹が立ちました。彼女の友達とも良い雰囲気で話せてたのに、なぜあのような事を言われたのかホントにわかりません。一番気になるのは悪気0の状態で性格を否定された事です。 宜しくお願いいたします。

  • 夫婦げんか。

    夫婦げんか。 どんなケンカでも先に謝るのはいつも私(夫)です。妻が先に謝ったことはありません。 私は割りと早く落ち着いて早くケンカを終わらせたいと考えます。 妻は納得いくまで仲直りする気はないらしく、ろくに口を利いてくれません。 ということでケンカを終わらせるには妻を納得させなければなりません。つまり妻の言い分を聞いてやり認めてあげること=私が謝ることです。 例えばどう考えても妻のわがままが原因であるケンカであったとしても妻は先に謝りません。 余裕があるときは何か理由をつけて(言い方が悪かったとか)私が謝りケンカを終わらせますが、余裕がないときはわざわざ理由を見つけてまでこちらから謝るのは癪に障りますし悔しいです。結局私が歩み寄るのですが・・・ 謝りたくない→でも早く仲直りしたい→仲直りするには自分が謝らなきゃいけない→謝りたくない→・・・・ こんなループに陥って胸が苦しくなり、結局諦めて謝って妻の気をなだめています。 早く仲直りしたいので悔しい気持ちを押し殺していますが、そろそろ限界も・・・ 謝らない妻、に対して今後ケンカになってしまったときどう対処すれば良いのでしょうか。

  • 喧嘩別れした彼女が恋しくて~

    こんにちは。 いきなりですが、三週間前ほどに積み重ねた喧嘩により別れた彼女がいます。大体はこんなかんじです~  知り合ってから僕はずーとやさしくしてました。彼女もわがままのとこあるけど、なんでも彼女なりに頑張って自分に合わせてくれました。しかし、勉強のストレスなどによってお互いにすぐ怒ったりして喧嘩をたくさんしました。喧嘩のとき僕はいつもひどいことを言ってどうも彼女を傷つけたようです。それが三月の中旬のことです、彼女に遊ぼうと言ったら突然別れようと告げられました。頭が真っ白になって、まっすぐ彼女のとこへ走っていきました。もちろん会ってくれませんでした。前もこうゆう経験があってその日は彼女の決心を尊敬し、まっすぐに帰りました。ちなみに別れた理由は喧嘩のときの自分が怖くて一緒にいると楽しいけど、怖いそうです。  その日にメールはしたのですが、普通に返信が帰ってきます。気づいたらいまだに毎日絶えることなく毎日とメールをしています。たまには電話もしますけど。彼女はもと彼とは一切連絡をとらない人そうです。  もともと、そのうちより戻したいと思ってたので、今週日曜日に誘ってみようかなって思ってるんですけど、皆さんはどう思いますか??  ちなみに、誘うにしても、ただいろいろと話す程度かもしれません。よりできたら一番いいけど、そこまであせってはありません。  もし、誘ってみたほうがいいと思う方にぜひ聞きたいですけど、どんな感じのメールを送ったほうが一番いいですか??  まだ早いもしくはやめたほうがいいと思う方がいればそれもぜひ理由もお願いします。  彼女は結構意志が弱い子なので、強引にはより戻せると思うけど、やっぱり自分としては昔の怖いイメージを彼女の心から取り除くことを願ってます。ぜひお願いします。

  • テンションが違う私と彼

    楽しいことが好きで、スポーツ好き。そして、色んな集まりに関わっていて男女問わずわいわいするのが好きな彼と私は、基本的にテンションが合わない気がしています。 そのことが引っかかり、結局付き合うことを躊躇しています。でも、二人で会うことはしており、一緒に食事をしてお話したり、二人で出かけてもいます。 この前、ゲームセンターに行って時間をつぶしたのですが、私は基本的にゲームセンターで遊ぶことが苦手で、そこで「きゃー」って明るく出来ないのです。私はテンションが低いし・・・って思い始めると、どんよりしてしまいます。「明るくしなきゃ」という思いが出てくるからです。でも普段の私はどうなのかというと、やっぱり分かりません。 かといって、同じテンションの男性がいいかというと、それも分かりません。結局、彼に気が引けているのかな、私といるとテンションが下がってしまうんじゃないかななんて思ってしまったりするのです。 でも、彼が夢中になって楽しいことをしている姿や、スポーツをしている姿を見ているとやっぱり魅力的だなあって思ってしまいます。 私は年齢的に30代半ばを過ぎていて、将来をゆっくり話せる人と、「結婚」を前提にした付き合いをしていきたいと心の中では思っているのですが、彼とはそのイメージがまだ沸きません。経済観念も私は質素倹約で、彼は好きなことにはお金を惜しまないタイプ。ちなみに私が年上です。このまま距離を持ってしまうのはとてもつらい。だけど、安心した関係が持てるイメージが持てない。 先の見えないのが恋愛ですが、こんな状態で前に進めると思いますか?

初期化できません4Fの問題解決法
このQ&Aのポイント
  • 初期化できません4Fのエラーメッセージが出てきます。紙詰まりはありません。
  • お使いの環境はWindowsであり、無線LANで接続されています。
  • ブラザー製品のインクジェットプリンターに関するトラブルについての質問です。
回答を見る