• ベストアンサー

英語の並び替え

どの部屋を使おうと、後で必ずきれいに掃除しておいてください。 (clean/it/make/room/sure/up/use/whichever/you/you) という問題なんですが答えが Whichever room you use make sure you clean it up. と教えてもらいました。でもこれって「,」がないのでWhichever ~useまでが名詞節ってことになりますよね?そしたら訳すときにどの部屋を使おうともじゃなくて、あなたが使う部屋はどれでもってなるのが自然じゃないですか? そこらへんがいまいちわからないでどうかわかる方教えてください!

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

これは名詞節ではないです。 Whichever room you use must be kept clean. こういう場合は whichever room you use で主語となりますが, 今回は Whichever room you use, と副詞節(譲歩節)で,(通常)コンマで切れて, make sure ~という命令文です。 命令文であって,whichever ~の部分が主語ではないです。 譲歩的な副詞節であって,「どの部屋を使おうと」となります。

gurizardo
質問者

お礼

なるほど!これはコンマがたまたまつかなかった例外のパターンってことですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 関係詞の問題

    英語に直す問題です。[ ]が自分の答えです。教えてください。 1.私の知り合いに、家に3度雷が落ちた人がいる。  I konw a person ( )( ) has been hit by lightning three times. [of ][whom] 2.その男性はどんな質問であれ、答えることができた。  The man was able to respond ( )( ) was asked. [anything][that] 3.どの部屋を使おうと、あとで必ずきれいに掃除しおいてください。 ( ),make sure you clean it up afterwards. [Whichever room you use]

  • 英語が分かりません。

    英語の文法がわかりません。 読んで問題に答えることはできるのですが、文法の問題になるとあまり上手くいきません。 何が分からないのかを調べると文の種類の分野からわかりません。 名詞や形容詞、副詞などの見分けはある程度できるのですが、名詞節、副詞節、形容詞節(又は句)などの「代わりとなるもの」になると分かりません。 ですから簡単な問題も分かりません。 どんな間違いをするかと言うと簡単な問題、例えば 「その部屋には椅子がなかった。」を英語に直しなさいと言う問題で 答えは there wasa not a chair in tha room. となるはずが自分は there did not have a chair in tha room. と答えてしまいます。 この答えだと根本的に間違ってるようなんですが、なんでダメなのか分かりません。 是非教えてください。

  • 使役の疑問文を添削していただけますか?

    あなたは誰に部屋の掃除をさせたのですか? Who did you make clean the room? あなたは彼女に部屋の掃除をさせているのですか? Do you make her clean the room? あなたは彼女に部屋の掃除をさせられているのですか? Are you made to clean the room by her? これらはいずれも正しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高校英語について

    問題 It's hard to look up words in this new dictionary. Then why don't you use ( ) you were using before? 答え the one 解説 oneは名詞と同様に、関係詞節や修飾語がついて限定されると定冠詞がつく。本問のthe oneはthe dictionaryを表す。 質問(1) the dictionaryを表す代名詞ならthatでもいいのではないでしょうか?(thatの用法:thatは名詞の反復を避ける代名詞で、「the+単数名詞」を表す。) 問題 Cars imported from other countries are a lot better than ( ) made in the country. 答え those 解説 thoseは「the+複数名詞」を表す。本問のthoseはthe carsを表す。 質問(2) the carsを表す代名詞ならthe onesでもいいのではないのでしょうか?

  • 高校英語並び替え

    学校で扱っている英語の問題の回答をなくしてしまい、答えが分らなくなってしまいました。明日の試験の範囲なのでどうか教えてください。 (1)目を覚ましてみると私は見知らぬ部屋に寝ていた。 When I awaoke,I(in/strange/a/myself/found/lying/room). (2)政府は飲酒運転に対する罰則を強化する法案を出すべきだと思う。 I think the groverment should(a bill/drunken/for/introduce/penalty/strengthening/the)driving. (3)海岸で見つかるすべてのごみの3分の2はプラスチック製です。 Two-thirds(all/beaches/found/is/of/on/the trash)made of plastic. (4)部屋中に聞こえるように彼は大声で叫んだ。 He(across/heard/himself/make/shouted/to)the room. (5)君に見られていたら読書に集中できないよ I can’nt(concentrate/me/my/on/reading/watching/with/you).

  • 高校の英語の課題

    高校の英語の課題でわからないところが出てきたので、質問させていただきました。 問題は、「もしあなたたちがくるのなら、私は部屋を掃除します」という文を英語にするとするものです。 答えは、I'll clean my room if you come to my house.ですが、「あなたたち」と書いてあるのに、なぜyoursではないのでしょうか? わかる方、回答お願いします。

  • 英語の質問です

    英語の問題で分からないものがあります。 次の文の誤りを訂正せよ I'll give this motorcycle to anyone whoever wants it. 答えはwhoever節を名詞節と捉え、anyoneを切るか、whoeverをwhoに変えるかでした。 でも、whoever節を副詞節と捉えればこの文に誤りはないように思えるのですがどうですか? 教えてください。

  • 英語の並べ替え問題がどうしてもわかりません。

    英語の並べ換え問題でいくら考えてもわからないものが2問ありますので、こちらで質問をさせていただきます。解答がないのに、明日の朝までに教えなければならないので、非常に困っています。 よろしくお願いいたします。 (  )内の単語を並べ換えて日本文の意味にするものです。 (1)空いているコンピューターはどれでも使っていいよ。 You ( computer / use / free / whichever / is / can). 普通に考えて、You can use までは並べかえることができたのですが、この続きがどうしてもわかりません。useは他動詞なので、whichever を関係形容詞と考えてwhichever computerと続けたのですが、その後を、余ったis とfreeでどう処理をしていいのかわかりません。freeは形容詞なのでisとくっつくと思うのですが、そうなると、You can use whichever computer is free.となり、どうにも文法的におかしな文になってしまいます。これであってるようには思えないので、どなたか、解答が分かる方、よろしくお願いいたします。 (2) 言語は、人類が何世代にもわたって知識を継承し、技術を進歩させることを可能にしてくれた。 Language is ( humans / to / has / down / what / pass / enabled ) knowledge over generations and advance our technology. まず、「可能にしてくれた」なので、Language is enabled toがくるのは、続きの中にあるand advance~とあるので、確定だと思います。「継承」も、pass downと表現できるので、Language is enabled to pass downまではOKだと思っています。ですが、この続きが、わかりません。日本語の残りの部分、「人類が~知識を」を組み立てようと思い、残りのhumansとwhatとhasを組み立てようと思ったのですが、hasの行き先が決まらずにこれまた詰まってしまいました。what を主語にしてwhat has とすると、humansが名詞なので次のknowledgeとうまく続かないし、日本文と異なることになってしまいます。また、humansをhasの主語に取ると、複数形と単数形でこれも合いません。行き詰ってしまいました。。。 長々と無い頭で考えた自分の考え方を書いてしまいましたが、どなたか、説明と共に(1)(2)の並べ換えたものをお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 英語の質問

    現在中二です。 「あなたは自分の部屋を掃除する必要はない。」 を英文にする時、 私は、 「You do not have to clean in your room.」 と回答しました。 だけど、答え(?)をみると、 「You do not have to clean your room.」 でした。 inがないだけですけど納得いきません。 分かるかた、おしえてください。 解説は中二レベルでおねがいします。

  • 「もらう」を英語で

    「もらう」は 普通の動詞としては getで表わされることが多いと思います。 それで、補助動詞として「~してもらう」という表現は have+名詞+過去分詞 で表わされることが多いですね。 それでは次の文です。 “着てはもらえぬセーターを寒さこらえて編んでます。” 一応、次のように訳してみました。 Bearing the cold, I'm knitting a sweater which I can't make you wear. ここでは「~もらう」はmakeを使って使役の表現にしましたが、 これでは 強制的に着せるという意味になってしまい、意味的に違うと思います。それで、makeを使わずに 関係節の代名詞にyouを立ててみました。 Bearing the cold, I'm knitting a sweater which you won't wear. これも違いますね。won'tを使うと 聞き手の意思がないことも含むし、 「もらう」が全然訳されていません。 そこで英語の得意な人にお伺いしますが、この場合の「もらう」はどのように訳したらいいでしょうか?