• ベストアンサー

このボルトを緩めるには?

添付の画像のボルトが完全にナメてしまいました。 フレーム側にメスネジが切ってあります。 何か良い方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

先ず、ネジ部にCRCなどを噴きつけておく。 次に、ボルトの頭の部位を糸鋸で3mm程溝を刻む。 で、マイナスドライバーで回す。 ↑でダメならボルトの頭の部位を緩む方向に貫通のマイナス ドライバーとハンマーで衝撃を加えながら回るまで繰り返す。 ↑でダメならドリルにてボルトの頭を揉み切り落とす。 ま~、最初からドリルにてボルトの頭を揉むのが楽なのですが、 道具と経験が無いとナット部まで揉み落としてしまうので...

charinko_chie
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。 ・バイスは頭が掴めずNG ・ネジザウルス(初代)もダメ←新型はちゃんと掴んでくれそうな気が・・・。 ・頭に切れ込みを入れてドライバーで回したら外れました! できればお金は掛けない対応をしたかったんで、これでもダメならエキストラタクターかナットツイスターでも買ってみようか迷ってたんで。 ホント助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.9

テレビでやっていました。 この状態でボルトを打ち込む方向に衝撃を与えると、ねじ山の効果?でボルトには浮き上がる力が働く。 スペースがありそうにも見えます、可能ならば、上記の方法を試したうえで、パイプレンチでトライできれば・・・・。

charinko_chie
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。 ・バイスは頭が掴めずNG ・ネジザウルス(初代)もダメ←新型はちゃんと掴んでくれそうな気が・・・。 ・頭に切れ込みを入れてドライバーで回したら外れました! できればお金は掛けない対応をしたかったんで、これでもダメならエキストラタクターかナットツイスターでも買ってみようか迷ってたんで。 ホント助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190400
noname#190400
回答No.8

他の方も書かれてますが、一番良い方法は、ナットツィスターソケットを使うのが良いと思います。 http://item.rakuten.co.jp/i-tools/4991644046270/ これは、一例ですが、、、、 まず、先般書かれておられるようにネジが固いから、頭をなめたのかと思いますのでCRCを吹き付けて、 ネジの頭を叩いて、錆びつきを解くのです。 で、上記のナットのなめた時のソケットを叩き込んで回したら簡単に外れます。 ただ、一個の値段が高いですので、嫌ならば、失敗の確率が高く成りますが、ナットの頭に、サンダー等でマイナスのドライバーが入るようにしてドライバーを使うのも手です。 しかし、スパナで失敗か、サイズを適当に使ってナメたのか知りませんが、ソケット、メガネで失敗ならば、ドライバーの方法は、確率は低いと思って下さい。 近くのアストロプロダクツなら在庫が有るはずです。 http://www.astro-p.co.jp/store.html 近くの店舗で在庫が有ると思いますので、頭が潰れきらないうちに上記のソケットで外す事を強くお勧めいたします。

charinko_chie
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。 ・バイスは頭が掴めずNG ・ネジザウルス(初代)もダメ←新型はちゃんと掴んでくれそうな気が・・・。 ・頭に切れ込みを入れてドライバーで回したら外れました! できればお金は掛けない対応をしたかったんで、これでもダメならエキストラタクターかナットツイスターでも買ってみようか迷ってたんで。 ホント助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

その前に、油を隙間に馴染ませておく

charinko_chie
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。 ・バイスは頭が掴めずNG ・ネジザウルス(初代)もダメ←新型はちゃんと掴んでくれそうな気が・・・。 ・頭に切れ込みを入れてドライバーで回したら外れました! できればお金は掛けない対応をしたかったんで、これでもダメならエキストラタクターかナットツイスターでも買ってみようか迷ってたんで。 ホント助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.5

めがねをハンマーで叩き込んでみたら?

charinko_chie
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。 ・バイスは頭が掴めずNG ・ネジザウルス(初代)もダメ←新型はちゃんと掴んでくれそうな気が・・・。 ・頭に切れ込みを入れてドライバーで回したら外れました! できればお金は掛けない対応をしたかったんで、これでもダメならエキストラタクターかナットツイスターでも買ってみようか迷ってたんで。 ホント助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.4

・バイスプライヤー ・ナットツイスター でいけそうです。

charinko_chie
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。 ・バイスは頭が掴めずNG ・ネジザウルス(初代)もダメ←新型はちゃんと掴んでくれそうな気が・・・。 ・頭に切れ込みを入れてドライバーで回したら外れました! できればお金は掛けない対応をしたかったんで、これでもダメならエキストラタクターかナットツイスターでも買ってみようか迷ってたんで。 ホント助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.3

「バイスグリップ」と言う工具が有ります。 ボルトの頭を銜えて、ロックさせる事ができますから、そのまま回せます。 百均にも小さい物が売っていますが、この際ですから、もう少し良い物を 買っておきましょう。 いろいろ便利に使えます。 http://www.abit-tools.com/ippin_pages/hand1/vp_all_ippn_a.html

charinko_chie
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。 ・バイスは頭が掴めずNG ・ネジザウルス(初代)もダメ←新型はちゃんと掴んでくれそうな気が・・・。 ・頭に切れ込みを入れてドライバーで回したら外れました! できればお金は掛けない対応をしたかったんで、これでもダメならエキストラタクターかナットツイスターでも買ってみようか迷ってたんで。 ホント助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

ネジザウルスを使う。 http://www.engineer.jp/products/nipper/np04

charinko_chie
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。 ・バイスは頭が掴めずNG ・ネジザウルス(初代)もダメ←新型はちゃんと掴んでくれそうな気が・・・。 ・頭に切れ込みを入れてドライバーで回したら外れました! できればお金は掛けない対応をしたかったんで、これでもダメならエキストラタクターかナットツイスターでも買ってみようか迷ってたんで。 ホント助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184258
noname#184258
回答No.1

対向する面をヤスリで削って平らにして、モンキーレンチで回す。 中央に電動ドリルで穴を開けてエキストラクターを叩き込んで回す http://www.tommykaira.com/tkoct/recomend/name.htm なめたボルト用ソケットを使う http://ジオンソケット.jp/

charinko_chie
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。 ・バイスは頭が掴めずNG ・ネジザウルス(初代)もダメ←新型はちゃんと掴んでくれそうな気が・・・。 ・頭に切れ込みを入れてドライバーで回したら外れました! できればお金は掛けない対応をしたかったんで、これでもダメならエキストラタクターかナットツイスターでも買ってみようか迷ってたんで。 ホント助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボルトの焼付

    ボルトが焼き付いて外れません。 この場合、バーナー加熱して、熱膨張の差で緩むという話を聞きますが、ボルトとメスねじ部の材質が近いものであれば、ボルトもメスねじ部も膨張して、バーナー加熱しても緩まないのではないかと思うのですが如何でしょうか?

  • 曲がったボルトの抜き方

    TL1000Sと言うバイクなのですが、リアサスの圧減衰を強めにしていたら、ロータリーダンパーのマウンティングボルト(M10×130mm)が途中で曲がってしまいました。 ボルト自体は緩める事が出来たのですが、途中までしか抜けてきません。ボルトを回すと頭がブレるので、曲がっているのに間違いは無いと思います。 特殊な構造のダンパーで特殊な位置にあるため、ネジ側からボルトを叩き出す事も、頭側から強く引き抜くことも出来ません(フレームが邪魔で工具類が入りません)。 何か良い知恵はないでしょうか?

  • ホイールボルトのなめ

    1本のホイールのボルトをなめてしまいました、ボルトは途中まで入って、から回りしてしまいます、なめていないボルトで試した所入り口から入っていきません、ハブ側のネジ穴が変形してしまったのでしょうか? ハブ側のネジ穴を修復する方法はないのでしょうか? 今の所5穴のところを4本のボルトで走ってます(1本のタイヤのみ)危険度は高いでしょうか? ちなみに車はボルボ850です、宜しくお願いします。

  • 途中で曲がったボルトの抜き方(画像付き再質問です。)

    TL1000Sと言うバイクなのですが、ロータリーダンパーのマウンティングボルト(M10×130mm)が途中で曲がってしまいました。 ボルト自体は緩める事が出来たのですが、途中までしか抜けてきません。 構造と加重方向から予想すると、ボルトはへの字に曲がり、恐らく頭を飛ばしても簡単にはでないと思われます。 入り組んだ構造なので、ネジ側からボルトを叩き出す事も、頭側から強く引き抜くことも出来ません(フレームが邪魔で工具類が入りません)。 何か良い知恵はないでしょうか? 実車ではなく、マニュアルの画像をスキャナーしたものとポンチ絵の画像ですが参考にして下さい。

  • スタッドボルトについて

    初歩的な質問で申し訳ありません。 シリンダカバーの締付に使われているスタッドボルトについて 知りたいのは以下3点です教えてください。 1.普通のボルトを使用しない訳 2.図面などに(2.2×2~M12×12345 サラモミ)と記載されてますが メスネジサイズを調べる方法ありますか? 3.よく緩んで困るのですが、緩みやすいものですか? よろしくお願いします。

  • ボルトを引き抜く力

    ボルトを引き抜くような力に、どれくらい耐えられるかを知りたいです。 ボルトはステンレスで、アルミの板に自分で穴をあけて雌ネジを切り、反対側には通しません。 ネジはM5で、アルミの穴の深さは10mmまたは15mmです。 この時、ボルトを引っ張ると、どれくらい(何キロ)まで耐えられるかがわかりません。 ご存知でしたら、教えていただけるとありがたいです。

  • ボルトの掛かり代の決め方

    初歩的な質問ですが、ねじ込みボルトを設計する場合、掛かり代はいくらにすればいいのでしょうか? ボルト呼び径dとした場合、めねじ側の材質によって、0.8d、1dや1.2dと決まっていると聞きましたが、実際の所はどうなんでしょう、ルールがあるのでしょうか?

  • マフラーボルトが・・・

    やってしまいました・・・ マフラーフランジを連結しているボルトをネジ切ってしまいました。ネジ穴にボルトが埋まったままで。 このボルトが埋まっている部分にドリルで穴あけ外すことは可能でしょうか? 又、他に良い方法で外すことは出来るでしょうか? ボルトは17mm、焼付きが激しく錆びています。たっぷりグリス注油しましたが、ビクともしませんでした。

  • スクリーンを取付けているボルトが外せません

    バイクのスクリーンをカウルに止めているボルトですが、 図のように、ナットの周囲がゴムでできていて、クッション性を持たせているタイプです。 よくこのボルトが緩むので、ネジロックを塗布して取り付け直していました。 ところが、整備の為にカウルを外そうとしたところ、ナット部分も一緒に回ってしまい、ボルトが外せません。 ネジロックが失敗だったと後悔しています。 裏(ネジ側)は見えませんし、手も工具も届きません。 何とかボルトを外す方法はあるのでしょうか?

  • ホイール取付用ボルトの長さ

    欧州車(ML270)に乗ってます(従って、ホイール取付はナットでなくボルトです) 社外ホイールにて、ホイール表からホイール取付用ボルトをボルト穴に指したところ、ホイ-ル裏面から飛び出したボルトの長さは15mmになりました。 ちなみに純正ホィールでは、同長は21mmです。 よって、車体側にネジ込まれるボルトの長さは15mm→21となり(6mmのスペーサーを噛ませた感じ)ます。 これは安全上問題ないと思われますか? ちなみに車体側のネジ穴の(ネジ切り部)深さは2cmでした