• ベストアンサー

ラダー回路

スキルアップのためにラダーの問題集を探しています。 キーエンスのKV-5000を使ってプログラムを作成していますが 実践向けの問題集がありません 基本的な回路集は求めていません(自己保持、インターロック) 何かいい本、サイトがあれば教えていただけないでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lumiheart
  • ベストアンサー率48% (1102/2295)
回答No.1

http://www.keyence.co.jp/seigyo/special/knowhow/show.jsp#d022 スクリプトサンプルプログラム集 KVスクリプト大辞典

関連するQ&A

  • ラダーの問題集

    ラダーの問題集を探しています 中級から上級で有償でもかまいません 簡単な問題は見つかるのですが・・・ 基本回路的な問題集はいりません(自己保持、インターロックなど) 三菱のシーケンスを主に使っています。

  • ラダー回路(シーケンサ)が解からなく、困っています。

    ラダー回路(シーケンサ)が解からなく、困っています。 シーケンサ(キーエンス製 KV-1000)とタッチパネル(キーエンス製 VT3シリーズ)を使って間欠運転の回路を考えています。 例として、タッチパネルより開始「12」、終了「18」と入力した時、12時~18時の間を間欠運転を行いたいのですが、どのようなラダー図を描けばよいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ラダーにてセットリセットを使わない方がいい?

    PLCラダープログラム、初級者です。 先日、セットリセットモジュール(セットリセットフリップフロップ)、或いは、リセットセットモジュールを用いてラダープログラムを行っていたのですが、ある人から、セットリセットモジュールを使うのではなく、自己保持回路を使った方がいい、とのアドバイスを受けました。 理由を説明して貰ったのですが、よく理解できませんでした。 なぜ、同じ機能なのに、自己保持回路を使った方がいいのでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。

  • ラダープログラミングのマスターコントロールについて

    私は、PLC制御・ラダープログラミング初心者です。 現在キーエンスのKV-Studioにてラダープログラムの勉強中なのですが、 三菱シーケンサーに備わっている機能でマスターコントロールというものがありますよね? これと同じような機能を持ったものがキーエンスのPLCにも存在するのでしょうか? キーエンスのPLCはKV-3000を使用することを想定してプログラムを書いています。 やりたいことは、工程1開始→工程1完了→工程2開始→工程2完了→・・・と (ステップ制御?)いう動作を行う上で、各工程において運転準備のリレーがOFFしたら動作が停止するという動作です。 これを行う上で、マスターコントロールを使うと簡単との記載がされた資料があるのですが、その資料中で使用されているPLCは三菱製でキーエンスではありませんでした。 キーエンスのマニュアルを調べてみたのですが、見当たらなかったように思います。 もし、キーエンスにこのような機能が備わっていないのであれば、上記の目的の動作を果たすためには、どういった制御を行ってやればいいのでしょうか。 どなたか詳しい方ご教授ください。

  • ********チェーン回路って何?********

    自己保持 インターロックなどありますが、チェーン回路っていったいなんですか? 教えて下さい。

  • リレーシーケンスのインターロック回路を教えてくださ

    リレーシーケンスのインターロック回路を教えてください。 BS1 MC1 BC2 MC2 |______|. |_______| |. | MC2. MC1 |. | MC1. MC2 これはBS1スイッチを押したらMC1がオンになってBS1スイッチを手から離しても電気は流れ続ける。BS2スイッチを押すとMC2が繋がって電気の流れが維持される。 BS2スイッチを押すとMC2に電気が流れる。 これってインターロックと自己保持は同じなのでは? どこが違うのでしょうか? 自己保持回路もよく分かってません。 BS1. MC |______ | BS2. MC. | |-------|. SL MC. | これはBS1ボタンを押してからBS2ボタンを押すとMCがオンになってサインランプがボタンを離しても点き続けるっていう回路でしょうか? BS1がなんで必要なのか分かりません。 ---------- リレーシーケンスの自己保持回路とインターロック回路を分かりやすくどういう動きになるのか解説してください。

  • ラダープログラムのお手本

    ラダープログラミングを勉強し始めたところの初心者です。 ラダープログラムを書くに当たっての作法や定石のお手本として何か最適な参考資料やWebページなどはありませんか? いくつかWebから参考にしているページなどもあるのですが、 一般に言われるような見やすいプログラムを真似て書くところからスタートしようと思うのですが、 どのプログラムが見易く、どのプログラムが見難いのかを判断する目を持ち合わせていないというのが正直なところです。 自己保持やオルタネイトなどの基礎的な記述についてはおおよそわかりますが、 プログラムを書くにあたって、最初にはこういうことを書きましょう、その次はこんな風に記述しましょう(たとえば、最初に異常回路を書いておく、その次に自動、手動を書いておく、一時停止・異常停止を入れておくなど)という作法がよくわかっていません。 また、こうした作法にのっとって記載されているような例題があればうれしいのですが。 どなたかご存じであればお願いします。

  • シーケンス制御について

    シーケンス制御について 自己保持回路やインターロック回路などで用いられる ,RYA, MGA ThA, T MA MBの全ての接点の役割がよくわかりません。。。 本やネットで調べてもよくわかりませんでした。。。 どなたか説明お願いできますか??

  • トランジスタのみの自己保持回路

    トランジスタ(1815や1015)のみで自己保持回路を 簡単に作成するにはどうすればいいのでしょうか?

  • シーケンス ラダー図と配線について

    簡単なセンサー制御をしたいのですが、素人でなかなかうまくいかないので教えてください。 やりたいこと センサーAにワークが通過している間に、センサーBがONするか否かを判定し、ONしない場合に警報装置が作動する。 そして、リセットボタンを押すまでは警報して、リセットボタンを押したら再度検査を再開する。 A B リセットSW      出力500 ------||------||-------|/|----------------○--               |    出力500            | ------||---------- ---------------------------------------END-- ---------------------------------------ENDH- このように組みました。 PLCは、キーエンスのKV-24DRです。 自己保持してワークの検出はできたのですが、リセットスイッチを押してもリセットされません。 端子の配線がまちがってるのでしょうか? わからないので教えてください。

専門家に質問してみよう