• 締切済み

確率の問題、至急教えてください!

確率の問題について至急教えてください! 銀行の収益率が二割を超える確率は十パーセントであるが、マネーロンダリングをしていれば、八十パーセントの確率で収益率が二割を超える。 問一 ある国では、マネーロンダリングをしてる銀行の割合が一パーセントである。ある銀行の収益率が二割を超えてるとわかったとき、この銀行がマネーロンダリングをしてる確率はいくつでしょうか。 問二 ある国ではマネーロンダリングをしてる割合が五十パーセントである。この国である銀行の収益率が二割を超えてるとわかったとき、その銀行がマネーロンダリングをしてる確率はいくらか。

みんなの回答

  • MSZ006
  • ベストアンサー率38% (390/1011)
回答No.2

ちょっと自信がないのですが、銀行の総数を例えば1000行として考えると、 【考え方その1】 (1) マネーロンダリングしている銀行=1000×1%=10行 そのうち、収益率が2割を超える数=10×80%=8行 →マネーロンダリングしていて収益率が2割を超える銀行数 収益率が2割を超え、かつ、マネーロンダリングをしてる確率=8/1000=1/125 (2) マネーロンダリングしている銀行=1000×50%=500行 そのうち、収益率が2割を超える数=500×80%=40行 →マネーロンダリングしていて収益率が2割を超える銀行数 収益率が2割を超え、かつ、マネーロンダリングをしてる確率=40/1000=1/25 【考え方その2】 (1) マネーロンダリングしている銀行=1000×1%=10行 そのうち、収益率が2割を超える数=10×80%=8行 →マネーロンダリングしていて収益率が2割を超える銀行数 マネーロンダリングしていない銀行=1000×99%=990行 そのうち、収益率が2割を超える数=990×10%=99行 →マネーロンダリングしていなくて収益率が2割を超える銀行数 収益率が2割を超える銀行=8+99=107 収益率が2割を超える銀行中、マネーロンダリングをしてる確率=8/107 (2) マネーロンダリングしている銀行=1000×50%=500行 そのうち、収益率が2割を超える数=500×80%=400行 →マネーロンダリングしていて収益率が2割を超える銀行数 マネーロンダリングしていない銀行=1000×50%=500行 そのうち、収益率が2割を超える数=500×10%=50行 →マネーロンダリングしていなくて収益率が2割を超える銀行数 収益率が2割を超える銀行=400+50=450 収益率が2割を超える銀行中、マネーロンダリングをしてる確率=400/450=8/9 【考え方その1】と【考え方その2】のどちらかだと思うのですが、どうなんでしょう。 >ある銀行の収益率が二割を超えてるとわかったとき、 ということから、分母には収益率が二割を超える銀行数を持ってくればよいような気がしますが【その2】、、、この文言をどう読み取ればよいのか、私にもよく解りません(日本語の読解力が・・・)。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

この問題のどこを聞いているのでしょうか?

関連するQ&A

  • 確率の問題です。至急教えてください!

    ある野球チームに現在までの打率が4割2分の選手がいる。次の一試合中で、この選手に4打席回ってくるとした場合、無安打となる確率は、およそいくらか。ただし、代打、四死球はないものとする。 至急教えてください!

  • 確率の問題がわかりません

    本を読んで出てきた確率の問題がわかりません。 病気Aは1000人に一人の割合で発生する。 病気Aについての検査では、5%の確率で誤診の「陽性」が出る。誤診の「陰性」は出ない。 ある日、検査を受けたグループがあったが、1人の結果が「陽性」と出た。 この人が実際に病気を持つ確率はいくらか? 答え...約2% この検査で「陽性」と出たら、5%誤診があるので9割方病気を持っているはずですよね?なのに2%しかないのがよく分かりません。 どうしてこんな答えになるのかも、この考え方が間違っているのなら、そもそもこの考え方のどこがどう間違えているのかも分かりません。 教えてください。

  • 確率の問題です

    問1 ある製品の不良率は1%である。 この製品を200個ずつ箱に入れたとき、不良品が1個以内である確率を、二項分布を用いて求めよ。 問2 4個の製品があり、うち2個は不良品である。1つずつ抜き取り、不良品を2個とも見つけ出したら終了とする。2個見つけ出すまでに抜き取って検査する製品の個数をXとする。 この時、Xの確率分布と分散を求めよ。 という問題です。よろしくお願い致します。

  • 確率の問題です

    問1 ある製品の不良率は1%である。 この製品を200個ずつ箱に入れたとき、不良品が1個以内である確率を、二項分布を用いて求めよ。 問2 4個の製品があり、うち2個は不良品である。1つずつ抜き取り、不良品を2個とも見つけ出したら終了とする。2個見つけ出すまでに抜き取って検査する製品の個数をXとする。 この時、Xの確率分布と分散を求めよ。 という問題です。よろしくお願い致します。

  • 生存する確率は。疫学統計

    手術を要するある疾患をAとする。 ある患者が腹痛を訴えて来院してきた。Aである確率は2割である。 また、それ以外の疾患にかかっていることはないと本問では考える。 そこで下記の仮定を加味してあなたが医師として選択をしなければならない。 ア:手術を行う イ:何もせず帰宅させる では、次のような仮定を定める。 A : 健常者に対して手術を行った場合の死亡率は0.1% B:疾患Aの患者を手術した場合、生存率は99.5% C: 疾患Aである場合、帰宅させたとき、死亡率は2% D: 健常者に何も行わない場合の生存率100% 問1, では以上のことから、 ア:手術を行った場合の生存する確率 イ:帰宅をさせた場合の生存する確率 をそれぞれ小数点2ケタまで求めよ。 問2、 疾患Aである確率は2割としたが、では、確率が何割ならばイの選択を取るべきか。計算して答えよ。 問3、ここで、もう少しAの病気であるかどうかを確かめるために検査Bを行った。 Aでの感度0.9    特異度は0.95とすると、 2割の罹患率だとしてAの検査陽性が出た場合のAの疾患にかかっている確率を求めよ。 少数1ケタまで。 問4, 2割の罹患率だとしてAでの手術の可否を選択した場合の生存率をそれぞれ、少数3ケタまで求めよ。 とありました。 生化学の巻末問題にあったのですがさっぱりわかりません。疫学未履修者です。 ちなみに特異度、感度はスクリーニングの基準でありこれがそもそも手術の結果に相関する値になり得るのかとか根幹から理解できていません。 至急で申し訳ございませんがご指導の程よろしくお願い申し上げます。

  • 確率の問題、解説お願いします

    こちらの問題の、答えを導きだす考え方がわかりません。 恐れ入りますが、詳しい解説をお願いします。 [問題]5本のうち1本のあたりのくじを5人が順番に引く。あたりを引いたものを代表者とし、1人の代表者を決める。次の問いに答えなさい。 (1)引いたくじを元に戻さないとき、3人目が当たる確率はいくらか。 (2)引いたくじを元に戻さないとき、3人目が当たる確率はいくらか。 (3)同じくじを使って、代表に加えて副代表も決める。最初にあたりをひいた人を代表とし、引いた時点であたりくじだけ元に戻し、2回目にあたりくじを引いた人を副代表とするとき、2人目が代表、5人目に引く人が副代表になる確率はいくらか。

  • 確率の問題(5択)

    「5択の試験40問をでたらめに解答するとき,10問以上正答する確率を求めよ.」 という問題なのですが、自分の解き方に自信がないので、見てほしいです。 正答する確率:1/5、誤答する確率:4/5 正答する問題の組み合わせは、n問中m問正答する時、C_(n,m)通り よって、5択問題の時n問中m問正答する確率は、C_(n,m)*(1/5)^m*(4/5)^(n-m) (1) ⇔余事象「9問以下しか正答しない」 1問正答:C_(40,1)*(1/5)^1*(4/5)^39 -(1) ・・・ 9問正答:C_(40,9)*(1/5)^9*(4/5)^31 -(9) よって、 1-((1)+・・・+(9))=(求める確率) というように考えたのですが、1問・・・9問といちいち計算するところなど、いまいちすっきりした解答になっていないような気がします。もっとよい解答や、私の考え方が間違っていた場合、間違っている部分等を指摘していただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 確率の問題です!

    A君とB君はジャンケンを繰り返し行うものとする。1回あたりにグー、チョキ、パーをA君は1:2:3の割合で、B君は2:1:2の割合で、過去の勝敗とは独立に出す。このとき、次の問いに答えよ。 (1)1回のジャンケンでA君が勝つ確率を求めよ。 (2)6回ジャンケンを行ったとき、A君の勝ちが2回、B君の勝ちが2回、引き分けが2回である確率を求めよ。 (3)900回ジャンケンを行うとき、A君が勝つ回数の期待値を求めよ。 よろしくお願いします><

  • 確率の問題

    次の問題の解き方を教えてくださいm(_ _)m 1から5までのカードがそれぞれ4枚ずつ合計20枚入った箱がある。 箱からカードを1枚ずつ3枚取り出して、出た順に左から並べ、3桁の数をつくる。 問1.3桁の数が、3の倍数となる確率 問2.3桁の数が、3の倍数かつ434以上になる確率 よろしくお願いします!

  • 確率の問題なのですが 

    ○×式の問題が2N問ある。そのうち、N問は○が正解であり、残りN問は×が正解であるとする。 解答者が無作為にN問に○を、残りN問に×を解答する。 このとき、正解数がk問(0≦k≦2N)となる確率をpkとする。 (1) N=3の場合のpkを求めよ (2) ○が正解の問題に○をしるし正解となった問題数をx問、 ×が正解の問題に×をしるし正解となった問題数をy問とする。 このときのxとyの関係を記せ。 (3) pkを求めよ。 という問題なんですが、 (1)はp0,p6は1通りずつしかないので1/20 p1,p3,p5という奇数は存在しないので0 残りのp2,p4は確率は同じなので残りの18/20を半分ずつで9/20 というようにして解き、 (2)をxとyは等しくなると思ったのでx = y としたのですが(3)の解き方だけわかりません。 教えてもらえないでしょうか?