• ベストアンサー

体験教室

東京都内で陶芸以外の工芸品(うちわや扇子、風鈴の絵付け、染めものなど) もしくはそば打ちなど の出張教室をしてくれるところを探しています 出張先は豊島区 対象は成人20名 予算は1人3000円以内 福祉施設なので、ボランティアでやってくださるとなお良いです お心あたりのある方教えてください お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

以前、夫の職場で蕎麦打ちをお願いしたことがあります。 場所は川越で、当時は川越にも教室が合ったかと思います。 今は、川越にはないようなので、システムが同じかどうかはわかりません。 築地そばアカデミーだったかで、講師が出張に来て下さいました。 調理教室の場所は、こちらで用意する必要する必要があり、心当たりが無かったのですが、公民館的なところを紹介して下さいました。 予算は交渉されてはいかがでしょうか。 http://soba.specialist.co.jp/academy/

slm02062613
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません ありがとうございました 連絡をしてみて検討したいと思います

関連するQ&A

  • どっちが安い!?

    陶芸教室と通所福祉施設はどっちが料金が安いんですか?

  • 下呂温泉付近で

    近々岐阜県大垣市付近から下呂温泉に行く予定ですが、そこに行く途中でどこかそば打ち体験・陶芸教室・ガラス工芸教室のどれかを体験したいと思っていろいろ探しておりますが、なかなかいいところが見つかりません。 どこかいいところがありましたら、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 授産施設の就職について(職員)

    25才・男性 ・障害児の託児のボランティア ・特別支援学校放課後支援・土曜日教室 (パート)1年8ヵ月 ・知的障害者更生施設(パート)1年 ・障害者デイサービスセンター(パート)現在:10日 で働いています。 資格は、社会福祉主事・児童指導員任用資格・介護福祉士(経験乏しい)を持っています。授産施設の求人は、現在は、少ないのでしょうか? 今は、障害者デイサービスセンターでたくさんの事を日々学んでいるのですが1年勤めようと思っておりその間に知識を知りたく思っています。よければどなたか教えてください。

  • 体験教室

    山形近郊で一日体験工房ってありますか? 陶芸、トンボ玉、特に吹きガラスをやってみたいのですがなかなか見つかりません。 上記のジャンル以外でも、こんな教室があるよ・・などとオススメのものがございましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • メンタルヘルスの相談窓口開設のニーズ

     私は、精神科で20年くらい働いているナースです。病棟や精神障害者の福祉施設や訪問看護、認知症 の看護、アルコール依存症の方の援助などをしてきました。家族教室等でご家族とのかかわりもやってきました。  最近、組織内での援助に限界を感じ、独立して何か メンタルヘルスに困っている方のお役に立てる事業をしたいと考えますが、家族もいるので、ボランティアと言うわけにもいかないので、有料になってしまいますが、何か困っている方とその相談窓口の社会資源を 紹介できるような仕事をしたいと考えるのですが、メンタルヘルスでお困りの方にとっては、有料ならこうゆうものは、まつたく無用のものでしょうか?もしご意見があればお願いします。また、こう言う事をしてもらえればありがたいなどありましたら、ご意見おきかせ下さい。

  • 料理教室の体験教室

    こんばんわ。 包丁もほとんど使ったことないはずかしい自分なんですが(女です) 来週にABCクッキングの体験教室に申し込みしました。 包丁もろくに使えなくてもちゃんとみんなについていけるんでしょうか?? ABCが毎日体験やっていたのとおいしいと評判だったので 選んだんですけど(^^; アドバイスよろしくお願いします。

  • ゆっくりと

    私は19才女性です。 親戚に障害を持ってる方がいて小さい頃からずっと福祉に興味がありました。 高校に入学してから現在まで近くの施設へボランティアへ行かせてもらうようになり将来はこのような施設で働きたいと思いましたが、2年の冬、試験中教室で急にパニック障害になってしまいました。 軽度のうつ病を伴い学校には通えなくなり、高校3年で中退しました。 それからもボランティア先とバイト先には通えて徐々に体調もよくなりました。 私は物事を焦ってしまう所があり、高校を辞めてからも『みんなが将来へ向かって頑張ってるのに私は取り残されてしまう』など思ってしまい、3つ程バイトを掛け持ちし常に働いていました。 その間もやはり福祉関係の仕事に就きたいと思い、授業を受けることに恐怖がありましたが周りの支えのおかげでヘルパー二級の資格を12月に取得することができました。 するとまたどんどん就職しなきゃと焦ってしまい見学へ行った職場へ昨日面接を受けに行きました。 筆記試験が終わり、面接が始まると面接官の方に『期待させちゃ申し訳ないので先に言いますが、あなたはまだ年齢も若すぎだし中退なので足りません。なので正社員としては無理です。』 と言われました。 中退は将来苦労するということは辞めた当初から覚悟していました。 でもやっぱり悩んでしまいました(^^;) 今日1日ゆっくりと考えてみると、今まで何をそんなに焦っていたのか、自分のペースでありのままの自分で進んでいけばいいじゃないかと思いました。 バイトは1月で辞めると言ってあり、ただ一週間働いていないとおかしくなってしまう方なので、またバイト先を探して高卒や車の免許を2、3年程でとり年齢も20才をこえたころ堂々とまた就活をしようと考えました。 こんなあたしでもいいんですよね? 自分の中である程度整理したので、質問や相談と言えないかもしれませんが、誰かに話したく、また甘い考えかもしれませんが背中を押してほしく相談させてもらいました。 長文申し訳ありません(^^;)

  • 思い出の体験教室

    皆さんは、体験教室に行かれたことはありますか? 私は割と体験教室が好きで、今までいくつか参加したことがあります。 陶芸(ろくろ)、お皿の絵付け、とんぼ玉、銀粘土のアクセサリー作り、お菓子作り、音楽教室…あと東急ハンズの手作り体験を含めると、数知れず(笑) 陶芸と絵付けの体験教室は、友人との旅行で皆で参加しました。 後日(焼き物なので、日数がかかるため)自宅に届いた作品を、写メで送り合った思い出があります。 とんぼ玉は体験教室の前に講師の方の作品を購入していて、ご本人に初めてお会いして楽しい時を過ごしました。 音楽教室の体験も講師が憧れの方で、通いたかったけど場所が遠すぎて諦めてました(泣) でも公式サイトで体験教室が無料で一度だけ受けられるとのことで、県外だけど思いきって申し込んで旅行も兼ねて行きました(笑)これも素敵な思い出です。 皆さんの楽しい体験教室の思い出を教えてください。 よろしくお願いします。

  • お料理教室の体験をしたけど・・・。

    お料理教室に行きたいと思い、あるお料理教室の体験講座に行ってきました。 3品作ったのですが、最初にバーッと40分くらい作り方の説明(全体の80%位)をして、それから実践に入りました。で、また後半、残りの料理(全体の20%位)を、先生が説明してくれて、実践という感じでした。 でも、初心者の私には説明がスピーディーすぎて、いきなり疲れてしまって、そして実践も結構スピーディーにバーっと作らされた感じだったので、焦るばっかりで「習いにきた」っていう感じがなかったのですが… どこのお料理教室もそんな感じなんでしょうか。 ちなみにその講座は、料理初心者向けで4人くらいが一組になって(二人ずつぐらいで分担作業)作るといったスタイルでした。 作るときは、先生がじゅんぐり各テーブルを回ってきてくれる感じでした。 習いにきたほかの受講者さんとは、話しやすくてすぐ打ち解けられたし、先生もいい人そうだったので、それは良かったのですが…。 でも、とってもスピーディーなお料理教室のシステムというか、流れにちょっと圧倒されてしまって、お料理を習いたい気持ちはあるのですが、習いに来ているというか「流れ作業」のようで、ちょっと迷っています…。 あと、これも私だけが感じたことかもしれませんが、洗剤がとっても薄くて食器をきちんと洗えているのかなって感じで…。 ふきんも自分のをもって行ったのですが、食器をふいてビショビショのものでずっと拭いていたので、衛生的に汚かったりしないかなとちょっと思ってしまって。結局、その食器やお鍋とかを次のレッスンの方が使うわけですよね… 私が気にしすぎなんでしょうか…。 お料理教室に通いたい気持ちはまだあるのですが、体験講座で感じた気持ちのまま通っていいものか、ちょっと悩み中です。 通われている方など、なにか参考意見いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 体験教室に行かなかった後・・・

    ある習い事の、体験教室を二つ申し込みましたが、一つを無断で不参加にしてしまいました。 この後、どうするのが一番良いでしょうか?! 一つ目の教室がある日、申し込んだことをすっかり忘れており、週末は泊まりがけで外泊していたので、行けませんでした。 家に帰ると、留守電が3件。 体験教室の前日の夜、「明日何時に来て下さい」というもの、 当日の予定時間を30分くらい過ぎた頃、「本日、申し込みいただいていましたが・・・。ご連絡下さい。」 その20分後くらいには、留守電に切り替わった後にすぐに切った、無言の留守電(この教室の方からかどうかは、分かりませんが) また来週に、この同じ学校で、申し込んだもう一つの体験教室があるのですが、申し訳ない、怒っているかも、それにしても体験教室の申し込みは私一人だったのか?などなど、どうしたらいいのか・・・