• ベストアンサー

日本アカデミー改造計画

私は邦画も比較的よく観ますし、日本アカデミーにもそこそこ興味があるのですが、 本場アメリカのそれと比較して誠にこじんまりして精彩が感じられません。 はっきり言ってチンケですらあると思います。 当事者の方々はそれなりに尽力されているであろうに、 こんな下品な言葉を使用してすみません! でも、好きだからこそ思うんです。もう少しどうにかならないのかなぁ…と。 そこで皆様にお伺いしたいのですが、 日本アカデミーをもっと華麗に・豪華に・洒落たものに改造するのは どういう点をどのようにしたら良いと思われますか? もちろん、「アメリカナイズの必要はない。 今のままで良いではないか」といったご意見も頂きます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>日本アカデミーをもっと華麗に・豪華に・洒落たものに改造するのは 今の日本映画界の状況では非常に難しいと思います。 まず、映画産業がもっと盛り上がらなければ・・・ 果たして一般の人のどれだけが「壬生・・」や「赤目・・」を観てるのだろうか? 例えば、「日本テレビドラマアカデミー賞」ならもう少し盛り上がるかもしれません。 作品賞は「白い巨塔」だ!いや「僕と彼女と・・・」だ!いやいや「マンハッタン・ラブストーリー」「トリック」「Drコトー・・・」だ!てな感じで・・・ そして、最も問題なのは、映画に携わる人々が 「日本アカデミー賞」を軽んじてることだろう。 各回答者ご指摘どうり今の日本映画の評価の権威としては「キネ旬」や「ブルーリボン」が定着しています。 (但し、キネ旬の授賞式をTV放送しても華麗・豪華・お洒落とはま逆ですけど・・) 黒澤監督の件は私も知りません出したが、同じような事として北野武のことはよく覚えています。 彼は町娘の格好をして受賞式に現れました・・・・ 私はあの時、日本アカデミー賞の「権威」に対する アンチテーゼとして彼の行動を受け止めました。 果たして彼がカンヌやベネチアであのような格好で現れることが出来るのか・・・? 権威に擦り寄る北野武らしいエピソードです。 「日本アカデミー賞」にも「ゆきゆきて、神軍」あたりを選ぶ気概があればもっと過激に盛り上がるかも・・・

kankun_fyofo
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 > 今の日本映画界の状況では非常に難しいと思います。 まず、映画産業がもっと盛り上がらなければ・・・ うーん…難しいですかねぇ。 > 例えば、「日本テレビドラマアカデミー賞」ならもう少し盛り上がるかもしれません。 なるほど、それなら注目する人口はもっといるでしょうしね。 > そして、最も問題なのは、映画に携わる人々が 「日本アカデミー賞」を軽んじてることだろう。 ありゃりゃ、それでは元も子もないですねぇ。そうなんですか!? > 各回答者ご指摘どうり今の日本映画の評価の権威としては「キネ旬」や「ブルーリボン」が定着しています。 (但し、キネ旬の授賞式をTV放送しても華麗・豪華・お洒落とはま逆ですけど・・) ブルーリボン賞には詳しくないんですが、キネ旬は暗くて好きになれません…。 第1位となった【美しい夏、キリシマ】、全然良いと思いませんでしたし。 > 黒澤監督の件は私も知りません出したが、同じような事として北野武のことはよく覚えています。 北野武監督は好きではないのですが、何か旋風を起してくれそうでしょうかね?

その他の回答 (4)

  • Y-port7
  • ベストアンサー率24% (20/83)
回答No.4

日本アカデミー賞、毎年見ていますがなんだか本家に 比べてつまらないですねー。一時みのもんたが進行役 を務めていた年があったのですが、なんだかすごく 違和感がありました(笑) この前の宮沢りえの司会も、噛みまくりで白けました。 去年女優賞を取った人が、関口さんと一緒に司会を するというのは、ずっと止めた方がいいんじゃないかと 思っています。アナウンサーでいいんじゃないかな。 プレゼンターとして来るのは、本家も同じでいい演出 だと思うんですけどね。 あと、作品ごとにテーブルを分けるのも賛成できない です。映画館のように、個人個人で座れる方がいいの ではないかと。この映画からのノミネートは、この 役者1人だけか~って思うとちょっと淋しい気が するんですよ。小規模の作品が霞んでしまうというか。 本家は映画館風でしたよね。 主題歌の演奏なんていうのもあれば、いいイベント なのにと思います。淡々と賞を発表していくよりは。 他の回答者の方もおっしゃっていますが、日本テレビ でやっているわけだからある程度の贔屓はあるで しょうね、やっぱり。そういうのを認めた上で、 娯楽として視聴者は楽しんでおいた方がいいんです かねぇ。

kankun_fyofo
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 > 一時みのもんたが進行役を務めていた年があったのですが、なんだかすごく違和感がありました(笑) みのもんたさんねぇ…。彼が好きだと言う人も多いですけど、 好きじゃないと言う方も多いですもんねぇ。 > この前の宮沢りえの司会も、噛みまくりで白けました。 彼女、綺麗な方なんですけど、司会業はあまりうまくないですね。 > 去年女優賞を取った人が、関口さんと一緒に司会をするというのは、 ずっと止めた方がいいんじゃないかと思っています。アナウンサーでいいんじゃないかな。 私も同感です。やはりプロのアナウンサーの方がテキパキとこなしてくれるような気がして。 > プレゼンターとして来るのは、本家も同じでいい演出だと思うんですけどね。 それは同感です。演技をするんではない女優さんを見るのも楽しみですしね。 > あと、作品ごとにテーブルを分けるのも賛成できないです。 映画館のように、個人個人で座れる方がいいのではないかと。 これも同感。何だか派閥を作っているようで、見る側としては寒気がします。 > この映画からのノミネートは、この役者1人だけか~って思うとちょっと淋しい気が するんですよ。小規模の作品が霞んでしまうというか。 そういうことですよね。もっとみんな一心同体になって和気藹々と祭典を楽しめばいいのに。 > 主題歌の演奏なんていうのもあれば、いいイベントなのにと思います。淡々と賞を発表していくよりは。 これも全く同感です。映画には音楽という重要な要素もあるんですから。 > 娯楽として視聴者は楽しんでおいた方がいいんですかねぇ。 単なる娯楽に留まらず、芸術作品の表彰式としての位置付けもして欲しいと思うんですがね…。

  • SPLINTER
  • ベストアンサー率40% (412/1028)
回答No.3

第1回授賞式で故・黒沢明監督が何の価値も無い賞だとコメントして出席拒否してましたね。私も同感です。 ノミネート作品を見てお茶の間の視聴者がどれだけ作品の事を知っているのか疑問です。どうせ作品を知らないなら出演者のファッションや感激の涙位しか売りがないですから。 キネマ旬報賞やブルーリボン賞を支持する人が多いと思いますよ。

kankun_fyofo
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 おや、故黒沢監督はそんなコメントして拒否したんですか。 これまた私の知らないことでした。 私のようにそこそこ邦画も観る者でさえ、ノミネート作品の全てを知りません。 映画館へ足を運ばない多くの方にとっては、そうですね、 せいぜいファッションくらいにしか視点が向かないですよね。 それでキネマやブルーリボンに映画の本当の意味での価値を見出すのですね。 これらを全て統合してひとつの素晴らしい祭典にする、ということは不可能なんですかねー。

  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.2

日本アカデミーは日本テレビが主催していることからもわかるとおり偏っています。 フジテレビ製作の「踊る大捜査線」がノミネートされることはありませんし、年末のアカデミーでは「ハウルの動く城」が受賞することがもう既にほぼ決まっているでしょうね。 日本では偏っていない映画賞はないですね。 もちろん本家アカデミーも偏っている部分はあるでしょうが日本ほど明白じゃないです。 でも僕は日本アカデミー好きですよ。 チンケな感じはそんなにしないです。

kankun_fyofo
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 あ、そうなんですか。日本アカデミーとは日本テレビ主催のものなんですか。 それで先の回答者の方が > 日本の映画産業の力を集結して   まともな映画芸術アカデミーを組織すべきです。 とおっしゃっているんですね。知りませんでした。 そうですよねー。いくらハリウッドには敵わないとはいっても、 日本映画界にはもっと力があるだろうに、と感じていた疑問が解けました。 今度の受賞作品は既に決まったも同然なんですか? 何だかますます白けて来ました…。

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

日本の映画産業の力を集結して まともな映画芸術アカデミーを組織すべきです。 でなければ 名称を変えるべきです。 映画芸術アカデミーが主催するわけでもないのに 日本アカデミー賞はないだろう, ただのパクリじゃないかと 賞の設立当初から腹立たしく思っていました。

kankun_fyofo
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。はい、私も全く同感です。 そもそも、名称からして単なる真似っこ、独創性がないですよね。 カンヌ・ベルリン・ベネチア…トーキョーでもいいじゃないですか。 何かこう、「日本独自の映画の祭典なんだぞ」と思わせる名称を考案して欲しかったです。 そういえば昨今の洋画の邦題を見ましても、原語を単にカタカナ表記しただけのものがほとんど。 この辺りからしても、名称のつけ方の知恵の無さが伺えるような気もします。

関連するQ&A

  • (映画に詳しい方求む!!)西洋人から見た日本人女性のイメージ

    タイトル通りの内容を調べています。西洋の映画の中で日本人女性は「尽くす女」(時代によって変化がありますが)等という固定されたイメージで描かれることが多々あります。そのような洋画と同じようなテーマを扱った邦画を比較検討したいと思っています。(西洋人の考える日本人女性と日本人の考える日本人女性のイメージを映画を使って比較したいということです) 以下に挙げた洋画に対応する邦画(時代、内容が似たようなもの)に心当たりのある方はぜひ教えて下さい。また、日本人女性に対するイメージの固定化が著しい映画が他にありましたら、ぜひ教えて下さい。 ・「ヒマラヤ杉に降る雪」1999年 アメリカ ・「家庭」1970年 フランス ・「ラスト・サムライ」2003年 アメリカ ・「ピーター・グリーナウェイの枕草子」1996年 イギリス/フランス/オランダ ・「青い目の蝶々さん」1961年 アメリカ ・「TOKYO POP」1987年 アメリカ/日本

  • 加圧式トレーニングや低酸素筋力トレーニングがポピュラーなのは日本だけ?

    加圧トレーニングやISO(低酸素筋力トレーニング)が比較的日本では盛んですよね?でも Google で調べても、外国ではほとんど話題になっていないのでしょうか?ISO や ischamia strength training などの単語で検索しても、日本人の書いた論文のアブストラクトくらいしかありませんでした。 筋トレの本場アメリカでも話題になっていませんか?

  • 日本改造計画

    先日ニコ動で小沢氏の動画を見たんですが終身雇用はいいものだと盛んに言っていましたが、 上記の著書で真逆なことを言っているんじゃないかと疑問に思いましたが、 読んだことある方教えてください。

  • ガンディーを崇める日本の左派 日本軍を崇めるインド

    なぜ、インドの独立への認識が、日本とインドでは、こんなに違う?  憲法九条教の伝道師たちは、よくガンディーを無抵抗主義者の成功者として、例に挙げるが、当事者のインド国民の間では、旧日本軍への尊敬と慈しみが今も平然と語られる。  インドでは、インド国民軍の生みの親として語られる旧日本軍の藤原岩市(中佐)の方がガディーよりもインドの独立に寄与したと見られ、当時を語る語り部には神がかり的に語られるという。  また、マレーシア・タイ・ベトナムを初めとする、東南アジアの国々では、日本に対しての感情は、第一に感謝という言葉が躍るそうだ!  金の亡者、韓国の勢力に寄って、編集された元慰安婦だったと証言する極極極1部の乞食婆~が見つかった(立候補させ)と朝日新聞などで大々的に取り上げられて来たが、アジアの普通の良識を持つ民たちは、今も日本に対して尊敬の眼差しで見てくれている。  戦前戦中に日本は、白人主義にあった世界の常識に一石を投じ、欧米列強化にあったアジアの兄弟たちの解放に尽力を尽くし、礎となった。今、アジアの兄弟たちは、日本への感謝のお返しをしてくれようとしてくれている。早く先人の日本人のように自信と誇りを取り戻しアジアの平和をリード出来る戦前の日本に戻って欲しいと願っている様だ。      嘘800で日本を落とし入れたアメリカが推奨してきた自虐史観に寄って、日本は領土はおろか、精神侵略まで受けた、更に全部嘘の乞食韓国と残虐性MAXの中国から更なる罪悪感を植え付けられて来たが、アジアの兄弟たちの尽力によって嘘がばらされてきた今、俺たちが・今の日本を生きる日本人は、先人の日本人達の名誉を復活させ、嘘800歴史感を払しょくさせるには、どのような行動を起こすべきか?

  • 改造計画!

    このマフラーは、2STのベルーガ80ccに装着可能だと思いますか?

  • 改造計画2!

    ベルーガ80ccのスピードを現状(40キロ)からあと+10キロだすようにするには何をしたら良いと思いますか?

  • 改造計画。

     来年に彼の実家に嫁ぎます。(同居) 彼のお母さんはとても喜んでくれました。 彼の母親も2世帯で同居していた為、現在築40年の一戸建ては、 お風呂と玄関のみ1つです。    結婚をきっかけとして、『建替えまではお金は支払えないので、 改造をしましょう』と彼のお母さんが全額負担してくれるようです。  私たち夫婦は1階へ。お母さんは2階希望です。3人で暮らす予定。 私の希望としては・・・・ ・水周りは別。(お風呂も) ・できれば玄関も…。    私の両親も遊びにきやすいという事と、近くに小姑がいるので…。 改造で、2階にお風呂を作ったり、玄関をもうひとつ作る事なんて できるのでしょうか。  現在は玄関があり、すぐに2階へつながる階段があります。 すいません知識不足で・・・。教えて下さい!!!

  • アメリカでVFXを学びたいです。どうすれば良いでしょうか?

    アメリカでVFXを学びたいです。どうすれば良いでしょうか? 高等専門学校3年の女子です。 専攻は情報工学です。 将来はVFXクリエイターになりたいと思っています。 国内での、専門学校なども検討しましたが、 今、アメリカのVFXが学べる学校を探しています。 なぜアメリカというかと・・・ 安易かもしれませんが、以下の主に理由があります。 ■VFXの本場である (需要がある) ■アメリカの企業に就職したい (厳しいかもしれませんが、ILMなど) ■英語を身につけたい 頑張れば努力次第では日本にいてもできることかもしれませんが 甘えることのできない環境で夢に挑戦したいです。 (留学に憧れているというミーハーな部分も否めません) 個人的にネットなどで調べてみると 「Academy Of Art」という大学が多くヒットしました。 入学資格も比較的に易しく、留学生向けの語学クラスもあるようです。 ですが、アメリカには約4000の大学があり、自分だけでは決めかねます。 留学するにあたって気になる点が以下の事なのですが・・・ ■一般的な留学の流れ ■本当にVFXが学べるか ■現地で必要とされる最低限の語学力 (事前にどの程度準備が必要か?) ■留学斡旋会社などを仲介したほうが良いか ■入学試験、資格 ■就職 ■費用 などです。 本当に無知です。すみません。 できれば、来年の9月に入学できる形をとりたいです。 結構、焦っています。 留学に関する知識もなければ、英語力もないので、かなり不安ですが 夢を叶える努力だけは惜しみません。 どんなささいなことでもかまいませんので、ご意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 1960年代の映画好きの方へ

    お世話になっています。 今学校の課題で、1960年代アメリカテイストのポスターを作っています。 背景に1960年代の映画の名作の(名作の定義はアカデミー賞の作品賞にしました) 名台詞をちりばめたいと思っています。 そこで以下の映画の、いい台詞を 教えてください! 自分でも絵をかくまえに見たのですが、そういうつもりで見ていなかったので ニュアンスしか覚えていないのです。>< 日本語の文でもありがたいのですが、 原文をつけていただけるとさらにうれしいです!! どれかひとつでもかまいません。 よろしくお願いします!! <対象> 1960年 アパートの鍵貸します 1961年 ウェストサイドストーリー 1962年 アラビアのロレンス 1963年 トムジョーンズの華麗な冒険 1964年 マイフェアレディ 1965年 サウンドオブミュージック 1966年 わが命つきるとも 1967年 夜の大捜査線 1968年 オリバー 1969年 真夜中のカウボーイ

  • 日本はアメリカ・中国・朝鮮の奴隷らしいです。

    私の友人が、今の日本は事実上、アメリカ・中国・朝鮮半島の支配下にあり、政治家もこのどれかの支配に入っていない限り圧力で潰されるか、最悪消されるので、(いい例が中川昭一らしいです) 日本が本当の意味で独立国家になるのは、未来永劫不可能だと言っているんですが(もしそんなことを考えればその当事者達は全員消されるか、潰されるので当然ですが)、だとするとよく政治評論家やコメンテーター、あと一般の有権者でもよく言っている、日本の政治家は海外に対してはっきり発言をして毅然とした行動を取るべきだという内容のものは実は政治家の皆さんはしたくても出来ない状況になってるんですかね? 要するにこういう発言をしている方々って、現状の日本の置かれている立場を理解していない、テレビや新聞だけで情報を集めている人たちで現実にはそんなことは不可能なのを知らずに政治家の皆さんを責めているんでしょうか? もっというと、今まで海外に対して(特に米・中・朝)対応が弱腰だと指摘されてきた、政治家の皆さんは実は日本とその国民を守るためにわざと弱腰の対応をして向こうを必要以上に怒らせないようにしているんじゃないですか? もしそうなら、そんな政治家の皆さんの苦労も知らず、一方的に政治家の皆さんを責める無知な人間を減らす為にテレビや新聞を含めたメディアは、日本国民に対してこの国は米・中・朝の支配下にあるんだから、決してこれらの国に逆らってはいけないという報道をもっとすべきだと思うんですがどう思いますか?