• ベストアンサー

住林で建てた先輩のお話を!

土地探しから始め、希望より広い土地を割安で手に入れることが出来ました。ちょうど住林のキャンペーンもあり、建坪40を2000万切るプラン(全室照明・エアコン付き)で建てることに決めました。営業の方との相性も良くて、誠実に関わっていただいており満足、設計プランも私の希望する、土間のような収納がある・階段はリビング経由・L字型キッチン・各部屋の収納…など充実したものが最初から設定されていましたのでそのプランで確定!(他にM社にも土地探しから頼んでいましたが、初めの設計:金額の目安とする上物のモデルプランで収納が一切なく2000万ギリギリのモノが上がりましたので却下しました。後に追加料金の嵐となることが予測されました。この比較だけですが、圧倒的に住林へ信頼が!)。 前置きが長くなりましたが、現時点で我が家は土地を手に入れ、住林で建てることに決め、本格的な大きな買い物に浮き足立っている状態です。譲れない予算(営業の方にも話して、それに基づいてアドバイスいただいております)や、時間をかけて打ち合わせをする間に冷静になっていくとは思うのですが・・・。 住林で立てた先輩に、この点は信用して良い、この点はしっかり確認または煮詰めておくべきなどの経験談や感想、住み心地やアフターケアなどを伺いたいのです。ご自身の住林に関して感じることをお書きください。また、設計段階で工夫された細かいこと(コンセントの位置や電気・ガスの配線から外構など全般的に)についてもお聞かせいただけるとありがたいです~褒めることだけではなく、もちろん注意・覚悟すべき点なども遠慮なくお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.2

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 misachi395さんが仮に住友林業で購入した場合,そうでなかった場合でも【一級建築士】などの『監査』を行うべきですね。最近は各メディアとも"欠陥住宅"の特集を頻繁に行っており,消費者側も多少の出費をしてでも建築物引渡し前や設計プランなどができた時点で"監査"を入れる人が増えています。10万や20万のものであれば失敗しても取り返しはつきますが,1,000万円単位のものとなるとしくじったら最悪"首吊り"ものなので事は慎重に慎重をきすように行動すべきですね。 【一級建築士】事務所は電話帳でも調べれますし下記サイトでも検索できます。 「一級建築士事務所.com 」 http://www.icom-com.com/ 建物の構造や耐震診断などは下記なども行っています。 【ktk 建築管理・耐震診断協会】 http://ktk.ne.jp/ 不動産コンサルタントでは下記事業者が業界でも有名なようです。 「不動産の達人 さくら事務所」 http://www.sakurajimusyo.com/ ご自身で勉強するには下記サイトが役立つのではないでしょうか? 【欠陥住宅苦情ネット】 http://www.kekkannet.addr.com/ 【The "KEKKAN" busters [欠陥住宅を正す会 TOKYO]】 http://www.path.ne.jp/baumdorf/ 【欠陥住宅救急センター】 http://www.jutaku110.com/ それと新築をたてるのであれば下記法律を熟知しておく必要があります。 「住宅品質確保促進法」 http://www.ohw.or.jp/10hosyou1.htm 「新築住宅の住宅性能表示制度ガイド」 http://www.hyouka.gr.jp/about/shintiku/01.html それではよりよい住宅環境をm(._.)m。

misachi395
質問者

お礼

いつもご親切にありがとうございます。ご紹介いただいたサイトで勉強してみます。 また、ここの話とは関係ないのですが、新居となるところではケーブルが初めから入るらしいです。なので、ネットの接続方法については、使い心地が良い事もあり、暫定的にこのまま(Bフレッツ)でいくかもしれません。費用の面でうるさい夫なのですが、なぜかケーブルについては寛容みたいで。接続方法については、今までの話と多少ずれてきますが、新居ではケーブルが第一候補に挙がりそうです。 当面は、長女の幼稚園入園と家についてがメインとなりそうです。たくさんの参考URLをありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • bonmiso
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

え~っと、ただの一般人なんですが私は専門的なことはあまりわかりませんが・・・・ 私の身内がこの度新築をしました。地元の工務店なんですが、マズ、建築業に関わったことがありません。なので、平面図を見ても実感がわきません。その工務店さんには建築士とコーディネーターの資格をもった女性が営業担当と来てくれまして収納位置、意味、水まわり、採光のことデザイン色々な視点からの提案、外断熱二重通気工法の詳しい工務部長さんからの説明、実感のわかない図面の鳥瞰図、内観カラーパースの作成などなど、素人でもかなりわかりやすくて感動でした。工事中での監督さんの対応もよく、担当大工さんも良い感じでした。子供たちもその大工さんと仲良くなれまして、大工工事が終わるころに子供の為に余り木でおもちゃBOXを造ってくれました。 ちなみに、営業さんはいい人なんですが、資金繰り、税金に関しては大変詳しいのですが、やっぱり建物は専門家が一番!!変わった家を新築したいなら設計事務所もありなのですが私たちはデザインも良く断熱も良く設備は自分でショールームを歩きそこで説明を受け見積をとって自分で納得しました。工務店さんには大変迷惑を掛けたかもしれませんが、満足行く家ができました。 ちょっと予算が200万オーバーしてしまいましたが・・・ ながながと話を書いてしまいまして失礼しました。 結構自分の協調性が必要ですね。 やっぱり人と人ですもんね(--)

misachi395
質問者

お礼

図面といっても、様々な角度のものやコンピューターを利用した動画的なものまであるそうですね。模型までは無理かもしれませんが、住林では実感が湧くように様々な工夫をしてくださるとのことです。 お話を読んで、私も臆せず建築現場に足を運ぼうと思いました。住林に決めたのも『人』ですし、どちらかというと実際に建ててくれる現場の『人』のほうが大切かもしれないと感じました。 今現在の価格には、金額が大きなものでは外構、他の細かい変更点が含まれていません。見積もりよりもう少し値段が上がることは覚悟していますが。。。 実際に建築し始めるのが7月になるということなので、冷たい飲み物などを差し入れしつつ、子供も利用して、私も大工さんも楽しめる家造りにしていきたいと思いました。子育ても家造りも、世の中のほとんどは『人とのかかわり』ですよね。家やメーカーとは話が逸れてしまいますが、この点は、私も様々な場面で心から実感しています。

  • toberu
  • ベストアンサー率23% (22/92)
回答No.1

水を差すようで申し訳ないです。 一般論ですが・・・ 良く聞くのは、住友林業は安いのは苦手ということです。 坪80万以上の家を造らせれば、自慢の我が家が出来るでしょう。50万前後だと、最近の建て売りの方が充実していると言われています。 各地方の、地元ビルダーさんの方が良いと思いますよ。 かなり良い評判なのは、九州の万台ホームとか、関東だったか中部だったか?新昭和とかが住宅業界の悪常識をひっくり返すような、良いビルダーさんだと聞いています。 多分、お住まいの地域で評判のビルダーさんも、回答できると思いますが、宣伝目的のように思われたくないので、あなたの地域を教えられても、紹介はしません。 良質ビルダー探しのコツは案外簡単です。 「御社で建築したオーナー様を2~3軒紹介して貰えますか?」とお願いすれば良いです。(住友林業なら、同価格に拘ってくださいね) 本当に良い家を建てて貰って、ビルダーに感謝しているオーナーは、自分の選択の正しさ、自分の使ったビルダーの素晴らしさを自慢したいものなので、本当に紹介してくれますし、大歓迎でお話をしてくれるものです。

misachi395
質問者

お礼

真摯なご意見、ありがとうございます。 浮かれ気分にビシッとムチが入った気分です。本当にそのプランでいいのか、細部にわたり検討していきたいと思いました。コレからが本番で、大作業ですね。気持ちを引き締めて、人情だけに流されずに取り組んでいんでいきたいと思います。

関連するQ&A

  • 建築条件付土地について

    希望する地域で物件が出たので、それについて質問させてください。 それは建築条件付土地で、建物のプランもすでに できあがっております。 このプランでなく、自分の希望通りの住宅を建てること はできないのでしょうか。 早い話が、予算が足りないのです。 大雑把にですが、土地代が3500万で上物が1500万。 うちの予算では上物を1000万でないと買えないのです。 私は建築条件付というとそのプランの通りに建てないと いけないと思っていたのですが、少し今調べましたら、 「指定の業者と建築工事請負契約を結ぶ」という条件 であって、基本的に建物は自分の希望どおりにできる という文献を見つけました。 勉強不足で恥ずかしいのですが、実際、建築条件付土地 を購入して、間取りも予算も希望どおりにしてもらえる のでしょうか? それは売主の方で「このプランで建ててくれる人」を 優先するとは言ってますが、もし競合者がいなければ 希望の注文住宅を建てることになんら問題はないので しょうか。 その場合、契約時に何か気をつけた方がいいこと、 工務店や売主さんとの心象の問題など、どんなことでも いいのでアドバイスをお願いします。

  • 新築の間取りの打ち合わせについて

    土地も決まり新築の家を設計する段階にあります。 ハウスメーカーも決まり、間取りを決めている最中なのですが、 その段取りについて教えて下さい。 はじめに自分たちの希望をいろいろと伝えるために、 部屋数と部屋の広さの希望、 それと収納なのどの用途について自分なりの意見を用意しました。 それと自分なりに間取りプランもどき(素人考え)も数点 参考までにつくって見てもらいました。 そしてハウスメーカーさんにいらっしゃる設計士さんが プラン案を作成して、叩き台としていただきました。 これをもとにいろいろと改良していきましょうと言われたのですが、 ここからどの程度の改良をしていっていいものか、戸惑っています。 例えば玄関の位置や階段の位置を変更したいといえば、 かなりの量の変更になりますよね。 そういうのは言うべきではないのでしょうか? ハウスメーカーの担当の方や設計士さんがとても良い方で、 気になることはなんでも言ってくださいね。 大きな買い物だし、遠慮はしないでどんどん言ってください。 これではじめからOKだなんて思ってないですよ。 といってくださいます。 でも、その「なんでも」ってどの範囲なんだろう??って やっぱり少し遠慮してしまいます。 設計士やハウスメーカーの方の本音、 また家を新築された方の体験談などをお聞かせ願えたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 注文住宅は、同じ材料なのになぜ高いのですか

    限られた土地での素人の設計、大体標準的な考えしか思いつきません、ハウジングメーカ― (建て売りも扱っている)の営業に大体の図面を持ってくればあとは気に入るようにすると言ってくれました。 しかし私が ここに収納出来ますか、ああ出来ますよ、といった具合で余り さすがプロだというアイデアも聞けませんでした。 聞きましたところ 建て売りでも、注文でも材料は同じだと聞きました。 あとは図面を、見せられ こちらの間取り、それではこちらと 言ってましたが、、余り変わり映えがしません 何か建て売り間取りの寄せ集めのように思いました、 余は 土地に合わせて建て売りのプラン例を当てはめてるように思います 注文住宅の値段が高い理由がわかりません。

  • 不動産屋チェーンの複数の営業所

    地域で複数の営業所を持つ不動産屋チェーンの複数の営業所に物件探しをお願いすると問題でしょうか? インターネットで土地探しをしていて、第二希望の地域の物件提案が第二希望の地域の営業所からありました。その物件を見るとしても、第一希望エリアの営業所にも直接物件探しをお願いしたいと思っています。しかし同系列の複数の営業所に連絡するのはいかがなものか、という気がします。 また、手数料や条件で、単なる仲介業者さんと売り主から直接頼まれている不動産業者さんとでは何か異なるでしょうか?どうかよろしくお願いします。

  • 規格型住宅の場合は、ハウスメーカーを決めるよりも先に土地を決めたほうが

    規格型住宅の場合は、ハウスメーカーを決めるよりも先に土地を決めたほうが良いでしょうか? どこかのハウスメーカーの規格型住宅で家を建てようと考えている者です(土地は持っていません)。 ハウスメーカーは検討中です。 自由設計の家を建てるのであれば、建てたいハウスメーカー経由で土地を探してもらって、土地に応じた設計をすればよいと思うのですが、規格型住宅を建てる場合はどうでしょうか? 心配している点としては、建てたいハウスメーカーで土地を探してもらってそれが気に入ったのは良いが、その土地に対してちょうど好みのプランが無かった場合、どうしようか?というところです。 それであれば、不動産屋経由で先に土地を購入し、その土地に合うようなハウスメーカーの規格住宅を検討したほうが良いのでしょうか? もちろん、規格のプランが合う、合わないだけでなく、メーカーの工法、信頼性、価格等も考慮したいと思っていますが。 規格型住宅で検討している方は、土地探しをどのように進めているのでしょうか?

  • 住友林業と一条工務店

    こんばんは。いつもお世話になっています。 只今、新築予定で住友林業か一条工務店で悩んでいます。 単純に金額など考えなければ、絶対一条なのですが、住林の方が金額が大分安くなっています。 ちょっと複雑なのですが、元々社員向け格安のプランが住林の方にありうちはそれが適用されるとのことでした。 40坪(給排水工事・設計料込)2000万円の省令準耐火仕様で水周り関係・クローゼットなども装備されているものです。 しかし、土地の形が複雑で38坪の家しか建てられないことから、少し割高となりました。 元々は私は一条の方に、かなり魅力を感じており、一条のキッチン、お風呂、床暖房、高気密・高断熱、シロアリ対策等を、住林に求めればかなり高くなると思い、お断りしました。 でも、そんな事で引き下がってはくれず、一条の見積もりを見せて欲しいというので見せてしまいました。 すると、うちより一条は200万以上高いと言われ、こんなバカな買い物はないと言った感じでした。 また、土地を(空地があり交渉中)購入できれば、上記のプランが適用されさらに200万安くなるとのことで、また悩みだしました。 キッチン(L型)もお風呂(1.25坪)も無料で替える、前もって言われれば全て相談に乗ると言うことです。 しかし後から中身を見ると一条の方には、預かり金の内60万はもしかしたら発生するかも知れない費用とか、床暖房・夢の家仕様200万、エアコン30万、引っ越し15万など上がっておりそれらを除けば、そこまで金額に差がないかもしくは、一条の方が安いかもしれません。 住林の方は一条なんて相手にならない、どれだけ損をするかという感じで、一条は平均坪単価はうちよりかなり住林さんの方が高いのにla-ppiさんだけを特別扱いして、そんなに儲けのない仕事に必死(うちはほとんど採算とれませんと言われる)になるとは考えられません。どこかで帳尻を合わせるために、後でオプションなどで金額は上がると思います。また、うちは光熱費などが高気密・高断熱仕様で下がるので元は取れますといった感じで... 住林は気になるところは全て言ってください!出来るだけ考慮します。 と言うんですが... 100万円高いくらいなら一条ですが、一条はそんなに住林より劣っているのでしょうか?住林は完全に見下しているのがわかります。相手が積水とかなら、また違いますけどなんていいますので... ご自分の価値観でといったご意見は遠慮させていただきます。 素人で判断出来ず、一条と住林と世間的にはどちらが家づくりの性能が勝っているのかを知りたいのです。 長文で分かりづらい文章で失礼しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ハウスメーカーに土地を探してもらう場合

    最近、マイホーム建設にむけて、土地探しを始めました。住宅展示場にも行き、希望の工法のハウスメーカーに話を聞いたり、資料をもらったりもしています。そのとき、ハウスメーカーの方が土地も探してくれると言うので、お願いしてあります。だけど、ハウスメーカーに見つけてもらった土地の場合、そのメーカーで建てなければならないのでしょうか? 建築条件付きなら仕方ありませんが、できれば、数社にプランと見積もりを出してもらってから決めたいのです。いい土地が見つかったらうれしいけど、そのメーカーのプランや見積もり額が希望に合わなかったらどうすればいいのでしょう?

  • 土地探しは不動産屋さんがベスト?

    向こう3年以内くらいに新築を予定している者です。 まだ土地は持っておらず、現在Webで土地を探しながら、良さそうな物件を直接見に行ったりなどをしています。 大雑把な希望条件としては、市街中心地より少し離れた静かなところ(自然が多いとベスト)で、多少不整形でも広くて安い土地を探しています。 建物は、設計事務所さんにお願いしようと考えており、気になる設計事務所さんの完成見学会へ赴いて、土地の相談をしたりなどもしています。 概ね希望エリアが絞れてきたので、更に具体的な土地探しを行おうと考えているのですが、 1)設計事務所さんに相談しながら探す 2)そのエリアに根ざした不動産屋を尋ねる 3)自分の足で隈なく歩いて探す 上記いずれの方法が、より希望の土地を見つけやすいでしょうか? 1の方法でも多くの物件情報を提供いただけるものでしょうか。 それとも、やはり2~3の方法でないと、そのエリアの隠れた物件などは見つけられないでしょうか? アドバイスをいただけたら幸いです。

  • 間取りが決まらず困っています。

    南北13.6メートル、東西7.54メートルの30坪の土地を買いました。 道路付けは東南角地です。 ここに2階建てで27坪から28坪程度の家を建てようと思っていますが、 設計士の方のプランにイマイチ納得がいきません。 希望としては 1、一坪バス 2、カウンターキッチンでLDKは12畳以上。 3、和室4.5畳はリビング続きで。 4、寝室は2間の婚礼家具が置ける広さを。 5、玄関近くに、ゴルフバック3つが置ける程度の収納。 これだけ条件を出しすぎると難しいでしょうか? 現在は二人暮らしですが、家族が増える事を考えて、 4LDKくらいを希望しています。 なにか良いプランが有ったら教えてください。

  • 住宅プロデュース会社のメリット・デメリットは?

    注文住宅を作ろうと1年近く土地を探しているものです。先月地元の不動産屋から土地が見つかったと連絡を受けました。現在はまだその土地には家が建っており家主の引っ越しも済んでいないようで、今はその不動産屋から土地の価格等の連絡を待っているところです。 実は、今まで建築プロデュース会社と一緒に土地を探しておりまして、自分達だけでは購入できない大きな土地もそちらの建築プロデュース会社はまとめて購入し、一部を我が家に分け残りを建売で売ると言ってくれていましたので選べる土地の幅が個人で探すよりは広いので土地探しをお願いしておりましたが、今回土地を自分達で見つけてしまったためにプロデュース会社の存在意義が薄れてしまいました。 と申しますのは、そのプロデュース会社が紹介して下さる設計会社の中ですでに希望の設計会社が自分達の中で決まっておりまして、プロデュース会社を通さず設計会社と直にコンタクトを取ったほうがコスト的にカットできるのではないか思ったのですが、プロデュース会社を利用するメリットとデメリットを教えて頂ければと思います。 また、土地の正式売出しが1ヵ月後だということなんですが、その間にある程度設計プラン等を作り予算の概算を出しておいた方がいいのでしょうか?(我が家の総予算は決まっているので土地の値段次第で建物の予算も変わってきてしまうと思うのですが・・・) 是非ともお知恵をお貸し下さい!宜しくお願いします。