いちじくの白蛾被害とは?虫の特徴や対策方法を解説

このQ&Aのポイント
  • イチジクの茎に付着する白い蛾が問題となっています。この蛾は飛び跳ねる特徴があり、イチジクの製品劣化を引き起こします。一体、この蛾は何なのでしょうか?
  • イチジクの白蛾被害に対する殺虫剤の使用は制限されます。食用のイチジクには禁止薬剤を使用できません。では、どのような対策方法があるのでしょうか?
  • イチジクの白蛾被害について詳しく教えてください。蛾の特徴や被害の影響、対策方法などについて知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

いちじくの白蛾被害

OKWAVEには初質問です。 イチジクをフリーマーケットに出荷する予定ですが、イチジクの茎に白い蛾?が付着しています。 蛾の周りには羽毛状の白いものが付着しており、手を近づけると蛾は飛び跳ねます。 昨年の例ですが、次第にイチジクの茎全体に広がりイチジクの製品劣化を伴いました。 以下について教えて下さい。 1.これは何の虫でしょうか? 2.殺虫剤はありますか?但し、イチジクは食用のため禁止薬物は使用できません。 画像を添付しますのでよろしくお願いします。 尚、飛び跳ねて地上に落下した蛾?はすばしこい動きをします。 画像添付は1枚しか出来ないのですか?地上に落下した蛾は添付出来ませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.3
sturikichim
質問者

お礼

大変貴重なデーターを送って戴き有り難う御座いました。 アオバハゴロモの幼虫のようです。最近では成虫も見られました。 試しにキンチョールをかけましたが死なないようです。 果実を出荷するには認定された殺虫剤しか使用で来ません。 害虫が特定されたのでJA関係者に防除法を確認したいと思います。

その他の回答 (2)

noname#197866
noname#197866
回答No.2

補足を見ました 正直私を含めて、貴方の画像では色よい回答はないでしょう、殆ど判りません。 再質問>その他ライフは拝見しましたが、こちらの画像も今一って感じです13人(今現在)の人が御覧になってるようですが、まあ、「白い昆虫かな?」ってぐらいしか判りませんね、前にも書きましたが、「ドアップ」写真が必要です。貴方は毎日、厭とゆうほど御覧の昆虫でしょうが、我々は貴方の画像だけが唯一の頼りですが、どうもハッキリしません、小さいのです。 あと、質問文中に、大きさ何cmか、できれば10円玉などを置いてみるとかね、比較です。 今回の様な質問は、人生相談などと違い、答えははっきりしていますので、余計な言葉や、修飾語は必要ないでしょう。 例えば、 「フリーマーケットに出荷する予定ですが、イチジクの茎に白い蛾?が付着しています。 蛾の周りには羽毛状の白いものが付着しており、手を近づけると蛾は飛び跳ねます。 昨年の例ですが、次第にイチジクの茎全体に広がりイチジクの製品劣化を伴いました。」 「画像を添付しますのでよろしくお願いします。」です。 あと、画像添付の枚数の件ですね、 基本は1枚ですよ、一枚の中に何枚かの写真を押し込んでるんですね、貴方はその「押し込み方が判らない」と言うことなんですね? 一寸技術が要ります、私の場合にはMicrosoftのWordを使って、処理してます。手持ちの画像をWordに上手く整列させ、最後にスナップショットを1枚撮るだけですよ。 今回の添付画像を例としてアップしてみますね。 尚、方法のページも載せておきますので、何度も練習すれば私の様な説得力のある画像を提供できるでしょう。 http://fukumuro-pc.com/snipping-cafe.html http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/products/features/snipping-tool カテゴリイは、生物か、又はライフ>ペット>昆虫がいいのでしょう。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
sturikichim
質問者

お礼

OKWAVEには写真が一枚しか付けられないという事を知らなかったため大変ご迷惑をおかけしました。 snipping toolの件大変参考になりました。

noname#197866
noname#197866
回答No.1

画像は何枚でも、但し小さくて見えにくくはなります。 下添付画像。色々な角度からの情報が有れば有るほど、精確な回答が付きやすくなりますね。一度の遣り取りで済みますから。 誰も「ビニール紐」の情報なんてどうでもいいんです、蛾?と思しき昆虫の「ドアップ」写真が欲しいだけなのです でも、こうやって覚えてゆくんですね、皆さん。 こんな要領で、もう一度質問し直してみませんか?

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
sturikichim
質問者

補足

アドバイスを戴き有り難う御座いました。 再度質問しなおしましたが、画像を複数枚添付する方法がわかりませんでした。

関連するQ&A

  • イチジクの防虫

    イチジクを栽培していますが、イチジクの茎に白いものが付着しています。 添付写真は白いものの付きはじめですが、昨年の例では次第に茎に広がっていきます。 昨年は白い蛾の様なものが発生したようで、イチジクの実にも影響しました。 防除対策があったら教えて下さい。 写真を付けようと思いましたが添付の仕方がわかりません!!?

  • 庭のピラカンサの木が枯れました。理由は?

    庭のピラカンサの木が枯れたのに秋ごろに気づきました。今日庭を掃除していた所、さなぎの抜け殻のようなものが沢山落ちていました。そういえば、夏の初めころに蛾のようなものが、庭を飛びまわっていたのを思い出しました。これらは関係ありますか?再発しないように、殺虫剤とか使ったほうがよいでしょうか?ピラカンサは枯れてない幹が残っていますが、これらも切り落とした方がよいでしょうか? 添付画像は、枯れた幹の断面と、さなぎのようなものの一部です。よろしくお願いします。

  • スパッタリング用治具の洗浄

    チップを添付写真の治具穴に固定して、スパタリングして、チップ露出部分に電極をつけます。チップを挟めるために、金属治具表面に弾性ありプラスチック層で覆われています。 何回スパッタリングしたら、プラスチック表面に電極を付着し、収縮性がだんだん弱くなり、チップ落下が多発してしまいます。収縮性を回復するために、化学薬品で洗浄して表面付着している電極を除去します。何回洗浄し、プラスチックが劣化し、収縮性も劣化し、チップラックがもっと多くなります。 収縮性を劣化しないように、治具洗浄回数を削減や無くす対策があるか聞きたいです。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 表面処理技術)」についての質問です。

  • 植物名教えてください

    画像を添付した植物名を教えてください。 1.場所は四国です。 2.花期は6月で,直径3cmくらいの薄い青紫の5弁花を咲かせます。 3.宿根草(地上部は完全には枯れません)で草丈1mくらいになり,非常に強健です。近所の庭にも植えてあり,うちのは川岸コンクリート壁から去年夏に採取した株です。園芸品種が逃げ出したようにも思えます。 4.茎はやや堅くて,赤みがあり,長さ方向に凹んだ筋があります。葉は柳のように細長く,対生します。 5.花後には,画像中に青矢印で示したような,長楕円形の実がなります。 よろしくお願いいたします。

  • イチジクについて(大きくならないイチジクはありませ

    無花果で大きくならない品種はございませんか? 植え地は福岡です

  • イチジクについてです。

    イチジクについてです。 中々置いてあるお店が見つかりません。 今日ケーキ屋さんでイチジクのタルトを買ったのですが、普段見かけない果実を使っているあたり今が旬なのでは、と思い買いたくなりました。 ところが私が知っているスーパーや果物屋さんには置いてあるのを見たことがありません。 札幌なのですが、売っているお店をご存じの方いらっしゃいませんか? もしくは種類が豊富だからここならあるかも、という情報でも構いません。 中央区だと嬉しいです

  • イチジクの育て方

    一昨年末にイチジクの木を友達にもらい挿し木しましたが、友達の家のイチジクはもう実が付いているのにうちの木は去年も今年も実がつきません。 どうしたら実がつくのでしょうか?

  • いちじくについて

    実の硬いしっかりしたいちじくを探しています。 産地はどこのものが良いでしょうか。 市場ではやわらかいものしかないようです・・・。 情報がありましたらお願いします。

  •  イチジクの植え方

    イチジクを植えようと思い、土を掘り起こしてほぐしてあります 少し腐葉土や堆肥?のようなものを混ぜた方がいいのでしょうか? 土は硬すぎたり砂っぽくもなく、割りと普通な感じのいい感じの土に 個人的には見えました。 石灰も少し入れたほうがいいのでしょうか? 植える土をどのようにしたらいいのか教えてください。

  • 干しいちじくについて

    干しいちじくが好きで頻繁に食べているのですが、普通に買うと少し価格が高いように思います。 なるべく出費を抑えようと、激安スーパーにて干しいちじくを見つけたのですが、塩を使っているようでした。 これは干した、というよりは塩を使って水分を抜いたのだろうか?と。 そうなると、いちじくの栄養などどうなっているかが気になります。 塩を使っての干しいちじくは一般的なのでしょうか?

専門家に質問してみよう