妻のバイト先での事故について

このQ&Aのポイント
  • 私の妻がバイトしている会社の社用車で事故が発生しました。
  • 駐車場の問題で他の車にぶつけてしまいましたが、妻の自家用車にはべこべこにへこんだわけではありません。
  • 会社側からは修理費として10万円を請求されているが、帰宅時の業務上の連帯責任はないのか疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

自動車事故

私ではなく妻なんですが、妻のバイトする会社の社用者で妻が事故を起こしました。 駐車場が狭いらしく、奥に駐車すると帰宅時に出せなくなるらしく、帰宅時などは妨げになる車の持ち主にわざわざ移動をお願いする毎日らしいです。 そこで、妨げになる会社の軽トラを自分で移動した折に、妻の自家用車にその軽トラを当ててしまったらしいです。 なんとも情けなくなる運転技術なんですが、そこは置いといて…。 その日は社長が不在で、事務員が写真を何枚か撮って、今日はもう帰っていいと言われたらしいです。 翌日6/27に、会社に10万程度払ってくれと言われたらしいです。 これが事故の顛末になります。 会社側は保険会社に連絡せず、修理費として10万近くをぼったくろうとしてます。 まあ私は現場を見てないのでぼったくりかは分かりませんけど…。 妻はちょっと傷ついたって言ってたので、べこべこにへこんだわけではないと思います。 この場合、帰宅間際の事なので、会社側に業務上の連帯責任はないのでしょうか? 自腹きって10万出すしかないのでしょうか? わかる方いましたら、是非ご教授ください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

よく、会社内とか業務上とかで車両事故が起きると 「会社にも責任がある」っていう話になります。 これは、 ・業務上の事故なので会社に管理責任(注意を喚起する義務とか安全管理をする義務とか)がある ・「会社の指示」だから、当然会社にも一定の責任がある ・管理上、会社は保険に入っているだろうから、使うべき(べき論) 等々の事情があるからなんです。 しかも、直接法律で規定されているのではないため、過去の判例などを元に負担額を計算しています。 合意出来ないと裁判になる(会社を辞めて争う)わけですね。 一般には会社は、「対外的には100%の責任を負う」のですが、社内関係者にはしかるべき責任を問えます。 (状況により100%~10%くらいだと思いますが、今回は100%だったってことです) 今回の場合だと ・業務ではない ・対外的な責任はなく、会社と一従業員の関係での補償問題 となります。 また、 ・保険で対処する義務は会社にはない ・当人の運転ミス(相手がいるわけではない) ということもあります。 以上のことを考えに入れると、 ・会社の主張には強引さはあるものの違法性はない ・反論する材料がほとんどない ・対決姿勢を明確にするには退職を覚悟する必要がある ・10万円で裁判になれば、不利なのはあなたの奥さんである  (奥さん負担の裁判にかかる費用が10万円を超えるから) ということから、「黙って10万円払う」「いづらくなるのを覚悟して、減額交渉(ただし交渉は自分で)」 「(支払わず)会社を辞める」のどれかを選択するしかないかも。 会社も裁判する気はないはず(会社だって裁判のために高額の弁護士費用をかける事はしない)なので、 やめた人間には請求しないでしょう。 (嫌がらせで最後の給料を止めちゃうかもしれないが、それはまた別の話)

whitecanvas
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 弁償金一万だそうで、素直に払うことにしました。

その他の回答 (4)

  • satoshino
  • ベストアンサー率31% (61/192)
回答No.5

会社の軽トラの修理代ですよね しかも、奥さんの車に当ててしまった。 であれば、軽トラの車両保険と対物保険です。 軽トラに車両保険を加入していることは少ないです。 また、奥さんが他人の車で、自分の車に損害を与えた場合は 保険金の対象外です。 ですので保険は使えません。

whitecanvas
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 弁償金一万だそうで、素直に払うことにしました。

  • mp_321
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.4

今回の事故に適応するかどうかはわかりませんがご自分の保険に他車運転特約はついていないでしょうか。 金銭的に10万払ったほうが徳かどうかは解りませんが、日常的に通勤に使用し、かつ一時的に会社の車を許可を得て運手していたわけですから、事情を保険会社に話せば貴方の保険が使える可能性があるのではないでしょうか。 質問者様の車に車両保険が掛けてあれば総合的には双方の車両の修理代金であれば、話が通れば、金銭的負担は圧縮出来るのではないかと思います。 一度、ご自身の保険会社への相談をお勧めします。 参考まで・・・

whitecanvas
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 弁償金一万だそうで、素直に払うことにしました。

回答No.2

  業務でなく、自己の都合で軽トラを動かしたのだから会社に責任を取らす事は出来ない。  

whitecanvas
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 弁償金一万だそうで、素直に払うことにしました。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.1

>会社側は保険会社に連絡せず、修理費として10万近くをぼったくろうとしてます。 自動車の車両保険は、使用すると、等級が下がって、毎月の保険料が高くなります。 なので、修理費と保険料の差額を比べ、上がる保険料の方が高くなるようなら、保険は使わないで自腹で直した方が得です。 保険料が高い保険だと、事故で保険を使っても、一定回数以内なのであれば保険の等級が変わらない「等級プロテクト」ってのもありますが、会社が入っているような保険なら、等級プロテクトは無いのが普通です。 等級が2年で戻るとしても、仮に、毎月の保険料が5千円上がれば、24×5千円=12万円で、保険を使わないで自腹で10万円で直した方が2万円もお得です。 で、車の修理を保険未使用で全額実費でやってみれば判りますが、凹みをちょっと直すだけで、数万円かかります。バンパーを取り替えるだけでも10万くらいかかります。 >この場合、帰宅間際の事なので、会社側に業務上の連帯責任はないのでしょうか? 一切ありません。 >自腹きって10万出すしかないのでしょうか? 文句があるなら、会社を相手に裁判しましょう。その場合、貴方の奥さんは職を失い、貴方が敗訴して10万円以上の出費になるのは確実ですが。

whitecanvas
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 弁償金一万だそうで、素直に払うことにしました。

関連するQ&A

  • 会社から定期代を支給されてる場合に、車で通勤して事故した場合の労災

    実際に事故をしたわけでは無いのですが、疑問点があるので質問させていただきます。 私は、会社より定期代が支給されております。 しかし時々ですが、設備関係の仕事なのですが、終了が夜中の2時頃になる事があり、電車がありません。 その場合に限り、タクシー代は高額なので、社用車で同じ現場にいた他の同僚を家まで送り、私はその車で帰宅し、数時間の仮眠を取った後、会社へその社用車で出勤します。 そこで質問です。 1、このケースで、同僚を送って帰宅中及び出勤途中に事故か何かあった場合、労災はおりるのでしょうか? 2、仕事が深夜になるのが分かっていたので、社用車で帰宅しないでいい様に自家用車で会社まで出勤し、社用車を会社の駐車場に戻して帰宅する場合、自家用車での出勤及び帰宅途中に事故か何かあった場合、労災はおりるのでしょうか? 3、定期代が支給されてるのに、社用車又は自家用車で通勤する場合、労災以外で何か問題になるような事はありますか? 法律カテで、社用車での送迎及び通勤は問題無いと教えていただいたのですが、事故した場合の事について想定しておりませんでした。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 自動車事故について困ってます。助けて!

    こないだ、自家用車を駐車場で他の車に当て逃げされました。 警察へ通報後後日 当て逃げ犯人を捕まえました。 相手は、会社の社用車を使用して当てたそうです。 その方は、派遣社員で、会社の社用車を仕事にしようして、 個人のミスで私の車にぶつけたそうです。 そこで修理費ですが、派遣社員の方が、なかなか支払ってくれません。 この場合、車の所有者である、会社へ費用の請求をする事は出来ますか? この内容は、 もちろん警察にも届けてあります。 よろしくお願いします。

  • 自動車事故の事故車の移動

     今日 本屋へ行く為 右折レーンへ 進入したところ  軽自動車とバイクが 接触事故を 起したようでした。  軽自動車、バイクの損傷は 見た感じ 走行可能な状態でしたが 道を塞いだままの状態でしたので 走行できないのかと思い 別ルートで本屋に行きました。  本屋駐車場から 事故の様子を見ていたところ 警察が到着後 軽自動車、バイクは、自走して 路肩に移動していました。  30年前に教習所で 「事故車をそのままにしておくと、交通渋滞や二重事故の 原因になるので交通の妨げとならない安全な場所に事故車を移動」と  習いましたが、事故現場を見ると 大抵 今回、目撃したように通行の妨げ状態なのですが 何故、警察が来るまで 事故車を移動させないのでしょうか?  もしかして、「移動しては、いけない」というような 事になったのでしょうか?

  • 業務中の自家用自動車の事故について

     私の会社では、業務の都合で、自家用自動車を業務使用の登録をして使用することがあります。  会社は保険関連業務などをやっているため、業務使用の自家用車は会社の自動車保険に加入することが前提になっていて、事故が起きた際はその保険から弁済等をすることになります。  以前に、業務中で当て逃げ事故に遭いました(普通に走れないぐらいの追突事故)。警察が捜索した結果、幸いにも加害者(ヨボヨボの老人)が見つかり、当然のことながら相手に車の修理代を全額弁済してもらい、事なきを得ました。  今回、相手が見つかったからよかったものの、分からなければ泣き寝入りされ、こちらが修理代を支払わなければいけないところでした。  しかし、その時会社の対応は「自己負担になると思う」との回答でした。  私の車は「車対車」の車両保険しか入っていないため、当て逃げの補償は出ません。社用車もあるため、社用車が事故にあえば会社が修理してくれたとは思います。しかし、業務中の使用にもかかわらず、私に非のない事故で自分が修理代を負担するのは納得がいきません。  加害者が見つからなかった場合、会社へ修理代を請求することは可能なのでしょうか?

  • 自家用車と社用車に乗ります。車を限定しない自動車保険は?

    乗り始めたばかりなので、事故が心配です。自家用車と社用車を運転するのですが、「運転している車両に関わらず、契約者が自動車事故を起こしたら保険料が出る」というような商品はないのでしょうか? もちろん、社用車は保険に入っていますが、事故を起こしたときに会社に迷惑を掛けたくない(以後の保険料UPを避けたい)ですし、自家用車の保険も補償を厚くしようかと検討中なのです。 よろしくお願いします。

  • 社用車での物損事故について

    休みの間に社用車で物損事故をおこしてしまいました。駐車場でバックででる際に相手もバックで入庫しようとして接触しました。 頭が真っ白になってしまったのですが、社用車は業務時間外で傷をつけてしまったため自腹で直すか考えてます。 一応相手も双方の不注意だから自分の車は車両保険を適用させるか考えるとのことですが、今後保険会社からどのようにいってくるかわかりません。 会社に出社した際に正直に休み中に起こした旨を報告したほうがいいのか、自腹で修理してしまったほうがいいのか悩んでます。会社に報告した際に修理費の請求と罰金、最悪は懲戒解雇もあり得るとなるとノイローゼになります。どなたか教えてください。

  • 勤務中の自動車事故

    今朝、主人が追突事故を起こしました。 勤務中に社用車で、主人が追突した形です。 相手の車は動いておらず、100%主人の過失になると思います。 幸い、誰も命にかかわるような怪我はなかったのですが 相手の方がムチ打ちのような症状があるらしく、病院まで主人も付き添って行きました。 まだ途中経過なので、よく分からないのですが、先ほど主人と連絡を取った際に「自腹で5万円くらい払わないといけなくなるから、用意しておいて」と言われました。 勤務中の事故の場合、会社の自動車保険はおりないのでしょうか?? 何故、5万円も払わないといけないのか分からず、それが相場なのかもしれませんが分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。。。

  • 社用車通勤している方へ質問

    最近転職し、現在マイカー(自家用車)は持っておらず購入を考えています。 自宅はマンションなので、車を購入するとなると近くに駐車場を借りなければなりません。 今現在の通勤は電車で会社に向かい、会社から先輩に付き添って社用車で仕事を行う現場へ向かい仕事が終わり次第会社へ戻り車を置き、電車で帰っています。 慣れてくれば自分用の社用車を用意してくれて、自宅から現場へ直勤する形になるらしいです。そして会社へはマイカーの出勤は駐車場がないのでできないです。(会社の近くに駐車場を借りればできますが・・・) 週末も社用車で帰宅する事になると思います。 その社用車のために自宅近くの駐車場を借りるのは仕方がない事ですが、マイカーを購入する場合さらに駐車場を借りなければならなくなり、うーんと考えています。 社用車を私用で使おうと思えば近場の軽い用事なら良いかもしれないですが、遠出するのには不格好ですし、事故にあった場合ややこしくもなりますし、そもそも良い事ではないので社用車は社用車として置いておきたいです。 どうするもこうするもマイカーが欲しいなら駐車場2台借りるしかないですかね? みなさんはどうしていますか?何か良い案はないかなと質問してみました。

  • 自動車事故について

    加害者側の保険会社においての質問です。(私は被害者側です) 事故後、加害者側の保険会社から、最初に見積もりが必要なので、 破損部分の写真を送るように指示されました。 しかし、3週間たっても音沙汰がなく、こちらから連絡をしたら、 まだ、何も手を付けていない様子で、挙げ句の果てには、 時価の10%が上限で、それ以上は保証されないと法律で定められているといわれました。 事故の状況としては、駐車中の車に一方的にぶつけられたので、こちらに過失はなく、 こちらの知識としては、修理の全額は保証されると思っていたのですが、一体、事故の補償にそのような上限はあるのでしょうか?

  • 取り下げられた自動車事故の保険について

    2月下旬に駐車場に面した道路で、 車対車の接触事故に遭いました。 相手方は一方通行の道路を直進。 私は駐車場から車の前方を出し (ちゃんと道路に出るときは確認して発進しました) その後切り返しをしようとバックギアに入れて 停止していたところぶつかってきた、という事故でした。 私の車は左前に横長の傷が数本つき、 相手方の車は、左タイヤの上の部分を 擦っていたようですが、運転者が手で撫でたら 傷と思しきものはボディの汚れと一緒に消えました。 事故から2週間後ぐらいに 私の加入している保険会社側からの指示で、 事故の傷が分かる写真と、修理見積もりを 出して欲しいと言われたので、指示通りに送りました。 その後、何も連絡がなく昨日 「自損自弁ということで解決します」といった内容の 記された文書が届きました。 (しかも示談内容の書かれた紙には何故か私が「甲」になってた) 修理代は見積もりでは7万円弱の金額です。 最初は自損自弁で・・・と、あまり納得行かないけど 長引くのも面倒臭いし、仕方ないかと思っていましたが、 保険会社が間に入ってくれたので少しぐらい相手側から修理代を 取れるようになるのだろうと思っていました。 こんな文書がイキナリ届いて、驚いています。 相手方は自分の車を修理する必要はないようです。 保険会社からは、自損自弁ということで今回の保険請求は 取り下げとさせていただきます、といった文章が書かれてありました。 初めは自損自弁でと納得(?)していましたが、 私だけが払い損になると思うと何だか納得行きません。 このように一度取り下げられた事故については、 もう私は保険請求をすることはできないのでしょうか? 全部自腹で修理というのは納得行かない気がして。 まとまらない文章になりましたが、 どなたか回答お願いします。