• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:再婚を勧められます。)

再婚を勧められます。

このQ&Aのポイント
  • 年配の方から再婚や恋愛を勧められることがありますが、私は一人で生きてきて充実した時間を過ごしています。
  • 夫が亡くなってから男性との性交渉がなくなり、交際しても夫を超える存在に思えず、一人でいたいと思っています。
  • 結婚や再婚だけが女性の生き方ではなく、自分自身を大切にすることも重要です。時間やエネルギーを他人に使うことに疲れており、個人主義な生き方を望んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

 他者がご覧になったあなた、その年齢なりの魅力がおありなのでしょう。1人にしておくのはもったいない、という思いから再婚をお薦めになるのではないでしょうか。 しかし、他者の見る目とあなたの内実は違うのですね。あなたの文書を拝見していて思ったのですが、今更結婚しなくても良いでしょう。と、いうことです。ご自分のこともよくお分かりですし、再婚されて今までと違う人生を歩むうっとうしさも感じられているのですから、あなたはあなたの気性のままの生き方をされては如何でしょうか。 【今のときだけなのかもしれませんが、気性が非常に激しい自分自身を感じますし、友人に頼られるのも自分が頼るのも嫌でたまりません。】【正直申し上げて、「自分が疲れているときに、高齢者や障害者に席をゆずる」という気にもなれません。自分が大事だし自分だけがかわいいです。】 ↑この2つの文書、あなたの気持ちを正直におっしゃっている、と思います。内面はガンコなのですね。そのガンコさに気づきながらも、周りに合わせて、それに染まることを拒否されているように思います。根は寂しいのでしょうか。子どもさんが離れていく年齢の今、ご自分と分かり合える人が居ない今、ドンドン勉強されては如何ですか。そうすると、今まで見えなかったものが見えてくるときがあります。そのとき、将来の不安は一瞬で消え去ることもあります。 何よりも1人の時に不都合なことを考えないようにして下さい。楽しいことを考えましょう。そして、年齢を考えず、再婚も考えず、あなたの思うままに生きていかれるのが一番です。今更、なんて考えずに色々な勉強をされて社会との繋がりをより深くされることであなたは輝くでしょう。ご自分から群れ参加できなくても、向から群れであなたの元によってくるのではないでしょうか。本当はとても魅力的なあなたです。

katatsumuri21
質問者

お礼

ありがとうございます。もう、当分は前だけ見て生きていくほうがいいのですね。 フィードバックは必要、でも過去に縛られるのはあまりよくないことだとわかりました。 もう、昔のしごとには戻れない、他人に寄り添えない。でもそれでいいと思いました。人間ですからそういうときもあります。そういう自分も肯定して生きていこうと思っています。

katatsumuri21
質問者

補足

783KAITOUさん、なんだかかなり的確に私の内面を読んでいるとすら、思います。 親しかった友人は、皆離れていきました。しかし、嫌われてというよりも、私に先んじて自己実現をしてその世界の中で生きたり、国際結婚をして自分自身のコミュニティに属したりといった感じです。 その人たちを妬ましいと思うよりも、かつて幸せな時期を一緒に過ごしたことを思い起こし、ただ、時の流れに抗うことはもはやできず、別々の道を確実に歩んでいるのだろう、と思うのです(まさに、仏教でいう『無常』ですよね)。 「二兎を追うもの一兎も追えず」ということわざが日本にはあるけれど、私の関心とか好奇心というのがどうしてもひとつに定まることができず、普段やっている積み重ねを時折手を止めて、別のことに熱心にとりかかったり…そんな日々なんです。 女性の生きる道が主婦だけだなんて、と思うことがあります(この主婦は、専業・兼業を問わずです)。ただし、主婦や母親を経験するのは人生でもとても必要だしかけがえのないことだと私は思います。最近思うのは、夫が生きていたら、離婚していたかもしれません。それは、憎しみ合う離婚というより、「一人になりたくなった」と言って、蒸発かもしれませんし(この「蒸発」という言葉、個体が液体でもないのに、気体になるのはフシギだと常々思っていましたが)。 どちらが蒸発したかはわかりませんが、おそらくどちらか一方だと思うのです。 まぁ、でも、「与えられた場所で咲く」とおっしゃったシスターの言葉をお借りすれば、「場所」とは、農奴や小作人みたいに土地に縛り付けられることではなく、「フィールド」とか「アビリティ」とか、そう捉えてもよいのかな、と感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.3

我が道を行く頑固で偏屈なバーさん…カッコいいじゃないですか! (バーさんなんてお年じゃありませんね。失礼) 人目を気にして卑屈になって媚びながら、ねちっこく僻んでる人よりずっと魅力的ですよ。 ぜひともそのまま、ご主人への変わらぬ愛を胸にまっすぐ生きていって頂きたい。 外野の再婚話など、うまくあしらって下さいまし。 私もゆくゆくはそういう人生経験豊富でしたたかなバーさんになりたいものです。

katatsumuri21
質問者

お礼

ありがとうございます。偏屈なバアサンになるかもしれませんが、感性は豊かでありたいですね。 あとは、自分も干渉されたくない以上、家族も含め他者の内面に土足で入るようなことだけはしたくないと痛感しました。 自分がされていやなことは、決して他者にもするな、これは亡夫の遺言です。 個人主義的であることのむずかしさを感じています。

katatsumuri21
質問者

補足

人目を気にして…ということはないのですが、「出る杭は打たれる」社会が時々しんどく感じます。 シングルでいる中年女性が、お見合いパーティなどに出かけると、さっそくすぐさまホテルに誘われた挙句に「長いことないだろうから、飢えているんだろ」と言われた、と、ある離婚女性がおっしゃっていました。 これは他人事ですけど、下手な男性とかかわりあうのなら、恋愛小説のひとつやふたつを翻訳しているほうがずっとロマンチックだったりします。 しかし、これもきっと文芸翻訳を本業にすると、締切に追われてそっけないロマンス小説になってしまうのだろうか、と考えてしまったりします。 年配の方は、きっとご自分よりも若い私がひとりでいるのにみかねておっしゃってくださるんだと思います。本当に優しさなんだろうな、と思います。だって、ご本人は、私より長いこと寄り添ったでしょうから。 でも、人数じゃないんですよね。中身なんですよね、これって恋愛でも結婚でも言えることだと私は思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.1

自己紹介は良いですから質問は何ですか?

katatsumuri21
質問者

お礼

rainbowenglishさん、横やりありがとうございます。あなたこそ、正体を明かさずに、他者のこころの痛みをえぐるような回答には感嘆しております。

katatsumuri21
質問者

補足

よく考えれば、わかりますよね。こんなところに人生の指南を書き込むくらいだから、ろくに友達もいない人ともつきあいのない、他者とのかかわりのない人間です。 自己紹介ではなくて、閉鎖的なひきこもりということがわかりませんか? たまに、こちらから他者にアクセスすると「再婚を勧められる」すなわち、他人からはうっとうしがられているということですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の母の再婚相手の扶養義務はありますか

    夫の母が再婚予定です。夫の母も母の相手も65歳を超えています。夫の父は15年前に他界しており、現在母は一人暮らしをしています。夫に兄弟はいません。母の再婚相手が結婚後は母の姓になりたいと言ってきました。母の再婚相手には子供は無く、私たちに老後の面倒を見てもらいたいようです。私たち夫婦は今後母だけでなく母の再婚相手の面倒も見なくてはいけなくなるのでしょうか。また亡くなった場合、我が家のお墓に母の再婚相手も一緒に入れなければいけないのでしょうか。夫は再婚相手が同じ姓を名乗ろうが面倒は見ないし、我が家の墓にも入れないと言っていますがそれは可能なのでしょうか。

  • 再婚後の養育費

    養育費の減額について、教えてください。 再婚をした場合、子供と新しい父親が養子縁組をしなければ実の父親のみが扶養義務を負うのですか?同じマンションで住んでいても? 夫は毎月養育費を払ってきましたが、相手側が再婚をしたのなら減額をと考えています。 前妻との間に一人(前妻が親権をもち育てています) 私の連れ子(養子縁組しました)一人。私と夫との間に一人。 この場合、夫は3人の子をもっていることになり減額の対象にならないでしょうか?早見表みたいなのの見方がよく分かりませんでした。

  • 再婚について

    僕は昨年離婚しました。子どもは一人で親権は元妻です。 40代の者です。 そこで、最近、思うことは、再婚についてです。 実は、今までの恋愛経験は元妻を含めると二人しかいません。 それも初めて女性とお付き合いしたのは20代後半の時。 今後、新しく恋愛ができるのか、 女性とお付き合いすることが再びあるのか、 少し不安です。 恋愛べたというか、この年になって経験がすくないもので・・ 自分的にはシャイで物静かで少し生真面目なもので、 このような地味な性格でも 今後、新しい恋が出来るようにするための 秘訣がありましたらお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 再婚、そして子供

    夫(35歳)再婚して一年になります。 私(28歳)の連れ子で、6歳年長になる息子がいます。 同棲から結婚に至ったんですが、最初の頃よりは息子と夫の距離は縮まったように思います。 息子に兄弟を作ってあげたい思いと、家族の絆が深まるんじゃないかという思い、夫にも子供を作ってあげたい思いがあります。もちろん、私自身ももう一人ほしいです。 しかし、やはり踏み切れないでいます。 ようやく息子に対する夫の接し方等が最初に比べて変わってきたし、夫と息子の距離も縮まってきたところで、夫に実の子が出来、実の子と同じように息子に接してくれるのかという不安があります。 今の関係が壊れるんじゃないか。 夫も同じ思いでいました。 子供はほしい、自分の子供をみてみたい。息子はかわいいけど、実の子の可愛いさをしって、もし差をつけてしまった時、息子にかわいそうな思いをさせてしまう。それなら今のまま3人の方が良いと思ってるようです。 夫も私も、ほしいけど諦めています。 けど、私が、諦めてはいるものの、ほしい気持ちをずっと引きずってしまってます。 こればっかりは、産んでみないと良い方にいくか悪い方にいくかなんて誰にもわからないことではありますが、 同じような環境の方で、新しい相手との子供を作った方、作らなかった方のお話を、聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 実母と、実母の再婚相手の介護はだれがする?

    40代小6男児の母です。夫と夫の母(86歳)と同居して15年目で、家族仲はとてもよいです。 実は実母は(実父は他界)20年ほど前に再婚しているのですが、実母とその再婚相手の方の二人ともが「アルツハイマー性認知症」になりました。それまでも毎週毎に家族で尋ねて様子を見ていたのですが、去年辺りから二人の様子がおかしいのが気になり専門医に二人を診せたのです。 今代理申請と言う制度を利用し、介護申請の手続きをとっています。是非二人に介護サービスを利用してもらいたいと思うのですが、なかなかうまく進みません。実母は物忘れがひどい状態、母の再婚相手は、物忘れ・被害妄想等があり、気分にもかなりムラがあり、人格も多少変わってきています。 私が今困っているのは、実母はともかくとして、血の繋がりのない母の再婚相手の介護を誰がするのかということです。 また、法律的に何かが起こった場合など(例:失火や事故など)、私が責任を問われてしまうのでしょうか? 母の再婚相手の方には、縁故者もあまりなく、唯一のご兄弟にも嫌われている様子で、介護をしてくれるような感じではありません。 一応、縁あって母と再婚されたので、今のところ母とその方もお二人一緒に私がお世話をして入るのですが、最近私が、心労と過労でうつ病(通院中)になってしまいました。 まだ子供も小学生でもあり、夫の母のお世話もして、尚且つ派遣パートとして務めています。実母たちの(病気による)私や夫の職場への度々の電話により、私も夫も途方に暮れています。実母たちには、大変申し訳ないけれど、今以上のお世話は無理な状態です。 認知症の方に、どうやって介護サービスの利用を勧めたらよいのでしょうか?

  • 再婚

    自分に姉妹が居るとして、 自分の元夫と姉妹が再婚したなら、 どんな気がしますか? また、自分の子供は夫の方に居て、 姉妹になついていますが、大人に なった時に母が母の姉妹である事を 知ったなら、どんな気持ちになりますか。 再婚した実の父親に対してどう思います か。

  • 再婚について

    夫の浮気が原因で離婚しました。8歳になる女の子が1人います。 離婚してすぐは再婚など考えていませんでしたが、 最近少しずつ考えるようになりました。(相手がいるわけではありませんが) ですが、私がいつも考え不安や心配になる事があります それは子供の事です 自分の子供に対して育児放棄や虐待、死に追いやる親がいる世の中、 他人の子供を自分の子供として育てることができる人などいるでしょうか。 お互いに恋愛感情があるうちはいいかもしれませんが、 恋愛の気持ちがなくなり生活になって家族になった時、 新しい父親は私の子供を養育する事ばできるのだろうかと思います。 離婚する家庭も増えていますけど、子供でつながっている家庭も多いかと思います。もちろんそうではない家庭の方が多いとは思いますが。 逆に私だとしたら他人の子供を自分の一生にかけて大事に育て、良き母親でいる自信が100%あるかと言われたら私は無理だと思います 自分でも無理かもと思う事を相手に求めるのは間違っているように思うのですが。 みなさんはどう思われますでしょうか。

  • 死別後、再婚した場合のお墓の疑問

    ふと思ったんです。 夫婦って、事故とかで同時に亡くならない限りどちらかが先に亡くなることになりますよね。 奥さんが先に亡くなったとしたら奥さんは旦那さんのお墓に入ります。 そのあと残った旦那さんが再婚し、添い遂げたら後妻の人も同じお墓に入ることになるんですよね? 極端な話、奥さんが先に亡くなり、再婚する度お墓には何人もの妻が…。 お墓の中で一夫多妻制!とか思っています。 反対に、旦那さんが先に亡くなった場合に奥さんが再婚したら、その再婚相手のお墓に入る。 もし旦那さんが後継ぎでなく、お墓を新たに購入して遺骨をいれたとしましょう。 奥さんが再婚してしまって別の男性の墓に入る場合、旦那さんお墓で一人ぼっち…。 再婚が悪いとは思いませんし、若くして伴侶をなくされたら新しい恋をすることもあるでしょう。 私は女の立場ですが、もし自分が先に亡くなって旦那が再婚した場合、 再婚相手が同じ墓に入るなんてはっきり言って嫌です。 もっと極端な話、旦那が再婚したあとに旦那が先に亡くなり後妻が残った場合。 後妻が私と同じような考えで、旦那と私を同じお墓に入れたくないと思い、 別のお墓を作ったら私は一人ぼっち。 死んだあとのことを考えるなんておかしな話かもしれませんが、なんだか納得できない…。 私の考えは固すぎますか? 実際にこういった経緯で、お墓問題があった方っているんでしょうか…。

  • 再婚をするにあたっての亡夫のお墓。

    来月、再婚予定の40代の女性です。 夫とは5年ほど前に死別をしまして その時に私がお墓を建てました。 この度、再婚をするに当たって周りからいろいろ言われて どうすれば良いか悩んでいます。 私としては私が亡くなったら分骨してもらって 前夫と新夫とのお墓に入れてもらって一人娘に見てもらおうと 思っていたのですが、一人娘でこの先も兄弟が増えないので(できない) 娘が嫁に行ったら、負担が大きいのではないかといわれています。 亡夫の実家は破綻していて腹違いの兄(独身・子なし)と 母親が一緒に暮らしていますが、全く話しにならない タイプの人たちでお付き合いはほとんどありません。 新夫も兄弟が早くに亡くなって一人っ子状態で 両親は健在ですが亡くなった兄弟のお墓があります。 ちなみに仏教と神道です。 距離は亡夫のお墓を拠点にそれぞれ1時間半の距離です。 もう一つ、亡夫の父親のお墓が死後20年経っても 木のままで亡夫がずっと石に変えたいと言っていたので 変えてあげたい気持ちがあります。 こういう事は筋が違うのでしょうか? 現金を渡したら、すぐに違うことに遣ってしまう人達なので 私が見届けたいのですが・・・

  • 熟年再婚

    私の親(60歳代)が再婚するらしいです。 私の親、または再婚相手が介護が必要になったときどうするのか、万一亡くなったとき、遺産相続(相手にも子供有)はどうするのか、など、再婚前にきっちり話をつけておかないといざというとき困ると思うのですが、親は浮かれていて全く何も考えていなくて腹が立ちます。 いろいろサイトや本を検索していますが、熟年離婚のサイトはあっても熟年再婚についてはほとんどなくて困っています。 熟年再婚について、注意する点や必要な準備について教えてください。 現在考えているのは、 ・もし再婚してうまくいかなかったら離婚してくれるのか。(相手が粘着質に見受けられるので) ・介護が必要になったらどうするのか。費用は誰が負担するのか。 ・亡くなったとき遺産はどうするのか。(再婚相手の家に住むので相手の子供が半分相続したら私の親は住む家が無くなる。再婚相手は子供に相続放棄させると言っているが、法律上は遺留分というのがあって無理のようです) ・私の親が亡くなったとき葬儀はどうするのか。(私の親なのに喪主は赤の他人の再婚相手?私は子供なのにただの参列者扱い?) ・私の親は離婚したのですが、再婚の事実をもう一人の親に知らせるべきか。知らせるならどのタイミングで? また参考になるサイトや本がありましたら紹介してください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう