• 締切済み

証券会社(廃止論)とあるべき金融のあり方について

先日、株でかなり損をした友人と会食し、証券会社のことをボロクソに言った後、こう言いました。 「大体、証券会社というものが、社会に存在する意味自体なくて、ヤクザと一緒でこの世から消えてなくなるべきなんだ。(証券会社の営業マンに騙された。としきりに言っていました。)」 と強く毒づいた後、下記のような金融システムを作るべきなんだといっていました。 ・基本として、金融機関は銀行をメインとして、証券会社や保険会社はその子会社としてのみ存続を許すようにする。 (所詮、産業の育成のためには、その事業主を信頼して融資することによってしか資金調達するしかない。証券化しても全く見知らぬ人が投資するので不景気になるとその金が事業主から去って意味がない。バブルしか呼ばないないのが、証券だ。銀行にもウサンくさい面もあるが、銀行の与信業務以外で長期的に安定して資金を供給し、産業を育てられるスキームはない。) ・投資信託は原則として禁止する。 (投資するには、自分が勉強して、投資により得する確信を持ってから始めるもので、その段階になっていない者は投資する資格はない。 そもそも、自分のお金を金儲けのために信じて託すこと行為自体倫理にもとる。 パチンコは自己責任でするもので、パチプロが人から金を巻き上げてするのが許されるのだろうか。投資信託を禁止すれば、投資の世界に踏み込むべきでない者を排除することができ、多くの国民を結果として保護できる。) ・投資行為は銀行等の融資を通じてのみできるようにするため、個人が株や投資信託は持てないようにし、株は機関投資家のみが持てるようにし、個人が持てる債権は元本が保証された国債や債券のみに限定する。 (大手証券会社(特に野○證券)なんかは個人投資家をカモにしか思っていない。だから、彼らが個人を顧客にすること自体禁止すべきである。) 以上、彼の言い分をまとめてみましたが(最後はぐてんぐてんに酔っ払って、上記のまとめは結構私の筆も入っています。言い分も上品な言葉使いに変えています。)、まとめてみると案外聞くべき点もあるのかな?と思えてきました。(アベノミクスの対極かな?とも思えてきました。) そこで、このサイトにまとめた内容を投稿し、皆さんのご意見をお聞きしたいと思った次第です。極端な、しかも株で負けた友人の言い分なので、当然反対意見もあろうと思います。是非このまとめた内容の是非ご教示ください。(友人の励ましや反省にもなると思います。) また、友人が最後までこだわっていた、サラリーマン(個人投資家)にとって証券会社の存在意味についても教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Saitar
  • ベストアンサー率41% (192/464)
回答No.2

無茶苦茶な論理破綻だらけの崇高な理論には全く漬け込むキュウリもないが、そもそも、あなたの友人自身は、その「投資の世界に踏み込むべきでない者」に該当するのかどうかを強く聞きたい!

回答No.1

こんなにうだうだ書かずとも。 共産主義国家にする。 と一言で済むことだね。

関連するQ&A

  • 証券会社で買うべきか、銀行で買うべきか?

    初めて投資信託を購入することを検討しています。 気になっているのは、銀行のサイトには、ほぼ必ず、 「銀行は証券会社とは異なり、投資者保護基金に加入していません。  したがって、○○銀行でご購入いただいた投資信託は投資者保護基金の  対象とはなりません。」 のような但し書きがあります。 ということは、銀行で投資信託を買うほうが、証券会社で買うよりもリスク が高いのでしょうか?  また、証券会社で買う場合は、証券会社がつぶれた場合もお金が戻ってくる ということでしょうか? 教えてください。

  • 【証券会社が投資信託をやれば確実に儲けられるのでは

    【証券会社が投資信託をやれば確実に儲けられるのでは?】 投資信託を買う個人はどの銘柄をどれだけ買って売買しているのか分かりませんよね? 例えば、証券会社が自前でA株とB株を買ったとします。 A株は半年後に130%になり30%の利益です。 一方のB株は-30%の70%の価値しか無くなりました。 で、証券会社は自社購入株をA株、投資信託をB株にして、自社の証券部門は黒字。 投資信託の黒字銘柄を自社証券部門のものにして、赤字銘柄を投資信託で顧客が損失を補填してくれるので自社証券部門は絶対に黒字になる。 さらに証券会社が親になって新規公開株の引受人になって引受けた株が下がれば下がった分だけ投資信託に受けさせる。 新規公開株が上がれば手数料+上がった分だけ取り分が増える。 赤字なら投資信託の人が新規公開株の損失分を払ってくれる。 投資信託って絶対に損をしないように運営元は自社購入分は黒字なら自社で、赤字になったら投資信託にパックにして消し去る。 ってことが出来るのでは? 損失分を投資信託の見えない銘柄として損失を投資信託の顧客に背負わせて、自分ところは損をしないようにしようと思ったら出来るのではと思ったのですが顧客は気付きますかね?

  • いい証券会社は?

    最近株、投資信託に手を出そうと思います。 素人なので、ぜんぜん解りません。みなさんはどこの証券会社から株を買ってますか どこの証券会社をお勧めですか?よろしくお願いします。

  • 証券会社とは

    証券会社って簡単に言うとどういう会社で何をするところですか?株や投資信託ですよね? いろいろ調べたんですが、どれも説明が難しくわからないので、簡単にわかりやすく教えてください。 おねがいします。

  • 証券会社での口座

    証券会社で作る口座と証券総合口座ってどう違うんでしょうか? 私が利用しようとしている証券会社は、口座管理料がかかります。しかし証券総合口座を利用すれば、無料になります。 証券総合口座とはそこにお金を入れておき、MRFで運用し、株などを買うときは、その口座から引き出す口座ですよね? じゃあ普通の口座は何なんですか?お金は入れずに、株とか債券、投資信託を入れる口座なんでしょうか?それともお金を入れる口座なんでしょうか? 証券総合口座は、元本が保証されてません。普通口座がお金を入れる口座だとしたら、そこに入れるお金は銀行のように元本が保証されているのでしょうか? 元本保証の銀行にお金を入れておき、株を買いたい時だけ、証券会社にお金を渡して、買うってできないんでしょうか? 証券会社を利用するには、株を買わない時でも元本保証されてない証券会社の口座にお金を入れておかなければいけないんでしょうか?

  • 初めて投資信託を始めようかと思うのですが、どこの証券会社が良いでしょうか?

    初めて投資信託を始めようかと思うのですが、どこの証券会社が良いでしょうか? 投資信託を始めようかと思うのですが、どこの証券会社が良いのか分かりません。手数料や色々と違いが有るかと思うのですが、どこが良いでしょうか? また、投資信託は銀行でも扱っているらしいのですが、銀行と証券会社とどちらを利用すれば良いかも教えてください。 なにぶん初心者なので、簡単に詳しくお願いいたします。

  • 証券会社との関係は良くない?

    証券会社に投資信託を預けています。解約しお金をおろしたいのですが、非常にいやがります。証券に関する法律では、禁止されているそうですが、何という法律ですか?なるべく事を大げさにしたく無いですが、会社とはどうも良い関係ではありません。

  • 銀行と証券会社の違いはなんでしょうか。

    銀行と証券会社の違いを教えてください。 貯蓄から投資の流れの中で、証券会社の役割はますます大きくなるだろうと言われていますが、実際銀行でも保険も投資信託も売れるし、株もそのうち売れるようになる(もう売れる?)ので、違いがよくつかめません。 銀行は預金を行っているという点で、証券会社とは違うと思いますが、そのほかに投資に関わる部分で何か違いはあるでしょうか。 知識がないのでわかりやすく説明してくださると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 証券会社の「地場出し」について?

    証券会社の従業員が個人資産でネット銀行から投資信託を買うことは違法なのでしょうか? (勤務先の証券会社とその銀行は取引関係がない)

  • 証券会社、銀行の選び方

    近々、投資信託などで資産運用を始めようと思っており 初心者向けの本を一冊買って読み終わったところです。 まずはじめに本に書いてあるとおり証券口座を開設しようと思い、そこでいくつか疑問なのですが、 投資信託などは銀行でも扱っているのですが証券会社にわざわざ口座を作る理由はなんでしょうか?(株も扱っているから?) また、証券会社ごとに扱っている商品が違うのですが商品を選んでから証券会社を選ぶべきなのでしょうか? それとも証券口座を作ってからその証券会社が取り扱っている商品を選ぶべきなのでしょうか? あと、給与が銀行に振り込まれる場合に、運用を行っている方はわざわざ証券口座に資産を移動させてから運用を行っているのでしょうか? いくつも口座をつくると整理ができなくなってしまいそうで もしストレスなく資産管理されているかたいましたら方法など教えてください。 宜しくお願いします。