• 締切済み

電話対応をしてくれる仕事を探しています

別のサイトではいろいろと回答をさせていただいているのですが この教えてgooははじめての投稿となりますが、よろしくお願いいたします。 今回、私の質問というのは 私がフリーランスのプログラマーとして仕事を請け負っていることが関わってきます。 仕事を行う場合、自宅である程度のプログラムを書いた後 先方へと持っていって、稼動状況を把握しながら 調整をさせていただくという流れになります。 そのため、先方へと出ている間、自宅兼事務所の電話を出ることができません その事務所の電話に誰か対応できるように新しい人員を雇えば良いのですが 今はそんな余裕もないし、それ以外の仕事がほとんどなくて人員を雇う必要もないのです 電話対応を行ってくれる仕事など知りませんでしょうか。

みんなの回答

noname#209524
noname#209524
回答No.3

電話対応をしてくれる仕事をお探しになっておられるのですね。  外出中は、ご質問者様の携帯電話に転送する方法は如何でしょうか。携帯も出られないときは「留守番電話」機能をご使用になればご用件を承ることが可能です。  ご参考となれば幸いに存じます。 .

回答No.2

NTTで固定電話にかかってきた電話を設定しておいた電話番号に 転送させる「ボイスワープ」というサービスがありますが それは如何でしょうか。 http://www.isdn-info.co.jp/voice/index.html 転送先を携帯にも設定できますので、外出中は転送するようにしておけば 固定電話にかかってきた電話も携帯で受けることが出来ます。 人を雇ったり、サービスを探すよりは安上がりじゃないでしょうか?

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E4%BB%A3%E8%A1%8C 電話代行サービスで調べてみてください。

関連するQ&A

  • デザイン業の実家での仕事

    デザイン業の実家での仕事 つい先日、デザイン業で、フリーランスの状態になったものです。 ライターさんなどは、自宅でお仕事をなさっている方もいるようですが、 通常、デザイン業というと、どこかに一部屋借りて、 「事務所をかまえる」といったかんじが、きちんと事業をやっている印象です。 でも私は、自宅(実家)で仕事をしようと思っています。 理由は、 ・まず一部屋借りるだけの見通しがまったく立っていないのと、 ・できることなら就職を希望しており、 フリーランスの仕事は、それまでの収入元と考えている、 (数ヶ月~1年ぐらいの間というのが希望)というかんじだからです。 ですので、むやみに敷金・礼金・家具等、 合わせて何十万もかかることは無謀なのではないか (避けておいた方がいい)と思ってしまいます。 ですが、自宅(実家)で、フリーランスの仕事をするにあたって、 デメリットも多々あるかと思います。 ・「え、実家で仕事?」という先方へのイメージ。 ・先方が打ち合わせに来れない。(こちらから行くのは私は厭いません。) ・その他もろもろ、先方に遠慮が発生する。(=仕事が頼みにくい) といった心配があります。 私は、横の繋がりに乏しく、自宅兼仕事場の人は知っていますが、 実家で仕事をしている人を知りません。 デザイン業で、実家で仕事はまずいでしょうか。

  • オフィス以外で仕事する場所は?

    自宅兼事務所のフリーランスです。 よくファミレスやカフェで仕事をします。 そこで、皆さまに質問。 東京都内で、仕事ができるおススメの場所がありましたら 教えて下さい。 作業としては、パソコンで文書を打つだけです。 うるさ過ぎず、長居しても問題のない場所が嬉しいです。 よろしくお願いします。 ちなみに、図書館は基本的にパソコン禁止ですよね?

  • フリーランスで仕事する際の電話

    フリーランスで仕事する際の電話 実家でフリーランスの仕事をする予定です。 そこで、仕事をする際の電話(およびファックス)をどうするか、迷っています。 ひとり暮らしであれば、固定電話があれば、それは自分用ということになり、 仕事でも使うのは問題かと思いますが、 しかし実家の固定電話は、家族と共用なので、それを仕事用で伝う訳にいきません。 (うちの家族は、仕事先の人と決して話してほしくない人たちなんです。) そこで、考えたのが、 自分の携帯を、仕事用し、実家の電話機をファックスがついているものにする、ということです。 自分用に固定電話の回線を設置するとなると、 工事費=約1万円、月々の基本料=約2000円、等がかかってきてしまい、経済的ということからこのようなことを考えました。 しかし、こうすることのデメリットは、 ・携帯を仕事用にしている→きちんと電話番号ももっていないのか?と思われる可能性もある。 (あと、固定電話すら設置できない経済力なの?など) ・携帯電話への電話料は高いので、固定電話より、先方に電話料の負担がかかる。 といったことです。 そこで、おうかがいしますが、 フリーランスをする場合、携帯を仕事用にすることについて、どうなのか、教えいただければと思います。

  • 自宅での仕事の経費について

    自宅で仕事をしています。トイレが壊れています。これは、経費で半分落とせると思うのですが(事務所なら全額落とせます)、問題は風呂です。これも事務所なら経費で全額落とせると思うのですが、自宅兼になっているので、落とせるでしょうか?仕事内容は在宅での電話での占いです。

  • 設計とかCADの仕事って電話対応は事務の仕事より多いと思いますか?

    設計とかCADの仕事って電話対応は事務の仕事より多いと思いますか?

  • 電話対応

    社内で電話に出るときの対応に関してですが、 自分の場合は、「はい、○○(会社名)です」といって電話に出ています。 同僚の話では、「お電話ありがとうございます、○○の××(自分の名前)です」 の方が適切だと言われました。 確かに自分の答えかたでは軽すぎる気もするのですが、 同僚の答え方だと逆に長すぎると感じます。 自分が電話した際は、さらっと終わってくれた方が本題に入りやすくありがたいと感じます。 時間にしたら1,2秒程度の違いかもしれませんが。 ビジネスマナー・電話対応に関するサイトも見てみましたが、 多くが「はい、○○の××です」程度のものが多いいようでした。 実際どういった対応がベストでしょうか? 補足: 自分は事務などの仕事ではなく、別の仕事をしています。 事務が席をはずしている、他の電話に出ているときなどだけ電話に出る形です。

  • 夜22時を過ぎた仕事の電話

    貴重なスペースお借りいたします。 私は25歳、女、海外在住でフリーランスで仕事をしています。 主に企業間やイベント等での通訳・翻訳の仕事です。 さっそく本題ですが、 ある仕事相手が毎回夜の22時以降に国際電話をしてきます。 ちなみに、時差はまったくありませんので、あちらが昼でこちらが夜ということはないです。 私は22時頃には勉強をしていたり寝支度を終えて布団に入っていることがほとんどです。 取りたくないので、一度も取ったことはありません。 しかも、電話に出なければメールをしてくるのですが毎回本当に大したことのない(緊急性のない)連絡です。 参考までに、22時以降は緊急性のある連絡以外はメールもチェックだけして対応はせず、翌日午前中に連絡するという風にしています。 夜遅くの仕事相手との電話は、勉強モード・就寝モードになっているところを仕事モードに切り替えなければいけないので、なんだかとても嫌です。 一度や二度ならまだ分かるのでが、懲りずにかけてきます。 しかし、自身がフリーランスとして働いている以上どんな時間帯の電話も取るべきなのかな?とも思っていて、どうしたらいいのかよく分かりません。 22時以降に仕事相手の連絡先とはいえ個人の電話に連絡してくる行為は、社会常識的にどうなのでしょうか?普通のことなのでしょうか? もしお断りしていいのなら「22時以降のお電話はご対応いたしかねます」というように、お伝えした方がいいのでしょうか? まだフリーランスになって間もない未熟者ゆえ、フリーランスのビジネスマナーについてご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 新人に仕事を引き継ぐことについて

    今、一人の新人さん(事務担当)に事務の引き継ぎをしています。 私の勤める会社は事務員は一人だけです。 事務には毎日必ずする仕事があります。 昨日、新人さんから一連の流れを聞いてなかったから、すごく困ったと言われました。 一から十まで教えてほしいようなニュアンスでした。 私が教えたことが新人さんが把握できてなかったのと、私が一つ言い忘れたことがありました。 しかし、それは教えなくても常識でやらなくてはならないと分かることでした。 やはり、一から十まで懇切丁寧に教えるべきなのでしょうか。 それから、私が作ったエクセルの請求書データベースがあるのですが、パソコンが苦手なその新人にそれを引き継ぐには、新人が扱いやすいように改良すべきですか? 私はルックアップ関数を使用してデータベースを作ったのですが、その新人にルックアップ関数を覚えてもらおうと考えています。 しかし、その新人さんは、使いにくいと私に言いました。 どうしたらいいですか。 また、その新人さんは電話対応が苦手みたいで、電話対応はうまくできないのは今まであまり経験がないから当然のことと開き直られました。 注文を聞くのが事務の役目です。 私は家にある私の電話対応の本を貸す約束をしましたが、どう電話対応を教えたらいいか悩みます。 新人さんは慣れないため、色々混乱しています。 私は、部署が変わりましたので、そばにつきっきりで指導できません。 私は人に物を教えるのが苦手で、不安です。 私の教え方が悪かったら、新人さんがこれから仕事をするにあたり困るため、きちんと教えないといけません。 新人さんは混乱のためつい本音が出たんだと思います。私にえらそうにすみませんと沢山謝罪してくれましたが、私も指導の仕方が悪いのだと思います。 新人さんは湯呑みでコーヒーを出そうとしたほど常識がありません。 アドバイスお願いします。

  • 電話対応が出来ない。

    いつもお世話になっております。 私は29歳女ですが、今更ですが人生初の事務職に転職しました。今日で3日目になります。 仕事はこれから頑張って覚えて行こうと思うのですが、電話対応が苦手です。 相手のおっしゃっていることがよく聞こえないのです。何度も聞き返してしまいます。あと、聞き間違いも多く、メモをとっていても相手の名前を間違えて聞きとってしまったりします。 電話を取るたびに何かを間違えます。 おかげで電話対応が怖くて仕方ありません。職場での信用も失くしてしまいました。 電話対応のような誰でも出来て当たり前の仕事が出来なくて情けないです。 一言一句漏らさず聞きとれるようになる方法、トレーニングなどありませんか? また、上手なメモの取り方のコツなどありませんか?メモを取っていても、相手がどんどん話を進めてしまうとメモが取りきれず、結果、聞き逃してしまったりします。 最近では、耳が悪いのか、もしくは頭に何か欠陥があるのではないかと疑っています。 それも含めて何かアドバイスがあれば教えて頂きたいです。 自分でもこの仕事は向いていないと思います。ですが、せっかく入って、仕事も丁寧に教えてもらっているので、まだこの仕事で頑張りたいです。 どうかお願いします。

  • 電話対応と来客対応

    来週の月曜日に、派遣会社の紹介で、一般事務の仕事の面接に行きます。 その仕事は、電話応対と来客応対もあるらしく、私自身、苦手でどうやったらいいか分かりません。 特に電話対応は、以前にパートで営業事務に行った時、電話対応で、相手の名前が聞き取れ無いことが多く、『(相手)さんですね。少々お待ちください』と言って応対していたのに、相手に悪い印象を与えたらしく、会社をクビにされた事があるほどです。 電話対応と来客応対に関するマニュアルのような本とか、『こんな所を気をつけたほうがいい』と言う事があれば、教えて欲しいのです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう