• ベストアンサー

8人での演奏

私は吹奏楽部の部長をしています。部員は8名です。 もうすぐ入学式なので、入場の時に弾く校歌の練習をしています。今まではこの人数なので、中学校の時に楽器をしていた人に手伝ってもらっていました。 (離任式の時にも8人で弾いたのですが、音が小さくあまり聞こえていないようでした。。。) しかし、入学式は吹奏楽部で演奏したいと思っています。 8人でも迫力あり、体育館中に音が聞こえるようにしたいです。 どうしたら8人でも良い演奏ができるのでしょうか。 良い練習方法を教えて下さい。(>_<) また外で練習すると音が大きくなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ramuta
  • ベストアンサー率32% (74/227)
回答No.2

それは辛いですね。 楽器の編成がわかりませんので、コメント しづらいのですが、少しコメントします。 人数が少なく、音も小さいので恥ずかしがったり 引け目を感じて演奏していませんか? 全員がそうではなくてもそう感じている方はいませんか? もしそうであるならば、堂々と自信を持って演奏する ように頑張りましょう。 後は体育館を借りて何度も広い場所で練習をするのも いかがでしょうか。 本番とは音響の状態が違いますが、音楽室等の狭い 場所とはだいぶ違うと思いますよ。 反則技としては、ピアノの弱めの演奏と一緒に 吹くと言う技も有りですかね。 例えば、ピアノが伴奏パート、吹奏楽部はメロディライン を吹くなどですね。 反則でも無いかなとは思いますが、ピアノの音量に 勝てるか、音程をピアノに合わせられるか、 ピアノの方が音量をきちんと抑えれるかどうかが 問題ではあります。 私もこのような経験があるのですが、その学校は 生徒が真面目に校歌を歌わないので音量的には 問題無い状態でした。 参考にならない話しで申し訳ありませんが、 polishさんのご健闘をお祈りいたします。

polish
質問者

お礼

編成はフルート2人、クラ1人、アルト、テナーサックスが 1人ずつ、ホルン1人、ペット1人、チューバ1人です。 1人一役の状態です!(>_<) ramutaさんのおっしゃる通り、メンバー全員が引け目を感じて演奏をしていました。小人数でもやるぞ~!!という意気込みで頑張ります。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • darakusa
  • ベストアンサー率16% (13/80)
回答No.1

外で練習すると気持ちいいけどやめたほうがいいのでは!ペットやボーン音割れてバリバリになりませんか?クラリネットやオーボエ日光厳禁ですし 私は20人弱の部員で唯一の低音コントラバスでしたがマイクをつけましたよ  楽器にはそれぞれの適切な音量があると思いますのでてっとりばやく放送部からマイクを借りるというのは反則ですか?  音が聞こえないのって淋しいですよねぇ、合奏中は弾いてる自分にも聞こえませんでしたけど・・・ごめんね参考にならなくて入学式頑張ってね

polish
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マイクですか!考えてもみませんでした。 放送部に聞いてみます。ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 後輩の指導について教えて下さい。

    吹奏楽でホルン吹きをしています。 普通は一つの楽器に対してパート別に2~3人いるものなんですが、私の入ってる吹奏楽部は部員が少なくて一つの楽器にやっと一人がついている状態でした。 こんなんだから演奏しても迫力もなく…大会では銀賞がいいところ。 そんな吹奏楽部に勧誘が上手くいったのか今年はたくさんの1年生が入ってくれました! もちろん経験者だけじゃなくて楽器を触るのも初めてって子もいて大変だってけど、部員が増えてうれしかったので指導も頑張りました。 でも…最近、というか夏休み中の練習から?なんかだんだんと1年生が部活に来ないことが増えてしまいました。 暑いし、大変なのはわかるんだけど(実際私も暑い)1年が何を考えてるのかがわからない。 やる気が全然ないわけじゃないみたいだけど、なぜか来なくなっちゃう。 メールしたり電話するとしぶしぶ来てくれる感じです。 辞められたら困るし、でもこのままではダメなような気がするし。 私が1年の時は先輩も怖かったし、自分の楽器とパートに責任があったから部活はちゃんと出てたんですが・・・。 部長とも話し合ったんですが「厳しく指導とかしたら辞めちゃうかな?」と言ってました。 どうするのがいいと思いますか!!?

  • 打楽器演奏者で、とても緊張しい

    私は、中学一年生の時から吹奏楽部で打楽器をやっていて、現在高校二年生になります。 でも中学一年の時からステージで演奏する経験をしているのに、とても緊張しいなのです。 もうすぐ出番という場面になると、呼吸が苦しく、心臓がとても速くなり、そして全身が震えだしてしまうのです。 一番困るのは手の震えで、打楽器演奏者なのにろくに叩けなくなってしまいます。 先日も部活の発表があったのですが、また手の震えがおさまらずに叩いたせいでひどい演奏となってしまいました。 部員にも凄く申し訳なくて、打楽器演奏歴5年半になるのに、恥ずかしさと罪悪感で消えてしまいたくなりました。 この症状が顕著に出始めたのは、なぜか高校入学してからです。 もうこれ以上部員に迷惑かけたくないです。 演奏することが嫌いになってしまいそうで怖いです。 どうしたらよいですか。 私と同じような方はいらっしゃるのでしょうか。 その方はどう対処をしてらっしゃいますか。 また、演奏者のメンタルトレーニングに良いオススメの本などがありましたら教えて頂きたいです。 要望を一気に述べてしまってすみません。 近々定期演奏会があるので、それまでには少しでもいいので克服したいのです。 どうか回答お願いいたします。

  • 顧問の先生を怒らせてしまいました…。

    顧問の先生を怒らせてしまいました…。 私は今,中学生で吹奏楽部の部長です。 先生は、いつもとっても明るいのですが 校則のことや楽器を大事にしないと ものすごく怒ります。 そして以前一人の部員がお菓子を学校に 持ってきて定期演奏会が中止になりかけ 部員全員で謝りに行き,なんとか許してもらえました。 しかし、その時に 「約束が守れないやつは吹奏楽部なんてやるな」 といったんです…。 なのに私は自転車通学者ではないのに 自転車で来てしまい,それを見られてしまいました…。 ものすごく怒っていました。 朝一番に行って謝りたいんですが、 なんて謝ったらいいですか? それとも電話したほうが良いですか? よろしくおねがいします。

  • 演奏とかの疑問

    <質問1> コンピュータミュージックで言うところの「ピッチベンド」は、実際の音楽ではどう言うのですか? (ピッチベンドというのは、音が次の音へと滑らかに変わることです。スラーとはまた違うと思います。) このような演奏が可能な楽器はどんなものがあるでしょうか? ギターは可能だと知っていますが、それ以外でお願いします。 <質問2> 楽器の演奏でビブラートはどのようにやっているのか気になります。 口笛ならすぐできますが、それと同じ感覚ですか? ビブラートは、音の発生からしばらくしてからかけるのが普通ですか? <質問3> 音階を高速で下げる演奏法は何というのですか? 昔、吹奏楽部がルパン三世とかの演奏でそれをやっていて、すごい!って思いました。 ブラス系なら、ブラスフォールですか? このことは楽譜では32部音符とかで細かく書かれているんでしょうか?

  • 後輩について

    中2になり、後輩ができました。 私は吹奏楽部に所属しています。 パートの1年生は2人です。 その1年生に手こずってます(汗 サックスを吹いているのですが、1人はアルト、もう1人はバリサクです。 私はアルトを吹いています。 そのアルトの子で悩んでいます。 運動部を応援する曲として、1曲だけ1年生も吹くことになりました。 それをやる前に、校歌ができなくなては演奏させられないので、必死に教えました。 でも先生が時間がないから楽譜渡して。と言われ渡しました。 楽譜を持っていても校歌を優先して。と言いました。 なのに、1年生だけになると校歌を全く練習せず応援曲をやっています。 そのおかげで、校歌はぼろぼろ・・・。 それを見兼ねて、私ともう1人、2年生がいるのですが、2人で「校歌が出来るようになってから、応援曲を練習して。」と言いました。返事も「はい。」なのに「うん。」と頷くだけ・・。 それも教えました。 校歌をやってと言っているのに、応援曲を練習しているし・・・・・。 ちっとも言うことを聞いてくれません。 返事も「うん。」のまま直りません。「うん。」と言う度に「返事ははい。だよ。」と言うのに、すぐ忘れる。 正直言って、部長、副部長、代表みんなが1年生の態度の酷さにキレてます。 気になったら、積極的に声をかけて、1年生を正そうとしているのに、直らない。 1か月以上経っています。 吹奏楽の決まりというものをまるで理解していない。 毎日、言っています。 どうすれば、きちんとやってくれますか?

  • プロの演奏家になりたい

    いま学生です 吹奏楽部をやっていて、将来その楽器でプロの演奏家になりたいと思っています。 しかし、どうしたいいか全く分からないので教えてほしいです あと、吹奏楽コンクールの審査員さんにもなってみたいのですが、どのようにしたらできますか?

  • 部活紹介の文

    色々な学校の発表会(演奏)的なので部活についての紹介をすることになりました。 一応私は、吹奏楽の部長なので、発表の原稿を書かなければいけないのですが、「こんにちは吹奏楽部です」の後が全く思いつきません・・。 公開練習日や、部活の目標、練習日、部員数、活動場所などを入れようと思っているのですが… アドバイスを下さい☆短い文見たいなのを作ってもらえれば、参考にしようと思います。

  • 中学校吹奏楽部の練習について

    吹奏楽部の練習はどのように行われているか知りたいです。 それぞれ自主練してから合わせ練習というのは聞いたことがありますが 楽器ごとにきちんとフォームや音の出し方、難しい箇所の演奏のコツなど その楽器の専門の人が教えているのでしょうか? 毎日練習がある割に内容的にどうなんだろうと思い質問しました。

  • 英訳お願いします!!!!至急

    授業の英語スピーチの原稿の英訳に困っているので手伝ってください! ↓ 私達今、7月の吹奏楽コンクールに向けて練習しています。 私達は金賞を取りたいです。 金賞をとれるのは5校くらいです。 そのうち、県大会に出場できるのは3校です。 多いときには4校出場できます。 私達は2月に曲を決め、練習に励んでいます。 難しい曲で大変ですが、土日も一日練習をして頑張っています。 私達3年生はこのコンクールで引退です。 大好きな部員と楽しんで演奏して、いい成績を残したいです。 引退はコンクールですが、私達3年生は文化祭でも演奏します。 私は吹奏楽部に入部して、嫌なこともいっぱいあったけど 続けてきてよかったと思っています。 吹奏楽部に入って、いろいろなことを学び、 自分自身成長したと思います。 いい仲間にも出会えてうれしいです。 楽器も大好きなので、高校を卒業しても演奏したいです。 残りの部活を楽しみたいです。

  • 初心者でも吹奏楽はできますか??

    こんにちは^^ 私は、今とても吹奏楽に興味があり、高校生になったら吹奏楽部に入りたいと思っています。 大変そうだけど、本当にみんなと楽器を演奏するのが楽しそうで、演奏し終えた後の感動なども素晴らしそうだったからです。 ですが、私の中学校には吹奏楽部がなく、運動系の違う部活に入っているのですが、こういう初心者でも毎日練習などを頑張ったらみんなについて行けるでしょうか?? ちなみに私はピアノを3歳から10年やっていて、楽譜は一応読めます。 あと、母親も学生時代、吹奏楽部に入っており、クラリネットを担当していたそうです。なので、吹奏楽で使う楽器はクラリネットしか吹いた(確か低いミとかの音を出した)ことがありません。 よろしくお願いします!!