• 締切済み

運ってさ…

運はついてくるもの、味方につけるものだと思いますか? そもそも持っているもの、備わっているものだと思いますか?

みんなの回答

noname#235638
noname#235638
回答No.3

この2つから選ぶとすると、 ついてくるもの、味方につけるものだと思います。 持っていたり、備わっているとしたら そんな人の数が少なすぎる、と考えているからです。 どうでもいいのですが、 運ということを考えないようにしています。 運は不平等ですし、私がなにをしても現れません。 運に頼るにしても運は私を嫌います。 自分のやってきたことが運を上回れば良いだけですから、 実は運はそんな力を持っていない。

nieen0310
質問者

補足

いいものじゃなくても、一人ひとりが持っているものが運なのかなぁ と思うんですよ。 所詮はそんなもの…と言えるようなものとでもいうか。。 うまく伝えられずにすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

田舎の路線バスのようなものでしょう。 タイミングが合えばバスに乗れて、目的地に楽に早くつきますが、タイミングが合わなければ数時間待つか、数時間歩くハメになります。 運や流れが読める人は時刻表を見る術を知っているのでしょうし、そうでない人は何も考えずに家からバス停に向かうのでしょう。

nieen0310
質問者

補足

それは、いろいろなことが上手くいく「流れ」がきている とは違いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190551
noname#190551
回答No.1

運つまりチャンスはいつどこに転がってるかわからない。 それを見逃さない力、つかまえる力が自分に備わっている時にしかキャッチできない。 つまりいつでもつかまえられる準備をしてる人間にだけ、運はめぐってくる。 多くの人はたくさんの運をスルーしているんだよね。もったいないことに。

nieen0310
質問者

補足

つかまえられないのは努力が足りないから? それとも、つかまえにいく勇気が足りないから?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 運が悪いとは、結局は性格が原因なのではないでしょう

    運が悪いとは、結局は性格が原因なのではないでしょうか? すぐふざけて、臆病で、ワガママで、味方しているようで向こうでは悪口を言ってたり。 運が良い人は、そもそも誠実で熱心ですし。

  • 「運」の定義

    こんにちは。 ちょっと質問したいことがあります。 「運」とは何か? 最近ネット上でなぜかよく「人生の9割は(10割と言う方も)運である」というものを見ます しかしながら、これらの議論はそもそもの「運」の定義をはっきりしないと答えには辿り着けません。 そこで調べても出てこない「運の定義」を教えてもらいたいのです 私が思うところの定義を述べますと次のうちの2つです ・因果関係の解析が困難、又は不可能なものにおいて、その解析を放棄した際に使われる逃げの表現 ・自分の予期せぬことより干渉してくる予測不可能なモノ 上のは起こった事、つまり過去に対して使われる表現で、下はこれから起こる未来への使い方。 どちらが正しいのかどちらも違うのか、はたまたどちらもあっているのか… 教えていただけないでしょうか? 参考までに「運」の使い方参考例(使っている側の認識違いも大いに考えられますが、あくまで参考程度に) ・宝くじで1等あたったよー。いやー運が良かった!! ・私は敵本陣に突っ込む!!どうなるかは天に運をゆだねよう!!! ・まさか君とあいつが知り合いだったとは。いやぁ運が良かった 等々。。。。。

  • 私は生まれてから運がいいと思ったことはほぼありませ

    私は生まれてから運がいいと思ったことはほぼありません。しかし周りの友達はすごく運がいいです。 友達にも「いつも運悪いよね」とか「前世でなんか悪いことしたんじゃない?」とか言われます。 なぜ人によって運が良かったり運が悪かったりするのですか? 神様が見守ってるとかそういう系ですか?

  • 運が悪い

    私は、運が非常に悪いです。 生きていけないほど、運が悪いです。 運が悪いのは、なぜでしょうか? 名前も、大凶です。 手相も大凶です。 運が悪いのは、もうしかたがないことですか? もう、生き地獄のまま生きていくしかないですか? 運が良くなる方法はないですか? 真剣です。 よろしくおねがいします。

  • 運とはなんですか?

    運とはなんですか? 運は所有してはいけないそうです。運が自分に回って来たら、すぐにその運は自分以外の人に使いなさいと教えていました。 運を知ってるようで知らないなと思ったので、皆さんが考える運ってどういう風に定義しているのか知りたくなりました。

  • 運とかって信じますか?

    自分の親を見てたらつくづくと思うのですが、毎日仏壇の前で拝んでたりするわりには運が悪かったり、 逆に、怠け者のような人がたまに運がよかったり・・・など、この世の中はすごい変だと思います やっぱり運とかってないのでしょうか? 努力とかが一番なんでしょうか? よく、試験とかで1点足りずに不合格だったときに運がなかったとかいう言葉を聴きますが、これってどう思いますか? もっと努力してたらこうなることもなかったと思いますし・・・ でも、やっぱりその中でも運というのが関係してるのでしょうか? 運とか占いとか偶像崇拝とかに疑問を感じます。 自分はそういうのを信じませんが、皆さんはどうなんでしょうか? 悪いことをしたら運がなくなるとか聞いたこともありますが、でも犯罪者でも釈放されてから運がいいことだってあると思うのですが・・・。 もちろん、罪を犯したぶんのリスクはありますが、運が極端に悪くなるとかは思えないのですが・・・

  • 運が良くなるには?

    運が良くなるには? 小さい頃から自分は運が悪い方だなと思って生きてきました。 懸賞が当たる、宝くじが当たる、などの大きな幸不運ではありません。 単にタイミングが悪い程度の不運ですが、それが頻繁にあり、しまいには取り返しがつかない状況になりそうで不安なのです。 頑張っても報われないのも運が悪いから。 確かに何もかも運のせいにしてはダメだって言われそうです。 もちろん運のせいばかりにしてもいません。実力や自分がバカだったから、というのはいくらでもあります。 ただ実力以上に、運の悪さが原因だという出来事に実際に遭遇したことの方が多いです。 実力重視の試験等は結果がきちんと反映されますが、運が主に左右する勝負事(賭けごとではないですよ)は大抵負けたりダメだったりが多いです。 もちろん運に自信がない為、一獲千金の人生など到底考えていません。 ただ人生って運も実力のうち、運が占める割合は大きいと思います。だから少しでもいいから運がよくなりたいです。 実際に運が良くなる方法ってあるのでしょうか? それとも考え方や捉え方で全然変わるのでしょうか? ※私は25歳・女性です。

  • 運をつけたい

    運がないです。 人生を制するのは運です。 住んでるとこでは便所前のうんこ臭い部屋にされたり外を歩けば犬のうんこを踏み鳥の大群にうんこを頭に落とされ毎日ぱんつにうんこつけてるのに なんでこんなに運から見放されてる人生なのか悲しくなります。 運とうんこはべつものなのでしょうか? 運をよくする方法を教えてください! 宜しくお願いします!

  • 運とはなんでしょうか?

    何故、運の良い人と悪い人… 運の良い時と悪い時などがあるのでしょうか⁈ いったい、運とは何なのでしょうか?? ご回答宜しくお願い致します。

  • 運って使うと無くなるんでしょうか?

    予約で一杯の 時々見ていただいている、霊能力で鑑定をする方から 運は使うと無くなっていくと言われました。 私は運は どこかで作っていく物だったり、一生運の良い人は よほど、罰当たりな事をしない限りなくならないと思っていましたが 運は、使うと無くなっていくものなのか 周辺に聞いてみましたが、そういえば・・・と誰も答えられませんでした。 少し変な質問かもしれませんが、是非お願いします。

このQ&Aのポイント
  • データを転送する際にフォントサイズが変わってしまう問題について、困っています。
  • お使いの環境はWindows10で、有線LANで接続されています。
  • 電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう