• 締切済み

26歳男。未経験で調理師からWEBデザイナーに転職

26歳男性。調理師です。 4月に前職を離れ、現在はアルバイトをしながら転職活動中なのですが、今結婚したいと思っている相手がいて、給料、福利厚生などにおいて飲食業界でやっていくことに不安を感じています。 業界を変えるというのも大変かとは思いますが、以前より興味のあったWEBデザイナーをやってみたいとおもっています。つい先日専門学校のお話を聞いてきたのですが、残業こそ多いものの求人も増えてきているしこれから発展していく業界なのでしっかりと昇給が望めるし長く勤めることもできるいうことです。 全部間に受けるわけではありませんが、もしそうなのであれば正社員としてどこかに就職してディレクター業などをできるようにしてしっかりと給料を上げていけるように努力していくつもりです。 しかしWEBデザイナーは長くできない仕事という方もいらっしゃいます。 そこで質問ですが、 実際WEBデザイナーの人はそんなに長く働いていけないものなのでしょうか? そして26歳から専門学校へ行ってこれからWEBデザイナーとしてやっていけるものなのでしょうか? 同じような質問もいくつかあったのですが、不安がぬぐいきれなく、直接質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.7

ちょっと視点を変えて歴史をみてみましょう。 かつて、タイピストという職業がありました。 英文タイピストは、それだけでエリートで、それができたら生涯尊敬をうけ続けるだろうと思われました。 和文タイピストは、その存在だけで会社の命運がかかっていると思われたものでした。 印刷業は、原稿を受け取って鉛の字母というものを拾いあつめ、原版をつくりました。 そのあと、仮刷りをしたものを校正といって誤植をチェックする仕事をしていました。 数多くの労働力が必要で、特に字母を拾うというのは熟練が必要で育てるのが大変といわれました。 名刺を刷る、年賀状を刷る、ということだけでも産業として生き残れました。 こういうスキルの持ち主は、まず生涯食いあぶれないと誰もがおもっていました。 どうなったかはみなさんご存じのとおり。 ワープロというものが出現しました。 今度は、ワープロのオペレータができたら生きていける資格だと考え女性たちが勉強・修行を続けました。 ワープロはメーカーによって仕様が違い、特定メーカーの操作ができれば貴重なスキルでした。 ワープロが低価格化しました。 ワープロがパソコンのソフトになりました。 いつのまにか誰でも文書作成ができるようになってみると、ワープロオペレータなどというものが存在していると誰も思うものはありません。 ましてや和文タイピストだとか英文タイピストの資格があるのか、あったのかそれも誰も思わなくなりました。 印刷業はいま何をやって生きているでしょうか。 こういうことが技術の進歩です。 Webデザイナの仕事が30年先に今と同じような形であると思いますか。 ずっと何もしないで食べていけるような職業があると思いますか。

yasutaka2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までの略歴でわかりやすく業界の展開を説明していただけてよかったです。 こうやってみると目まぐるしく、すこしびっくりします。 ただ、ずっと何もしないで食べていけるとは思っていません。 業界を変えるリスクは承知の上での質問でしたので もしやるのであれば新しい技術や自分の得意分野を作るために努力を惜しまないつもりです。 ご意見ありがとうございましたm(__)m

  • iioi
  • ベストアンサー率26% (22/84)
回答No.6

>残業こそ多いものの求人も増えてきているしこれから発展していく業界なのでしっかりと昇給が望めるし長く勤めることもできるいうことです。 そんなの入港してもらいたいからのでまかせの言葉。 質問者はそういうのに欺される程度の人間って事です。 そういう人は考える事が必要な業種には向きません。 Webデザイナなんてできない奴が9割。できる奴が1割。で、できる人の1割ですら飽和状態の業界。 >しかしWEBデザイナーは長くできない仕事という方もいらっしゃいます。 40代、50代になってからも20代や30代の若い世代と同等以上の感性を保持できるのか? 40代、50代になっておっさくさいデザインしている様では無理です。 常に時代の最先端のデザインを保持する能力があるのか? >そして26歳から専門学校へ行ってこれからWEBデザイナーとしてやっていけるものなのでしょうか? そこで2年間学んだとしましょう。 28歳ですよ。現実として同じ能力なら若い20代前半の人と30歳に手が届きそうな人、 新卒なら会社はどっちを雇用するかわかりますよね。←どうしてかわからないなら質問者は >26歳男性。調理師です。 程度の人でデスクワークには向かないでしょう。

yasutaka2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。。。甘い言葉であることはわかっているつもりですが 可能性にかけたいと思っている部分もあり、自分の中で将来と照らし合わせて 考えたいと思います。年齢的には厳しいと思いますが、先を見てやっていきたいです。 厳しいご意見ありがとうございましたm(__)m

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.5

 WEBデザインに将来性(仕事)があるのは事実ですし、年をとってもそれなりにやっていけるのも事実です。  ただ、職人の世界なので、スキルを上げなければ給料は上がりません。  言われるままに同じ事をやっていれば、10年たっても同じ給料(もしくはマイナス)です。  同じ会社で頑張るという感じではなく、スキルアップしながら転職(または独立)し、出世魚のようにして給料を上げていく方法が一般的かと思います。  --------  この業界は実務経験年数命なので、未経験(新卒)での就職が最も苦労します。  バイトでも実務経験になるので、はじめは正社員に拘らずに就活しないとダメです。  コネが最強なので、学校の先生に就職先(バイト先)を紹介してもらい、そこで2~3年頑張って転職という感じで、キャリアパスを描いていくと良いかと。  紹介してもらうためには優等生である必要がありますので、学校に行ってる間は石にかじりついても頑張らないとダメですね。

yasutaka2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 就職活動はかなり大変かと思いますが、遅いスタートなので気合を入れて頑張りたいと思います。 学校で紹介してもらえるほどの人材にならなければこれからもっと大変になると思うので 学校に入ったらひたすらそれだけに打ち込むつもりです。 キャリアパス、今からしっかり描いておきたいと思います。 ありがとうございましたm(__)m

  • VogDuo
  • ベストアンサー率28% (32/112)
回答No.4

デザイナーからディレクターになっていきたいんですよね? センスとディレクション能力、そして営業力さえあれば 長く続けることは出来るでしょうし、独立だって可能な世界です。 オペレータであれば専門学校を出れば何とかなるでしょうが 専門学校卒業が28歳ですよね? 求人が多いとはいえ、年齢的に採用があるかどうか。 28歳って経験6~7年くらいのキャリア採用の年齢です。 そのあたり事前にリサーチしたほうが良いと思いますが イッキに間口が狭くなることは間違いありません。 新人は仕事しながら場数を踏んでデザイン力を磨くわけですが そこで数年間のハンディがあるとなると、正直キツイと思います。 残業&徹夜の中でデザインを勉強してハンディを埋められるのかどうか。 もちろん持って生まれたセンスにも左右されますが。 給料と福利厚生のことを書かれていますが、 大半が零細の事務所という世界で、高給&厚待遇の会社は希有です。 仕事の単価が安いため年齢が上がってもさほど昇給しません。 新規の仕事を自分で獲ってきて、スタッフを使って回していけるなら 給料も上がっていきます。(そこまで出来る人は独立しますが) 基本的に、調理師や美容師と似た世界だと思ってください。

yasutaka2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。少し遅い選択肢のタイミングだと思います。 調理師と似たような世界ですか。厳しそうですね。。。 最後の職業選択にしたいと思っているので真剣に考えたいです。 ありがとうございましたm(__)m

  • kaoru0103
  • ベストアンサー率63% (754/1185)
回答No.3

>実際WEBデザイナーの人はそんなに長く働いていけないものなのでしょうか? どうでしょうね・・・人によりけりですね。 僕の会社のWebの部署は入れ替わりが激しいですよ。 3年で50%は確実にいません。 まあ、中途は雇ってないので新卒ですけども。 残業はかなりあるし、仕事単価は安いですよ。 調理師が安いとあるけどWebデザインはIT業界の中で一番単価の安い仕事ですから。 あまり高額な給料は難しいかと。 僕のとこはwebではないのですが、IT業界は仕事量をこなさないといけないし、まあ、精神的に弱い人はまず長続きしません。 おおむね、うつ病や適応障害などにかかり休職、その後退職のみちをいくか、もっと条件のいい会社に転職を繰り返すか・・・。 自社に残る人はわずかですね。 なのでお書きになっているのも専門学校の説明だなっていう感じですね。 >そして26歳から専門学校へ行ってこれからWEBデザイナーとしてやっていけるものなのでしょうか? もちろん、出来ると思いますよ。 ただ、就職において有利とは思いません。 年齢がいってれば扱いにくいですし、出来上がっている人間、特に質問者さんのように他業種からくるといろんな意味で違和感はあると思います。 なので学んで仕事場があれば問題なくやっていけるでしょう。 問題はその仕事場があるかどうかです。 概ね、初心者応募は25歳前後です。 今から専門で卒業は何歳でしょうか? 年齢制限も考えたほうがいいですよ。 でも僕の部署でも31からやっている男性がいまだ残ってますから。 彼をみても、残る人は残るなあと思ってます。 ちなみにこの彼、派遣社員から正社員になった人です。 ぜひ頑張ってください。

yasutaka2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 違和感。。。そうですよね。将来的な人生プランを見直すところ 今がちょうど分かれ目だと思っております。 やる気だけでなんとかなるわけではないでしょうが今後の人生結婚相手と子供を 不自由させないようにしていきたいです。 ありがとうございましたm(__)m

noname#183559
noname#183559
回答No.2

まだ30歳前なので夢があるなら、それに賭けてもいいのかな、とは思います。 失業対策の職業訓練もありますし。 まず、単純に「デザイナー」と言う部分に注目すると、マークアップ言語より先に必要なのが美術学校などで学ぶデザイン学だったり、出版物にも共通する美術的な知識だと思います。 また、先に書かれた方のご指摘のとおり、もはやウェブは記事を静的に見せるものではなく プログラミングといっていいほどダイナミックなものになっていますし、WebデザイナーとWebプログラマーは若干別の分野には なると思いますが、かつて専用ソフトウェアでしかできなかったことを、すべてブラウザー上でやってしまおうという 流れになっていると思います。そこで使われる言語技術もプログラミング以上に一貫性がなく 長くて3年で、別の概念のものが登場すると一から勉強しなおしです。(このOKウェブを見るだけでも相当複雑なことをやっているのはわかると思います) DreamWaverなど、若干のアシストがついたツールを使いながら作成はしていきますが、記述の中身は結局のところ全部手打ちが基本のようです。 常にハローワークにこの手の業界の募集が出ていて、なおかつ他の職種よりも高額な給与を提示していること、このことを稼ぐチャンスとみるか、やたら人材が流動的な世界、と見るかはご質問者様次第だと思います。

yasutaka2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プログラマーのほうの情報も確認して見たいと思います 求人情報の内容は気になるところです。しっかりと精査して将来を決めたいです。 ありがとうございましたm(__)m

回答No.1

IT職人は常に新しい技術を学び続けなければいけません。 プログラミング言語でも同じですが、10年以上前と今の主流は全く異なります。 つまりは勉強し続ける必要があるのです。だから、歳を経ると厳しいかもしれません。 ただ、労働力が海外から流入してきている昨今、競争は激化するかと思われます。 結局、重要なのは学び続ける能力とコミュ力です。今から勉強と言いますが、 その辺の本屋で立ち読みしてみて理解できると思いますか? まずはそのぐらいの 様子見レベルで考える必要があると思いますよ。それすらやらないようでは、 ただの戯れ言でしかありませんから。

yasutaka2010
質問者

お礼

いろいろとご指摘ありがとうございますm(_ _)m 最近HTMLとCSSから出来る範囲独学で始めてみています。10年後も勉強ですか・・・覚えることは結構好きな方なので、なんとかやっていけると思うのですが大変そうですね。 ご指摘も考慮して考えたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 異業種からWebデザイナーへの転職

    自分の彼女が今の会社を辞めてWebデザイナーになりたいと言っています。彼女は現在26歳(今年27歳)で事務職に就いています。 Webデザインを学ぶために退職後1年間は専門学校に通うらしいのですが、デザイナーという専門職につくのには下積みというか経験が重要ということは聞いています。なので、一人前に働けるようになるにはおそらく学校卒業後、数年はかかると考えています。 自分は彼女と同じ歳なのですが、30歳ごろまでには結婚したいと考えています。 そこで質問なのですが、Webデザイナーとは結婚、出産してからも続けていける職業なのでしょうか?? また、実際20代後半で異業種からデザイン(Web、DTPなど)業界へ転職された女性の方、経験談を教えていただけたらと思います。

  • Webデザイナーです/転職するべきか…

    こんにちは。28才、女、Webデザイナーです。 1年半つとめている現在の会社について、悩んでいます。 社長と私の2人しかいないとても小さい会社なのですが、とにかくすごい自転車操業らしく、資金的な余裕というのが全然ありません。 入社時に手取りで16万だった給料は変わらず、ボーナスもありません。一人暮らしで、貯金も全然できていません。 この仕事をはじめたとき、勉強させてもらいながらお給料をもらっているんだ、と思ってがんばろう、と思っていたのですが、 同じくらいのキャリアで他社で働いている友人がどんどん昇給し、ボーナスももらっているのを見ると、とても不安になります。 将来はWebデザイナーとして独立したいと思っているのですが、独立するまでず~っと毎月16万円の給料のみでやっていくのかと考えると、 今のうちに転職して、そこでキャリアを積んだ方がいいのではないかと…。 今の会社を私が辞めてしまったら、他に引き継ぐ人がいないし、残される社長にも申し訳ない、と思ってしまいます。 しかし、昇給もない今の状態だと、貯金もできないし将来どうしよう、評価されていないのでは、という心配で気があせってしまい、 仕事のモチベーションもあがりません。 また、雇用条件についてそれとなく社長に言った事はあるのですが、「余裕ができたらね」と言うばかりで、具体的なビジョンが見えません。 私は転職をしたほうがいいのでしょうか?それとも、勉強しながら独立までこの会社でがんばった方がいいのでしょうか。 まだWebデザインをはじめて1年半ですし、年齢的なこともあり、思い切れずにいます。ご意見を聞かせて下さい。

  • 32歳で英語力を活かしてwebデザイナーへ転職

    こんにちは。現在32歳の会社員です。 webデザイナーに興味があり、webデザイナーの勉強ができる学校(インターネットアカデミーを考えています)でhtml/Photoshop/Illustrator/Flash/Dreamweaverをしっかり勉強して、webデザイナーに転職したいと思っています。 今まで仕事でデザイン関連のことはしたことありませんが、ものづくりは大好きです。時間を忘れてしまうほどです。(趣味の範囲と言えばそうなのですが。) そこで、実際にwebデザイナーをしている方、web業界に詳しい方、教えてください! (1)私は32歳男性。年齢的に、これから学校でイチから勉強してwebデザイナーになるのは厳しいですか? (2)webデザイナーになったとして、今後webデザイナーで一生食っていくのは難しいですか?(webデザイナーの将来性・給与面など) (3)活かせるものとしたら、これから入学する学校で身に付ける上記のスキルと、現在の英語力(TOEIC790点)です。英語力を活かして、英語のサイトも作成できたらと思っています。webデザイナーにとって、英語力は有利になるのでしょうか?英語力があると、仕事の幅が広がりますか? (4)webデザイナー(webディレクターとかではなく)として独立するのは、難しいですか? いろいろ書いてしまいましたが、ぜひ教えてください。宜しくお願いします。

  • WEBデザイナーについて

    WEBデザイナーという職種に興味を持っています。もともと絵が好きで以前にWEBの通常更新や進行管理を見習いでしていた経験があります。プログラミング的なことはまだできませんがDreamweaberやフォトショ・イラレはそこそこ使える程度です。 ですが、不安なことがあります。この業種は年を重ねてもやっていけるのだろうかという漠然とした不安です。日本の定年は60歳~65歳くらいですが、そのころまで続けてやっていけるのだろうか??という不安です。新しい感性をもった若い人たちがデザイナーとしてどんどんやってきます。そうなった場合転職しなければならないのかと考えると、この業種をやってみたい反面、とりかえしがつかなくなるのではないかと不安に思えてなりません。そこで質問なのですが、現在WEBデザイナーの方は将来どう考えておられるのかをお聞きしたいです。やはり将来的にディレクターを目指しているのでしょうか?特に男の場合結婚や給料面を考えると定年まで安心して勤められるところがいいのではないかと考えてしまいます。実際の現場の方々の意見を聞きたいです。続けられるとお考えの方はどのようなスキルを身につけておいたらよいかもお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • WEBデザイナーを目指すにあたっての準備

    はじめまして。 これからWEBデザイナーを目指そうと考えている24歳です。 大学を卒業後、IT系の会社で1年ちょい営業をしておりますが、多くの媒体社と付き合うにあたり、WEB製作側の業務に強く引かれ、営業ではなく、デザイナーとして構築にかかわり、やがてはディレクター、プロデューサーとして働ければと考えております。 そこで、来年の4月を目安に、デジハリなどに代表される専門学校への通学を検討しているのですが、いきなり専門学校に行ってもついていけるものなのでしょうか? IT系の会社とはいえ、営業職のため、WEBの専門知識はほとんどありません(表面的な営業トークが出来る程度です)。 専門学校へ通う前に、WEBデザイナーを目指すにあたって、 ・情報処理技術者試験 ・初級シスアド くらいは取得しておいた方が良いでしょうか?

  • 37才 未経験 WEBデザイナー転職希望

    37歳、未経験、WEBデザイナーへの転職を希望してます。 現在無職で、過去の職歴は15年間、営業です。 WEBに関しての経験は一切ありませんが、インターネットやPCが好きで自宅にいる時は常にPCを操作しています。エクセル、ワード、ブラインドタッチをマスターしており、映像、画像、音楽ソフトなどを良く使用してます。 デザインにも興味があり、学生時代は美術で評価5をとることもあり、自分自身では適性もあると思ってます。 ハローワークの離職者就職訓練校に応募し、合格しました。科目はWEBデザインであり、期間は3か月間です。学校はWEBやプログラミングなどを扱う大手の専門学校であり、HTML CSS DREAMWEAVER FIREWORKS FLASH JAVASCRIPTなどを学びます。専門学校の先生がおっしゃるには訓練期間終了後、アルバイトも含めて就職率は6割程らしいです。 離職者就職訓練校に入学し、WEBデザイナーを目指すか?もしくは、このまま一般企業向けの就職活動を続けるか?この二つの選択肢で迷っております。 ★そこでWEB業界に関してお詳しい方にお伺いしたいと思います。 ◎実際に37才位で業界に入ってくる方はいますか? ◎適性があると仮定した場合、社員となり、年齢に見合った給料になるまでに何年ほどかかりますでしょうか? ◎3か月の離職者就職訓練校から就職するケースはご存知でしょうか? その他にも何かご意見がありましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • SEかWEBデザイナーか

    就職活動中の学生です。 現在SEとWEBデザイナーの2択で迷っています。 (1)どちらの方が給料がいいか。 (2)どちらの方が将来性があるか。 この2つがよくわからなく悩んでいます。 SEの場合はPG→SE→PL・PM WEBデザイナーの場合はWEBデザイナー→WEBディレクター等又は独立 かなと思っています。 また、もしくはどちらかを数年勤めたあと公務員などに転職しようかなとも思っています。 考えがあまいとも思われるかもしれませんが、まだまだ未熟ですのでいろいろな意見を聞きたいと思い質問させていただきました。 できれば現職、過去に就いた方の意見をお聞かせください。

  • webデザイナーについて

    今、高校に通っています。それで、webデザイナーになりたいと思っているのですがwebデザイナーは文系・理系どちらを選んだ方がいいのでしょうか?? また、高校をでてからは専門学校など通った方がいいのでしょうか?? また、webデザイナーについていろいろと教えていただけると助かります。 よろしくお願いします

  • 未経験でWEBデザイナーへ転職!派遣ってどうでしょう?

    26歳の女性です。 前職は、小さなソフトウェア会社で、SE兼プログラマーとして、6年間、 WEBシステムの開発と、WEBデザインの仕事を任されていました。 未経験ですがWEBデザイナーへの転職を考えています。 業界の動向や、働き方について広くお話を聞かせて下さい。 先日、IT関連の業務を広く行っている企業より 正社員の内定をいただきましたが実態は「派遣」と変わりません。 (企業規模はスタッフ600名を越え全国に支店があります) 今まで派遣で仕事をしたことがないために不安です。 ■常駐先で自分の思う仕事ができるかどうかが不安です。 また、仕事内容のステップアップは図れるのかどうか。 ■どのように自分を評価してもらうのか? 派遣された仕事が、単価の安い仕事だったら いくらこなしても結果としては出せていない気がします。 ベースアップやボーナスが見込めない気がします。 ■住まいが交通の不便な場所にあり、勤務可能な範囲が狭いです。 仕事がたくさんあるといっても、実際は融通が利かないのではと心配です。 ■派遣という形態で、長く働いていけますか? 自分の立場を確立していけますか? 人間関係についても、良い話をあまり聞かないので不安です。 WEBデザイン会社で内製している会社もありますが、 仕事も少なく、給料も低く、きちんと工程管理もされていないようにも見えて、 どちらの働き方が良いのか迷っています。 派遣で働いて良かったこと、悪かったことがあれば是非教えてください。 今度の月曜に、詳しい仕事内容や待遇についてお話を伺ってきます。 何か確認したほうが良い事などあればアドバイスお願いします。

  • WEBデザイナーへの戸惑い

    私は現在情報系の専門学校に通っています。 将来WEBデザイナーになりたいと思っているのですが、 先生と進路の事を話した所、 「君はWEBデザイナーには向いていない。」 と言われてしまいました。 「WEBデザイナーはプログラムもするから、 君の様に要領の悪い子にはWEBデザイナーは 向いていない」と言われてしまいました。 「ただ君はデザインが割りとできるからDTPデザイナーを 目指したほうが良い」と言われてしまいました(涙) 自分は要領は悪いですが、 正直すごくショックでした。 なんとかしてWEBデザイナーになりたいのですが、 WEBデザイナーは要領の悪い子は無理な業界なのでしょうか? あとWEBデザイナーになる上で必要なプログラム?やソフト があったら教えてください。 一応 ・photoshop ・illustrator ・flash ・HTML CSS  は使いこなせます。

専門家に質問してみよう