• 締切済み

PCから音が出ない

いつもヘッドホン等使用してDVD見たり、youtube見たりしてたのですが ヘッドホン無しで普通にCD等聞こうとしたら、 全く音が出なくて、どうしたら良いか困ってます。 Q&A見たりしたのですが、未だ解決出来ないので書き込みました。 ミュートにもなってないです。 DELL studio XPS Windows7  どなたか解る方お願いします。

みんなの回答

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

デスクトップ機ですからスピーカーが内蔵されていません 音が出なくて当たり前です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCの音が出ない

    windows7 で、開始音などはなりますが、youtubeやDVD、ニコニコ動画などを再生すると無音になります。ミュートにはしていません。どうすればいいでしょう。 あまり詳しくないので、簡単な言葉で説明してもらうとうれしいです。

  • DELLディスプレイ内蔵スピーカーから音が出ない

    DELLディスプレイ内蔵スピーカーから音が出ない 使用しているパソコンは 本体  DELL Studio XPS 435MT OS   Windows Vista Home Premium 64bit です。 普段はUSBのヘッドホンを使っているのですが、 久しぶりにDELLのディスプレイの内蔵スピーカーを使ってみようと 再生デバイスでスピーカー(Realtek High Definition Audio)を 既定のデバイスに設定、をしてみたのですが まったく音が出ません。 ミュートにもなっていないし、 USBヘッドホンを本体から外してみても聞こえません。 ちゃんと上記のスピーカーは既定に設定されているのですが・・・。 以前は既定に設定すれば普通に使えていました。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。

  • PCの音が出ません

    今日、DELLのINSPIRON530が届きました。 youtubeで動画を見ようとしても音がでません。 ミュートにはなっていません。 どなたか助けてください。 よろしくお願いいたします。

  • dellのPCでヘッドフォンの音が出ない。

    よろしくお願いいたします。 DELLのDimension5100Cを使用しています。 最近OSをWindowsXPからWindows7にしたのですが、 ヘッドフォンから音が出ません。 システムの音がミュートになっているという初歩的な 操作が原因ではありません。 どんな原因が考えられるか? 知恵をお貸ししてください。 よろしくお願いいたします。

  • 音が出ない

    Windows7です 現在使用しているPCは DELL Studio slim desktop です ちょっと前まではヘッドセットを使用できていたのですが いつからか、音が出ていないのです、 それに挿したり抜いたりしても 反応しなくなってしまいました。 これは不良品でしょうか? 自分で少しいじったことが原因かもしれません(音の大きさなど ミュートにもなっていません カテゴリがよくわからなかったのでその他にしました サウンドカードを買ったほうがいいのですか? 早めに解決したいです。 

  • PCのヘッドフォンから音が出ない

    上記の通りです。 以前まではPCのヘッドフォンの端子にコードをつなぐと音が出ていたんですが、最近突然音が出なくなりました。 ヘッドフォンをさすとPCからもヘッドフォンからも音が出なくなります。ヘッドフォンは他の機材では音が出ているのでやはり問題はPCにあるみたいです。音量ミキサなどで調べてみてもミュートにはなっていません。どなたか解決方法を教えてください。

  • ノートPCの音がでなくなった

    今使っているノートPCの音がいつからか突然でなくなりました。 ヘッドホンを接続するとヘッドホンからは正常に聞こえてきますが、ヘッドホンを使用しないと、画面の横についているスピーカーから普通に聞こえてこないので不便を強いられています。 パソコンは dell INSPIRON 700mです。 ボリュームコントロールがミュートになっているのかと思ったのですがそんなことはありませんでした。 よろしくお願いします。

  • PCの音が出ません

    昨日FF11のPC版ヴァナティールコレクションを購入しインストールしました。 しかし、プレイしてみるとキャラは動かせますが、音が全く出ません。 その他のPC音も一切鳴らなくなりました。確認した所ミュートにはなっていません。 PCはDellのInspionNotebook1520、OSVistaは購入時搭載のものです。 スピーカー・ヘッドホンなどは使っていません。 もしかしたらゲームのインストールの前にDirectX8.1のインストールをしてしまったからでは?と 思っているのですが、当方PCは詳しくないのでわかりません。 どなたか解決策を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ノートPCの音が出ない。

    昨日から突然ノートの音が出なくなりました。 デバイスも正常に動いていますし、ミュートにもなっていません。 一度復元してみたのですが、数時間音が出て又聞けなくなりました。 老朽化?とかでしょうか? ヘッドホンをつけると問題なくきこえます。 何かアドバイスをお持ちの方宜しくお願いします。 PCは DEllの inspiron 710m です

  • PCの動作音

    DELL Studio XPS 8100というのを使ってます(デスクトップ)。 購入した直後は動作音が静かだった気がしたのですが、今はうるさいです。 特に夜中につけっぱなし(テレビの録画の為にPCの電源をONにしたまま)にしていると気になってしまい、結局、録画を諦め電源を切ってしまいます。 診断ツールでPCに異常がないか調べましたが、特に問題は検出されませんでした。 一方、ノートPC(こちらもDELL Studio1537)は極めて静かです。というか、全く動作音など無いです。 一度DELLに相談したところ、多少の動作音は仕方ないという言い方しかされませんでした。 最近のPCでもやっぱり動作音は昔のようにうるさいのでしょうか。